【面白強い「ドラゴン族」オススメテーマデッキ】裏サイバー・オッドアイズ・ガンドラなど追記しました。

「属性別や種族別でテーマの触りを網羅できる記事があったら面白いんじゃね?」

この記事は、管理人のそんなちょっとした思い付きから生まれた記事です。

とりあえず試験的にではありますが、ドラゴン族のテーマデッキの美味しい所をサラッと読めて何となく把握できる記事を作成してみました。

『分かるようで分からない…。』

そんな、昔のゲーム攻略本みたいな雰囲気を醸し出すのが最終目的です。

※:アームド・ドラゴン、サイバーダークなど追記しました。

スポンサーリンク

ドラゴン族オススメテーマデッキ

「アモルファージ」

遊戯王OCG アモルファージ・イリテュム スーパーレア SHVI-JP031-SR 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ]

デッキタイプ
【悪性蔓延】メタビートデッキ
デッキの特徴
  • 「アモルファージ」カード以外のカードに対する強烈なメタ効果を振りまきながら戦う
  • 強力ゆえに維持コストが大変
  • 新マスタールールの影響をもろに受けて現在は構築がかなり困難な状況。
ロマン力
  • 《虚竜魔王アモルファクターP》によるメインフェイズ1スキップはロマンの塊
  • 現在構築が困難という事で未来への期待も高まりロマン力はショート寸前です。
強さ・面白さ
  • とりあえずルールの逆風具合が深刻なので、それのケアが急務。

「ヴァレット」

遊戯王/ヴァレルロード・ドラゴン(シークレットレア)/サーキット・ブレイク

デッキタイプ
銃と弾丸によるビートダウンデッキ
デッキの特徴
  • 「ヴァレット」モンスターのリクルーター効果で戦線を維持
  • 《ヴァレルロード・ドラゴン》等、対象をとれるリンクモンスターの効果で「ヴァレット」モンスターを炸裂させろ!!
  • 《クイック・リボルブ》や《スクイブ・ドロー》など、強力なサポートカードが豊富なのも特徴。
ロマン力
  • 縦ライン全破壊や横3マス破壊などユニークな効果が多く純粋に楽しい。
  • 安定してそれを発動する事が割と困難な事からロマン力は結構高め。
強さ・面白さ
  • 初動展開の遅さがどうしても発生するテーマなので、速攻で「ガッ」と回すよりも魔法・罠で相手を妨害しながら時が満ちるのを待つ印象が強い。
  • モンスターと同じくらい魔法や罠も大事なデッキなので回している感覚が旧時代のデッキに近く、強さも面白さもちょうど良い感じ。

「ヴィクトリー・ドラゴン」

UR◇禁止)ヴィクトリー・ドラゴン(LE5-010)

デッキタイプ
禁断の効果マッチキル!
デッキの特徴
  • 《スキルドレイン》をもすり抜ける禁断のマッチキル効果!(正確には最初はできていた)
  • マッチキル防止のためにサレンダーしようとするも拒否上等!サレできないなら違反によってゲームロスしよう!今となっては笑い話ですが、本当にスゲェカードですな…。
ロマン力
  • 浪漫というよりは禁断・禁忌と言った方が適切だと思う(笑)
強さ・面白さ
  • 強さとか面白さとかそういうレベルのカードじゃないですが、遊戯王の歴史を語るという面で見るとかなり面白いカードであることは間違いないでしょうね。

「カオスドラゴン」

遊戯王OCG ドラゴニック・レギオン ライトパルサー・ドラゴン ウルトラレア sd22-jp001-UR

デッキタイプ
光と闇が合わさり最強に見える!
デッキの特徴
  • 光と闇を合わせし【カオス】の血脈に、【ドラゴン族】を合わせたひとつの境地!
  • 《ライトパルサー・ドラゴン》、《ダークフレア・ドラゴン》、《エクリプス・ワイバーン》といった混沌ドラゴンの力を借りて更なる【カオス】を目指すのだ!
ロマン力
  • 光と闇の最上級ドラゴンモンスターを疑似サーチできる《エクリプス・ワイバーン》の功労もあり、新たなドラゴンが増える度にロマンは無限に増加していきます。
強さ・面白さ
  • 【カオス】の基本を抑える必要はありますが、その他の部分は存外自由。【忍者】と合わせてみたり、【白黒シンクロ】にしてみたりと創意工夫は無限大!

