遊戯王OCG公式エックスにて、2026年7月26日発売『ドゥーム・オブ・ディメンションズ』に収録される新カードの情報が公開されました。
ドゥーム・オブ・ディメンションズ収録新規カード情報
◤◢◤◢◤
. ◢◤◢
⋆✦収録カード公開✦⋆
◤K9-04号 咒◢
◤K9-666号 “Jacks”◢
収録❗️✅HPhttps://t.co/qerSCwWtKq
発売まであと4⃣日 pic.twitter.com/8PRv2c47l3— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) July 22, 2025
K9-04号咒
効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻2200/守1500
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の手札が2枚以上の場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードが召喚した場合に発動できる。
デッキから機械族以外の「K9」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
自分は「K9」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(3):自分フィールドの表側表示の「K9」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
相手の手札を全て確認する。
星5/地属性/機械族/攻2200/守1500
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の手札が2枚以上の場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードが召喚した場合に発動できる。
デッキから機械族以外の「K9」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
自分は「K9」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(3):自分フィールドの表側表示の「K9」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
相手の手札を全て確認する。

きゃすと(管理人)
《“Case of K9”》でサーチするだけで簡単1枚初動!
②効果によるリクルートが効果無効じゃないのが滅茶苦茶強力で、なおかつついでに相手の手札まで確認できてしまう慎重派!召喚にしか対応していないのも納得の強さです。あと、イラストが良い!呪われたい!
K9-666号”Jacks”
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/悪魔族/攻2600/守2500
レベル5モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚した場合、
または相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動した場合、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動でき、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2):このカードをX素材としている「K9」Xモンスターは以下の効果を得る。
●相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動したターン、
このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
ランク5/闇属性/悪魔族/攻2600/守2500
レベル5モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚した場合、
または相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動した場合、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動でき、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2):このカードをX素材としている「K9」Xモンスターは以下の効果を得る。
●相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動したターン、
このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。

きゃすと(管理人)
フレイザードみたいな氷と炎の魔物キタァ!
リベレーションからシンプルな除去効果が出せるようになったのはかなり良いですね。攻撃が倍になるのも地味にデカイぜ(5200!)
ノロイお姉さまが美しい!

きゃすと(管理人)
陰陽師っぽいビジュアルのノロイお姉さまにグッときました!
???「テメーのツラを吹き飛ばす!」
コメント
欠けた部分を補ういい感じの新規っすね
ワーウルフ前後の展開を厚くする感じになっててVS以外のK9採用のレベル5軸の出力も上がりそうです
1枚初動にはなるけど一時的にテーマ縛りつくから展開ルート練らないといけないのがちょうどいい感の強さで好感を持てる
エクシーズのほうも相手ターンに出してもすぐ相手の盤面モンスター削れて仕事できるテーマ内のが増えたしウェアウルフになったときに倍ダメージ連続攻撃が強烈で楽しそうなのがいいですね
縛り自体はリッパーXしてランタンサーチすればリッパーの横にレベル5が2体並ぶからほぼほぼ関係ない
問題は召喚権でそこ使いたくないVSK9とかには多分入らなさそう
一応紙でも制限解除されたトロイメアゴブリン使えば召喚権の確保はできるよ
問題は、これを絡めるとなると初動に2枚以上使うから全然安定しないこと
VS→k9は、ジャオロンとスーをどうにかして出して、リッパーかリヴァストにしてサーチして、ラゼンかマッドラブと一緒にロックオブヴァンキッシャー下にゴブリン化すれば繋がる
k9→VSはイヅナとリッパーでイゾルデ作ればラゼン出せるけど、そのために装備魔法4枚採用がまず前提としておかしい
……うん、やっぱり純構築用だわ
SF警察世界観かと思ったら陰陽師とか出てくるファンタジー要素ありの世界観だった
ケーナインだから警察犬モチーフキャラばっかりかと思ったら狐とか氷炎の悪魔とか出てくる
科学と犬を押し出したテーマだと思ってたし既存カードは全部そんな感じだったのに急に全然関係ないカード出てきて驚いた
いや元からバイオパンク×幻獣だったよ
鎌鼬、ウェアウルフ、ジャックフロストに強制解除と特殊解除実験よ?
きちんとモチーフを追ってみれば最初から肉体強化ありきのファンタジー世界観だよ
K9-666号”Jacks”、見た目的に権利問題とか大丈夫かなぁ・・・
気にしているであろう存在とは色というか属性が左右逆だから多分セーフ。それに他のカードゲーム(というかデュエマ)にも昔から左右で赤と青の奴が何体かいるから大丈夫じゃないかと。
ヤミー新規強かったしK9新規はVSとの共存が難しいし環境上位行けるのは同期3組でヤミーだけになりそう
狐耳黒髪ロング女子
またゼンレスゾーンゼロっぽいキャラクター出てきたな
ヨクルとランタンが合体するとフレイザードになるのか