【アモルファージ デッキ・効果を考える】全てを封じる(メタ)る脅威の感染テーマ勃発!!

amorufa

『シャイニング・ビクトリーズ』で新たに登場した「アモルファージ」シリーズ。本日はその奇妙なビジュアルと効果にフォーカスを当てて徹底的にリサーチして行こうと思います。

うーん、マジで気持ち悪いけど惹かれるビジュアルだわ…。

アモルファージ・ガストル

amoru5

ペンデュラム・効果モンスター
星2/地属性/ドラゴン族/攻 0/守1850
【Pスケール:青5/赤5】
このカードのコントローラーは、 自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。 またはリリースせずにこのカードを破壊する。
①:自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。
【モンスター効果】
①:P召喚・リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

暴食を冠する羽虫の囁き

暴食を冠する羽虫は相手のモンスター効果をシャットアウトします。モンスター効果を使用しないデッキはほぼないと言っても過言ではないので、どんなデッキ相手でもバランスよく刺さる事でしょう。

自分スタンバイフェイズ毎にフィールドのモンスター1体をリリースする維持コストとP召喚・リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない(P召喚・リバースは下級限定)共通効果が「アモルファージ」モンスターの最大の特徴です。

  • レベル2
  • スケール5
  • モチーフ:ハエ
  • 封じるもの:モンスター効果

アモルファージ・ルクス

amoru6

ペンデュラム・効果モンスター
星2/地属性/ドラゴン族/攻1350/守 0
【Pスケール:青5/赤5】
このカードのコントローラーは、 自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。 またはリリースせずにこのカードを破壊する。
①:自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、 お互いに「アモルファージ」カード以外の魔法カードの効果を発動できない。
【モンスター効果】
①:P召喚・リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

艶やかな甲殻は色欲の証明

魔法カードの効果発動を制限すると言う事はペンデュラム最大の天敵である《ツインツイスター》や《ハーピィーの羽根帚》への対策になりつつ、相手のペンデュラムカードすら抑止できるので、間違いなく強力な一枚と言えるはずです。自分も「アモルファージ」カード以外の魔法カードが使えなくなっているのには要注意です。

  • レベル2
  • スケール5
  • モチーフ:サソリ
  • 封じるもの:魔法カード

アモルファージ・オルガ

amoru9

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/ドラゴン族/攻1650/守 0
【Pスケール:青3/赤3】
このカードのコントローラーは、 自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。 またはリリースせずにこのカードを破壊する。
①:自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、 「アモルファージ」モンスター以外のモンスターをリリースできない。
【モンスター効果】
①:P召喚・リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

憤怒の獣、咆哮す

アドバンス召喚・儀式召喚などリリースという行為を必要とするデッキに対して無類の強さを見せるのがコチラ。自分の維持コストであるリリースも「アモルファージ」モンスター以外では支払えなくなっているので、運用する際には注意が必要です。(アモルファージは色々と注意が必要だな…。)

  • レベル4
  • スケール3
  • モチーフ:オオカミ
  • 封じるもの:リリース

アモルファージ・ヒュペル

amoru10

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/ドラゴン族/攻1750/守 0
【Pスケール:青3/赤3】
このカードのコントローラーは、 自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。 またはリリースせずにこのカードを破壊する。
①:自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、 お互いに受ける効果ダメージは0になる。
【モンスター効果】
①:P召喚・リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

傲慢なる孤高の突風

バーンをに対するメタ効果なので環境の変化によって活躍幅は大きく変化しそうです。クラウンブレード的な効果ダメージを用いるデッキが流行れば颯爽と現れて機能してくれるはず…。

  • レベル4
  • スケール3
  • モチーフ:鷹
  • 封じるもの:効果ダメージ

アモルファージ・プレスト

amoru7

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/ドラゴン族/攻 0/守1950
【Pスケール:青3/赤3】
このカードのコントローラーは、 自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。 またはリリースせずにこのカードを破壊する。
①:自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、 お互いに「アモルファージ」カード以外の罠カードの効果を発動できない。
【モンスター効果】
①:P召喚・リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

妨害を許さぬ強欲なる鼠

罠カードに対するメタ効果は相手のデッキへの依存度が大きいので安定した働きを期待するのは難しいかもしれませんが、守備力が1950と高めなので下級モンスターでありながらリバース後モンスター効果を維持できる可能性が多少ある点は評価できます。しかし、守備力2050のイカちゃんがいるのでちょっと評価に困るカードではあります。