「ホルスの黒炎竜」(お触れホルス)

遊戯王/第4期/EE3-JP008 ホルスの黒炎竜 LV8【ウルトラレア】

デッキタイプ
お触れホルスという一つの完成系
デッキの特徴
  • 《王宮のお触れ》で罠カードを防ぎ、《ホルス》で魔法カードを防ぐレガシーロック&コントロールがとにかく熱い!!
  • 《ホルス》と《お触れ》が揃ったらあとはひたすら《ホルス》を守りながら相手のライフを削る事のみを考える。
  • デュエルリンクスで《ホルス》を見かける度にあの日の事を思い出します。
ロマン力
  • モンスター効果が強力になった現代遊戯王では流石にきついでしょう。しかし、長年使い続けているユーザーとこのデッキの間には悠久の絆が結ばれているはずだ!!
強さ・面白さ
  • 少なくとも管理人は好きなデッキでした…でも嫌いな人も多いデッキだったとは思います(苦笑)

「レッドアイズ」

遊戯王カード 15AX-JPM07 真紅眼の黒竜 シークレットレア 遊戯王アーク・ファイブ [決闘者の栄光 -記憶の断片-side:武藤遊戯]

デッキタイプ
可能性を体現し執行するデッキ
デッキの特徴
  • 様々なテーマ・カテゴリとの【融合軸】
  • 独自性を高めた【エクシーズ軸】
  • 使用者本人が戦っちゃう【儀式軸】
  • とにかく派生が豊富で型にはまらないのが最大の特徴
ロマン力
  • 可能性の数だけロマンがある。という事は、「レッドアイズ」にはロマンしかない!?
  • そもそもロマン力とは何なのか?それは決闘者の数だけ存在する宇宙なのではないか?それを証明する事はできるのか?管理人は今何を書いているのか?頭は本当に起きているのか?
強さ・面白さ
  • どの派生にもそれぞれの強みと面白さが備わっている
  • 個人的には【融合】と【エクシーズ】を巧みに使う【融合軸】が好きです。

「聖刻」

【シングルカード】LVP1)聖刻龍王-アトゥムス/エクシーズ/レア/LVP1-JP032

デッキタイプ
動いだしたら止まらない…怒涛のソリティアデッキ!
デッキの特徴
  • リリースされると仲間を呼ぶ「聖刻」モンスターを使った【ランク6エクシーズ】デッキとしてスタートしたドラゴン族デッキですが、新たなカードの登場や環境の変化に応じて「聖刻」は常に変化し続けるデッキでもありました。
  • シンクロする【聖刻ツィオルキン】、儀式と合わさる【聖刻リチュア】、いざ超変化【聖刻忍者】、SSが容易かつレベルがマッチの【聖刻帝】etc、挙げだすとキリがありません。
ロマン力
  • やろうと思えば古今東西のドラゴンモンスターをデッキに組み込める訳ですし、ドラゴンを統べる「龍王」の名に恥じないロマンあふれるデッキだと思います。
強さ・面白さ
  • 《トフェニ・ドラゴン》や《召集の聖刻印》といった超汎用カードの存在もあり、組み合わせも容易かつ動きも柔軟なので出張性能も抜群です。
  • テーマで組んでも面白強く、出張させても面白強い… 文句なし!

