【金曜カードショー】遊戯王トレンド・高騰カードを追え【お題】明日使える遊戯王トリビア【2021.8月第3週】

今週話題になったカード・新情報から遊戯王に関係ない事まで、管理人とディスコードチャンネルの仲間たちが会話形式でゆるーくお伝えする金曜カードショーのコーナーです。

取り扱う話題は毎回アバウトですが、基本的には週末ショップに足を運んだ際のお得情報や、決闘者同士の会話での話題提供などを主目的としています。

※:※:本記事には、自然な流れでディスコードの宣伝をブログ内でを行うという思惑が含まれています。カムカムwelcome!

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

今週値動きがあった注目カードたち

軌跡メンバー一同
軌跡メンバー一同

今回の注目カードは以下の3枚です
《D-HEROディバインガイ》
《天威の龍鬼神》
《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》

きゃすと
きゃすと

今週も引き続き「D-HERO」「相剣」絡みのラインナップですね!

キャバルリーはブラマジ強化の影響で注目されてるようですね

D-HEROディバインガイ

効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1600/守1400
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃宣言時に、
相手フィールドの表側表示の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、相手に500ダメージを与える。
(2):自分の手札が0枚の場合、
自分の墓地からこのカードと「D-HERO」モンスター1体を除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

きゃすと
きゃすと

デスフェニ出張の中でも一番の出世株。やっぱり2ドローできるのは強力ですね!収録も2回だけなので納得の高騰です。

 

効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2200
(1):自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
この効果は相手ターンでも発動できる。

《天威の龍鬼神》

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/幻竜族/攻3000/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。そのモンスターを除外する。
(2):このカードの攻撃で効果モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。このカードの攻撃力は破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけモンスターに攻撃できる。

きゃすと
きゃすと

相剣で採用される事が増えて注目されているようです。実際、このカードじゃないと対応できないカードやシーンがあるのは事実ですもんね!種族的なシナジーも濃いし強いぜ!

効果モンスター
星4/地属性/悪魔族/攻 0/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、
トークンが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
フィールドのトークンを全て破壊し、
このカードの攻撃力は破壊したトークンの数×400アップする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いにトークンを特殊召喚できない。

《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》

融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻2800/守2300
「ブラック・マジシャン」+戦士族モンスター
(1):このカードの攻撃力は、お互いのフィールド・墓地の魔法・罠カードの数×100アップする。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(3):フィールドのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

きゃすと
きゃすと

ブラマジにデスフェニ出張して戦士を素材にする的な動きを拝見しました。新規が来たら使われる可能性もちょっとありそうです。

【お題】明日使える遊戯王トリビア

きゃすと
きゃすと

【お題】明日使える遊戯王トリビア
かなりの歴史を持つ遊戯王。これだけ長いと普通の人は知らないような情報、設定、裁定などがたくさんあるはず!?自分だけが知っている?ムダ知識をひけらかせ!※お題プレゼンでいただいた栗花落さんの案を採用。タイトル部分のムダ知識をトリビアとしました。

軌跡メンバーA
栗花落

やったー!
発案者だけど最近はネットでだいぶ調べれるから思いつかないぞ!
これは自分も調べて初めて知ったことなので、自分だけが知っている情報ではないですが、アモルファージ使ってる人が少ないのでトリビアとして一つ!アモルファージのスケールを維持するためのコスト、実はとあるカードを使うことで踏み倒すことができます。
そう、皆さんおなじみのポールポジション!
ポールポジションで無限ループを発生させることでアモルファージのコストを踏み倒すことができるんですね!なお、実用性はゼロです。

