遊戯王OCG公式エックスアカウントにて、4月26日発売『デュエリスト・アドバンス』に収録される新カードの情報が公開されました。
今回公開されたのはコチラ

きゃすと(管理人)
騎士迎撃のイメトレに勤しむ姫様!
一生懸命に作ってる仕草が愛らしいですねぇ……。
上手く使えれば効果もかなり強そうです。
『デュエリスト・アドバンス』収録新規カード
◇ ◇
◇△▽ . ▽△◇収録カード公開
◤トラップホリック◢
収録❗️✅HPhttps://t.co/zIhyQWEt3t
発売まであと4⃣日 pic.twitter.com/JyzQDxlnDS— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) April 22, 2025
『再世律』(リジェネシス・ペンタチューク)
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「トラップホリック」以外の通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードは、自分の墓地に罠カードが3枚以上存在する限り、
セットしたターンでも発動できる。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「トラップホリック」以外の通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードは、自分の墓地に罠カードが3枚以上存在する限り、
セットしたターンでも発動できる。

きゃすと(管理人)
他の魔法・罠カードの発動にチェーンして発動すると損失が無くてお得かつ墓地に罠カードも蓄えやすくて一石二鳥。《トラップトリック》や《トラップトラック》の亜種と言った印象ですが、それぞれ強みがはっきり差別化されている為、デッキやシーンに応じて使い分ける事になりそうです。
ラビュリンスで使ってね☆

きゃすと(管理人)
イラスト通り「ラビュリンスで使ってね!」って感じのカードですね。
即効性を安定させる為には墓地の罠カードの数が重要になるので、運用の際には、そこをしっかり意識して使いたいです。
コメント
デスサイズ割りたかったぜ…
ラビュでは持て余すというかトラトリでいい部分が結構あるのが気になりますね…
ロルバの処理や針虫との相性など見所はあるのですが
その辺も含めバージェストマくん家のほうが向いているかもしれませんね
やりくりターボと似たようなことは出来そう
非常食を併せるにしても、対象を取る魔法罠だけ残しとけば処理は適用されるし