YU-GI-OH.JPにて、2023年1月14日(土)発売『CYBERSTORM ACCESS(サイバストーム・アクセス)』に収録される新カードの情報が公開されました。
今回公開されたのは、新テーマ【マナドゥム】を含む新カード9枚。遂にベールを脱いだ伍世壊、ヴィサス=スタフロストは伍世壊の住人だったって事でOK?それとも似た別人!?
「サイバストーム・アクセス」収録:新テーマ【マナドゥム】
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ2月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ2月特大号掲載記事:第7回 『CYBERSTORM ACCESS』の収録カードを公開!!③#遊戯王 #OCGhttps://t.co/7pd8EeNuWe pic.twitter.com/ngZdvJpVKU— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) December 12, 2022
マナドゥム・リウムハート
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守2100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの、「マナドゥム」モンスターまたは攻撃力1500/守備力2100のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「マナドゥム・リウムハート」以外の「マナドゥム」カード1枚を手札に加える。
「マナドゥム」モンスターを対象として破壊トリガー兼展開として機能させるのが基本になりそうなモンスター。その流れで②効果のサーチが機能するんだから弱い訳が無いですね。ヴィサスステータスも対象にとれるのが地味にGOOD!
マナドゥム・ヒアレス
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/天使族/攻0/守2000
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」または攻撃力1500/守備力2100のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「マナドゥム・ヒアレス」1体を特殊召喚する。この効果を発動したターンのバトルフェイズ中、自分フィールドのSモンスターの攻撃力は500アップする。
リウムハートで破壊してどうぞ!
ヴィサスorヴィサスステータス持ちを参照して展開出来るので、一度回り出したらガンガン展開できそうで楽しそうですね。②効果はターン1が無いので、引っ張り出した「マナドゥム・ヒアレス」を更に壊してリクルート!みたいな事も可能。
マナドゥム・ミーク
チューナー・効果モンスター
星2/水属性/天使族/攻0/守1800
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」または攻撃力1500/守備力2100のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「マナドゥム・ミーク」1体を特殊召喚する。その後、この効果で特殊召喚したモンスターのレベルを2つ上げる事ができる。
ヒアレスとほぼほぼ同等の効果ですが、こちらはレベルを調節できるみたいですね。「マナドゥム・プライムハート」のレベルが結構高いので、この効果で調整する事が結構ありそうな予感。それ以外にも色々重宝しそうな1枚。
マナドゥム・プライムハート
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻3000/守3000
チューナー1体以上+光属性モンスター1体
①:このカードは、このカードのS素材にしたチューナーの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
②:「マナドゥム」チューナーを素材としてS召喚したこのカードは、相手の効果の対象にならない。
③:s召喚した表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「ヴィサス=スタフロスト」または攻撃力1500/守備力2100のモンスター1体を選んで特殊召喚する。
素材に非チューナー指定を持たないガトムズ方式のシンクロモンスター。素材としたチューナーの数まで攻撃できるという事で、sチューナーを含めれば最大6回攻撃できるシンクロモンスターって事になりそうですね。3000の耐性持ちがいっぱい殴る!シンプルでとても良いですな!
伍世壊心像(マナドゥム・イマジン)
通常魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札の「マナドゥム」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を相手に見せて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。その後、手札を1枚選んでデッキの1番下に戻す。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの攻撃力1500/守備力2100のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをターン終了時までチューナーとして扱う。
【マナドゥム】(もしくはヴィサススタフロスト)専用のドロー札。見せるまでがコストで、効果処理でデッキの一番下に戻すため、発動無効にされても大きなディスアドが無いのが偉い1枚。②効果でヴィサス顔達をチューナーにできるのね。
伍世壊摘心(マナドゥム・アブシジョン)
通常魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、デッキから「伍世壊=カラリウム」1枚を手札に加える。自分フィールドに「伍世壊=カラリウム」が存在する場合、代わりに「伍世壊摘心」以外の「マナドゥム」魔法・罠カード1枚を手札に加える事もできる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から「ヴィサス=スタフロスト」または攻撃力1500/守備力2100のモンスター1体を特殊召喚する。
こちらは何でも破壊できるのがポイント!
