幻想魔族サポート「幻惑の操手|ナイトメア・ハンド」公開|実質「ヘカトンケイル」強化枠!

遊戯王OCG公式エックスにて、2025年10月25日発売『バースト・プロトコル』に収録される新規カードの情報が公開されました。

今回公開されたのはコチラの魔法カード

《幻惑の操手|ナイトメア・ハンド》
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

幻想魔族の専用おろ埋って感じの効果ですが、②効果も含めると【ヘカトンケイル】を強く意識してそう!しかし、速攻魔法なの凄いなぁ…。

スポンサーリンク

幻想魔族サポート「幻惑の操手|ナイトメア・ハンド」公開

幻惑の操手(ナイトメア・ハンド)

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):デッキから幻想魔族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分フィールドにレベル5以上の幻想魔族モンスターが存在する場合、
自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。

収録【バースト・プロトコル】

①はシンプルな埋葬効果なんですが、速攻魔法なのでフリチェで墓地効果を持つ幻想魔族モンスターの効果を誘発させられるのが魅力的!

分かりやすい所だと《大陰陽師タオ》とかと相性が良さそう!

効果モンスター
星3/地属性/幻想魔族/攻1200/守 900
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
「大陰陽師 タオ」以外の自分の墓地の幻想魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は幻想魔族モンスターしか墓地から特殊召喚できない。

あとは【ヘカトンケイル】のイブエルとヤドエルの2体も相性良さそうですね。

幻惑の魔術師の力が宿ってそうな効果だぜ!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

幻惑の魔術師の力が宿ってそうな効果が素敵な1枚。ヘカトンケイルに限らず、様々な幻想魔族テーマで活躍できそうなカードです。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ TERMINAL WORLD 3 BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ BURST PROTOCOL BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

コメント

  1. 匿名 より:

    これがヘカトン連動とすると昨日の騒動がエニアクラフト連動っぽいですね
    明日はキラーチューン連動ですかね

  2. 匿名 より:

    ②は千年型とシナジーありそうだけど①の強い使い方が思いつかぬ

タイトルとURLをコピーしました