【「置換融合」から学ぶ ルール上「○○」として扱うカードについて】ハーピィレディや伝説の都アトランティスも同じ!

t-f

昨日のアニメ放送終了後に公式ツイッターにて正式公開となった「置換融合」について。
当初は記事にする予定ではなかったのですが、このカードのカード名はルール上「○○」として扱う。これ系のカードを当ブログでは解説した事がなかったので、急遽変更!

「置換融合」の効果と合わせて解説するので、いまいちピンと来ない人は是非覚えていってね!(昔からやってる人的には「ハーピィ・レディ」シリーズとかで馴染み深いですよね~)

スポンサーリンク

置換融合

tikanyu-go-

通常魔法
このカードのカード名はルール上「融合」として扱う。
①:自分フィールドから 融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、 自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをエクストラデッキに戻す。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。

融合として扱うが手札融合は出来ないから要注意!

「融合」として扱う効果外テキスト。(後で説明します。)
効果も普通の「融合」のように感じますが、このカードの効果では手札のカードを融合素材に指定する事はできません。その代わり、融合モンスターをエクストラデッキに戻して、1ドローのボーナスが付いているって感じですね~。(②効果)

②の効果は魅力的ではありますが、採用する際には自分のデッキと要相談です。(エクストラデッキに戻す事とドローの両方に利点があるデッキがベストだなぁ~。)

コンタクト融合軸のHEROで使おう!(提案)

c

コンタクト融合軸なら手札融合する事はまずないから、安心して運用できるぞ!
でも、そもそも「融合」を必要としないので、今度は墓地へ送る手段が必要となってきます。
「置換融合」はハンドコストに使っちまおう!

ちなみに管理人が一番好きなコンタクト融合体「E・HEROブラック・ネオス」
「カオス・ネオス」もパースバリバリのポーズで捨てがたいけど…。

《ルール上「○○」として扱う》について。

fusion2

「置換融合」はルール上「融合」として扱うという効果外テキストを持っています。これにより、「融合」・「置換融合」は合計でデッキに3枚までしか入れる事が出来ません。

フィールドや墓地でのみ「○○」として扱うってテキストを持つカードも存在するので、ちょぴりややこしいが、同じカードはデッキに3枚までは遊戯王における絶対的なルールです。

「ハーピィ・レディ」シリーズも同様です

レディ1

「ハーピィ・レディ」は種類が多い上に、墓地やフィールドでのみ「○○」として扱うってカードもあるので、もう一段階複雑です。

ルール上「ハーピィ・レディ」(合計デッキに3枚まで)

  • ハーピィ・レディ1
  • ハーピィ・レディ2
  • ハーピィ・レディ3
  • ハーピィ・レディ・SB

 

墓地・手札で「ハーピィ・レディ」(各種デッキに3枚OK)

  • ハーピィ・クィーン
  • ハーピィ・ダンサー
  • ハーピィ・チャネラー
  • ハーピィ・ハーピスト

同じカードはデッキに三枚まで!(鉄の掟)

atoran

「海」・「忘却の海底神殿」・「忘却の都レミューリア」・「伝説の都アトランティス」も同じような扱いのカードです。(海底神殿とレミューリアを間違ってました。申し訳ありません><;)

ここまで色々と書きましたが、ルール上「○○」として扱うというテキストがあるカードに関しては、「○○」を含めて3枚までしかデッキに採用できないと覚えておけば分かりやすいですね。

他にもこういうカードあったかな…?(思い浮かばぬ…。)
Amazon:遊戯王アーク・ファイブ OCG EXTRA PACK 2015 BOX

コメント

  1. アルセウス より:

    おお…番組終了後にこんなカードが紹介されたのですね〜♪ 喜びたいところですが、利便性はそこまでないって感じですかね?でもサモプリのコストとして使える…かな?(サモプリ自体あんまり使わないけど 個人的には通常魔法ではなく速攻魔法だったら、なかなか強いカードだと思えたんですけどね…

