【ドーンオブマジェスティ収録カードリスト・効果まとめ】収録カードリスト・全効果判明【DAWN OF MAJESTY】

本記事は、4月17日発売『DAWN OF MAJESTY|ドーン・オブ・マジェスティ』の収録カードリスト・効果詳細についてまとめた記事になります。

発売までの間、情報が更新され次第、随時内容を更新していきます。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク
  1. DAWN OF MAJESTY|ドーン・オブ・マジェスティ :商品概要
  2. DAWN OF MAJESTY|ドーン・オブ・マジェスティ :カードリスト
    1. レアリティ別:スーパー以上
    2. +1ボーナスパック限定枠はシューティング・スター・ドラゴン
  3. 前日に判明した未判明分
    1. スロワースワロー
    2. 修士号ディプロマン
    3. 死眼の伝霊-プシュコポンポス
    4. 甲纏竜ガイアーム
    5. 激撮ディスパラッチ
    6. 信用取引
    7. 謙虚な瓶
    8. ストールターン
    9. 獣王無塵
    10. モンスターアソート
  4. 汎用枠
    1. シンクロ・オーバーテイク
    2. 守護天霊ロガエス
    3. 人攻智能ME-PSY-YA
    4. ペンデュラム・トレジャー
    5. 無の畢竟オールヴェイン
    6. 簡素融合(レトルトフュージョン)
    7. 星風狼ウォルフライエ
    8. 告天子竜パイレン
    9. 森の聖獣カルピポニカ
    10. エアロピΞ(エアロピクシー)
  5. イビルツイン新規「Live☆twinトラブルサン」
  6. 謎の新カード「妖眼の相剣師」
  7. 新テーマ「デスピア」
    1. 喜劇のデスピアン
    2. 悲劇のデスピアン
    3. デスピアの導化アルベル
    4. デスピアの大導劇神
    5. デスピアン・クエリティス
    6. デスピアン・プロスケニオン
    7. 烙印劇城デスピア
    8. 烙印開幕
  8. 先史遺産(オーパーツ)新規
    1. 先史遺産鷲神殿-トリリトン
    2. 先史遺産メガラ・グローヴ
    3. 先史遺産アカンバロの土偶
    4. 先史遺産ヴィマナ
    5. 先史遺産石紋(オーパーツ・エスペランサ・グリフ)
  9. ガスタ新規
    1. ガスタ・ヴェズル
    2. ダイガスタ・ラプラムピリカ
    3. ガスタへの追風
  10. ドレミコード新規「グランドレミコード・ミューゼシア」
  11. セームベル新規:絆醒師セームベル
  12. 実質デュアル強化!「二量合成|ダイマー・シンセンス」
  13. アクア・マドールリメイク「氷河のアクア・マドール」
  14. スピリット新規「木花咲弥|コノハナサクヤ」
  15. エーリアン新規
    1. エーリアン・バスター
    2. 宇宙鋏ゼロオル
  16. トラミッド強化:古代遺跡の静寂(トラミッド・ローディング)
  17. 汎用カード
    1. 黒熔龍騎ヴォルニゲシュ
  18. アメイズメント新規カード
    1. 驚楽園の助手・ <Deliaディライア>
    2. A・∀・VV|アメイズ・アトラクション・ヴァンキッシュヴァイキング
  19. 汎用カード
    1. 高尚儀式術
  20. スターダスト,セイヴァー強化
    1. 想い集いし竜
    2. スターダスト・シンクロン
    3. スターダスト・トレイル
    4. シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン
    5. 光来する奇跡
    6. スターダスト・イルミネイト
    7. セイヴァー・アブソープション
    8. セイヴァー・ミラージュ
  21. 魔鍵(マケン)デッキ
    1. 魔鍵銃士-クラヴィス
    2. 魔鍵銃-バトスバスター
    3. 魔鍵砲-ガレスヴェート
    4. 魔鍵召獣-アンシャラボラス
    5. 魔鍵召竜-アンドラビムス
    6. 魔鍵-マフテア
    7. 魔鍵施解
    8. 繋がれし魔鍵
    9. 魔鍵錠-解-
  22. 寿司テーマ「軍貫」
    1. しゃりの軍貫
    2. いくらの軍貫
    3. 弩級軍貫-いくら型一番艦
    4. 軍貫処『海せん』
    5. きまぐれ軍貫握り
  23. 遂にヴェールを脱いだ「機巧」
    1. 機巧菟-稻羽之淤岐素
    2. 機巧鳥-常世宇受賣長鳴
    3. 機巧蛙-磐盾多邇具久
    4. 機巧猪-伊服岐雹荒神
    5. 機巧伝-神使記紀図
  24. 発売日は4月17日です