「青眼(ブルーアイズ)」

遊戯王カード 15AX-JPY07 青眼の白龍 ミレニアムレア 遊戯王アーク・ファイブ [決闘者の栄光 -記憶の断片-side:闇遊戯]

デッキタイプ
 強靭!無敵!最強!粉砕!玉砕!大喝采!
デッキの特徴
  • 色んな意味で《ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン》を相手に見せつけて行くスタイル!!
  • 《青眼の亜白龍》を軸にしたタイプが主流ですが、【乙女軸】【儀式軸】【融合軸】など、色んな方法で色んな嫁を見せつけて楽しむことができます。
  • 純粋に組んでも《亜白龍》等高いカードが多いのに、更にレアリティを突き詰めだすと財布ポイントに「滅びのバーストストリーム」所の話ではなくなります。(最高レアリティで構築した青眼っていくらぐらいするんだろうなぁ~)
ロマン力
  • 青眼にロマンがないとか言ったら社長にアタッシュケースで殴られそう…。
  • ロマン力は無限。
強さ・面白さ
  •  選択する軸によって動きも強さの性質も全く異なる柔軟性が面白い。
  • ナチュラルに強さを求める事もできるし…本当に良いデッキです。

「征竜」

遊戯王 LTGY-JP040-SR 《焔征竜-ブラスター》 Super

デッキタイプ
強さゆえに封印されしレジェンドデッキ
デッキの特徴
  • 4属性からなるレベル7の超ぶっ壊れドラゴンたちで構成されたデッキ。
  • レベル7デッキという事でエクストラデッキから飛び出してくる【エクシーズモンスター】の質も凄まじく、デッキ全体の総合値がとにかく高いのが特徴。
  • 環境の覇者というだけあってデッキの構築深度・練度もかなり高く、研ぎ澄まされた刃のような美しさと切れ味を持っていたデッキ。
ロマン力
  • 禁止カード満載という事で現在は作成不能。
  • 失われしデッキと考えるとロマン力はある意味高い…。
強さ・面白さ
  • 拮抗したパワーを持つデッキ同士の頂上決戦を体験できる大迫力テーマ
  • 使われた方は堪ったものではないが、使っている方はこれ程快適かつ面白いデッキは中々ありません。
  • ある種の極地であり境地。…あの時代に生で「征竜」に触れていたことに感謝。

「破壊竜ガンドラ」

遊戯王OCG 破壊竜ガンドラ ミレニアムスーパーレア MP01-JP008 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ [MILLENNIUM PACK]

デッキタイプ
 デストロイ・ギガ・レイズ
デッキの特徴
  •  強さの裏にリスクは付き物。全破壊(除外)の美学がここにある。
  • 《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》や《ガンドラX》など新たな力を得たことでデッキタイプも多様になりました。
  • 効果も派手ならリスクも派手。そういうのも含めて「ガンドラ」って感じ。
ロマン力
  • このカードを使う姿を見て驚いた城之内や杏の言葉がすべてを物語る。
  • 温厚な表遊戯が見せた、もう一人の自分との決別の証。優しさと厳しさに裏打ちされた本当の強さを感じます。
強さ・面白さ
  •  3種のガンドラ以外の構成はユーザー次第。さぁ「使ってみろ!!」って委ね具合が素敵。
  • 《隣の芝刈り》で雑に肥やして《ギガ・レイズ》の効果を最大限活かしていく構築大好き。

「F・G・D(ファイブ・ゴッド・ドラゴン)」

遊戯王OCG F・G・D ミレニアムスーパーレア MP01-JP015 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ [MILLENNIUM PACK]

デッキタイプ
雑に飛び出すパワー5000
デッキの特徴
  •  《龍の鏡》や《未来融合》から雑に出て来るパワー5000!!
  • 光以外のモンスターとの戦闘でやられないというフレーバー感も素敵です。
ロマン力
  • 浪漫よりもこのカードを叩きつけられたあの日のトラウマの方が重い
  • エラッタされてはいますが、《未来融合》からこのカードを融合召喚する事は今なら一応可能です。
  • 【未来龍】ってデッキ名がカッコイイ
強さ・面白さ
  •  テーマデッキ等言うよりはドラゴン族の隠し玉という意味合いが強いカード
  • 《究極竜騎士》で迎え撃ちたい。

