【代行天使デッキ案】宣告者の神巫を使ったコリドー超雷龍コンボが強い!【デッキの種】

今日のデッキの種は、【代行天使デッキ】における《宣告者の神巫》初動について!

【代行天使デッキ】の初動と言えば、《創造の代行者ヴィーナス》と《宣告者の神巫|デクレアラー・ディヴァイナー》の2種が定番ですが、今回は《宣告者の神巫|デクレアラー・ディヴァイナー》を使って《超雷龍-サンダー・ドラゴン》等等々を立てるルートをご紹介します!

1枚初動で《マスターフレア・ヒュペリオン》,《PSYフレームロード・Ω》,《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の3体を並べるのは中々の圧力!これは暑い夏にぴったりな展開ですねぇ……。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

代行天使デッキ案:ディヴァイナー初動でマスターフレア超雷Ωコンボ!

使用カード

チューナー・効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 500/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキ・EXデッキから天使族モンスター1体を墓地へ送る。
このカードのレベルはターン終了時まで、そのモンスターのレベル分だけ上がる。
(2):このカードがリリースされた場合に発動できる。
手札・デッキから「宣告者の神巫」以外のレベル2以下の天使族モンスター1体を特殊召喚する。
《トリアス・ヒエラルキア》を墓地に送りつつ、リリース要員と《ブーテン》のリクルートを一気にこなす敏腕天使族。『遊戯王OCGストラクチャーズ1巻』好評発売中!

効果モンスター
星9/光属性/天使族/攻1900/守2900
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの天使族モンスターを3体までリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
さらに、この効果を発動するためにリリースしたモンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用できる。
●2体以上:相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●3体:自分はデッキから2枚ドローする。
《宣告者の神巫》をリリースしながら墓地から出てくるレベル9非チューナー。レベル1チューナーとでれべる10シンクロに繋がる。

チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/天使族/攻 200/守 300
自分のメインフェイズ時に、墓地のこのカードをゲームから除外し、
自分フィールド上のレベル4以下の天使族・光属性モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限りチューナーとして扱う。
《宣告者の神巫》でリクルートできるレベル1チューナー。今回は墓地効果もマルッと活用する。

シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻3200/守2600
チューナー+チューナー以外の天使族モンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「代行者」モンスター1体または「天空の聖域」のカード名が記されたモンスター1体を
手札・デッキ・EXデッキから墓地へ送って発動できる。
エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
(2):相手がカードの効果を発動した時、自分の手札・墓地から天使族モンスター1体を除外し、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
「代行者」モンスター1体または「天空の聖域」のカード名が記されたモンスターになりきるマスターなお方。今回は《創造の代行者ヴィーナス》になりきる。
「……俺はヴィーナス!俺はヴィーナス!俺はヴィーナス!」

効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻1600/守 0
(1):500LPを払って発動できる。
手札・デッキから「神聖なる球体」1体を特殊召喚する。
代行天使における最強初動。今回はマスターフレアによってコピーされる役。
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守 600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。
そのS素材としたチューナーのレベル分、このカードのレベルを上げる、または下げる。
(2):このカードの攻撃力は自身のレベル×400アップする。
(3):S召喚したこのカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。
そのS召喚したモンスターのレベル×100ダメージを相手に与え、
デッキからレベル8以下で守備力600のモンスター1体を手札に加える事ができる。
シンクロの中継に使いながら守備力600のモンスターをサーチする。今回は《ネメシス・コリドー》をサーチします。実は《命の代行者ネプチューン》もサーチ可能です。

効果モンスター
星4/風属性/雷族/攻1900/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「ネメシス・コリドー」以外の除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。
(2):「ネメシス・コリドー」以外の除外されている
自分の「ネメシス」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
除外されているモンスターをデッキに戻しつつ特殊召喚可能な雷族。手札で発動するので超雷龍の準備完了です。
シンクロ・効果モンスター(制限カード)
星8/光属性/サイキック族/攻2800/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選び、
そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側表示で除外する。
(2):相手スタンバイフェイズに、
除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地に戻す。
(3):このカードが墓地に存在する場合、
このカード以外の自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードと墓地のこのカードをデッキに戻す。
汎用レベル8シンクロ代表。除外を多用するデッキなので相性はかなり良い。シナジー濃い目で行きたいなら《ゼラの天使》とかもアリ。

融合・効果モンスター(制限カード)
星8/闇属性/雷族/攻2600/守2400
「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、
融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合に
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。
《ネメシス・コリドー》が気付いたら超雷龍に!?毎度ながら簡単に出てくる。

