【ペンデュラム融合サイキック「メタルフォーゼ」デッキ・効果考察】能動的に破壊をシナジーへと変換していく戦士たち…

meta (2)

『ザ・ダーク・イリュージョン』にて収録されたペンデュラム融合カテゴリ「メタルフォーゼ」
じわじわと頭角を現しつつある、彼(彼女)らの本当の実力に徹底フォーカス

これは熱く燃え盛るハートを持つ
戦士たちの物語である…

スポンサーリンク

「メタルフォーゼ」について

me

『ザ・ダーク・イリュージョン』で新たに加わった新カテゴリ。メインデッキに入るモンスターのすべてが炎属性・サイキック族・ペンデュラム・通常モンスターで統一されていて、バイクと合体(融合)して戦うのが特徴的。

以下の共通ペンデュラム効果を使用し、ペンデュラム召喚の弾をチャージしつつ優秀なサポート札にアクセス!他のカテゴリとの共存もしやすく、特に破壊をトリガーにするカードとのシナジーは目を見張る程です。

♠「メタルフォーゼ」の共通P効果
①:1ターンに1度、このカード以外の 自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊し、デッキから 「メタルフォーゼ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

メタルフォーゼ・ゴルドライバー

gorudo

ペンデュラム・通常モンスター
星4/炎属性/サイキック族/攻1900/守 500
【Pスケール:青1/赤1】
①:1ターンに1度、このカード以外の 自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊し、デッキから 「メタルフォーゼ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
【モンスター情報】
黄金のボディを煌めかせ、ドリフト走法で敵をなぎ倒す。 しばしば派手なスピンをやらかすが、 本人はそれが必殺技だというスタンスを崩さない。

高い攻撃力・スケール1・レベル4と非常に優秀な豪速スピン野郎

攻撃力1900という下級モンスターとしては大満足な打点を持ちつつ、ペンデュラムスケールも1と低くて非常に使いやすい。自身のレベルが4なのも「竜剣士」モンスターなどを混ぜた時にエクシーズ・シンクロと色々と都合が良いのがグッド!

メタルフォーゼ・シルバード

siru

ペンデュラム・通常モンスター
星3/炎属性/サイキック族/攻1700/守 100
【Pスケール:青1/赤1】
①:1ターンに1度、このカード以外の 自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊し、デッキから 「メタルフォーゼ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
【モンスター情報】
白銀の亜光速ジェットを操る美しき狙撃手。 常識を超えたスピードで疾走る彼女を捉える事は不可能に近く、 光の速さで繰り出される一撃から逃れる術は無い。

メタルフォーゼの紅一点

《緊急テレポート》対応の最高打点モンスター。(効果を駆使すれば《サイコ・コマンダー》も1900まで到達可能。)「メタルフォーゼ」の低スケールをゴルドライバーと共に担う紅一点。

彼女の融合体はまだOCG化されていないので、これから先に期待がかかります…。

メタルフォーゼ・スティエレン

suteli

ペンデュラム・通常モンスター
星2/炎属性/サイキック族/攻 0/守2100
【Pスケール:青8/赤8】
①:1ターンに1度、このカード以外の 自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊し、デッキから 「メタルフォーゼ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
【モンスター情報】
黒鉄の機体に秘められた魂が覚醒する時、 鋼鉄は秘金属へと昇華し、人機一体の勇士となる。 その身に刻まれし魂鋼を燃焼させろ!――錬装融合!!

何気にレベル2モンスター最高守備力モンスター

シルバード同様に《緊急テレポート》によるリクルートに対応しているモンスター。
《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》を混ぜた構築にするのであれば、その低い攻撃力も活かす事が可能。

色んなものと混ぜて楽しんじゃう!それも「メタルフォーゼ」の魅力の一つ!

メタルフォーゼ・ヴォルフレイム

vol

ペンデュラム・通常モンスター
星7/炎属性/サイキック族/攻2400/守2000
【Pスケール:青8/赤8】
①:1ターンに1度、このカード以外の 自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊し、デッキから 「メタルフォーゼ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
【モンスター情報】
赤熱の魂鋼を持つ上級戦士。 世界を終末へと誘う赤き真竜の脅威と対峙した時、 呼応するかのように次元を超えて現れた光の意志に導かれ、 鍛えし鋼を身にまとう術を開花させた。

これは間違いなく…ザクレロ

スティエレン同様デメリットのないスケール8モンスター。
高いレベルを活かした《召喚師のスキル》によるサーチ、《七星の宝刀》によるドローなど柔軟に立ち回ってくれる優秀なザクレロ。
打点も2400あるのでオリハルクによる倍加貫通ダメージにも期待できます。

メタルフォーゼ・アダマンテ

adama

融合モンスター
星5/炎属性/サイキック族/攻2500/守2500
「メタルフォーゼ」モンスター+攻撃力2500以下のモンスター

《簡易融合/インスタント・フュージョン》対応してます

融合素材指定の緩さがこのモンスターの最大の強み。下級モンスターを素材にした場合は基本的にアダマンテを融合召喚する事に!トークンなども素材にできるので、《BF-朧影のゴウフウ》などを交えた《アルティマヤ・ツィオルキン》ルートなど柔軟な立ち回りも魅力的です。

何気に《簡易融合/インスタント・フュージョン》にも対応しているがポイント

メタルフォーゼ・オリハルク

ori

融合・効果モンスター
星8/炎属性/サイキック族/攻2800/守2200
「メタルフォーゼ」モンスター×2
①:自分の「メタルフォーゼ」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、 フィールドのカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。

溢れる殺意…気づいた時にはライフが溶けていた…なんてことも!?

