昨日は遊作くんの特集だったので、本日は『遊戯王ヴレインズ』のヒロイン枠である財前葵ちゃんが使用する「トリックスター」の特集だ!
遊作くん同様に目立つのを嫌うって設定のようだけど、どうやらVR空間で活躍しているカリスマデュエリスト(PLAYMAKERは遊作くんの固有名なのか、そういう人たちを総称してそう呼ぶのかは不明)たちは表の正体を隠している人が多いっぽいですね。(管理人のヒーローもの予想的中が近づいてきている???)
遊作もプレイメーカー状態になったら変身するって事は葵ちゃんも変身するってことよね。普段の見た目がおとなしい分、変身すると凄く煌びやかになりそうな予感…
トリックスター・ホーリーエンジェル
リンク・効果モンスター
光属性/天使族/攻2000 /リンク2
【リンクマーカー↙↘(左下・右下)】
「トリックスター」モンスター2体
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 このカードのリンク先に「トリックスター」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、相手に200ダメージを与える。
②:このカードのリンク先の「トリックスター」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
③:「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に発動する。 このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのダメージの数値分アップする。
トリックスターを守り打点をジリジリ上げて行くスタイル
このカードのリンク先に「トリックスター」モンスターを召喚・特殊召喚する度に相手に200の微バーンをお見舞い。この200という数値はパッと見少なすぎる気がしますが、バーンに慎重なKONAMIさんが200という低数値を提示してくるという事は、想像以上にバンバンバーンできるテーマなんだと予想。
②による耐性付与効果でリンク先の「トリックスター」は破壊されないので、③効果をうまく併用して《トリックスター・ホーリーエンジェル》を何とか維持していきたい所だが…このカード自身に破壊耐性がないのが不安要素…。
全体的に控えめな性能に見えますが、何よりも、【リンク2・「トリックスター」モンスター2体】で出せる↙↘マーカーのリンクモンスターである事が重要に感じます。他の「トリックスター」モンスターはこのカードの効果で守れるので、今度はこのカード自身を守るカードが欲しい所。
トリックスター・キャンディナ
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守 400
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。 デッキから「トリックスター」カード1枚を手札に加える。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に200ダメージを与える。
シナジーで戦うデッキなのでサーチ札は超重要
デッキから「トリックスター」カード1枚を手札に加える。(強い)
《トリックスター・ライトステージ》はフィールド魔法なので、《テラ・フォーミング》対応ではありますが、このカードのおかげで9枚態勢運用が可能になるのでかなり安定しそう。当然、「トリックスター」モンスターやまだ見ぬサポート魔法・罠たちをサーチできるので、そこにはこれからの情報に期待です。
②は相手の魔法・罠カードを発動する度に200ダメージを与える微バーン効果。名前通りのトリックスター感ありますねぇ~
トリックスター・ライトステージ
フィールド魔法
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「トリックスター」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:1ターンに1度、相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。 このカードがフィールドゾーンに存在する限り、セットされたそのカードはエンドフェイズまで発動できず、 相手はエンドフェイズにそのカードを発動するか、墓地へ送らなければならない。
③:自分フィールドの「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与える度に、相手に200ダメージを与える。
強さの証明、発動時サーチ効果!
もう、フィールド魔法の常識になりつつある”発動時の効果処理サーチ効果”ですが、このカード…ターン1制限が付いていないんだが。(書き忘れかな?)