軌跡メンバーB
グラファ

《暗黒界の龍神グラファ》のような、発動を伴わない墓地にて使える効果は、実は《墓穴》や《抹殺の指名者》で指名されても有効なままである!これを止めるためには《冥界の魔王ハ・デス》のような、明確に墓地効果を無効にできるような効果でないと駄目だったり。
あとはグラファの効果ならばネクロバレーでも使用不可能になりますね(昔は使えてたのですが、裁定が整備されて不可能になってしまい、墓守暗黒界というデッキタイプが消滅してしまったという小話もあります)
暗黒界を既に使ってる方等には周知の事かもしれませんが、暗黒界Rが発売されたら(予定)きっとよく見る事になるのでしっかり予習をしておきましょう!
暗黒界関連でもう一つ思いついたので、昔はよくある状況だったので割と知られている気もしますが、マインドクラッシュを採用している暗黒界において、相手のカードをわざと当てずに自分の手札を捨てたい時もあると思います。そんな時は自分の好きな禁止カードを宣言して確定で自分の手札を捨てましょう!適当にカードを宣言して万が一にも相手が持っていたら大変な事になる…というのを防ぐ地味に便利な小技ですね

軌跡メンバーC
朕ャレンジャー海淵

くず鉄のかかし
遊星くんは「攻撃を無効にし~」を「攻撃力を無効にし~」と言い間違えることがあったぞ!暗黒界墓穴きかないの!?

軌跡メンバーD
Nore810

深淵に潜む者はリメイクカード

軌跡メンバーE
keema

《禁止令》には指定したモンスターを融合素材にできなくなる効果があるけど、《未来融合フューチャーフュージョン》で墓地に送ることはできるぞ!(その後、融合モンスターが出ると禁止令で指定されていても融合素材になる)

軌跡メンバーG
EVE

クリアウィング・シンクロ・ドラゴン

彼は一度正規のS召喚に成功していれば、P召喚を神宣されても普通に蘇生できる。ファストに限らず、最初EXに入ってる系のPモンスターは正規召喚されれば何らかの要因で裏に戻るまで永遠に蘇生制限を満たし続けるのだ

軌跡メンバーH
Yukizono-ユウ

今も昔もゲーム付録でカードがランダム封入されて《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》が完成するまで長い時間が必要だったのじゃ!
一般パックに販売されるまで下級マグネットはゲーム特典しか無かったのでね。トリビアというか昔話。
《柴戦士タロ》はカズキングの愛犬モチーフ

軌跡メンバーI
RUM儀式

もし皆、海外のカードショップで海外版カードを買い漁ったとき、気をつけないといけないことがある。それは税関。
カードの光沢に使われているインクやキラ加工には『アルミニウム』が使われているらしく、それが金属探知機に反応するのだとか。
バンデットキースのようにデッキをもっていると税関超えられないぞ!

軌跡メンバーA
ハンターアウル

昔と今とで公式スリーブの縦の長さが変わっている…
みんな気が付いてるか

軌跡メンバーB
究極隼

《水の踊り子》はアニメに出演している

軌跡メンバーC
サム

5D’sで《スターダスト・ドラゴン》が破壊されたのはチーム・ユニコーン戦の《サンダー・ユニコーン》の戦闘破壊と《ボルテック・バイコーン》の戦闘破壊の2回のみ

軌跡メンバーD
つーちゃん

つい昨日知ったのですが《生きる偲びのシルキィ》って英語でも回文になってるらしいですよ「Ret-time Reviver Emit-ter」って名前で英語でよくあるerを生かしてて素晴らしい

軌跡メンバーE
カイ

ドラゴンメイドは元からある言葉
ドラゴンのメイドの意味では無いけど…

軌跡メンバーG
ルーシー

雑学あまり知らないんだよなぁ(笑)
まあそこまで深くないけど……

・ブラックマジシャンガールの攻撃力アップが原作、OCG、ラッシュで違う(原作500アップ⇒OCG300アップ⇒ラッシュ500アップ)
・アニメからでGXのクロノス先生の口癖である「ナノ―ネ」は元々アドリブ

軌跡メンバーH
dat.

10期の【PSYフレーム】において、汎用9・10シンクロを入れないと出来ない動きがあった(なお、9期・11期では入れなくても出来る動きですのでご安心を)……これ解説必要?

