【フュージョン・デステニー採用「D-HERO」デッキレシピ】融合とリンクのコラボレーション!運命の力で未来を切り開く!

『ダーク・ネオストーム』に収録された新規カードを軸にしたNew【D-HERO】デッキをご紹介。

新たな力《ドミネイトガイ》は勿論、「D-HERO」の最終兵器《Dragoon D-END》もバッチリ搭載しています。

「運命(デステニー)」を司る「HERO」の力で未来を切り開けッ!

スポンサーリンク

フュージョン・デステニー採用【D-HERO】デッキレシピ

メインデッキ
  • 3:D-HEROディアボリックガイ
  • 1:D-HEROドグマガイ
  • 1:D-HEROBloo-D
  • 1:D-HEROディバインガイ
  • 1:D-HEROディスクガイ
  • 1:D-HEROディシジョンガイ
  • 1:D-HEROドローガイ
  • 1:D-HEROドリームガイ
  • 1:E・HEROシャドーミスト
  • 1:E・HEROソリッドマン
  • 1:E・HEROエアーマン
  • 1:E・HEROオネスティネオス
  • 3:V・HEROヴァイオン
  • 1:カオス・ソルジャー-開闢の使者-
  • 3:増殖するG
  • 2:灰流うらら
  • 1:エフェクト・ヴェーラー
  • 3:フュージョン・デステニー
  • 1:デステニー・ドロー
  • 1:増援
  • 1:E-エマージェンシーコール
  • 1:マスク・チェンジ
  • 1:ヒーロー・アライブ
  • 1:融合
  • 1:死者蘇生
  • 1:D・D・R
  • 1:リビング・フォッシル
  • 1:おろかな埋葬
  • 3:墓穴の指名者
エクストラデッキ
  • 1:鎖龍蛇-スカルデッド
  • 1:ヴァレルロード・ドラゴン
  • 1:双穹の騎士アストラム
  • 1:闇鋼龍ダークネスメタル
  • 1:X・HEROドレッドバスター
  • 1:聖騎士の追憶イゾルデ
  • 1:X・HEROワンダー・ドライバー
  • 2:X・HEROクロスガイ
  • 1:リンクリボー
  • 1:D-HEROディストピアガイ
  • 1:Dragoon D-END
  • 1:D-HEROドミネイトガイ
  • 1:M・HEROダークロウ
  • 1:D-HEROデッドリーガイ

採用カード理由・動かし方等

今回採用した「D-HERO」モンスターはコチラ!

メインデッキに採用した「D-HERO」は上記の8種類です。

展開役となる《ドリルガイ》や、《ドミネイトガイ》の登場で効果を活かしやすくなった《ドレッドガイ》,《ダイヤモンドガイ》も捨てがたかったですが、今回は枠の関係で泣く泣く採用を見送りました。

メインに入る新カード枠である《D-HEROドローガイ》については関連記事でご確認ください。

関連記事: 【D-HEROデッキ新規カード使用雑感・考察】デッキ融合と新融合モンスターがもたらす新境地!このデッキ面白過ぎる!

エクストラデッキに入る融合「HERO」はコチラ。

一体だけ「D-HERO」じゃないモンスター(M・HEROダークロウ)が混ざっていますが、まぁ大目に見てください(笑)。

体感的に1デュエル中の融合回数は大体1回,多くても2回という所なので、全てを満遍なく使うというよりは状況に応じて最善の選択をする取り回し方法となります。

協力してくれる「エレメンタル」「ヴィジョン」のHERO達

「ディアボ」が展開の基礎となる為、《V・HEROヴァイオン》は3枚採用しています。

《シャドーミスト》,《ソリッドマン》,《エアーマン》は全てピン採用です。

《ソリッドマン》は2枚あっても良い気はしますが、この構築だと②効果を活かすのが難しいので数を落としてます。(エマコをピン採用して柔軟性を取りました)。

「デステニー・ドロー」の採用枚数について

総勢10枚ではありますが、「ディアボ」や「デステニー・フュージョン」による圧縮を考慮して1枚採用にしています。

まぁでも2枚でも普通に運用は出来ると思うので、ここに関しては好みの領域だと思います。

初手に「ディアボ」が来てしまった時に一緒に引いてると癒されますよね。

エクストラに関するアレコレ

▲EXデッキを彩る精鋭たちをご紹介!