  • レベル4
  • スケール3
  • モチーフ:ハリネズミ
  • 封じるもの:罠カード

アモルファージ・キャヴム

amoru8

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/ドラゴン族/攻 0/守2050
【Pスケール:青5/赤5】
このカードのコントローラーは、 自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。 またはリリースせずにこのカードを破壊する。
①:自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、 お互いに魔法・罠・モンスターの効果をチェーンして発動できない。
【モンスター効果】
①:P召喚・リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

憂鬱に漂う見えざる脅威

お互いにチェーンして発動という遊戯王の基本を封じる強力なメタ。守備力も2050と高いのでリバースによるモンスター効果も狙いやすい。相手はイカの影を恐れて闇雲な攻撃ができなくなるはずだ…。

  • レベル4
  • スケール5
  • モチーフ:イカ
  • 封じるもの:チェーン

アモルファージ・ノーテス

amoru11

ペンデュラム・効果モンスター
星6/地属性/ドラゴン族/攻2250/守 0
【Pスケール:青3/赤3】
このカードのコントローラーは、 自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。 またはリリースせずにこのカードを破壊する。
①:自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、 お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。
【モンスター効果】
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

強大なる怠惰の化身

「アモルファージ」カードであろうともあらゆるサーチ効果を封じる。(アモルファージ・インフェクションと併用する場合は注意が必要。)アモルファージモンスターだけではペンデュラム召喚できないレベルなのでアドバンス召喚が基本になりそうです。

またモンスター効果も下級「アモルファージ」モンスターと違い、いかなる方法による展開でもOK!!

  • レベル6
  • スケール3
  • モチーフ:熊
  • 封じるもの:サーチ

アモルファージ・イリテュム

amoru12

ペンデュラム・効果モンスター
星8/地属性/ドラゴン族/攻2750/守 0
【Pスケール:青5/赤5】
このカードのコントローラーは、 自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。 またはリリースせずにこのカードを破壊する。
①:自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、 「アモルファージ」カード以外のお互いの 墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
【モンスター効果】
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。

虚飾の蝶は全てを除く

でたー!!強さの代名詞「マクロコスモス」(ただし、「アモルファージ」カードを除く)。ノーテス同様「アモルファージ」単独ではペンデュラム召喚することのできない最上級ドラゴン族モンスター。モチーフになった生物の面影が残っていないので、断定はできませんが、他のアモルファージの傾向からして八つの枢要罪を象徴する生物モチーフになっている確率が高そうです。

  • レベル8
  • スケール5
  • モチーフ:蝶(?)
  • 封じるもの:墓地運用(墓地除外)

アモルファスP(ペルソナ)

amoru2

フィールド魔法
①:フィールドの「アモルファージ」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、 自分フィールドの「アモルファージ」モンスターがリリースされる度に自分はデッキから1枚ドローする。 この効果は1ターンに2度まで適用できる。
③:墓地のこのカードを除外して発動できる。 自分の手札・フィールドから、レベルの合計が8になるようにPモンスターをリリースし、 手札から「虚竜魔王アモルファクターP」を儀式召喚する。

パンプ&チェーンブロックを作らないドロー効果&儀式

見出しからして欲張り感マックスなカードではありますが、本当に欲張り豪華なカードだからしょうがない。①のパンプは攻守ともに強化してくれるので下級「アモルファージ」維持するのには地味ですが重宝するはず!?

②の「アモルファージ」モンスターがリリースされる度にドローする効果はチェーンブロックを作らない効果なので、あらゆる効果で妨害されにくく、自身が使用するアモルファージルクスで阻害しないように設計されています。うさぎでも割られんぜ!墓地に落ちたら③効果で儀式準備OK!

