【絆醒師セームベル効果考察】ライズベルトやギータスとの相性が中々に良さそうですね

4月17日発売『ドーン・オブ・マジェスティ』に収録される新カード《絆醒師セームベル》の特集記事です。※「絆醒師」は「はんせいし」と読みます。

《揺れる眼差し》,《揺るがぬ絆》,《醒めない悪夢》等、ライズベルト&セームベル&ヒュプノシスター関連ストーリーの続きに位置するカードがようやくやってきた!

……これは、今度は兄(ライズベルト)の為に妹(セームベル)が全力を尽くすパターンなのでは?

《ヒュプノシスター》や《トランスファミリア》の動向も気になりますが、とりあえず覚醒したセームベルちゃんをチェックだ!

スポンサーリンク

絆醒師セームベルの使い方を考える

ペンデュラム・効果モンスター
星3/風属性/魔法使い族/攻1400/守1300
【Pスケール:青7/赤7】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにこのカードと同じレベルのPモンスターカードが存在する場合に発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに他のモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードと同じレベルのモンスターを1体を手札から特殊召喚する。

収録:【ドーン・オブ・マジェスティ】

P効果は中々の難易度!うまく使うのは結構大変?

Pゾーンのカードを破壊して特殊召喚するのは中々に悪用し甲斐がありそうな効果ですが、レベルが一致している事を条件とすることでセーフティーを掛けている感じですね。

これがもしレベル4とかだったら…


▲レベルが4で良かった良かった

「魔術師」モンスターを破壊したり、《解放のアリアドネ》を破壊したり、多分やりたい放題だったでしょうね……。

レベル3となるとレベル4程の悪事は働けないだろうし、これはいい塩梅の調整に見えます。※相性の良いカードは後記しています。

モンスター効果には召喚師セームベルの効果が色濃く残る

同じレベルのモンスターを手札から特殊召喚する効果……これ懐かしいですね!

効果モンスター
星2/風属性/魔法使い族/攻 600/守 400
自分のメインフェイズ時、
このカードと同じレベルのモンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。
この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。

細かい所は色々違いますが、オリジナル版の効果が色濃く残るカードになってますね。

各種ライズベルトとはほんのりシナジーがある感じ

ペンデュラム・通常モンスター
星3/風属性/サイキック族/攻 800/守 800
【Pスケール:青2/赤2】
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを1つ上げる。
【モンスター情報】
妹セームベルをとても大事に想っている、心優しき兄ライズベルト。
昼下がりの午後に妹と一緒に魔術書を読む時間は毎日の日課になっており、
そんな二人の仲睦まじい様子に周囲の人々は自然と心が癒されてしまう。
召喚師ライズベルトの場合
《召喚師ライズベルト》の効果を使う事でレベル4の特殊召喚に対応する事が可能になります。なお、Pスケール的に3~6のP召喚が可能になる組み合わせでもあります。

効果モンスター
星3/風属性/サイキック族/攻 800/守 800
このカードが特殊召喚に成功した時、
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
エンドフェイズ時まで、選択したモンスターのレベルを3つまで上げる。
調星師ライズベルトの場合
《絆醒師セームベル》がフィールドに存在する状態で《調星師ライズベルト》を特殊召喚し、レベルを調整する事で《絆醒師セームベル》の特殊召喚範囲を調整する事が可能になります。これだけでレベル4~6までの特殊召喚に対応できるのは面白いですね。

効果モンスター
星4/風属性/サイキック族/攻1500/守1500
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのレベルを1つ上げる。この効果は相手ターンでも発動できる。
覚星師ライズベルトの場合
相手ターンに使えるうまみが薄いですが、《召喚師ライズベルト》同様のレベル調整が可能になります。どちらかというと《召喚師ライズベルト》でレベル調整した《絆醒師セームベル》の効果で特殊召喚する流れの方が自然な考え方かもしれませんね。

絆醒師セームベルと相性の良いカード

音響戦士ギータスとの相性は抜群

ペンデュラム・効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1500/守 100
【Pスケール:青7/赤7】
「音響戦士ギータス」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「音響戦士ギータス」以外の「音響戦士」モンスター1体を特殊召喚する。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

P効果を使用した《音響戦士ギータス》を破壊して《絆醒師セームベル》と特殊召喚する事で、召喚権を使わずにモンスターを2体並べる事が可能。
チューナーである《音響戦士ベーシス》,《音響戦士ドラムス》,《音響戦士ピアーノ》を展開することでシンクロへ、Pモンスターである《音響戦士マイクス》を展開する事で《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の展開が可能になる。
《音響戦士マイクス》を特殊召喚する事で追加の召喚も可能になるので良いこと尽くめ!
ペンデュラム・効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻2300/守1100
【Pスケール:青1/赤1】
(1):もう片方の自分のPゾーンに「音響戦士」カードが存在しない場合、
このカードのPスケールは4になる。
(2):自分エンドフェイズに、除外されている
自分の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードは自分フィールドの音響カウンターを3つ取り除き、
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターン、
自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズにモンスター1体を召喚できる。

電脳堺姫-娘々で効果を狙うのも面白いか?

効果モンスター
星3/風属性/サイキック族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル3モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱い、フィールドから離れた場合に除外される。
このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが除外された場合、このカード以外の除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。

墓地に《電脳堺姫-娘々》がいる状態で《絆醒師セームベル》を召喚・特殊召喚するだけで《絆醒師セームベル》のモンスター効果を誘発させる事が出来る。「電脳堺」視点での旨味は薄いと思いますが、《娘々》を出張させたデッキ・ギミックで重宝するかも?

ノーマルレアっぽいですねぇ

《絆醒師セームベル》が030で《エアロピΞ》が031となると、これは恐らくノーマルレア!?

まぁ、ライズベルトシリーズがノーマルレアの常連カードだった事を考えると、《絆醒師セームベル》がノーマルレアになるのは確かに妥当ですね……。

イラスト・ストーリー性共に高いカードですし、これは人気でそうだなぁ(*’▽’)ホシィホシィ

コメント

  1. 匿名 より:

    レベル3風魔法使いP

    そうだね、マジェスペクターだね……ユニコーンがいればもっと相性よかったんだけどね

  2. 匿名 より:

    再びこの物語が動き出しましたね。あのまま終わってしまうのかと不安だったので良かったです。
    ですが、ペンデュラムになって強くもなったのにセームベルの種族は「サイキック」ではなく「魔法使い」のままなんですね…
    未だに不穏な謎が多いこのシリーズですが、私は最後はみんながハッピーエンド(できるなら黒猫含む)になってほしいです!

タイトルとURLをコピーしました