【リンク召喚入門】『スターターデッキ2017』収録カードリスト・画像・効果まとめ

何だかんだで発売日まで約1ヵ月なんで、収録カードをまとめて行きます!

ただ並べるだけでは全然面白くないので、今回の記事からカードに関係ありそうで無さそうでやっぱり関係ありそうな管理人のコメントと関連記事のリンクをセットにしておきます。

言いたい事は色々あるだろうけど…
とりあえず「リンク召喚」の入り口を叩いてみようぜ!

スポンサーリンク

商品概要

  • 構築済みデッキ(43枚):1個
  • 公式ルールブック:1冊
  • 特製デュエルフィールド
  • スターターガイド:1枚
  • 発売日予定日:2017年3月25日 (土)
  • 価格:1000円 (税抜)

収録カードリスト

  • ST17-JP001 《ビットロン》NP
  • ST17-JP002 《ドラコネット》NP
  • ST17-JP003 《RAMクラウダー》SR
  • ST17-JP004 《リンクスレイヤー》UR
  • ST17-JP005 《ギャラクシーサーペント》
  • ST17-JP006 《幻殻竜》
  • ST17-JP007 《神獣王バルバロス》
  • ST17-JP008 《サイバー・ドラゴン》
  • ST17-JP009 《フォトン・スラッシャー》
  • ST17-JP010 《イグザリオン・ユニバース》
  • ST17-JP011 《ヴェルズ・マンドラゴ》
  • ST17-JP012 《切り込み隊長》
  • ST17-JP013 《クリッター》
  • ST17-JP014 《クリバンデット》
  • ST17-JP015 《マシュマロン》
  • ST17-JP016 《カードカーD》
  • ST17-JP017 《ライトロード・ハンターライコウ》
  • ST17-JP018 《バトルフェーダー》
  • ST17-JP019 《速攻のかかし》
  • ST17-JP020 《エフェクト・ヴェーラー》
  • ST17-JP021 《サイバネット・ユニバース》NP
  • ST17-JP022 《死者蘇生》
  • ST17-JP023 《ブラック・ホール》
  • ST17-JP024 《サイクロン》
  • ST17-JP025 《月の書》
  • ST17-JP026 《禁じられた聖槍》
  • ST17-JP027 《団結の力》
  • ST17-JP028 《貪欲な壺》
  • ST17-JP029 《強欲で謙虚な壺》
  • ST17-JP030 《強者の苦痛》
  • ST17-JP031 《補給部隊》
  • ST17-JP032 《テラ・フォーミング》
  • ST17-JP033 《リビングデッドの呼び声》
  • ST17-JP034 《聖なるバリア -ミラーフォース-》
  • ST17-JP035 《激流葬》
  • ST17-JP036 《破壊輪》
  • ST17-JP037 《奈落の落とし穴》
  • ST17-JP038 《強制脱出装置》
  • ST17-JP039 《デモンズ・チェーン》
  • ST17-JP040 《魔宮の賄賂》
  • ST17-JP041 《デコード・トーカー》
  • ST17-JP042 《ハニーボット》
  • ST17-JP043 《リンク・スパイダー》

ビットロン

通常モンスター
星2/地属性/サイバース族/攻200/守2000
(フレーバーテキスト不確定)

関連記事:【新種族「サイバース族」考察】スターターデッキに収録される新カードたちを徹底特集!他

何ともクセになる感じの良デザインのバニラモンスター
こういうタイプのミニキャラクターは表情豊かでかわいいと相場が決まっとるのだ!

ドラコネット

効果モンスター
星3/闇属性/サイバース族/攻1400/守1200
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。 手札・デッキからレベル2以下の通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

関連記事:【新種族「サイバース族」考察】スターターデッキに収録される新カードたちを徹底特集!他

《ビットロン》のバディ的な存在…
《ギャラクシー・サーペント》や《神聖なる球体》とも結構仲良し!