アモルファージ・インフェクション

amoru1

永続魔法
「アモルファージ・インフェクション」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドの「アモルファージ」モンスターの攻撃力・守備力は、 フィールドの「アモルファージ」カードの数×100アップする。
②:自分の手札・フィールドのモンスターがリリースされた場合、 または戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。 デッキから「アモルファージ」カード1枚を手札に加える。

塵も積もれば山となる(地味強化)

フィールドの「アモルファージ」カードの数×100攻守を強化する永続魔法。《アモルファスP》と合わされば、地味強化であろうとも侮れない数字になってくる…。

②も毎ターン維持コストを要求される「アモルファージ」にとっては安定してアドを稼ぐ手段なので重要な効果です。ノーテスとはアンシナジーなのでそれだけは注意が必要。

アモルファージ・ライシス

amoru4

永続罠
「アモルファージ・ライシス」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:「アモルファージ」以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、 フィールドの「アモルファージ」カードの数×100ダウンする。
②:自分のPゾーンのカードが破壊された場合に発動できる。 デッキから「アモルファージ」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。

地味強化の次は地味弱化

Pゾーンのルクスを維持しつつ《アモルファスP》《アモルファージ・インフェクション》《アモルファージ・ライシス》を並べる事ができれば…(願望)

地味な強化と弱化と言えどもこれだけ積み重なれば笑えない状況を作り出す。②効果は自分で破壊しても条件を満たせるので、ペンデュラムデッキの十八番《揺れる眼差し》との相性は抜群!!

脅威のメタ集団…その実態は儀式テーマ!?

amoru3

流れ的に「儀式ギミックを搭載してるんじゃないか?」という予想をたてている人はチラホラといましたが…本当に儀式ギミックを持っているとは驚きだったぜ…。

しかし、「アモルファージ」自体もあくまで踏み台って感じの虚竜魔王アモルファクターP》 の存在感よ…。

sinryu

光と闇が衝突する時…
いったい、何が生まれるのか!?

我々がそれを目撃するのはまだ先の話になりそうだ…

Amazon:アモルファージ

コメント

  1. wjp より:

    真竜の目覚め…融合モンスターなんでしょうね。楽しみではあるけど環境のせいで規制かかって出しづらくなりそう

  2. EXデッキ焼き より:

    やはりアモルファージは現状単体でデッキが組みにくいですね、1+1=2とはならない。メタ効果も潤滑油なしには機能しないということですね。きもいきもいて言われてますが私としては結構気に入っているデザインです。

    • cast より:

      この気持ち悪さあってこそのアモルファージって感じがしますね。モチーフや設定もあいまってナイスな仕上がりだと思います。

  3. カオドラ使い より:

    インフェルノイド、クリフォート、セフィラ(生命の樹)と来て、アモル(枢要罪)か。テーマ元が結構厨2くさいなとふと思った。次は美徳かな?

    レベル4イグナイトと一緒にすればデッキとしてなんとかなるか?

    • カオドラ使い より:

      イリテュムのデザインについてですが、こいつは大罪の集合体ですかね?

      ????「すべての罪は妬みより生まれる!」

      と、のたまった極道親父の説明でいけば罪の動物達が竜になっている絵にも説得力があるのではなかろうか?
      動物が示す罪が竜となるのはイリテュムが全ての根元としてあるから変化している、てきな?

      考えすぎか、厨2発想失礼しました

    • cast より:

      がんばって竜剣士・竜魔王関連テーマを全部込みデッキをば…。
      流石に無謀だろうか?

  4. 匿名 より:

    ルクスやプレストは、テキストだと効果の発動ができないと書かれてますが、カードの発動自体も出来なくなるんすよね。最初裁定見たときに何でやねんとツッコんじまいましたわ

    • cast より:

      タイタニックと同じ裁定ですねぇ~
      これからはこの路線でいくのだろうか?(テキストになぜ書かないのだろう…)

  5. 匿名 より:

    アモルは出張要因として運用した方が強力みたいですね。Pゾーンでの維持コストもあえて払わないことでアモル以外のカードが展開できるので案外柔軟に戦えそう。EMの玩具にならなければいいが……

    • cast より:

      スケールの関係でEMと共存する道が用意されているようですね~
      できれば単独で組みたいところではありますが…。

  6. クラゲ より:

    本当に中2説明してくれた…wwww
    虚飾は傲慢に含まれたしアモルファージ以外除外ってのが傲慢な感じ出てますねー
    しかも先出しでペルソナはルクスに邪魔されないという…
    ペルソナのイラストからしてファクターはアモルファージすべての力の集合体なのかな?
    どちらにせよ、今後の展開が楽しみですね

  7. 匿名 より:

    アモルファージは巨神竜デッキと混ぜてみたいです
    イリテュム落として聖騎士リリース効果でイリテュム蘇生しつつインフェクションのトリガーにしてガストルやルクスをサーチ
    Pゾーンに置いて相手を封殺だ

  8. きつね火 より:

    castさんのボキャブラリーの豊富さに感動しましたf^_^;
    しかし結局イグナイトやマジェスペクターが感染したのは出ませんでしたね‥‥

  9. ラムナ より:

    何とかアモルファージ単体で機能させられないか試行錯誤中。とりあえず現在はスケールの幅を広げるために龍脈の魔術師、打点の確保のためにレダメを投入。いろいろ試したけどこれが今のところ一番安定してます。相手に先にEXからの特殊召喚を決められるときついので、それらを一掃するためにバリア系を入れていますが、これも割とうまく決まってくれます。もちろん相手がペンデュラムなら揺れる眼差しも有効。

    • cast より:

      バリアも魔法を封じる布陣が整っていればすんなり通りそうではありますね~
      色んなカードを活かす為の構築も面白そうです^^b

  10. 虚無男 より:

    アモルファージにデッキバウンスください。ぶっ壊れをくれ~(ドラゴン化)

  11. 匿名 より:

    アモルファージ単体で組むと、金満の壺がかなり役立ちます。魔法罠の地味パンプも相手に何もさせない程度には役立ちますよ

    • cast より:

      地味も積もれば山となるですね~
      正直これ以上のパンプを与えちゃうとヤバそうですし

  12. カフェイン より:

    アモルファージ単体で組むと遅い+火力が微妙ですが竜剣士と組むと目覚めとかいう
    発動条件の割にぶっ飛んだ効果しか書いてないサポが猛威を振るいますね。
    ファクターPが敵に回ると、殴り倒すために素で3000打点のEX要員を積むことを
    強いられますが、大体素材で殴った方が早いランク8以上を外すとビヨンド、アシゴ、
    ライオアームズ位しか出しやすいエクシーズがいないんですよね・・・。

  13. 青眼好き より:

    ベクターのフレーバーにある竜化の秘法で変えられたモンスターという噂、友人は純アモルファージで組むのは難しいと言ってましたねぇ、アドが取りづらいからインフェルノイドとか列車に圧殺されるらしいです。あともしかして化学の非晶質を表すアモルファスと関係あるのかなぁとか思ったり

    • cast より:

      竜化の秘法の影響である事はほぼ確定でしょうね。あと「T2ファージ」をモチーフにしていて、アモルファスも絶対に意識されていると思いますよ~

  14. TMY より:

    フラゲ当初はぶっ壊れって思ってましたが単体で組みにくいのでそこまでないのでしょうかね
    ただいつ壊れるか…可能性の塊

  15. 匿名 より:

    友達のダイナミスト使いはライシスのような永続トラップをねだりアモルファージ使いの僕は無条件サーチプラス回収のダイナミストチャージのようなカードを欲しがってます

  16. クロム より:

    (無数の箱を開けた結果)偶然パーツが集まったので組んでみましたが、現状では発売前のあの凄まじいヘイトは何だったのかって感じですね( ゚ε゚;)
    魔王様はダイヤモンドガイに目覚めさせて貰うことにしました( ^ω^)

    • cast より:

      ダイヤモンドガイに新たな奥義が加わったってところですねw
      書いてることは間違いなく強いのですが、うまく調整されてるって感じがします。

  17. 匿名 より:

    聖刻とアモルファージで組めないか試行錯誤中です。
    どちらもリリースがトリガーのドラゴンなのでサポートも共有できます。
    アトゥムス→レダメ→イリテュムとつなぎ、
    Pゾーンにルクスとかあると相手はそうそう突破できないと思います!
    まあそこまでいくのが大変ですが笑

  18. 匿名 より:

    アモルファージもヤバイですが
    竜剣士もヤバイですよね
    どうしてラスターPを三枚確保しなかったんだ…(後の祭り)

    • cast より:

      ラスターPはペンデュラムを扱うなら常に意識しないといけないカードになりそうですね。やっっぱり強いわ…

  19. K より:

    発売前は「アモルファージ絶対許さねぇ!」って思ってましたけど、意外とそうでもないのかな?