ドラゴン族+αオススメテーマデッキ

「アームド・ドラゴン」

遊戯王/アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン(ウルトラレア)/デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2-

デッキタイプ
一. 十. 百. 千.万丈目サンダー!!
デッキの特徴
  • 「LV」モンスターである「アームド・ドラゴン」を主軸にすることも可能
  • 「おジャマ」「VWXYZ」を混ぜて超キメラデッキを体現する事も可能
  • 万丈目準という孤高の存在を体験できる
ロマン力
  • 「アームド・ドラゴン」「おジャマ」「VWXYZ」という3つのテーマを混ぜる。これが綺麗に回った時のロマン力は半端ねぇ!!
  • 新規でもらったサポートはどれも優秀なので、無茶なチャンポンが可能という奇跡
強さ・面白さ
  • 純粋に「アームド・ドラゴン」で攻める事もできるし万丈目になりきる事もできる。
  • このテーマを選択したという事は、もうあらゆる枷から解き放たれているという事だ…君は自由だ。

「オッドアイズ」

遊戯王OCG オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン スーパーレア SD29-JP008-SR 遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK -マスター・オブ・ペンデュラム-]

デッキタイプ
 エンタメを統べる竜
デッキの特徴
  • ペンデュラム召喚を主軸としながらも、豊富な派生(融合、シンクロ、エクシーズ、儀式)を器用に使いこなす驚異のバランス感覚。
  • 「EM(エンタメイト)」と「オッドアイズ」という両カテゴリーに跨ったシナジーも特徴的
ロマン力
  • メインだけでなくEXデッキも「オッドアイズ」に染め上げる事ができる
  • モンスター・サポートカードのプールが豊富で構築した際の統一感が凄まじい!!
強さ・面白さ
  • 【オッドアイズEM】【オッドアイズ魔術師】 【オッドアイズ竜剣士】等々、構築幅がとにかく豊富。
  • 9期特有のサポートカードの強さを体感できる。レベル7を使うのでエクストラデッキの強さも確か。

「サイバー・ダーク」

遊戯王 鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン 17TP-JP305 トーナメントパック2017 Vol.3

デッキタイプ
機械とドラゴンの調和
デッキの特徴
  • 機械族にドラゴン族を装備してパワーを高める
  • モンスターを装備して戦うデッキ特有の面白ギミック
  • 併用するドラゴン族次第でデッキの形が大きく変化する
ロマン力
  •  表と裏…両方楽しむのが漢ってもんだぜ!!
  • 《鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン》のイラストを見てロマンを感じないと?!そんなまさか…。
強さ・面白さ
  • 専用サポートに加え、ドラゴン族、機械族、闇属性と色んな属性を跨いでいるのでサポートがとにかく豊富
  • ファンデッキ構築も頑張れるしそうじゃない構築も頑張れる柔軟性
  • 《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》などを混ぜてシンクロギミックを発生させるのも面白い。

「ドラグニティ」

遊戯王カード TRC1-JP031 ドラグニティナイト

デッキタイプ
 鳥獣+ドラゴンという奇跡の出会い!
デッキの特徴
  • 装備状態からのキャストオフで効果を刻んだり更なるシンクロへと繋げるシンクロデッキ!
  • 全盛期には、全テーマ中でも屈指のソリティア力を保有する存在で、【玄人向け】というイメージの強いテーマでしたが、その裏には、使用者による深き【研究】と【寵愛】の存在があります。
ロマン力
  • 度重なるとばっちり規制で割を喰う。そんな悲劇のデッキという一面を持つテーマでもありますが、このデッキを長く愛し使い続けてきたデュエリスト達にとってそんな事はもはや些細なことなのでしょう。【底知れぬ愛】を感じられる【浪漫】を超えた何かを感じます。
強さ・面白さ
  • テーマ内の動きで発生する制約の類が一切存在しないので、自由自在なシンクロ召喚が楽しめるのが最大の強さ。そして面白さだと思います。