    • cast より:

      サモプリのコストにするのはアリですね~
      速攻魔法だったらめちゃくちゃ強かったですねw

  2. 匿名 より:

    他とのルール上同名なるとマリン・ドルフィンとティンクル・モスとかですかねぇ

    置換融合も何枚か確保しときたいし、やはり多々買いは避けられないか

    • cast より:

      あぁ、確かにその二枚はそうですね!(すごい)
      魔法カードだから1箱で1枚~2枚ってところでしょうか…。(うーむ)

  3. 匿名 より:

    あとはマリンドルフィン、ティンクルモスと一応伝説の竜三体ですかね
    置換が活躍するのは旧神、トークン融合、P融合辺りかな

  4. ななし より:

    伝説の都アトランティスは『海』として扱われるのに、アトランティスの戦士の『伝説の都アトランティス』をサーチする効果でサーチできる不思議なカード

    • cast より:

      アトランティスの戦士の生息する「海」は「アトランティス」。
      そう考えれば理解できなくはない!(でもやっぱり不思議)

  5. 匿名 より:

    「このカードのカード名は(デッキ構築の段階から)ルール上○○として扱う」
    って自分は覚えてます!納得はできてませんが。

    あと、忘却の海底神殿は「フィールドに存在する限り「海」として扱う」なので海とは別に3枚投入できるはずです。
    できないのは忘却の都レミューリアかと。

    • cast より:

      レミューリアと完全に間違ってました><;
      修正しておきます。(最近、ミスが多い…気をつけなきゃ。)

  6. Hiko より:

    アトランティスは海でありながらアトランティスでもあるのだ…
    みたいな感じなのでサーチ出来るだけ(やや無理があるけど)。

    忘却の海底神殿はフィールド限定なので
    微妙に違うような…?
    レミューリアではないかと。

    HEROならブレイズマンでサーチ出来るので、
    アライブと合わせれば色々出せそうです。

    また、チェインでデッキトップ操作→ノーデン融合
    ランク4→ノーデン戻して1ドローで擬似サーチも可能…と、
    可能性を秘めているカードだと思います。
    チェインに規制が掛からなければですが…。

    • cast より:

      海底神殿は完全に間違ってました><;(申し訳ない)

      チェイン&ノーデンを絡めた運用は面白そうですね。
      でも、規制されそうで怖いな…チェインェ…。

  7. これはルーンアイズがいいかも耐性つくしビーストやいろんなもの回収できるしヾ(o´∀`o)ノ
    Pで素材並べれるし    頑張ればキマイラいけるか・・・

  8. 匿名 より:

    フィールドのモンスターを利用して融合なら、イグナイトやトークンからのワイアームが使いやすそうですね!

    それにしても置換融合・・・痴漢融合・・・痴漢ユーゴ!?

    • cast より:

      どちらかに寄せた構築にした方がやっぱり良さそうですね。
      融合と名の付くカードはもれなくユーゴいじりに直結する!(確信)

  9. 匿名 より:

    皆言ってるけど、やはり筆頭はバニラPからのワイアームでしょうかね。
    ブレイズマン入れたイグナイトとか良い感じ?
    息切れしないワイアームとか嫌ァ

    竜剣士融合モンスター次第で需要増しそうな予感もしてます

    • cast より:

      可能性を感じるカードなのは間違いないですね~
      息切れしないワイアームか…怖すぎるな…。

      竜剣士融合にも期待ですな!

  10. かも より:

    なんか久々に同名ルールカードを見た気がしますねw
    個人的には、これからラスターの融合も出ると信じて3枚確保しておきたいと思ってます。現状はイグナイトに入れるか、ファーニマルにピン刺ししようかな?と思ってます(タイガーウルフのワンキルに失敗した後にベアトリーチェにXして、置換融合を墓地に送ってタイガーウルフのどちらかを回収する、ってな感じで使えそうなので)

    一番好きなネオスは「マグマ・ネオス」ですw

    • cast より:

      久々なんで思わず取り上げてしまいました!
      竜剣士・竜魔王融合が登場したら間違いなく相性は良いでしょうね~。

      「マグマ・ネオス」もカッコイイですな!

