善悪を乖離させし者、《真竜皇アグニズマドV(バニッシャー)》…、絶海の指導者、《真竜皇バハルストスF(フューラー)》…、石の大災厄、《真竜皇リトスアジムD(ディザスター)》
その3体からなる「真竜皇」の集合体…「V.F.D(ザ・ビースト)」
本日は、その強大なる力へと徹底フォーカス!
裁定も追い風になって本当に化物が誕生しちゃッた感!!
真竜皇V.F.D.(ザ・ビースト)
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/幻竜族/攻3000/守3000
レベル9モンスター×2体以上
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、属性を1つ宣言して発動できる。 ターン終了時まで、フィールドの表側表示モンスターは宣言した属性になり、 宣言した属性の相手モンスターは効果を発動できず、攻撃もできない。 この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分の手札の「真竜」モンスターの効果で破壊するモンスターを相手フィールドからも選ぶ事ができる。
V.F.D.が指し示す「獣の数字」666
何故、V.F.Dで(ザ・ビースト)なのか?
そう疑問に思った人も多いかもしれませんが、これはV.F.Dが「神の子の代理」を意味するVicarius Filii Deiのローマ数字の部分を足したものが666(獣の数字)と一致する所から来ていると推測できます。(もっと詳しく知りたい人は自分でググってみてね☆)
まぁ、とりあえずそれは置いておくとして…
効果は単純明快にして強力無比!
フィールドに存在する全モンスターの属性が宣言した属性になり、その宣言した属性を持つモンスターは攻撃も効果発動もできなくなっちゃうトンデモなく強い誘発即時効果。(大変だ~)
そして、このモンスターがフィールドに存在する限り、自分の手札の「真竜」モンスターの効果で破壊するモンスターを相手フィールドから選べちゃう…(相手の場を割りながら大型モンスターが出せちゃう愉悦!)
発動後にフィールドに出てきたモンスターにも効果は適用されます
このモンスターの強い所は、この効果適用後にフィールドへと展開されたモンスターに関しても属性が変わり、効果を止められてしまうという所にあります。
発動されちゃうと、もうそのターンは宣言された属性一色になるって事ですなぁ~(恐怖)
また、属性が変わる効果はフィールドのモンスターのみですが、モンスター効果が発動できないのはフィールド以外でも適用されてしまいます。なので手札や墓地発動のモンスター効果も宣言された属性次第では引っかかってしまうので要注意ですゾ~
【汎用ランク9エクシーズ】なので興味なくても1枚は持っておこう!安いし!!
また、ビーストの素材はレベル9×2なので、【汎用ランク9エクシーズ】の選択肢としても十分な逸材です。(ついにエンタープラズニルに相方登場と言った所ですな!)
ランク9を使用するデッキ自体レアではありますが、「もしかすると…」って可能性も十分に有り得るので、一枚くらいは確保しておいても良いかな~って気がします。(今なら安いし)
勿論、「真竜皇」デッキを組むのもオススメですョ~
ビーストがPONPON出せちゃうゾ!!
コメント
管理人さん! ラストストリスク→サテライトSS→幻影騎士団ラウンチでRRでも出せますよ!
是非アルティメットと並べましょう!
666って……アレイスターの魔法名と被るけどアレイスターと何か関係あんの?
ラノベとかで666か出てきたら黙示録の獣が関係してる場合が多いですよね
それが悪しき存在であることの暗示か神のまたは宗教組織の敵対者であることを表してるかそれとも本当に黙示録の獣の関係者かは作品によりますけど
後はローマ皇帝の顔が並んでいると特徴も獣にはあるのでローマの関係者と言う可能性も
蓋をするビーストと除去の空母で役割が完全に分かれてるので、ライバルというよりは相方かもなと思ったり
あー確かに 選択肢も少ないですしねこれは完全に相方ですねw
V.F.D.は2体素材の闇属性というところもポイント高いですよね。おかげでランク9デッキでセブン・シンズが出しやすくなりました。
とりあえず裁定はよかった
ビースト出されたんですが、強かったですね。
モンスター効果で回すのが主流な今の環境ではかなり厄介な奴だなと思いました。
何出しても効果使えねぇwきちぃwwww
知り合いが真竜組んだんで戦ってみましたが、専用サポが厄介すぎますねあれ。
さっさと割らないとガンガンアド差が開き、割ったらこっちの場も荒らされ、
ダメ押しでVFDに蓋されて堕天使が蹂躙されました。コズサイ積もうかな・・・
素材2体以上って書いてあるけどレベル9を3体とかでも出せるのかな
出せますよ~