2020/5/10(土)に「軌跡ディスコード」初となるイベントを開催しました。
本記事は、イベントの感想と参加者の方のデッキレシピをご紹介しつつ、新たなる「軌跡ディスコード」ユーザーを募る為のものです(正直者)。
参加者10数名の小規模イベントではありましたが、初めてにしては良い感じだったと思います。
エクシーズ大会(交流会)を行いました
ちなみにルールはこんな感じ!
|
エクシーズが主役になるようにと、主催者である”つーちゃんさん”がせっせと考えてくれたルールです。企画・進行含め、”つーちゃんさん”の手際には感心しました。…第二回も( `・∀・´)ノヨロシク頼むぞ!
管理人はいつもの七皇で参加しました
《墓穴の指名者》だけ他のカードに差し替えましたが、基本的にはこのレシピのままで参加しました。
勝敗自体はまぁまぁと言った所でしたが、最推しオバハンである「シャイニング」も良い感じに活躍してくれたので満足できました。
実際に回すところを初めて見た人もいたらしく、反応的にも上々でした(*’ω’*)
やっぱり《RUM-クイック・カオス》は最高の盛り上げカードですわ…。
Feさんのデッキ
亡龍の旋律を使いたかった十二獣+無限起動のデッキ
プチ解説 |
ヴァイパーをライカで蘇生すると、効果が無効になっているので無限に素材になる効果の発動ができるので、《亡龍の旋律》と組み合わせて自分のライフを1にします。そこに無限起動のギミックを利用して《ラベノス・タランチュラ》を立てることで、攻撃力を爆上げした《ワイルドボウ》でダイレクトアタックしよう、というデッキでした。 |
ギャラリー全員驚愕の無限コンボ!
自分のライフを1にするという一見無駄でしかない動きが、相手のライフを削り取る一打に繋がっている点が素晴らしかったです。
これ以外にも色々仕込みがあるらしいので、それもまたの機会に見たいものです。
主催者:つーちゃんさんのデッキ
Heart-eartH Dragonでぶん殴るソリティア特化ジェネレイド
プチ解説 |
ギルス初動で最大火力の25000又は、トゥリスバエナ経由での12000が出せます。 リサイクラー初動の場合ゲニウスでHeart-eartH Dragonの効果を無効にして特攻させるルートになるんですが、この場合胎導で出すメタルクランチで二枚目のリサイクラーをサーチしなくちゃいけなくなって安定しないので、あんまりやりたくないですねw 先行であればオルムガンド、カーネル、舞台(相手ターンにハール)が立ちます。 |
制圧して勝っちゃうことも多そうですが、きっちりHeart-eartH Dragonで勝負を決めるシーンも見る事ができました。
Heart-eartH Dragonの戦闘破壊耐性を消す為にゲニウスを使うとは…( 一一)オモシロイ
究極隼さんのデッキ
エクシーズ型幻獣機
プチ解説 |
手札一枚からV.F.Dまで行き、メガラプターとトークンを残しつつ制圧し、次のターンで好きなエクシーズを出します。 幻獣機は無限の可能性を秘めています。他には幻影型幻獣機、結界像BlooーD型幻獣機、ZW結界像・シンクロ三妨害併合型幻獣機など、考えれば考えるほど構築が出てくるのが幻獣機です。 |
純幻獣機におけるアウローラドンの底力を見ました!
そうかぁ…幻獣機におけるアウローラドンってこんなにも凄いのかぁ…(*´ω`*)
まだまだアイデアだらけって事なので、第二第三の幻獣機を楽しみにしておきます。
ゆるーく楽しむ交流会でした
大きなトラブルも発生しなかったし、皆でわいわいがやがやと休日を過ごせました。
実は第二回、第三回のイベントの既に進行中との事なので、今回の記事で少しでも興味を持ってくれた人は是非ともご参加ください!
とりあえず、コンセプトデュエル・キャラデッキ・シンクロ杯の3つの話は聞きました…(*´ω`*)
軌跡ディスコード |
https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
軌跡ツイッター |
https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
Amazon |
コメント
十二獣のコンボめちゃくちゃ面白いし参考になる
メガトンゲイルが名誉エクシーズみたいな扱いになってて草
しれっとメガトンケイルが許されてるの草
プロキシは一足先にヌメロンの使い心地を分かち合うためでもあるかな
LP1のもう一つのメリットとして、神宣などのライフ半分系コストがほぼノーコストになる点ですね
それを亡龍の旋律で実現して見せたデッキ構築力に脱帽です
まさに現代版神との融合…!
主催させてもらったつーちゃんです。今回はディスコードの優しいみなさんのお陰で交流会が成功しました。
特に一戦目で最高のコンボを見せてくれたFeさん、自分の交流会をやろうという案に最初に乗ってくれた究極隼さん。そしていつもディスコードを管理運営してくれているきゃすと。三名にはとても感謝しています。
これからもこのような交流会や大会を開いたり参加したいと考えています。本当にありがとうございました!
拙い文章で申し訳無いです。