  11. 紅月 より:

    ルール上「○○」として”も”扱うなら、
    DTモドキ、C・HERO カオス、超重輝将サン-5、ヒス-E、超重荒神スサノ-O、超重神鬼シュテンドウ-G、ビヨンド・ザ・ホープ
    ですね

    置換融合のイラストは、初期の吸い込む形の融合のイラストと似てますね

    • cast より:

      ”としてでも扱う”は結構多いですね~。
      「置換融合」のイラストは「融合」がカードに吸い込まれていく感じで面白い。(ちょっとどういう状況なのかはわからないけどw)

  12. EXデッキ焼き より:

    最初ジェムナイトに投入しようかと考えてましたが手札融合できないのは痛いですね。ブリリアントフュージョンのコストやチェインの送り先候補に考えてましたが、少し厳しいですね。ピン刺しは考えてます。

    • cast より:

      ピン採用なら事故にもなりにくそうですし良さそうですね!
      私も1枚試してみようかな!?

  13. 匿名 より:

    「ルール上◯◯と扱う」カードは合計3枚までしか入れられないんですね… 遊戯王歴は結構長いのに知りませんでした…
    置換融合は手札出来ないのでシンクロ融合とかで頑張る感じですかね。だけど、ミラクルシンクロフュージョンがいるんだよな~

    • cast より:

      関連カードを使ってないと知らないのはしょうがないですね~
      私は知り合いにハーピィ使いが多いってのもありますw

  14. 開闢の5000 より:

    ガンダムウォーしていたので、ルール上○○として扱うは余裕ですわ!mtgのレジェンドルール改変前の奴に改変後の奴にと、あのカードゲームは制限多すぎですわ。

    ところで置換融合ですが、2の効果はともかく、コンタクト融合は「フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ特殊召喚できる」だから融合できないのでは?

    絵札の三騎士になら2枚以上入るのもアルカナ?ナイカナ?アルカナナイトジョーカー

    • cast より:

      だから完全に戻してドローする専用になる訳ですね~
      手札融合どころか融合に使用する心配がないって言うレベルです。

  15. 匿名 より:

    同じような感じだと、サイバー・ドラゴン・ツヴァイやプロト・サイバー・ドラゴン等もややこしいですよねw

  16. ゲス顔ダブルエックス より:

    最近ハーピィに浮気してるからその辺の理解はバッチリっすわ(ゲス顔)
    セイバーより安定感あってスゲー楽しい(笑)
    墓地で同名カード扱いが何気に守護神の矛のシナジーになって攻撃力が跳ね上がるのが楽しくてもう(笑)

    • cast より:

      守護神の矛による超パワーはハーピィデッキの強みのひとつですもんね。
      あの攻撃力はヤバイw

  17. 匿名 より:

    自害帝ザボルグで融合モンスター落としてこのカードはマジカルシルクハットで落としてドローすればいいんじゃないかな(小並感)

  18. テツ より:

    昔ハーピィSBを初めて見たとき意味不明でした。効果なので場に出たとき発動して、フィールドにいる間だけハーピィとして扱うと勘違いしてました。デッキ自体に3枚までなんですね。

    • cast より:

      ルール上ってテキストが凄い力を持っているんだと思います。
      確かに分かりにくいですよね…。

  19. 匿名 より:

    マリンドルフィンやティンクルモスなんかも「ルール上○○としても扱う」表記ですね。
    デッキ・エクストラデッキに同名モンスターがいたり墓地に落ちるとネオスペーシアン2種類扱いになったり奴らかなり特殊です

  20. 匿名 より:

    全然記事に関係無くて申し訳ないんですがそろそろ制限改訂の時期なので改訂予想の記事が見てみたいです!!

タイトルとURLをコピーしました