RAMクラウダー

効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1800/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのモンスター1体をリリースし、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。

関連記事:【新種族「サイバース族」考察】スターターデッキに収録される新カードたちを徹底特集!他

1体リリースで墓地の「サイバース族」を釣り上げ可能!
種族さえ合っていれば、レベルや種類を問われていないのでリンクモンスターもOKです

リンクスレイヤー

効果モンスター
星5/地属性/サイバース族/攻2000/守 600
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:1ターンに1度、手札を2枚まで捨て、捨てた数だけフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。 そのカードを破壊する。

関連記事:【新種族「サイバース族」考察】スターターデッキに収録される新カードたちを徹底特集!他

レベル5・セルフSS可能な除去効果持ち、一見地味だがかなりやり手の予感です

ギャラクシーサーペント

チューナー・通常モンスター
星2/光属性/ドラゴン族/攻1000/守 0
宵闇に紛れて姿を現わすと言われるドラゴン。 星の海を泳ぐように飛ぶ神秘的な姿からその名が付けられた。 その姿を見た者は数えるほどしかないと伝えられるが、見た者は新たな力を得られるという。

 

《ドラコネット》にも対応していますし、Vジャンプ付録の《サイバース・ガジェット》との相性も抜群。リンクにシンクロの息吹を呼び込もう!!

幻殻竜(げんかくりゅう)

通常モンスター
星4/闇属性/幻竜族/攻2000/守 0
別次元から突如として飛来した謎の生命体。
高い攻撃力と奇襲能力を併せ持つ。
その攻撃は対象物の神経を麻痺させ、強烈な幻覚症状を引き起こす。

 

《幻殻竜》が早くも(そこまで早くはないけど)再録。貴重な幻竜族・打点2000のバニラなので大事にしよう。

神獣王バルバロス

効果モンスター
星8/地属性/獣戦士族/攻3000/守1200
①:このカードはリリースなしで通常召喚できる。
②:このカードの①の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力は1900になる。
③:このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。
④:このカードがこのカードの③の方法で召喚に成功した場合に発動する。 相手フィールドのカードを全て破壊する。

 

「スターターデッキ(2016)」にも収録されてた記憶が…
すっかり常連枠ですね~ 普通に強いカードなんで何の問題もないですけどね!

サイバー・ドラゴン

効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
①:相手フィールドにモンスターが存在し、 自分フィールドにモンスターが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。

 

「サイバー」繋がりで入ったのだろうか…まぁリンクの関係上セルフSSは有用だしね…
それはそうと「サイバー(仮想空間)」+「バース(誕生)」で「サイバース」ってカッコイイね!

フォトン・スラッシャー

特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。 自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
①:自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、 このカードは攻撃できない。

 

セルフSS効果のバーゲンセールや~
《フォトン・スラッシャー》は最近少し需要が高まってたと記憶しているので、普通に良再録っすな!

イグザリオン・ユニバース

効果モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻1800/守1900
①:このカードが守備表示モンスターに攻撃するバトルステップに発動できる。 ターン終了時まで、このカードの攻撃力は400ダウンし、 このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

 

何故、《イグザリオン・ユニバース》が収録されるのかを考えてみた…
《ユニバース》…《バース》…《サイバース》!??? えっマジで!??

ヴェルズ・マンドラゴ

効果モンスター
星4/闇属性/植物族/攻1550/守1450
相手フィールド上のモンスターの数が 自分フィールド上のモンスターの数より多い場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。

 

ヴェルズの構築デッキで再録されて以来なので、かなり久々の再録となります。効果も優秀なんですが、個人的にはこの可愛らしいビジュアルがポイント高いです。

切り込み隊長

効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1200/守 400
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。 手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手は他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択できない。

 

「俺を使ってフィールドにモンスターを展開しろッ!」と言わんばかりの収録!
再録回数の多さは良カードである証なんだよなぁ~(久々に切り切りロックしてみる?)

クリッター

sangan効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
「クリッター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。 デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。 このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。

 

エラッタバージョンの《クリッター》をゲットするチャンス!
これからは使用するシーンも少し増えそうですし、数枚はエラッタ版を持っておきたいよね~

クリバンデット

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 700
①:このカードが召喚に成功したターンのエンドフェイズにこのカードをリリースして発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードは全て墓地へ送る。

 

《クリバンテッド》まで再録されるのか…汎用魔法・罠だけでなく汎用モンスターも充実のスターター2017!隙がねぇ~な…

マシュマロン

効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻 300/守 500
①:このカードは戦闘では破壊されない。
②:裏側表示のこのカードが攻撃されたダメージ計算後に発動する。 このカードを攻撃したモンスターのコントローラーは1000ダメージを受ける。

