「アビス・シャーク」「ステルス・クラーゲン」等【シャーク】関連カード色々高騰中!

お昼に公開された新カードの情報により、【シャーク】や【アーマード・エクシーズ】等に関連するカードに軒並み注目が集まっているみたいです。

中には元相場からそこまで動いてないものもありますが、折角なのでまとめてご紹介しておきます!

スポンサーリンク

シャーク、アーマードエクシーズ等、シャーク関連カード調査

2024年7月27日発売『RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・ジ・アビス)』に収録される新規【シャーク】の影響で色んなカードの相場に影響が出ています。

【シャーク】【アーマードエクシーズ】新規良いよねぇ(*^-^*)

買取相場状況

アビス・シャーク

効果モンスター
星5/水属性/魚族/攻1200/守 700
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが水属性モンスターのみの場合に発動できる。
手札のこのカードを特殊召喚し、デッキから「アビス・シャーク」以外のレベル3~5の魚族モンスター1体を手札に加える。
このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できず、
自分の「No.」モンスターがモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは1度だけ倍になる。
(2):このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、
このカードのレベルを3または4として扱う事ができる。
スーパーレア:1000円前後、シークレットレア:1300円前後

クリスタル・シャーク

効果モンスター
星5/水属性/魚族/攻1100/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力を半分にする。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、
このカードのレベルを3または4として扱う事ができる。
スーパーレア:100円前後、シークレットレア:300円前後

ライトハンド・シャーク

効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守1300
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「レフトハンド・シャーク」1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(3):フィールドのこのカードを含む水属性モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このカードは戦闘では破壊されない。
ウルトラレア:200円前後、シークレット:500円前後

鰤っ子姫(ブリンセス)

効果モンスター
星1/水属性/魚族/攻 0/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、このカードを除外して発動できる。
デッキから「鰤っ子姫」以外のレベル4以下の魚族モンスター1体を特殊召喚する。
ノーマル:150円前後、スーパーレア:400円前後

カッター・シャーク

効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1600/守 500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターと同じレベルでカード名が異なる魚族モンスター1体を
デッキから守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、
このカードのレベルを3または5として扱う事ができる。
レアカード:50円前後

ランタン・シャーク

効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守 900
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「ランタン・シャーク」以外のレベル3~5の
水属性モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、
このカードのレベルを3または5として扱う事ができる。
ノーマル:30円前後

マーメイド・シャーク

効果モンスター
星1/水属性/魚族/攻 100/守 300
このカードが召喚に成功した時、
デッキからレベル3~5の魚族モンスター1体を手札に加える事ができる。
レアカード:100円前後

揺海魚デッドリーフ

効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。
デッキから「揺海魚デッドリーフ」以外の魚族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の魚族モンスター3体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、自分は1枚ドローする。
レアカード:50円前後、スーパーレア:200円前後

サイレント・シーネットル

効果モンスター
星4/水属性/水族/攻 800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の水属性モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
ノーマル:50円前後

No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/水族/攻1900/守1500
水属性レベル4モンスター×2
(1):フィールドの表側表示モンスターは水属性になる。
(2):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
(3):X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードが持っていたX素材の数まで、EXデッキから「ステルス・クラーゲン・エフィラ」を特殊召喚する。
さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできる。
ウルトラ:700円前後、コレクターズ:1000円前後

ステルス・クラーゲン・エフィラ

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/水族/攻1900/守1500
水属性レベル4モンスター×2
(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで破壊する。
(2):「No.」Xモンスターの効果で特殊召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードが持っていたX素材の数まで、
自分の墓地からこのカード以外の「ステルス・クラーゲン」モンスターを選んで特殊召喚する。
さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、
自分の墓地から水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできる。
ノーマル:30円前後

バハムート・シャーク

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2600/守2100
水属性レベル4モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
EXデッキからランク3以下の水属性Xモンスター1体を特殊召喚する。
このターン、このカードは攻撃できない。
ウルトラ:200円前後

No.32 海咬龍シャーク・ドレイク

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100
レベル4モンスター×3
(1):1ターンに1度、このカードの攻撃で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスターを相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000ダウンする。
この効果で特殊召喚した場合、このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。
ウルトラ:300円前後

CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100
水属性レベル4モンスター×4
このカードは自分フィールドの「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):自分のLPが1000以下の場合、自分の墓地からモンスター1体を除外し、
このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力を自分ターン終了時まで0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
ウルトラ:300円前後

N・As・H Knight

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/水属性/水族/攻1700/守2700
レベル5モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに「No.」モンスターが存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。
(2):自分・相手のメインフェイズに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
EXデッキから「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」Xモンスター1体を選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。
その後、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を選んでこのカードの下に重ねてX素材とする事ができる。
ウルトラ:200円前後、シークレット:400円前後

CX-N・As・Ch Knight

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/水属性/水族/攻2000/守3000
レベル6モンスター×3
このカードは自分フィールドの「N・As・H Knight」の上に重ねてX召喚する事もできる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードは効果では破壊されない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」Xモンスター1体を、
自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは次の相手エンドフェイズに破壊される。
ウルトラ:100円前後、シークレット:300円前後

白の水鏡

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のレベル4以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、特殊召喚したモンスターと元々のカード名が同じモンスター1体を
デッキから手札に加える事ができる。
ノーマル:100円前後、ウルトラ:300円前後、シークレット:500円前後

アーマード・エクシーズ

通常魔法
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体と自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。
対象の墓地のモンスターを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いで対象のフィールドのモンスターに装備する。
●装備モンスターの攻撃力は、このカードの攻撃力と同じになる。
●装備モンスターの属性は、このカードの属性と同じ属性としても扱う。
●装備モンスターが攻撃したダメージステップ終了時にこのカードを墓地へ送って発動できる。
その攻撃モンスターはもう1度だけ続けて攻撃できる。
スーパー:200円前後

アビス・シャークはそろそろ再録されそうな気もしますね

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

『デュエリストパック-深淵のデュエリスト編-』自体はもう3年近く前のパックですし、そろそろ再録の話が出てきても不思議ではないですね。TP辺りかな?

遊戯王OCG デュエルモンスターズ RAGE OF THE ABYSS
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

 

コメント

  1. 匿名 より:

    売れ残ってた水DPは今週末行ったらもうないやろなぁ

  2. 匿名 より:

    去年の7月パッケージのズァーク関連がアニクロで再録した事を考えると今年もあるかもしれません。
    TPじゃ大して値下がらないからアニクロ再録でばら撒かれた方が嬉しいですね。

  3. 匿名 より:

    シャーク系再録されて欲しいですが、幻奏パーツ(オフティナート、独奏)が今だに再録されてなく、ギミックパペットもテラーベビーやコンドーレンスが収録漏れを起こしてるので油断できません…

タイトルとURLをコピーしました