「バスター・ブレイダー」(破壊剣)

遊戯王カード BOSH-JP045 竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー ウルトラレア 遊戯王アーク・ファイブ [ブレイカーズ・オブ・シャドウ]

デッキタイプ
 竜を育て竜を屠るデッキ
デッキの特徴
  • 《破壊蛮竜-バスター・ドラゴン》を使い、相手を強制的にドラゴン族に仕立て《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》で壁ごと相手のライフを貫くオラオラ系デッキ。
  • いつか破壊する運命と分かりつつも抱きしめずにはいられなかったあの日の記憶。幼かったオマエがいつの間にか好敵手となるまで成長した…。「さぁ、死合おうか…。」
ロマン力
  • どんなモンスターでもドラゴン族に変化させて上から叩く逞しさと綺麗に決まった際の完全封殺感たるや…(ときめき)。
強さ・面白さ
  • 新マスタールールで一度は機能不全に陥りましたが、《リンクリボー》や《ハリファイバー》をうまく使えるという利点を得て最近再飛翔。
  • ロック・コントロール系統のビートダウンは遊戯王では結構珍しいのでハマる人は滅茶苦茶ハマるはず。

「レッド・デーモンズ」

遊戯王OCG レッド・デーモンズ・ドラゴン ノーマル SPHR-JP023 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

デッキタイプ
 荒ぶる魂
デッキの特徴
  • コンセプトが簡単には見えてこないのが最大の特徴。
  • 「リゾネーター」を主軸にした「リゾネーターシンクロ」が主流ではありますが、ジャック・アトラスが使用したカードまたはそれっぽいカードを使って「レッド・デーモンズ」の系譜を使って闘うならば、それは「レッド・デーモンズ」デッキ。
  • オリジナルジャック・漫画ジャック・アークファイブジャックとそれぞれのカラーがあってどれも素晴らしい…。
  • 人気キャラだけあってサポートや派生も多く愛好家も多いです。
ロマン力
  • スカノヴァ・カラミティなど目指すべき浪漫(頂上)が明確に存在する。
  • 隙あらばダブルチューニング。それこそが荒ぶる魂!
  • レモンを使う事自体にロマンを感じている管理人からするとこのデッキはまさにロマンの塊。
強さ・面白さ
  • 昔はパワー押しというイメージが強かったですが、漫画産の力(レッド・デーモン・アビス)を得て器用さを得ました。
  • 《レッド・リゾネーター》によるライフゲイン等、新たな強みが盛り沢山です。

「銀河(ギャラクシー)」

遊戯王カード DBLE-JP040 銀河眼の光子竜 パラレル 遊☆戯☆王ARC-V [DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-]

デッキタイプ
銀河を爆発させるビートダウンデッキ
デッキの特徴
  • 《銀河眼の光子竜》等、「ギャラクシー」を冠するモンスターを展開し相手を蹂躙する!
  • 《銀河戦士》を使う事で【ノヴァインフィニティ】の最強呪文を使う事もでき、攻守ともに隙の無いダイナミックな戦術も可能です。
  • 「ギャラクシー」だけでなく、「フォトン」「光波」「タキオン」という親和性の高いカテゴリも多く、強くてカッコイイドラゴンや戦士をたくさん使えてハッピーハッピー♪
ロマン力
  • 大型モンスターがエースというロマンの構図の上に成り立っているテーマではありますが、テーマサポートや種族サポートが豊富なので展開難易度は割と低めです。しかし、大型モンスターや【ランク8エクシーズ】で戦う事にロマンを十分に感じられるので問題ないのだ。
強さ・面白さ
  • エースモンスターである《銀河眼の光子竜》は、メインデッキに入るモンスターの中でも5本の指に入る強力なモンスターです。そんなモンスターを主軸に戦うデッキが弱い訳ない…面白くない訳がない…。

