『封印の魔導士スプーン』プチ高騰|三英の相剣師でサーチ出来ちゃいます!

《封印の魔導士スプーン》がプチ高騰している!!

―――との情報提供を頂いたので、その動向と相場について調査して参りました。

元々単行本以上の価格で取引される傾向にあるカードではありますが、ここに来ての再注目は、明らかにあのカードの影響が出ていると考えるのが自然でしょうね。

《三英の相剣師》でサーチ出来るのシンプルに強そうですもんねぇ( 一一)

スポンサーリンク

『封印の魔導士スプーン』プチ高騰!三英の相剣師の影響か?

効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「封印の魔道士スプーン」以外の「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
●相手フィールドのモンスター1体の攻撃力をターン終了時まで半分にする。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「マギストス」モンスター1体を装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。

収録【遊☆戯☆王OCG STORIES4巻付録カード】

《封印の魔導士スプーン》は、2024年10月4日発売『遊戯王OCGストーリーズ』4巻の付録カード。【マギストス】は勿論、それ以外のデッキにも度々出張する事がある超有能カードなのだ!

Vジャンプ付録カード『三英の相剣師』のサーチに対応している

シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500
レベル4チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じレベル4・8の魔法使い族モンスター1体を自分のデッキ・墓地から手札に加える。
(2):フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。
そのカードの効果を無効にする。自分の墓地に「エクレシア」モンスターか「アルバスの落胤」が存在する場合、さらに対象のカードを破壊できる。

こちらの①効果によるサーチ・墓地回収に対応している事から注目を集めています。

スプーンを使うデッキ自体がレべル8のシンクロ(レベル4チューナーを含む)召喚に長けている事を考慮しても、これはかなり相性が良さそうです。

②効果があるので後攻からも確実に1面踏みに行けるのも良いですね!

買取状況・相場

現在の相場(X買取告知参考)
600円~700円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

単行本一冊よりもチョイ高くらいで取引されてました!

在庫はまだある!本屋を探してみよう!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

現在、Amazonには新品はありませんでしたが、実際の書店ならまだ在庫として持っているお店はチラホラとあるっぽい話を聞きました。お店に立ち寄った時にチラッとチェックしてみるのも手ですね!

コメント

  1. 匿名 より:

    やはりスプーンは有能。そしてスプーンを産み出したという時点でマギストス編には価値がある。
    漫画の内容は知らないけど、有能なカードを産んでくれるならそれでよし!

タイトルとURLをコピーしました