拙者、イゾルデから開闢サーチ大好き侍

ピンの「開闢」は《聖騎士の追想イゾルデ》からサーチして次のターンの切り返し用に採用しています(イゾルデ自身が光なのでベストマッチ)。

「開闢」で除外する事で《D・D・R》の特殊召喚先を柔軟にする機能も一応あったりします。

イゾルデの装備魔法カードはコチラの2枚をチョイス

《月鏡の盾》でも良いですが、今回は展開力を優先する為に《D・D・R》と《リビング・フォッシル》の2枚をチョイスしました。

手札をきる動きがメリットになる事も多いデッキの為、《D・D・R》は特に相性が良いですね。

本当は《ディストピアガイ》と超絶シナジーしてくれる《神剣-フェニックスブレード》が良かった訳ですが、禁止カードならショウガナイ…。

アストラムの展開について

《双穹の騎士アストラム》は、《聖騎士の追想イゾルデ》を絡めた先行展開をした際のリンク4着地点として採用しています。

展開方法は《聖騎士の追想イゾルデ》と《X・HEROクロスガイ》の2体で出す感じです。

なお、《X・HEROクロスガイ》の効果はこのターン使えない為、ただ出して中継役になるだけです。他のリンク2を採用しても良いですが、まぁ2枚使う可能性がある「クロスガイ」を選択するのが省エネっぽくて良いかなと…。

ディストピアガイの効果をサポートする精鋭たち

打点変動をサポートするのは上記の4枚!

「スカルデッド」は手札事故のケアや展開力補助も兼ねるナイスカードです。

「ドレッドバスター」も世間の評価程弱くはありませんよ(笑)。

補足:ダークネスメタルでディアボを戻すの面白い!

遊戯王/プロモーション/VJMP-JP148 闇鋼龍 ダークネスメタル【ウルトラレア】

取り上げるのをすっかり忘れていたので補足おば!

《闇鋼龍ダークネスメタル》には、墓地・除外から特殊召喚したモンスターがフィールドを離れるとデッキに戻るって処理があるんですが、これと「ディアボ」の相性が非常に良いです。

使用済みの「ディアボ」は除外2枚、墓地1枚となる為、除外されている「ディアボ」をSSしてデッキに戻すと再利用できるというお得感溢れるムーブが形成されます。

普通のリンクデッキだとその後の展開で困りますが、融合に使える「D-HERO」なら有効活用するムーブは多いかと!

まぁ毎回活用できる動きではありませんが、助かるシーンは意外と多いんじゃないでしょうか?

凄く面白いデッキになりました

今回は採用していないカード達にも様々な強みがあり、かなりテクニカルで色々出来るデッキに成長しています。

パーツ単価自体もお安めですし、気になる人は是非触ってみて下さい(*’ω’*)オススメ

コメント

  1. 荒くれナンバーズ より:

    以前 ドレッドバスターの記事でヒーローとダークネスメタルの旨味についてありましたが Dのほうだとかなりの相性ぽいですねw

    • cast より:

      積極的に狙う訳ではないですが、ここぞというときに活きてくれるナイスシナジーだと思います。

  2. ラララ より:

    d-heroを多く採用で着て戦えるのがいいですね

  3. 匿名 より:

    ディメンションガイ!D・HEROディメンションガイじゃないか!(ダークロウ)

  4. 匿名 より:

    専用融合の名前ってフュージョン・デステニーだったような…

  5. 波音 より:

    これはこれで面白い構築ですね。自分は融合特化でリンクもX3種のみでEはシャドミのみ、のこりはアニメ・漫画でエドが使ったDやVを採用してます。もちろんデッドリーも。
    ドレッドも入れてるのですが、Dが複数いる状態でタクティクスが発動していると、計算が大変なことになります。

    • cast より:

      ドレッドはドミネイトから出ると本当に強そうですよね D-タクティクス特化も作りたいです。

  6. 匿名 より:

    ディストピアのことを一応考えていならダイナマイトはあっていいのでは?
    フュージョンで素材にするだけで3000ライン超えと破壊1回分になれるのに

    • cast より:

      ダイナマイトも最初は入っていたんですが、枠の関係で抜け茶ったんですよね。今回の構築だと毎回ディストピアを狙いに行くわけでもないので、EX側で補完する感じにしました。

  7. 匿名 より:

    ディアボとダークネスメタルのコンボは参考になりました!

  8. 匿名 より:

    Blood-DじゃなくてBloo-Dですよ(小声)
    しっかしD-HEROは本当に飽きないテーマですよねぇ…特に今回の強化でスタンダードタイプ、レベル8軸、ダイヤモンド軸全てが強化されたの地味に凄いと思います

  9. 参考になります!
    ありがとうございます
    (闇HEROは全部D-モンスター…)

タイトルとURLをコピーしました