展開ルート

1.《宣告者の神巫》を召喚、①効果で《トリアス・ヒエラルキア》を墓地へ
2.《宣告者の神巫》をリリースして《トリアス・ヒエラルキア》効果発動、特殊召喚
3.《宣告者の神巫》の②効果で《ブーテン》を特殊召喚
4.《トリアス・ヒエラルキア》と《ブーテン》で《マスターフレア・ヒュペリオン》をシンクロ召喚(トリアス・ヒエラルキア除外)
5.《マスターフレア・ヒュペリオン》の①効果で《創造の代行者ヴィーナス》をコピー
6.《マスターフレア・ヒュペリオン》で《神聖なる球体》を3体リクルート
7.《ブーテン》(墓地)の効果で《神聖なる球体》をチューナー扱いにする
8.《神聖なる球体》と《神聖なる球体》(チューナー)で《ルイ・キューピット》をシンクロ召喚(《ルイ・キューピット》は①の強制効果でレベルが6に)。
9.《ルイ・キューピット》と《神聖なる球体》で《PSYフレームロード・Ω》をシンクロ召喚
10.《ルイ・キューピット》の③効果で《ネメシス・コリドー》をサーチ
11.《トリアス・ヒエラルキア》を対象に《ネメシス・コリドー》の効果を発動して特殊召喚
12.《ネメシス・コリドー》1体で《超雷龍サンダー・ドラゴン》を特殊召喚

最終盤面

マスターフレア・ヒュペリオン
超雷龍サンダー・ドラゴン
PSYフレームロード・Ω(お好みの汎用レベル8シンクロ)
《超雷龍サンダー・ドラゴン》で相手のサーチ行為を封じつつ、《PSYフレームロード・Ω》と《マスターフレア・ヒュペリオン》で睨みをきかせる高圧的な盤面。《禁じられた一滴》等で黙る可能性はありますが、1枚初動で敷かれる盤面としては及第点ではないでしょうか?

ルートが可変できるのも魅力的:アーティファイバーも可能

なお、途中でアレンジを加える事で最終盤面が変わるのもこのルートの魅力!折角なのでいくつか紹介しておきます。
別ルート1:アーティファイバー
行程7でシンクロではなくリンク展開を行う。
チューナーを含む球体2体で《水晶機巧ハリファイバー》をリンク召喚し、効果でチューナーをリクルート。残りの2体で《アーティファクト-ダグザ》をリンク召喚する事でアーティファイバーの完成。相手ターンに《水晶機巧ハリファイバー》の効果を発動し、それにチェーンして《アーティファクト-ダグザ》の効果で《アーティファクト-デスサイズ》をセットして、《TGワンダー・マジシャン》で破壊!《デスサイズ》と《ワンダー・マジシャン》で《フルール・ド・バロネス》をシンクロ召喚!
別ルート2:マスターフレア&バロネス(墓地ゼラ天)
行程9で《ゼラの天使》をシンクロ召喚する。
それに伴い《ルイ・キューピット》のサーチ先を《命の代行者ネプチューン》に変更する事でレベル10シンクロを展開しつつ墓地に《ゼラの天使》を確保できる。※墓地に《神秘の代行者アース》が必要。
……とまぁ、こんな感じで色々ルートを可変する事が出来ます!

混ぜ物増えると手札事故も増える……

結構強い展開の数々ですが、当然ながら混ぜ物が増えると手札事故も増えます。

昨日・今日と回してみた印象だと、誘発とか墓穴とか入れるとやっぱり結構事故るデッキなので、そういうのを嫌うならコンパクトなギミックで納めてしまうのもアリです。

強力な出張ギミックと事故はセットみたいな所ありますからねぇ……(;^ω^)ショウガナイネ

コメント

  1. 神光の宣告者使い より:

    出張ギミックなしても神聖なる球体を素引きなどがありますからねぇ…
    私は球体初手2枚を過去も今も起きた人です(笑)

  2. 匿名 より:

    球はほぼ3積み確定だから素引きは宿命かなぁ…ヴィーナスが手札からも球出せるのが救いか

  3. 匿名 より:

    暑い夏にピッタリな(冷や汗の出る)盤面ですねクォレハ…

  4. 匿名 より:

    良い先行盤面
    やっぱブーテンなんだよなあ

  5. 名無しの血糖者 より:

    アクセルシンクロスタダを出すと墓地のディバイナー蘇生シンクロしてバロネスか承影出るしかなり強い展開ですね!

タイトルとURLをコピーしました