 

スターターデッキ同士で対戦した場合、この《マシュマロン》が硬い壁と立ちはだかってきそうな予感… 対処法が無い時に出されると結構きついんだよね…

カードカー・D

効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守 400
このカードは特殊召喚できない。
このカードの効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
①:このカードが召喚に成功した自分メインフェイズ1にこのカードをリリースして発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。その後、このターンのエンドフェイズになる。

 

リンクとの相性はそこまで良くありませんが、スターターデッキに入れるのは大歓迎の一枠。初心者はとりあえずドローの喜びをこのカードで感じちゃおう!

ライトロードハンター・ライコウ

リバース・効果モンスター
①:このカードがリバースした場合に発動する。 フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。 自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。

関連記事:【お騒がせ忠犬《ライトロード・ハンターライコウ》エラッタ!?】グラファに洗脳されて強くなった?

気付いたらエラッタされてたワンワンくん
破壊と墓地肥やしが別処理なのか同時処理なのかは裁定待ち…

バトルフェーダー

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その後バトルフェイズを終了する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 

やったぜバトル終了。終了しつつフィールドにモンスターを残せる《バトルフェーダー》はやっぱり優秀。

速攻のかかし

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に このカードを手札から捨てて発動できる。 その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。

 

《バトルフェーダー》と二段構えでバトルフェイズを終了させよう。リンクとの相性は盤面に残る《バトルフェーダー》の方が若干上だろうか?

エフェクト・ヴェーラー

チューナー・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
①:相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り、 相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

 

スターターに《エフェクト・ヴェーラー》が普通に入る時代がやってきた!最近はうさぎやうららが優先されるので使用頻度は低めですが、普通に強いカードなので、持っていない人は要確保です。

サイバネット・ユニバース

フィールド魔法
①:自分フィールドのリンクモンスターの攻撃力は300アップする。
②:1ターンに1度、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
③:フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動する。EXモンスターゾーンのモンスターを全て墓地へ送る。

関連記事:【新フィールド《サイバネット・ユニバース》効果考察】墓地のモンスターをデッキへ!破壊と共にエクストラモンスターゾーンが崩壊!?

「サイバース」デッキよりも「Kozmo」をガンガン強化しちゃいそうなフィールド魔法!
《盆回し》はやっぱり可能性の獣…面白強いフィールドが登場する度に需要が高まりそうで怖い…

死者蘇生

通常魔法
①:自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

 

スターターの名に相応しい収録内容だな!
《死者蘇生》が入ってるなんて…「なんだ、スターターデッキって良い奴じゃん!」

ブラック・ホール

通常魔法
①:フィールドのモンスターを全て破壊する。

 

こんな時《ブラック・ホール》…キミがいてくれたら…
そんなシーンは頻繁にあるから、お守り代わりに一枚入れとけ~

サイクロン

DSCF1224速攻魔法
①:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。

 

ツイツイとかコズサイの登場でめっきり見なくなったなぁ~(悲しみ)
それでも遊戯王の基本となる魔法・罠除去なので持っておいて損は無いですぞ

月の書

速攻魔法
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを裏側守備表示にする。

 

リンクモンスターには使えませんが、その前に止めてしまえば問題ないのだ!
遊戯王における有名汎用カードのバーゲンセールのようなラインナップですなぁ~

禁じられた聖槍

速攻魔法
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が800ダウンし、このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない。

 

相手の除去効果を持つ魔法・罠から大切なリンクモンスターを守りましょう。打点が足りない場合は相手モンスターに使用して強制突破だ!これも遊戯王の基本の一つ!!

団結の力

装備魔法
装備モンスターの攻撃力・守備力は、 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体につき 800ポイントアップする。

 

モンスターを複数展開したらやる事は決まってる…そう《団結の力》だな!まぁ、このデッキ的にはリンクした方が良さそうだけど、単体でも800アップの装備品なんで大丈夫!