軌跡メンバーI
岩投げ

私もひとつ。《おとり人形》は遊戯王OCGで唯一「他のカードを強制発動させる」カードであり、その効果処理は若干面倒。
そして、このカード効果の対象となり強制発動した罠カードは、「そのターンにセットされた」or「特定タイミングで発動する」カードだった場合は「その効果を」無効にされ処理が終了するが、《The splendid VENUS》のコントローラーのカードを発動し、これが《おとり人形》で無効にされる場合、《VENUS》はこれを阻害できず破壊されるという『特殊裁定』が下されている。

軌跡メンバーA
LFO

《異星の最終戦士》には切ないフレーバーテキストがある

ほしをまもるため たたかいつづける しかしほしには もうかれしかいない。
※GBソフト『遊☆戯☆王デュエルモンスターズIII三聖戦神降臨』より。

軌跡メンバーB
もみぢ

実は《早撃ちのアルバレスト》の召喚時の効果にはターン1がないので、アルバレストニードルss、ニードル効果でアルバレストサーチ、ニードル+アルバレストで《Beetrooper Armor Horn》とすると、《Beetrooper Armor Horn》の効果で召喚して効果をもう一度使用可能

軌跡メンバーC
ヤツ


《闇の訪れ》の裁定とテキスト変更について!
そのままで裏側表示にする為、裏側攻撃表示と言うものが出来た。しかし、リンクが発表され、《闇の訪れ》で裏にしてエネコンとかで守備にしたらどうなるんだとYPが変な疑問を持ってしまったため、リンクが実装される前にエラッタされて《月の書》と、同じく裏守備にするになってしまった。

軌跡メンバーD
RUMロマンス

邪悪な儀式
通常魔法なのにスタンバイフェイズにしか発動できない特殊なカード
発動手順は自分のメインフェイズにセット、スタンバイフェイズを迎えた時に発動できる。スペルスピードは1。

軌跡メンバーE
栗花落

SR(スピードロイド)はロイドモンスターだけど、N(ネオスペーシアン)はネオスモンスターに含まれない。同じくN魔法をマジカルシルクハットでモンスター扱いにしてもネオスモンスターとして扱うことができない。未だに納得してないわ

きゃすと
きゃすと

みんなご存知の人気モンスター『月風魔』が登場するゲーム『月風魔伝』が34年の時を経て『GetsuFumaDen: Undying Moon』として生まれ変わった!
なお、みんな大好き『龍骨鬼』はステージ1のボス!ちなみに弱いぞ!

軌跡メンバーD
nore810

某ステルスゲームの主人公を模倣したカードもありそう

軌跡メンバーH
ナーム

ちなみに、『月風魔伝』にて『龍骨鬼』に倒された『月風魔』のお兄さん達をモデルにデザインされているのが『封魔の伝承者』というカードだ。他にも『華麗なる潜入工作員』は某潜入アクションゲーム、『超熱血球児』は某野球ゲームが元ネタだったりするぞ!

明日はラッシュのストラクの発売日です!

明日は『遊戯王ラッシュデュエル最強バトルデッキ』の発売日!!

どれをいくつ買うかまだ決めては無いですが、2デッキを各3位で買いたいかなぁ~?

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです
Amazon

コメント

  1. 神光の宣告者使い より:

    キャバルリーは結構値段する年末箱だった記憶ありますが、希少だから上がったら高騰したらとんでもない価格に…(円融魔術やクインテットマジシャン考えながら)

  2. 匿名 より:

    プレマとかは我慢するけど、収録カードのランダムはほんとクソ

  3. 匿名 より:

    雑学は有名な話しばかりだから、あまり思いつかないな。
    ふと思い出したのは、遊戯王原作(初代)とボーボボのコラボで、オシリスと遊戯さんがボーボボの頭から出てきたことと、反対にマリク編だったか、遊戯王の方は「ぬ」のハンカチをたしか本田が使っていたような。

タイトルとURLをコピーしました