「巨神竜(フェルグラント)」

遊戯王OCG 巨神竜フェルグラント ウルトラレア SR02-JP001-UR 遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK R -巨神竜復活-]

デッキタイプ
巨神竜の力を解放するビートダウンデッキ
デッキの特徴
  • 墓地から特殊召喚という条件を持った《巨神竜フェルグラント》や《アークブレイブドラゴン》を軸に相手を圧倒!
  • 他のドラゴン族と混ぜた混合デッキで使われる事が多いイメージですが、ストラクチャーデッキなのでコレ単体で使っても十分に回ります。
  • 《復活の福音》等、強力なドラゴン族サポートをもたらしてくれたという点でもドラゴン族への貢献度の高いテーマです。
ロマン力
  • 《アークブレイブドラゴン》が持つ相手の魔法・罠を全除外して自らのパワーを高める効果にはロマンを感じずにはいられません。
強さ・面白さ
  • 他テーマと混ぜる傾向が強いので構築幅は他のドラゴン族テーマよりもかなり豊富。
  • 《巨竜の聖騎士》や《巨竜の守護騎士》を使ったデッキも独自性があり面白いです。

「覇王」

遊戯王OCG 覇王龍ズァーク ウルトラレア MACR-JP039-UR 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

デッキタイプ
覇王の名を持つドラゴンを目指す!
デッキの特徴
  • 「ズァークデッキ」となるとドラゴン族というよりは魔法使い族ってイメージが強いですが、エクストラデッキを支えるのは猛き覇王の名を冠する者達なので問題ない(たぶん)。
  • 「ズァーク」を狙わずに「覇王眷竜」達で戦うデッキタイプもあり、同じカードを使っていても使い手によって構築が千差万別なのも魅力的。
  • オリジナルの「四天の竜」を含むと、スゲェ量のドラゴンモンスターを扱えるので、ドラゴン好きにはもってこいのデッキなのである。
ロマン力
  • 新マスタールールも何のその。以前よりも少しだけ難易度は上がったが、「ズァーク」の降臨は現ルールでも全然余裕だぜ!
  • 浪漫を感じるかどうかは人それぞれですが、少なくとも管理人は感じます。
強さ・面白さ
  • 環境と戦う地力を持ちながらも構築次第でロマンを体現できる…素敵でしょ?
  • 「ズァーク出せるかな?」ではなく「ズァークをいつ出すか…」それが最大のポイント

「竜剣士・竜魔王」

遊戯王 CORE-JP025-SE 《竜剣士ラスターP》 Secret

デッキタイプ
最強のペンデュラムサポートテーマ
デッキの特徴
  • 《竜剣士ラスターP》のペンデュラム効果によって放たれるブレイク&サーチ!
  • 様々なペンデュラムデッキに綺麗に収まり、その溢れるパワーでデッキを「竜剣士」に染め上げる最強の出張テーマ。
  • 《爆竜剣士イグニスターP》の強さを初めて体験したあの日、コイツはヤベェと震えたのを今でも覚えている。
ロマン力
  • 今でも《ラスターP》と《イグニスターP》の二大看板は健在です。
  • 「EM竜剣士」で活躍した後に「真竜」で活躍…《ラスターP》の系譜は正に環境の覇者って感じ。
強さ・面白さ
  •  対となるスケールを破壊してそのカードをエクストラに送りながら同名をサーチって動きは本当に面白くて強い(確信)。
  • 《デュエリスト・アドベント》や《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》でサーチ可能という新要素もあるので、今後も何かあれば顔を出すはずです。