貪欲な壺

通常魔法
①:自分の墓地のモンスター5体を対象として発動できる。 そのモンスター5体をデッキに加えてシャッフルする。 その後、自分はデッキから2枚ドローする。

 

墓地状況によっては2ドロー以上の働きを見せるナイス壺。発動条件が重いのでいつでも発動できる訳ではありませんが、デッキ次第でかなり強いドローカードに早変わりです。

強欲で謙虚な壺

通常魔法
「強欲で謙虚な壺」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
①:自分のデッキの上からカードを3枚めくり、その中から1枚を選んで手札に加え、その後残りのカードをデッキに戻す。

 

こちらもリンク召喚との相性はそこまで良くありませんが、スターターに入るなら全然ウェルカム。昔はスゲー高かったんだよ~(遠い目)

強者の苦痛

永続魔法
①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、そのモンスターのレベル×100ダウンする。

 

古参プレイヤー以外は馴染みの薄いカードかもしれませんが、決まると結構きつい事で有名な《強者の苦痛》が再録です。エクシーズやリンクなどレベルを持たないモンスター相手には無力なので要注意。

補給部隊

永続魔法
①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが 戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動する。 自分はデッキから1枚ドローする。

 

再録の喜びよりも、このカードの収録がスターターデッキ(2014)って事の衝撃がヤバイ…
つい最近収録された気になってましたが、もう3年も前なのか…(光陰矢の如し)

テラ・フォーミング

通常魔法
①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。

 

何度再録されようともいつの間にか足らなくなる枠。少なくなってる人や持っていない人は今のうちにチャージ推奨。

リビングデッドの呼び声

永続罠
①:自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。 そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。 このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。 そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。

 

死者蘇生とリビデで蘇生札はバッチリ!
「これでもか!」ってレベルで汎用カード再録されてて本当にすごい

聖なるバリア-ミラーフォース-

通常罠
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。

 

何となくですが、リンクの登場でミラバリの需要が高まる気が…
これも初心者に嬉しい良質な再録枠ですなぁ~

激流葬

通常罠
①:モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。 フィールドのモンスターを全て破壊する。

 

昔に比べると使用頻度は確かに下がりましたが、それでもやっぱり強いカードです
スターターをうたう本商品に相応しい再録枠だと思うので大賛成!恐竜デッキとも相性良いので移植するのも全然あーりです

破壊輪

通常罠
「破壊輪」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手ターンに、相手LPの数値以下の攻撃力を持つ 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターを破壊し、 自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。 その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。

 

エラッタされて多少パワーダウンしましたが、やっぱり今でも《破壊輪》は強いです。《防御輪》の出番はないです。

奈落の落とし穴

通常罠
①:相手が攻撃力1500以上のモンスターを 召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。 その攻撃力1500以上のモンスターを破壊し除外する。

 

ミラフォ・月書・ブラホ・強脱・奈落ってスゲーラインナップだな~
これだけ入ってたら除去し放題ですね~入門用のパーツどりにも最適!

強制脱出装置

通常罠
①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

 

一昔前なら再録されるだけで一騒ぎ起きていた汎用枠が…
リンクモンスターのバウンスは展開抑止に繋がるので、再評価されそうな一枚。

デモンズ・チェーン

永続罠
フィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 その表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。 そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。

 

名だたる汎用魔法・罠は大体収録されている印象。マジで初心者にオススメできるスターターになりそうだぜ…。

魔宮の賄賂

カウンター罠
①:相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 相手はデッキから1枚ドローする。

 

相手に賄賂を贈って魔法・罠カードの発動を無効にしよう。《ダークロウ》と併用するとスゲー嫌らしい動きが出来て素敵です。

デコード・トーカー

リンクモンスター・効果
闇属性/サイバース族/攻2300/LINK3
マーカー:上・左下・右下(⇧・↙・↘)
効果モンスター2体以上(LINK3)
①:このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。
②:自分フィールドのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。

関連記事:【リンク召喚の要「デコード・トーカー」考察】効果もリンクマーカーも優秀ですぞ!
関連記事:【アニメ最新作「遊戯王VRAINS(ヴレインズ)」滑走】エースモンスターの「デコード・トーカー」を考察してみる

みんなこのカードが欲しいんでしょ!
知ってる知ってる!!(管理人も2枚くらい欲しいよ!!!)