これによって、「マナドゥム」モンスター以外の破壊トリガーモンスターも選択肢に挙がってきそうで良いですね。自分フィールドに「カラリウム」(フィールド)が無ければ「カラリウム」サーチ、あるなら「マナドゥム」魔法・罠カードサーチに早変わり!墓地効果で「ヴィサス」等を出力できるのもGOOD!
伍世壊=カラリウム
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「マナドゥム」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
②:自分フィールドの光属性モンスターの攻撃力は、自分のフィールド・墓地のチューナーの数×100アップする。
③:自分フィールドの表側表示のチューナーが戦闘・効果で破壊された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
毎度お馴染みのクソつよフィールド魔法。伍世壊は、打点アップと蘇生効果ですか。
伍世壊砕心(マナドゥム・ブレイクハート)
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の、チューナーまたはSモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で光属性モンスターを特殊召喚した場合、さらにその攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
②:自分フィールドの「ヴィサス=スタフロスト」または攻撃力1500/守備力2100のモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
蘇生しながら妨害出来たら流石に強ぇぇ!
しかも墓地効果で身代わりまで!
光属性モンスターを蘇生した際のメリットがでかすぎます。
伍世壊浄心(マナドゥム・リフレーミング)
カウンター罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにsモンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。自分のフィールドまたは墓地に、「ヴィサス=スタフロスト」または攻撃力1500/守備力2100のモンスターが存在する場合、さらにその無効にしたカードを破壊できる。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「マナドゥム」モンスターを3体まで対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。
カウンター罠による万能無効札。場・墓地に「ヴィサス」or「ヴィサス」ステータスのモンスターがいると破壊までOK!②効果はリカバリ効果みたいですね。
何となくストーリーが見えてきましたねぇ
ザッと見た感じだと、お昼に公開された「ヴィシャス=アストラウド」が伍世壊に攻めてきて、その結果世界が砕けてしまい、その修繕を「ヴィサス=スタフロスト」がやっているって感じに見えますね。襲撃によって砕けたハートがライヒやレイノやライズとして単独活動してたって感じか~!?
コメント
カラリウム出てるとリウムハートのステが上がってしまって他のテーマカードで参照しにくくなるのが気になります
他のヴィサス顔使えって事なのかなぁ
破械好きな自分としてはこんだけ汎用的な破壊トリガーや破壊要員カードが増えて超歓喜。これは構築しがいがありそう
破壊されただから世壊ってこと?
ヴィ様ストーリーで出てくるサポートカード名は全部「○世壊」で統一されてますよ
今回は本格的にヴィ様の効果を絡めるために破壊メインのテーマデザインになったんでしょうね
リウムハートが何とも艶めかしい曲線美なことか、個人的に表情含めて現状一番好みのヴィサス?だな。
ミークが昔のウルトラマンM78劇場みたくカワイイくて懐かしい。
全体のイラストの古代中国(中世?)やその延長の平安前後の日本的な感じもいい。
SモンスターがLv8ではなくいきなりLv10なことには驚いた。勝手にLv8が基準でそれよりもLvが上がると強化個体と思い込んでいたから。テーマ全体的にも大人しく攻撃的でもないと思ったら、Lv10の手間がかかるおかげか①が相手モンスターがいなくても連撃できる可能性があって珍しい。
イラスト的にラスボス戦でも再登場しそうではあるのかな。
下級を叩き割る手段が増えて大分動きやすくなるので本人と摘心、浄心、カラリウムだけ恐竜に有難く頂きます。
六世壊根清浄でアライズハート倒す→クシャトリラ・アクストラ(3つの世壊の力を吸収しちゃって暴走)→ヴィシャス誕生→暴走したまま伍世壊に侵攻→破壊しまくったがプライムハートに蹴られるってのが各魔法罠って感じだと思うんですけど。