「Sin(シン)」

遊戯王 Sin スターダスト・ドラゴン PR02-JP006 ノーマル

デッキタイプ
拝啓、パラドックス様
デッキの特徴
  • オリジナルをデッキ・EXデッキから除外する事で特殊召喚できる「Sin」モンスターを使って戦うパワフルデッキ。
  • フィールド魔法がないと自壊してしまったり、「Sin」モンスターはフィールド上に1体しか存在できない等の重い制約も目立ちます。しかし、いきなりパワー4000のモンスターがドカンと出る様は正にボスデッキそのもの。
  • 「Sin」と聞くと「新」とか「真」とかをイメージしますが、この「Sin」には「罪」「原罪」という意味があります。
ロマン力
  • いきなりでっかいエースモンスターが飛び出す面白さ。
  • フィールドがないと自壊したりする重い制約にも心トキメク人続出!?
強さ・面白さ
  • オンリーワンなギミックなのでそれだけでも面白く魅力的。
  • SSの緩さを買われて出張したりすることも多いですが、個人的には《Sinパラレルギア》を使った純構築がお気に入りです。

推したいテーマ・カテゴリの推薦受け付けます

主流なテーマ・カテゴリは網羅したつもりではありますが、ここに挙げきれていない【ドラゴン族】【ドラゴン族+α】デッキも沢山あると思います。

そういう場合は、「何々抜けてるぞ~」「何々推しです」的な事をコメントしてくれると随時(…と言っても遅れる場合は多い)対応していくのでご指摘いただけると幸いです。

「完成したら面白そうだな…」という完全なる思い付きでスタートした新企画。…果たして、管理人は全ての種族を網羅する事ができるのであろうか?

コメント

  1. ラララ より:

    面白い企画。ドラゴン族は遊戯王にとっての看板みたいなものなので取り上げてもらうと嬉しい
    個人的には谷が緩和されているとはいえ、テラフォと鰻の規制で弱体化しているドラグニティが気になっていたり……

  2. 荒くれナンバーズ より:

    Pカード枠ということでオッドアイズをぜひに。。。

  3. ネタデッカー より:

    この記事もかなり楽しみです。
    征龍はかなり貴重な経験をさせてくれましたね。
    あの頃はマーメイル、ヴェルズ、炎星と強者揃いでした…
    懐かしい
    新規勢にも優しい記事をお願いします!(笑)

  4. 蟲共 より:

    面白い企画ですね。いつかしっくりくる書き方が見つかったら是非他の種族でもやってほしいです。

  5. PSYキック より:

    こういった形のテーマ紹介も面白いですね。
    ドラゴン族は種族がもうロマンの塊なのでどこを取ってもロマンだらけですね!笑
    打点はロマンの『sin』デッキもドラゴン族テーマに入りそうですが、どうでしょうか?

  6. 匿名 より:

    Pテーマで竜剣士も取り上げて欲しいです。EMとの混成デッキですが、一度環境トップだったので。

  7. Murray より:

    オッドアイズ入れて欲しい!!
    融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、儀式、と、種類が多く、神以外の6属性全てが揃っているカテゴリなので、ロマンとしてはなかなかいいかと思います!

    • 荒くれナンバーズ より:

      オッドアイズだけ…ではないですが シンクロ、エクシーズ、融合のペンデュラムがいるテーマですし ロマンあってオッドアイズ好きです

  8. 匿名 より:

    個人的には…お触れホルスは、ドラゴン族じゃないのかなぁ〜と思ったりしてます(*´ω`*)

  9. 匿名 より:

    聖刻はドラゴンっぽさを強調するなら【聖刻タクシー】が一番だと思う。ただ構築難度も中々高い...回ればドラゴンいっぱい夢いっぱいで楽しいんですけどねw

  10. 匿名 より:

    ガンドラとかもドラゴン族ですよね

  11. 匿名 より:

