【遊戯王高騰情報|2025年10月2週】スターダスト・ドラゴン/バスター等、/バスター関連調べ

今週話題になったカードを中心に遊戯王の価格変動をザックリチェック!

週末ショップに足を運んだ際の売買に役立つお得情報や、決闘者同士の会話での話題提供など、地味に便利って言われるような週末用記事を目指して執筆中。

本記事は2025.10月2週(2025/10/10/7:00時点)の情報を元に作成しました。ショップの買取価格を参考していますが、地域差などもあるのであくまで目安でお願いします。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

【遊戯王OCG】2025年10月2週の注目カードたち

軌跡メンバー一同
軌跡メンバー一同

2025.10月2の注目カードは以下の通り

◇TG ハルバード・キャノン/バスター
◇スターダスト・ドラゴン/バスター

◇バスター・スラッシュ
◇バスター・カウンター

◇クリムゾン・ブレーダー

ワイト
ワイト

今週はバスター関連で注目度が上がっているカードを調査してみました。

スラッシュとかカウンターは再録が無いのでノーマルなのにかなり希少です。

TG ハルバード・キャノン/バスター

特殊召喚・効果モンスター
星12/地属性/機械族/攻4500/守4500
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスター及び相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て除外する。
(2):フィールドのこのカードが破壊された時、
自分の墓地の「TG ハルバード・キャノン」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
スーパー:100円買取前後
シークレット:300円買取前後
20th:2500円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

効果の強さは勿論、ステータスの高さもヤバイ!

魔法・罠には弱いけどそれ以外の状況ならスタバよりも強いぜ!

スターダスト・ドラゴン/バスター

効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果及び
このカードの効果でのみ特殊召喚する事ができる。魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースする事でその発動を無効にし破壊する。
この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、この効果を発動するためにリリースされ墓地に存在するこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、自分の墓地に存在する「スターダスト・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
スーパー:600円買取前後
シークレット:1500円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

今も昔も/バスターと言えばコレ!

やはり万能無効なのが強いですね。

ハルバードとこちらの2種体制が基本になりそう。

バスター・スラッシュ

通常罠
自分フィールド上に「/バスター」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。
ノーマル:50円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

無慈悲のモンスター全除去。安定するとこれも強い。

バスター・カウンター

カウンター罠
自分フィールド上に「/バスター」と名のついたモンスターが存在する場合に発動できる。効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。
ノーマル:150円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

名称ターン1の無い万能カウンター罠。サーチ出来れば流石に強い!

クリムゾン・ブレーダー

シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2800/守2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。
次の相手ターン、相手はレベル5以上のモンスターを召喚・特殊召喚できない。
ウルトラ:300円買取前後
シークレット:500円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

まさかの/バスター化を果したクリブレさん。

新規がサーチ役なので使い易く採用枚数も多くなりそうな予感!

/バスター関連はアシストパックの再録にも注目!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ある程度は再録されると思うので、とりあえずそちらの情報を待つのもアリでしょう。流石にカウンターやスラッシュは高レアリティで再録されそう?

☆それではまた来週☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました