月末恒例軌跡杯も今回で第4回目!
年明け1発目の軌跡杯!今回の参加者は過去最大の27人!
人数増加の影響もあって、参加デッキのバリエーションもトンデモ無い事になっています。普段あまり見かけないようなデッキも沢山あって、かなりスリリングな対戦内容も飛び出してました。
第4回:遊戯王の軌跡杯レポート
大会の経緯とルール
今回の大会も第一回大会と同様。ルールは公式のリモート大会のルールに則った1デュエル制(30分)。負けたら即終わりのトーナメント制。※プールはリミットレギュレーションに則ったものになってます。
結果と上位入賞者のデッキをご紹介
- イグナイトワンキル
- 六武ガンマンループ
- ドライトロン
- 閃刀姫
- RR
- 炎王
- 蟲惑魔
- 五虹マリンバジェ
- DD
- 超量 等々
いつも以上の魔境環境で行われた第4回軌跡杯。先行ワンキルデッキが複数存在するという…。
ちなみに管理人は「RR」を使ったんですが、まさかまさかのイグナイトワンキル相手に誘発も握れずターンが回ってこないまま終わってしまいました……(仕方ないね…)。
今回の構築のポイントは「ZS(ゼアルサーバス)」2種のピン投。先行をとったら究極隼・バルディッシュと相手ターンカリユガを構え、カリユガプランが崩れたらエアレイドする感じになってます。
1位:豪雨の氷結界像【プレイヤー:グラファ】
デッキの選択理由を教えてください!
実はこのデッキは、前回諸事情により不参加になってしまった時に使おうと思っていたデッキだったので少々旬がズレてしまったのですが、逆に誰も意識していなかったのもあり、優勝できたので大変嬉しいです。
デッキの動きは簡潔に言うと、ハリファイバーを経由しながら餅カエルを出し、相手ターンにライザーで落とした結界像を蘇生罠で拾って「餅魔知結界像」の布陣を作る感じですね
今回の大会で一番印象に残った事を教えてください!
今大会では先攻率8割と、かなりの豪運にも助けられなんとかこの布陣を敷きつつ固め勝つことができました。この布陣がキッチリ決まったのは2回だったのですが、餅や誘発や一滴を駆使しながらなんとか先攻のアドバンテージを守り逃げ切れたのが大きかったです。
何か好きな事言っていいよ
やっぱり餅魔知結界像は最強!
「氷結界」の可能性を示すために調整し、見事優勝をもぎ取った力作。
先行餅・ワンチャン結界像・相手ターントリシューラの布陣は強力です。
蘇生札が豊富なので餅を無限に蘇生すると最強って訳!
2位:ネクロフェイスデッキデス【プレイヤー.Fe】
デッキの選択理由を教えてください!
他の人と被らないデッキ使いたい&ネクロフェイス制限解除記念として使いました。
今回の大会で一番印象に残った事を教えてください!
2戦目のざるそばさんとの対戦です。相手が増殖するGを打ったことも助けになり、先行で相手のデッキを0にしてそのままワンターンキルしてしまいました。
何か好きな事言っていいよ
5戦中3戦デッキ破壊で勝つことができ、大満足です。魂吸収でライフが5万になったり、お互いに1ターンでデッキが20枚無くなったりとにかく派手な勝負を楽しめました。
魂吸収ってカードのライフゲイン性能はマジでガチ!
ネクロフェイス3枚体制ってやっぱりすごいんだなぁ……。
軌跡のデッキ紹介ではもはやおなじみのFe先生の新作デッキでした。
3位:蟲惑魔【ラピス】
デッキの選択理由を教えてください!
ギリギリまでデッキが決まらず、最終的に一番使いやすいデッキにしました。後攻でまくれるようにダブルとアップデートを加えて火力要員を補充しました。ハーピィ等のバック破壊はブービー、アーティファクト等で対処する事にしました。後クラリアと相性が良いブレイクスルーを採用しました。
今回の大会で一番印象に残った事を教えてください!
やはり準決勝ですね。またまたfeさんに負けてしまいました。相手先行でデッキ25枚除外からの相手ライフ3万9千近く、デッキに落とし穴も残っておらずで頑張って8400を削るも返しでトポロジックに殴り殺されました、次回こそfeさんにリベンジを決めたいと思います!!!
何か好きな事言っていいよ
3位決定戦で何度かルールミスしてしまっていたので気をつけます!
蟲惑魔もっと精進します!
新規カードの性能を遺憾なく発揮し、見事3位入賞を果たしました。
罠カードの選択も個性が感じられて良いですよね!
目指せ!参加人数30人越え!
毎月大体月末開催!次の目標は参加者30人突破!
興味がある人は覗くだけでも全然良いので、よかったら( `・∀・´)ノヨロシクです!
軌跡ディスコード |
https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
軌跡ツイッター |
https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
Amazon |
コメント