    今じゃパワー不足だけどライダー好き

  12. 匿名 より:

    アモルファージは覇王系カードと組み合わせれば新ルールでもなかなかの制圧盤面をつくれそうです。むしろ新ルールよりも壊獣が怖い…

  13. D-HERO教徒 より:

    ガンドラを、ガンドラもいれてやってくだせぇ

  14. 匿名 より:

    いつかの話で構わないので、ドラゴンの次は魔法使い族を取り上げて欲しいです。王様(ブラマジ)や相棒(サイレントマジシャン)が愛用してたので。

  15. 匿名 より:

    8期の永久名誉戦犯が混ざってますね…

  16. ナナシ より:

    戒めの意味でVドラもいれてやってください
    おすすめも出来ないしテーマでもないけど…

  17. 原子番号19番 より:

    いい企画ですね!征龍か…初めて見たときは全く使い方わからなかったな…
    カオドラはいいぞヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

  18. シューティングクエン酸ドラゴン より:

    凡骨ドラゴンも長い遊戯王の歴史を彩ったドラゴン族デッキですね。

  19. 匿名 より:

    覇王も一応ドラゴンテーマですかね?
    逆鱗とズァークというロマンを抱えつつ、個々の性能は素晴らしい汎用性を持ったいいテーマだと思います

  20. 匿名 より:

    裏サイバーは流石に微妙なラインかな…?

  21. 霞の谷の竜騎兵 より:

    ドラグニティ入ってるのが凄く嬉しいドゥクスからの光速シンクロに目が行きがちですがレギオンアキュリスによる破壊やあらゆるテーマを混合できる可能性を秘めたテーマだと思います。

  22. 匿名 より:

    レッドデーモンズの項目にひとつデッドデーモンズって表記があるけどこれは間違い…?

  23. cast より:

    沢山のご要望ありがとうございます。追記次第お知らせしますのでしばらくお待ちください。

  24. 匿名 より:

    ドラグニティ派生でレヴァライダーなんかもありますね

  25. 匿名 より:

    アームド・ドラゴンとか

  26. 匿名 より:
  27. 匿名 より:

    『竜を育て竜を屠るデッキ』でツボに入って二分程声が出なかった…

  28. 匿名 より:

    バスブレのとこで破壊竜となってますが破壊剣じゃないでしょうか

  29. 匿名 より:

    スタダやセイヴァーなんかもかっこいいですよね!

  30. if好き より:

    青眼銀河眼使ってるけど、ロマン溢れすぎてヤバイ

  31. 復帰の六武衆 より:

    エラッタ前のカオスエンペラードラゴンならなぁ。
    古い所だとスタバとかライダーとかダムド辺りは今どうなんだろ?

    • cast より:

      ライダー・スタバ・ダムド当たりもまた追記しておきますね。にぎやかさが売りの記事にしたいので(*´ω`)

  32. 匿名 より:

    今では難しくなってしまいましたが、アルティマヤ・ツォルキンのタクシーデッキは大好きでした。

  33. 匿名 より:

    ありがとう…バスブレを紹介してくれてありがとう…!

  34. 匿名 より:

    先にライダー書いてたのにスルーされた…

    • cast より:

      スイマセン 中途半端に返信したので変な感じになっちゃいましたね。
      ライダーは最初の提案の時点で追記予定だったので… スルーした形になって本当に申し訳ないです。

  35. 匿名 より:

    芝刈りライロでギガ・レイズ!!!!
    からの戒め(パニッシュメント)

  36. 匿名 より:

    はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。
    個人的な推しというか、使ってて楽しいドラゴンは【ヴァレットワイバコラプ】です!
    ヴァレットからワイバ!コラプ!リンク!リンク!リンク!

    • cast より:

      管理人のヴァレットも白黒採用型ですよ。あの二匹はリンクで優秀さが更に上がりましたよねぇ

タイトルとURLをコピーしました