素材の緩さの割りにその実力は本物。自分の「メタルフォーゼ」モンスター全員に守備貫通&ダメージ倍加の効果を付与する殺意の塊のような奴。フィールドから墓地へ送られた場合にフィールドのカードを破壊するおまけ付。

メタルフォーゼ・カーディナル

ka-

融合モンスター
星9/炎属性/サイキック族/攻3000/守3000
「メタルフォーゼ」モンスター+攻撃力3000以下のモンスター×2

素材が重さが最大のネック

攻撃力3000以下のモンスターという部分は素晴らしいのだが、素材が3体必要なのがひっかかります。
《超融合》で相手モンスターを巻き込んだり、《メタモルフォーゼ・コンビネーション》をうまく併用できれば間違いなく強いのですが、オリハルクがかなり優秀なんで比較されがちなのが辛い所。

しかし、「3000以下のモンスターを2体以上並べたら《超融合》されるかもしれない…。」という相手へのプレッシャーは十分な牽制になるはずなので存在自体は非常に重要。

錬装融合(メタルフォーゼ・フュージョン)

meta

通常魔法
「錬装融合」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・フィールドから、 「メタルフォーゼ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
②:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。 墓地のこのカードをデッキに加えてシャッフルする。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。

アクセス方法多めの専用融合魔法(ドローできるよ)

専用融合魔法ながらサーチ(セット手段)が多いので採用枚数を抑えることができるのが魅力的。使用後もドローしながらデッキに戻す事ができるので、とにかく使いまわしていくスタイルでやりくりしていくのだ!ハンドコストとしても優秀なのが素敵!!

《強欲で貪欲な壺》を採用する場合は誤って除外してしまわないように注意です。

メタモルF(フォーメーション)

metam

フィールド魔法
①:自分フィールドの「メタルフォーゼ」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
②:自分のPゾーンに「メタルフォーゼ」カードが存在する限り、 効果モンスター以外の自分フィールドの「メタルフォーゼ」モンスターは相手の効果を受けない。

「メタモルフォーゼ」モンスターを強化!

もともとステータスが高めなカテゴリではありますが、下級モンスターは300アップする事で他の下級モンスターを圧倒するラインになり、オリハルクは攻撃力3100に到達できるので意外と美味しい事に。②効果が効果モンスターであるオリハルクとアンシナジーなのがちょっと残念ですね。(さすがに強いと判断されたか…)

メタルフォーゼ・カウンター

kaun

通常罠
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。 デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。 自分のエクストラデッキから表側表示の「メタルフォーゼ」Pモンスター1体を手札に加える。 この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

このカードの存在が「メタルフォーゼ」を安定させる

まず自分フィールドのカードならば何でもOKという点が素晴らしく、戦闘・効果破壊を問わず機能するのが最高。自ら割っていくスタイルの「メタルフォーゼ」ならば能動的にフィールドのカードを破壊できるので腐る場面がほとんどない優秀な一枚!

仮に割られてしまったとしても墓地からの除外発動でアド回復できるので、ブラフとしても優秀。

メタルフォーゼ・コンビネーション

konbi

永続罠
①:1ターンに1度、融合モンスターが融合召喚された場合、 その融合モンスターよりレベルが低い、 自分の墓地の「メタルフォーゼ」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える。

維持して良し、割られて良しのコンビネーション

これからの伸び代にも期待できる優良カテゴリ

mazye

現状だと「マジェスペクター」と合わせた型が主流になりつつありますが、スケール値や能動的に破壊できる点などから様々なカードとのシナジーを見込めるのでかなり協調性の高いカテゴリである事は間違いないです。
環境の変化に対応し、柔軟にスタイルを変化させていく事で長く活躍していく事が可能なカテゴリに成長してくれる予感がしています。

やっぱりスケール値1~8は強い!
そうしみじみ感じる吉宗であった…
デビフラ勘弁してくれぇ~

関連記事:【メタルフォーゼで注目度アップカードまとめ
Amazon:【苦渋の決断

コメント

  1. 青眼好き より:

    いやぁなかなか強いですよねぇ、俺もグレイドルあたりとの混合を考えてます

  2. 匿名 より:

    ベイゴマ・アリアドネ(通告)・デビフラ・ユニコーン辺りはもうだめかもわかりませんね(震え声

    SR組んでる身としてはベイゴマ規制は致命傷以外の何もないのです…。

    メタルフォーゼはあれです。色々混ぜることが可能なのに自身の魅力を失わないところが本当すこです。錬装融合も影依融合とは別ベクトルで融合の認識変えちゃってますよ。サーチ容易・デッキ戻してドロー・安い(重要)の3拍子揃ってる…。何と混ぜるかワクワクしちゃいますよ・・・

  3. ユーキ より:

    オリハルクの貫通倍化が管理人様の言うとおり、本当に「気がついたら終わった」を多発させますね…w
    個人的に一番気持ちいいのは、アヌビスの呪い→オリハルク召喚→貫通5600→火霊術-紅-でオリハルクリリース2800バーンの流れです!

