【再録】イタチの大暴発、おろかな副葬再録決定【ストラクチャ―デッキ宝玉の伝説】
再録カード情報

遊戯王OCG公式Twitterにて、6月25日発売『ストラクチャーデッキ-宝玉の伝説-』に収録される再録カードの情報が公開されました。
今回公開されたのは《おろかな副葬》,《イタチの大暴発》
《おろかな副葬》は《救いの架け橋》等と相性が良いですが、《イタチの大暴発》はなんでだろう?確かに、破壊しない除去効果=ヨハンデッキに入れても問題ない!って考え方はできますね。
ストラクチャーデッキ-宝玉の伝説|再録カード

![]()

https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1538129403091333120?s=20&t=tzREESt87x2AI1pGpDhwfg
おろかな副葬|再録



![]()

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
架け橋等、墓地効果を狙う為に重宝する1枚。持ってない人にはありがたい再録。
イタチの大暴発|再録



![]()

通常罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスターの攻撃力の合計が自分のLPよりも高い場合に発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターの攻撃力の合計が、自分のLP以下の数値となるように、相手は自身のフィールドの表側表示モンスターを選んで持ち主のデッキに戻さなければならない。
ダイノルフィアで需要が上がっていた罠カード。破壊しない除去なのでヨハンデッキでも安心!
イタチの大暴発はパーツ取り需要が高そう!

![]()

《イタチの大暴発》は2015年4月25日発売『クラッシュ・オブ・リベリオン』に収録されたカードなので、約7年ぶりの再録みたいですね。……覇王黒竜のパック、もう7年も前なのか……。
"+t+""+v+""+">"}function i(t){t.write(o("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}var u,c=r(42),f=r(64),a=r(59),p=r(48),s=r(66),l=r(39),r=r(47),y="prototype",v="script",d=r("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?i(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(o("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,t.exports=Object.create||function(t,n){var r;return null!==t?(e[y]=c(t),r=new e,e[y]=null,r[d]=t):r=b(),n===C?r:f(r,n)}},function(t,n,r){var e=r(5),c=r(41),f=r(42),a=r(10),p=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){f(t);for(var r,e=a(n),o=p(n),i=o.length,u=0;u
タイトルとURLをコピーしました
コメント
イタチの大暴発は近々購入しようと思ってたのでとても助かりますねぇ
魔法枠はこれで終了か
去年みたいにアニメ系ストラクでは需要が高いカードは少なくて、ストラクRで需要が高いカードを再録連打する形か? そのケースだとデビルズゲートに一滴とか金謙とかの主要高額パーツが詰め込まれそう