【勇者出張】を採用したデッキ第一号が遂に完成したので、デッキレシピ等を簡単にご紹介!
正直、【勇者出張】の汎用性が高すぎて、「何と組み合わせようか?」…と、かなり右往左往してしまったデッキなんですが、最終的には【壊獣】と【デスフェニ】の二つで落ち着く形になりました。
「壊獣」+「勇者」=「ガメラ」、「ガメラ」=「ガメシエル」って事で、デッキタイトルでも少し遊んでいますが、多分分からない人がほとんどだと思うので、そこは割愛しておきます(笑)。
壊獣勇者共闘デッキ!【レシピ】
3.聖殿の水遣い
2.流離のグリフォンライダー
2.PSYフレームギア・γ
1.PSYフレーム・ドライバー
2.ガメシエル
1.ラディアン
1.ジズキエル
1.ドゴラン
1.サンダー・ザ・キング
1.ガダーラ
1.ダイナレスラー・パンクラトプス
2.D-HEROディアボリックガイ
1.D-HEROディナイアルガイ
2.アラメシアの儀
1.運命の旅路
1.騎竜ドラコバック
3.KYOUTOUウォーターフロント
2.妨げられた壊獣の眠り
2.金満で謙虚な壺
2.墓穴の指名者
3.フュージョン・デステニー
1.ハーピィの羽根箒
1.ライトニング・ストーム
3.センサー万別
2.D-HEROデストロイフェニックスガイ
1.旧神ヌトス
1.捕食植物-ヴェルテ・アナコンダ
1.I:Pマスカレーナ
2.リンク・スパイダー
1.トロイメア・ユニコーン
1.トロイメア・フェニックス
1.トロイメア・ケルベロス
1.ヴァレルソード・ドラゴン
1.アクセスコード・トーカー
1.双穹の騎士アストラム
1.PSYフレームロード・Ω
1.PSYフレームロード・Λ
基本は後攻をとるデッキですが、先攻も一応動けます
【壊獣】が主軸なので基本は後攻をとるデッキなのですが、【勇者】【デスフェニ】等のおかげで先攻でもある程度動けるようになっています。これらギミックを採用する事で、【壊獣デッキ】永遠の課題である先攻ムーブの無さを補っているって感じですね!
・勇者展開でグリフォンで1妨害
・フュージョン・デステニーを引いているならデスフェニ追加
・デスフェニが効果的な相手なら勇者ギミックからアナコンダ
・センサー万別があるなら背負おう!
・壊獣で場をお掃除
・勇者ギミックやDギミックで横に並べる
・ウォーターフロントがあるなら壊獣でも制圧
壊獣と騎竜ドラコバックのシナジー
騎竜ドラコバック
装備魔法
自分フィールドのモンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「騎竜ドラコバック」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが効果モンスター以外のモンスターに装備されている場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「勇者トークン」1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターにこのカードを装備する。
壊獣と勇者を併せる利点として忘れてはならないのが《騎竜ドラコバック》の存在です。
《騎竜ドラコバック》は、相手の場のカードを対象にとって持ち主の手札に戻す効果を持った装備魔法カードなのですが、これを相手の場に出した「壊獣」モンスター対象に使うと超強い!(当然)
《アラメシアの儀》または《聖殿の水遣い》1枚でバウンスまでをルート化できるので、これは入れない手はありません!まぁ、やってること自体は【壊獣カグヤ】に近しいものがありますね。
デスフェニ1発でガメシエル1回分のコスト供給
コンボというレベルでは無いですが、本デッキのお気に入りポイントを一つご紹介!
フィールド魔法
(1):フィールドのカードが墓地へ送られる度に、
1枚につき1つこのカードに壊獣カウンターを置く(最大5つまで)。
(2):1ターンに1度、このカードの壊獣カウンターが3つ以上の場合に発動できる。
自分はデッキから「壊獣」モンスター1体を手札に加える。
(3):このカードが効果で破壊される場合、
代わりにこのカードの壊獣カウンターを1つ取り除く事ができる。
《KYOUTOUウォーターフロント》は、フィールドのカードが墓地へ送られる度に壊獣カウンターが置かれていくフィールド魔法なんですが、ここに《D-HEROデストロイフェニックスガイ》が噛み合うと、デスフェニ1回で2個のカウンターを供給できるようになるんですね!
効果モンスター
星8/水属性/水族/攻2200/守3000
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
(2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
(3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(4):相手が「海亀壊獣ガメシエル」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし除外する。
壊獣カウンター2個=ガメシエル1回分なので、成立すれば逃れられないアリ地獄が完成するって訳です※ガメシエルの④効果には実はターン1が存在しない!カウンターがある限り無効除外出来るぞ!
種族がバラバラなのでセンサー万別をチョイス!
センサー万別
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。
お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、
同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。
全ギミック種族バラバラで構成されているので、今回は《センサー万別》を採用してみました。
刺さり具合は相手依存ですが、まぁ、このカードがきつくないデッキは稀なので、先攻プランの補強としては十分に働いてくれるはずです。ただ、基本は後攻を取るので1本目は《無限泡影》でも良いです。※今回は相性が良い事をお伝えしたいのであえてメインから採用しています。
細かい所を調整するともう少し良くなると思います
【勇者ギミック】や【壊獣】のスロットにまだまだ調整不足感があるので、細かい部分を調整するともう少し良くなると思います。
今回は【壊獣】の効果を使う為に《KYOUTOUウォーターフロント》まで採用する形にしていますが、別にここは好みなので、誘発等を増やしたい人はそこら辺をいじってもらえると幸いです!
コメント
相手の身体を突き破り産まれてくる魔物!
自爆テロに長けた闇属性の再生HERO!
彼らと心通わせ共闘する勇者!
我ら!
勇者とは思えない面子で草ww
もう世界観がめちゃくちゃだぁwwww
とてもじゃないが勇者じゃねぇ!
ドラコバック対象にデスフェニ爆撃撃てば実質タダになるのいいですね
それでいて壊獣カウンターは稼げておいしい
ドラコで壊獣を戻す、ウォーターフロントのカウンターをデスフェニで増やす動きは盲点でした。
前者は寿司、後者は怪獣未海域に混ぜてみようと思います。有難うございました。
出張のせいで規制されたらテーマ使い涙目だな
そんなに嫌ならKONAMIに意見書でも出せば?
地味にラディアントークンでもバウンス使えるのがいいですね。闇属性枠以外であまり見ないのでラディアンがちゃんと活躍しそうで面白そうです