  4. RUMロマンス より:

    能動的に効果破壊できるので補給部隊入れてるんですけど、私だけですかね?また、錬装融合3枚なくても回ります?

    ラスターPでイグニスター出して、さらにスティエレンでニルパラまで行けるのも面白いギミック。ニルパラが場で破壊されそうになったら、揺れる眼差しで空けてあげましょう。ストレートペンデュラムで満足するしかねぇ!!

    • カフェイン より:

      竜星、月光、アリアドネ型にピン挿ししてますが、補給部隊はアリだと思います。
      毎ターン使えるので割られなければアド差を稼げるし、腐り辛いですからね。
      錬装融合は②にターン1制限があるしサーチには困らないので1枚で十分かと。
      イグニスタ+スティエレンは面白いですね。竜星型で使わせて頂きますぞ。

      • RUMロマンス より:

        専用融合が積まなくていい感覚は初めてですね。ここは要調整だ。アドバイスありがとうございます!

        お気づきかとは思いますが、シンクロ混同ではニルヴァーナは思いの外出しやすい。彼自体が面白い動きができるので、「魅せたい」場面で輝く1枚になるはず。打点も申し分ないので、普通に突破口としても使えます。(ライフ半分はエグいよ…)

        • カフェイン より:

          現状だとカウンター3、コンビ1、融合1+ヴォルとゴルド3ずつを
          月光、竜星、アリアドネ+AFパーツと混ぜて3デッキ組んでますね。
          相手に粘られるとサーチ先が枯れるので貪瓶やサーキュレーターが
          欲しい時がたまにありますが後者はもう売ってないという。
          竜星だとチャージ+ゴルドラの他にリフン+ビシキ→クラウソラスで
          打点0にしてP召喚したヴォルとシンクロ→ニルヴァーナで3300ダメ
          +半減で一気に削れます。が、EX枠が深刻に足りない・・・(白目)
          あと精神操作、虚無、スキドレも合いますね。参考になれば幸いです。

  5. AYBな鮫使い より:

    構築の幅が広いと個性が出ていいですよね。超融合はアカン。油断してたらうたれてウィンちゃんが…。メタルフォーゼだと融爆も上手く機能するので結構厄介です。話は変わりますが漫画の黒咲さんのキャラがすごく気に入りました。今日はずっと漫画黒咲さんの真似しながらデュエルしてたぜ

  6. カフェイン より:

    アリアドネ過労死コンボは使っててインチキ臭いと思うし多分ゴヨウルートですかね・・。
    それにしてもあの竜星が救われる日が来るとは。能動的にガンガン破壊して墓地に
    溜めていけるので輝跡や王魂調和→ショウフクで複数バウンスの準備が整いやすく、
    ジョクトが呼びやすいためシュンゲイとシンクロでチャージウォリアー+P召喚した
    ゴルドとシンクロでニルヴァーナ、ジョクト+幻銃士+トークンからのベエルゼウスなど
    面白い動きが増えたし、具象化が邪魔になったら破壊できるのでリフン+ヘイカン→
    クトグア+ゴルドからのランク4も出せる・・・竜星フォーゼのEX枠はもう0よ!

  7. TMY より:

    ミラーは超融合引いたもん勝ち

  8. とある保護者な父親通行 より:

    よし、HEROと手を組もうか(提案)

    • AYBな鮫使い より:

      世界を終末へと誘う赤き真竜の力の前に倒れ行く戦士達。「もうダメなのか…」と世界が絶望に覆われし時、遥か彼方より一人の戦士が舞い降りる!その名はネオス!…という訳でデッキを組んだよ。アダマンテから融合解除でネオスの追撃!楽しいことこの上なし!

    • AYBな鮫使い より:

      ついさっきそれでウィンちゃんの仇とって来ました(ミラーマッチで超融合やられました)。…ADSでな

      • とある保護者な父親通行 より:

        おお、まさしく俺の好きな展開!!メタルフォーゼ俺も集めてみるか…。

  9. ルシフェル より:

    もはや序盤にあったデメリットスケールも少なくなりましたね…
    それはともかく皆さん色んなデッキに組み込んでますね
    今まで破壊をトリガーにするデッキのを救世主みたいなもんですからねぇ

  10. 匿名 より:

    コンビネーションにシルバードの融合も描いてあるね。強いの期待!

  11. 匿名 より:

    スティエレンってステータスがバニーラといっしょだったのか…
    お前のその手に持つ剣は何のための物なんだ…

  12. すでに大会に食い込んでる事実

  13. cast より:

    「メタルフォーゼ」の躍進がとまらない!
    すばらしい活躍ですね~

タイトルとURLをコピーしました