「百戦王ベヒーモス」「冥府の合わせ鏡」等、新規カード6枚公開【デュエリスト・ネクサス】

YU-GI-OH.JPにて、2023年4月22日(土)発売『デュエリスト・ネクサス』に収録される新カードの情報が公開されました。

今回公開されたのは、《百戦王ベヒーモス》,《マグナム・ザ・リリーバー》,《烈日の騎士ガイアブレイズ》等、テーマに属さない系カード6枚。《冥府の合わせ鏡》面白いですね。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

デュエリスト・ネクサス新規収録カード情報

百戦王ベヒーモス

効果モンスター
星10/地属性/獣族/攻2700/守1500
このカードはモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
自分の墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加え、このカードの攻撃力は700ダウンする。
(2):通常召喚したこのカードは特殊召喚されたモンスターが発動した効果を受けない。
(3):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードの攻撃力は700アップする。
省エネアドバンス召喚テキストと墓地回収効果を持っているのが実にベヒーモスらしい1枚。②による耐性がかなり硬いので、結構頑張れそうです。自分エンドフェイズに700上げれるのも百獣っぽいぜ。

マグナム・ザ・リリーバー

融合・効果モンスター
星8/光属性/悪魔族/攻2800/守2000
EXデッキから特殊召喚されたモンスター+手札のモンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「融合」魔法カードか「フュージョン」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番下に戻す。その後、自分は1枚ドローする。
(2):他のカードの効果が発動した時、自分の墓地から「融合」魔法カードか「フュージョン」魔法カード1枚を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
①②のどちらにも墓地の「融合」魔法カード「フュージョン」魔法カードが関わっているのがちょっと気がかり。これらカードを沢山使うデッキなら両方使えるかな?でもまぁ、素材指定は程よく緩いし悪くはなさそうですね。なお、手札のモンスターを指定しているので絶対に《超融合》はできない仕様になってます。

烈日の騎士ガイアブレイズ

シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/炎族/攻2600/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
(2):自分・相手のバトルフェイズ終了時に、
このターンにこのカードが戦闘で破壊したモンスターの数まで、
自分の墓地の炎属性モンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
①で連撃して、②で墓地の炎属性モンスターを回収するまでがワンセット。炎属性なら何でも回収できるので、《灰流うらら》や《怒炎壊獣ドゴラン》等の汎用モンスターを回収すると実にそれっぽくなりそうです。①はダイレクト可能なのが良いですね。

セレマテック・クラティス

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守 900
レベル8モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が魔法カード以外のカードの効果を発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大9つまで)。
(2):このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。以下の効果から1つを適用する。
●デッキから魔法カード1枚か魔法使い族の効果モンスター1体を手札に加える。
●手札・デッキから魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
(3):このカードが破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
②効果自体はかなり優秀ですが、ランク8エクシーズを展開し、なおかつ魔力カウンターを貯めた上で初めて機能するってのは若干悠長な印象も。でも、デッキから任意の魔法カードをサーチ出来るのは何かしら悪い事が出来そうではあります。

誇大化

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):モンスター同士が戦闘を行うダメージステップ開始時に、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●その攻撃モンスターを守備表示にする。
●その攻撃対象モンスターを手札に戻す。
●その戦闘を行うモンスター2体を破壊する。
ダメステ開始時に3つの効果から1つ選択して発動する面白速攻魔法。守備化、バウンス、破壊の3モード!実質対象をとらない除去ですし結構器用そうですね。

冥府の合わせ鏡

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手の攻撃・効果で自分がダメージを受けた時に発動できる。
受けたダメージの種類によって以下の効果を適用する。
●戦闘:その数値以下の攻撃力を持つモンスター1体を自分の墓地から特殊召喚し、
そのダメージステップ終了後にバトルフェイズを終了する。
●効果:その数値の倍のダメージを相手に与える。
ゴーズの効果を通常罠で調整した様な1枚。どっちの効果も結構凄い事が書かれていてワクワクしますね。軽率にボーガーの効果で1500バーンしたら3000帰ってくるの面白。

手札を指定する融合体は初めてかな?

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

《ガーディアン・キマイラ》みたいに結果的に手札のモンスターを素材にしないといけない融合モンスターは今までもいましたが、最初から手札を指定しているモンスターは《マグナム・ザ・リリーバー》が初かな?(間違ってたらスイマセン)。
何か全体的に発売日前日に判明するカードラインナップって感じですね。

コメント

  1. 匿名 より:

    この間の合体帝もレベル10だったけどそれとベヒが同じレベルなのはそのへんまとめてサポートしてくれるのか
    ネムレリアあたりと絡めろというお達しなのか

  2. 匿名 より:

    暗黒界の登極で出せる融合モンスターだ!と思ったけど暗黒界とは別に相性良くなかった…

  3. 匿名 より:

    ガイアの新規出るたびに時代の区切り来たなって実感が出ますね
    示準化石みたい

  4. カフェイン より:

    マグナムは派兵や賢者等も弾に出来て(2)のトリガーも緩くキルまで持っていきやすいしファーニマルに欲しいですね。
    相手のEXから出て来たモンスを大取り物や操作で奪って出せば美味しいので融合テーマに洗脳系と一緒に出張させるのもいい。

  5. 匿名 より:

    海外では謎の修正を加えられた虚栄巨影を踏まえると、この誇大化も明らかに修正を加えられそうでワクワクする。あの頃の健全な中二男子目線で見れば青いヒーローの左腕が明らかにナニかを意図しているじゃありませんか?海外の修正職がこれをナニと捉えるか

タイトルとURLをコピーしました