    でも竜剣士・竜魔王関連テーマということは、次弾での新規の収録が3枚程確定してるようなもんですし、まだ油断なりませんね。

  20. ルシフェル より:

    アモルファージ打点が低かったりするんでバンプ効果や弱体化効果は結構重要そうですね
    しかしどれもうざい効果だなぁw

  21. レモンの人 より:

    自分は幻界突破を採用しようと考えています。入れ替えで獄落鳥をリクルート出来ればシンクロ召喚がしやすくなるからです。

  22. ヨッシー より:

    いや~厨二っすねw(誉め言葉)
    今のところ安定しないそうですけど、個人的には、そのままでいて欲しいですね…

  23. ソリティアル より:

    地味強化?地味強化だと!!!インフェクションでインフェクションをサーチすれば、なんとイリテュムが4150までくりあがるのだ!(満足)端末世界張ってトレードインでファクター切って2ドローアドベントでイリテュム使ってファクター儀式、相手のターンほぼスキップ、インフェクションと虹彩張って虹彩効果でファクター割ってアドベントサーチインフェクションでイリテュムサーチして儀式、殴る。相手ターンスキップ、虹彩効果でファクター割ってアドベントサーチインフェクションでイリテュムサーチファクター、殴る相手ターンスキップ、ファクター殴るおわり。

    けっこー強い。

    • cast より:

      ちりが積もっていたはずなのに、気づいたら巨大な活火山ができあがっていた的なやつですな…
      4150か…さすがにやべぇ

  24. ラララ より:

    今思うと純でP召喚できないのはうまく強さ調整のためでしょうね
    個人的には他に合われせるカードが中々ないんですよね。P効果の性質上

    やっぱりアモル関連い゛回だと竜剣士や魔王がいいのでしょうね

    • cast より:

      やっぱりその二つですよね。アモルファージ単独ではPはさせない強い意志を感じます。

  25. シンジ より:

    思ったんですがアモルファージはペンデュラムで出すよりか墓地から出した方が
    特なのかなと思います。アモル純正だとイリティムをP召喚できないし、やはり
    2月のフェルグラSDで組み合わせ、レダメで呼んできて「EXデッキ封じ」をして
    ランク4を出さないで打点で圧倒するのが良いのかな。で、Pゾーンにガストルか
    プレストを置いてモンスター効果封じと罠カードを封じておき、リリース要員が
    居なければ自壊させる。聖騎士なんかに装備させて墓地に送っておくのも手かと。

    • cast より:

      フェルグラストラクと組み合わせるのは一つの可能性だと私も思います。発売が待ち遠しいですね~

  26. SIS より:

    ようやくアモルファージを組んでみましたが、今はイグナイトと合わせてます。あくまで、すでに場にアモルファージがいるときのみ妨害効果が働くので、序盤はイグナイトを使って場を展開しつつ、準備が整ったらまとめてスケールをどかん、アモルファージをセッティングしてメタを整えたら適宜レベル4のイグナイトとアモルファージを使い分けてペンデュラム召喚していくつもりです。アモルファージのコスト要求を逆手にとって、場の再展開に邪魔なアモルファージをどかしたりできるのと、直接打撃要因としてイグナイトデリンジャーやエクスカリバーを使えるのが利点ですかね?

    • cast より:

      継続してメタり続けるのはやっぱり難しそうですよね。
      マストを見極めてON/OFFするのが理想な気がします。うまくコントロールできれば間違いなく強力なはずなんだけどなぁ~

      • SIS より:

        あともう一つ、下準備と黒竜降臨とレダメぶっこんだデッキも結構圧殺できて楽しかったです。インフェクション下準備適当なレベル4アモルファスを出してかーらーの、黒竜の騎士リリースレダメ特殊召喚、インフェクションでイリテュム手札に加えて特殊召喚、で相手のEXデッキを封印してそのまま圧殺。
        問題は儀式特有の事故率と、レダメ除去くらった瞬間機能停止すること。あと、イリテュムがEXにいったら再利用不可能になるのがすさまじく痛い。イグナイト以上に安定しないっす。

        • cast より:

          ふーむ やっぱり安定させるのは難しそうですね。まぁ安定するとやばいテーマではありますがw
          追加もあると思うので期待ですね^^

  27. 匿名 より:

    もしかしたら次弾強化が虚飾の蝶でイリテュムは元から竜だった
    みたいな妄想をしてます

タイトルとURLをコピーしました