ハニーボット

リンク・効果モンスター
光属性/サイバース族/攻1900/LINK-2
リンクマーカー:左右(⇦⇨)
サイバース族モンスター×2体
①:このカードのリンク先のモンスターは効果の対象にならず、戦闘では破壊されない。

関連記事:【新種族「サイバース族」考察】スターターデッキに収録される新カードたちを徹底特集!他

左右(⇦⇨)のマーカーって墓地蘇生で使いやすくって重宝しそうだよね…
二体並べるとで対象にとれず戦闘で破壊されない簡易ロックが出来上がります!(ただしダメージは受けてもらう!)

リンク・スパイダー

リンク・効果モンスター
地属性/サイバース族/攻1000/LINK-1
リンクマーカー:下(⇩)
通常モンスター1体
①:1ターンに1度、自分のメインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先に特殊召喚する。

関連記事:【新種族「サイバース族」考察】スターターデッキに収録される新カードたちを徹底特集!他

かなりお手軽に出せるリンクモンスターなのでエクストラモンスターゾーンからの一体目として重宝しそうな予感!

でもバニラが必要だし結構デッキは選んじゃうか…

下に伸ばした後は《ハニーボット》でリンクを伸ばしたい所

収録カードについて管理人から一言

既存プレイヤーは、《デコード・トーカー》など【リンクモンスター】が収録されているだけで、買わない選択肢がほぼほぼ用意されてない上に再録もかなり豪華でアメだらけって印象。(鞭もあったが)

まぁ、この内容ならほぼほぼ文句なしなんじゃないでしょうか?

初心者の入門用としては申し分ない内容ですし、ルールのティーチング用にも適してると思うので、現役デュエリストのみんなはショップで興味深々顔のボウイを見つけたら積極的に教えてあげてくれよな!(2つ買ってそのまま対戦してもそこそこ楽しそうなのが良いよね~)

あと、ルールブックも付くしね…(そこ重要)

コメント

  1. 匿名 より:

    なんだかんだでリンク召喚楽しみになってきた

  2. 匿名 より:

    結局トークンはリンク素材に使えるのかどうか…

  3. 匿名 より:

    SEOの為にコメント入れたんだろうな

  4. 満足民を見てるとなんやかんや楽しみになってきたこの頃
    サイバースジャンド・・・いけるかな、サイバースはSTに入ってる限り地属性もいてミセスも使えそう。ユニバースもカツカツなエクストラを使い回せていい感じフォトスラもってねぇですから嬉しい
    何より昔からジャンクアーチャー大好きなのでリンクモンスターに刺さらないかなって刺さるような効果ではないですけど(´・ω・`) 
    アーチャー除外大欲バウンスドローが何気にお気に入りです(*´・ω・)ノシ

  5. 匿名 より:

    つーかこれ毎回付属してあるであろうフィールドはどうなってるのやら?
    Pの時はPゾーンのせいで魔法罠ゾーンが真っ二つになったままで結局伸びなかったし。
    これまさか今回も魔法罠ゾーン切れるのか? それとも伸びてくれるのか? けちらず伸ばせよコンマイィィィイ!!

  6. 匿名 より:

    残念ですが伸びないようです、相手も同じフィールドを使って繋げましょう。
    ジャンドどうやって回そう。

    • cast より:

      エクストラモンスターゾーンの所で途切れてる感じでしたね。(二つ合わせると一つのフィールドになる感じ)

  7. 匿名 より:

    アークファイブみたいに、ブレインズにはシンクロエクシーズは登場するんだろうか

    リンクのみのアニメで3年やるのかな

  8. 匿名 より:

    いずれリンクマーカー持ちのシンクロ、エクシーズモンスターが出るんじゃないかなって妄想してます笑
    シンクロ、エクシーズの召喚方法で出せてマーカーとリンクの代用は出来るみたいな感じで、
    それなら今までの召喚ギミックをそのまま使えるのでリンク用の枠を考えなくていいんですけどね

  9. グラジオール より:

    汎用性の高い魔法・罠で初心者にオススメのデッキ内容となっているね
    除去・蘇生は豊富だが火力は低いので、回し方をマスターしたらパック買おう

  10. 匿名 より:

    ルール改訂で思ったより人が離れるのを怖がったんだろう
    なら初めからするなってことだが

タイトルとURLをコピーしました