【遊戯王高騰情報|2025年3月4週】「後に亀と呼ばれる神」等、新弾の影響を受けたカード特集

今週話題になったカードを中心に遊戯王の価格変動をザックリチェック!

週末ショップに足を運んだ際の売買に役立つお得情報や、決闘者同士の会話での話題提供など、地味に便利って言われるような週末用記事を目指して執筆中。

本記事は2025.3月3週(2025/3/28/15:00時点)の情報を元に作成しました。ショップの買取価格を参考していますが、地域差などもあるのであくまで目安でお願いします。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

【遊戯王OCG】2025年3月4週の注目カードたち

軌跡メンバー一同
軌跡メンバー一同

2025.3月4の注目カードは以下の通り

■後に亀と呼ばれる神
■応戦するG
■未来の柱-キアノス
■沼地の魔神王
■ガーディアン・キマイラ

ワイト
ワイト

亀と呼ばれる神マジか……。

本当に使われるんでしょうか?

後に亀と呼ばれる神

効果モンスター
星5/水属性/水族/攻1800/守 0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いに攻撃力1800以下のモンスターを特殊召喚できない。
ノーマル:800円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ヤミー対策で注目を集めている模様。

ステータス的に《時空の七皇》でサーチができるので、【K9】で使う想定でしょうか?【K9】なら確かに召喚権も浮く可能性ありますね。

応戦するG

効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1400/守1400
(1):モンスターを特殊召喚する効果を含む魔法カードを相手が発動した時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードの(1)の効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
「応戦するG」を除く、攻撃力1500以下の昆虫族・地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。
ノーマル:200円買取前後
スーパー:500円買取前後
ウルトラ:600円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

【ドラゴンテイル】対策で注目を集めている1枚。

ラーフやケートゥにチェーンして①効果を発動できるのがポイント!

ただ、ライディーンやグラメルを交えたケアルートが既に存在しています。

未来の柱-キアノス

効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 500/守1500
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「閃刀姫-ロゼ」1体を特殊召喚する。
このターン、自分は機械族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の墓地・除外状態の「閃刀姫-ロゼ」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
ノーマル:400~1000円買取前後
スーパー:600~1100円買取前後
シークレット:1500円買取前後
赤シク:3300円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

閃刀姫=ゼロの影響で需要UP!

プレミアムパック限定収録で再録が無いのがヤバイ!

沼地の魔神王

効果モンスター
星3/水属性/水族/攻 500/守1100
(1):手札・フィールド・墓地のこのカードは、
融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
(2):このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。
デッキから「融合」1枚を手札に加える。
ノーマル:400円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

何だかんだで再録ご無沙汰な1枚。

融合テーマが隆盛する度に声がかかるの流石だなぁ…。

ガーディアン・キマイラ

融合・効果モンスター
星9/闇属性/獣族/攻3300/守3300
カード名が異なるモンスター×3
このカードは手札と自分フィールドのモンスターのみを
それぞれ1体以上素材とした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
このカードの(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法カードの効果で融合召喚に成功した場合に発動できる。手札で融合素材としたカードの数だけ自分はデッキからドローし、フィールドで融合素材としたカードの数だけ相手フィールドのカードを選んで破壊する。
(2):自分の墓地に「融合」が存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならない。
ウルトラ:1000円買取前後
レリーフ:1100円買取前後
シークレット:1300円買取前後
プリシク:3500円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

融合テーマの定番枠!

【ドラゴンテイル】でも当然採用されています。

亀が本当に使われるのかどうかが気になります

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

亀、本当に使われるんですかねぇ?

確かに【ヤミー】は嫌がってくれそうですけど、果たして……⁉

☆それではまた来週☆
遊戯王OCG デュエルモンスターズ DUELIST ADVANCE BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

コメント

  1. 匿名 より:

    ガーキマ、汎用だから再録されてるイメージあったけど、あんまり無いんだね

  2. 匿名 より:

    年末ボックスでハズレ扱いだったカオスルーラー箱の青シクガーキマが
    数年を経て大当たりになるとは

  3. 匿名 より:

    なんだこの亀!?

  4. 匿名 より:

    水見せるためにアクナイ入れるくらいならアンブラルいれてミョルニル送りつける気がするが果たして…

  5. 匿名 より:

    ほぼ素引き前提の時点で後亀は嘘寄りな気がしますけどね
    K9で召喚権が余ることなんかないし、余ったとて1体リリースで出すの弱すぎるうえに特殊召喚もヨクルで出すしかないから大分ダメそう
    ヨクルで出しても場に置いときたいから肝心のランク5素材に使いづらくて本末転倒

タイトルとURLをコピーしました