②は相手フィールドのセットカード1枚にエンドフェイズまで発動できないという発動制限を仕掛ける効果。更にエンドフェイズに相手はそのカードを発動するか墓地へ送るかの苦渋の選択を迫られるという面白ウザい性能を持ってます。
このカードを維持する必要はありますが、セットしたターンなら速攻魔法だろうが罠だろうがバッチリロックできるので相手はかなりやりにくいはずです。(相手ターンに使えないので、セットしたターンに対象にとるって動きはできません。失礼しました。)
③は自分の「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与える度に200バーン上乗せ。塵も積もれば山となる。
このフィールド魔法を見るに、かなり玄人向けのテーマになる予感。こういう駆け引きが好きなデュエリストにとっては堪らないデッキになるかもしれませんね~
ヒロインがバーンデッキってのは珍しい
ヒロインがバーンデッキってのは珍しい気がしますね。まぁ、葵ちゃんはヒロインというよりはライバル兼ヒロイン枠なのかもしれないけど…
本文にも書きましたが、バーンと相手への抑制効果で立ち回るシナジー色の濃いデッキなので、かなり玄人好みのテーマって印象です。直線的なデッキも良いですが、こういう曲線的なデッキもまた一興。イラストも可愛いので注目している人も意外といっぱいいそう?
まぁ、管理人は”剛鬼”に興味深々何ですけどね!(二回目)
コメント
葵ちゃんのVRの姿が楽しみやなぁ
悪夢の拷問部屋とのコンボも強そうだけどヒロインェ…
どんなデッキに仕上がるのでしょう……
バーチャルアイドル的なテーマなのか?
全体的に可愛いカード群で非常に楽しみ、何だっけバーンが入る度に追加でバーンするカードがあったよね?あれと相性良さそう!あっ、赤馬社長ダルクはお許しください・・・
3000打点のライバルも気になるところだけどどんなんだろ?
可愛い組みたい(直球
ライトステージの②の効果って自分のターンにしか使えないですよね?
あ、これ本当ですね… これは修正が必要だわ…
組みたい
魔封じの芳香とライトステージの2の効果を併用されたらリアルファイト不可避
それにしても本当にヒロインのテーマなのか?
物語の中盤に登場して主人公を思わぬかたちで苦しめる敵キャラが使うテーマですよこれ
同じ天使族でマスタールール4の発表時に注目された代行者とは、通常召喚権を増やしながら運用する、という部分でシナジーありそう。
オネストの共有等々、光属性天使族はリンク次元でスタートダッシュ出来そうでニッコリです。
拷問部屋と拷問車輪は二枚ずつ入れる。
フィールド魔法にターン1がないからテラフォでサーチして上書きしてもいいし、フィールド二種積んで盆回ししてもいいオレイカルコスなら相手のリンクも前段階で潰せるし。
フィールド魔法にモンスター4体いるし、後二枚新規は確実でしょうし、それかまどんな効果による。
イラストが私好み、使用者が私好み=組む。それに何よりヒロインの名前がかのz…☆(゜o(○=(゜ο゜)o…な、何でもないのです…。イラスト、効果共にトリックスターの名に恥じないテーマだと思うのです
個人的には自分は影響受けないロックバーンに近い印象。リンク先の耐性付与やフィールド魔法の魔法罠封じからして。
ホーリーエンジェルには相互リンクでフォローできる効果があると期待してる
嫌われ者な上にレベル制限b地区やグラヴィティバインドが活躍できてたシンクロ全盛期以降ロックバーンは悲しみを背負ったテーマなので個人的に大歓迎
イラストアド高いし組みたいです
Playmakerは遊作君だけです…
あぁplaymakerは変身後の名前なのか…
財前さんはVRでブルーエンジェル(笑)と名乗っている
…使うカテゴリーの華やかといい、お前目立つのを嫌うキャラではなかったか
スターライトステージなんだかんだ汎用フィールド魔法なんですよね。相手が伏せた神カウンター罠にこれ使えたら気持ちいいだろうなあ
おとり人形というカードが昔ありまして、その効果を疑似的にフィールド魔法が内蔵してるとなると時代の流れを感じますね。
現状拷問部屋でロックバーンが一番使いやすそうではありますが、カードがそろってからはホーリーエンジェルの効果的にビートバーンの様な形になるのではと思っています。
どうせ
後半は
空気になる(歴代女デュエリストを振り返りながら)