DAWN OF MAJESTY|ドーン・オブ・マジェスティ :商品概要

Amazonリンク
商品情報
発売日:2021年4月17日(土)
150円(税抜):1パック:5枚入り
1ボックス:30パック入り
※初回生産限定「+1(プラスワン)ボーナスパック」1パックがボックス内に同梱

DAWN OF MAJESTY|ドーン・オブ・マジェスティ :カードリスト

DAMA-JP001 《想い集いし竜》 Rare
DAMA-JP002 《スターダスト・シンクロン》 Super,Secret
DAMA-JP003 《スターダスト・トレイル》
DAMA-JP004 《喜劇のデスピアン》
DAMA-JP005 《悲劇のデスピアン》
DAMA-JP006 《デスピアの導化アルベル》 Super,Secret
DAMA-JP007 《デスピアの大導劇神》 Super,Secret
DAMA-JP008 《黒衣竜アルビオン》 Rare
DAMA-JP009 《妖眼の相剣師》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP010 《魔鍵銃士-クラヴィス》 Rare
DAMA-JP011 《しゃりの軍貫》 Rare
DAMA-JP012 《いくらの軍貫》
DAMA-JP013 《先史遺産メガラ・グローヴ》 Rare
DAMA-JP014 《先史遺産アカンバロの土偶》
DAMA-JP015 《機巧菟-稻羽之淤岐素》
DAMA-JP016 《機巧鳥-常世宇受賣長鳴》 Rare
DAMA-JP017 《機巧蛙-磐盾多邇具久》 Rare
DAMA-JP018 《機巧猪-伊服岐雹荒神》
DAMA-JP019 《ガスタ・ヴェズル》 Rare
DAMA-JP020 《驚楽園の助手 <Delia>》 Rare
DAMA-JP021 《エーリアン・バスター》
DAMA-JP022 《森の聖獣 カルピポニカ》
DAMA-JP023 《氷河のアクア・マドール》
DAMA-JP024 《人攻智能ME-PSY-YA》 Ultra,Ultimate,Secret,Holographic
DAMA-JP025 《守護天霊ロガエス》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP026 《修士号ディプロマン》
DAMA-JP027 《木花咲弥》
DAMA-JP028 《死眼の伝霊-プシュコポンポス》
DAMA-JP029 《スロワースワロー》
DAMA-JP030 《絆醒師セームベル》
DAMA-JP031 《エアロピΞ》
DAMA-JP032 《魔鍵銃-バトスバスター》
DAMA-JP033 《魔鍵砲-ガレスヴェート》 Super,Secret
DAMA-JP034 《デスピアン・クエリティス》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP035 《デスピアン・プロスケニオン》 Rare
DAMA-JP036 《魔鍵召獣-アンシャラボラス》
DAMA-JP037 《魔鍵召竜-アンドラビムス》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP038 《無の畢竟 オールヴェイン》
DAMA-JP039 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP040 《ダイガスタ・ラプラムピリカ》 Super,Secret
DAMA-JP041 《星風狼ウォルフライエ》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP042 《甲纏竜ガイアーム》
DAMA-JP043 《弩級軍貫-いくら型一番艦》 Rare
DAMA-JP044 《先史遺産ヴィマナ》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP045 《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》 Super,Secret
DAMA-JP046 《告天子竜パイレン》
DAMA-JP047 《宇宙鋏ゼロオル》
DAMA-JP048 《グランドレミコード・ミューゼシア》 Super,Secret
DAMA-JP049 《激撮ディスパラッチ》
DAMA-JP050 《光来する奇跡》 Rare
DAMA-JP051 《スターダスト・イルミネイト》 Rare
DAMA-JP052 《セイヴァー・アブソープション》
DAMA-JP053 《烙印劇城デスピア》
DAMA-JP054 《烙印開幕》
DAMA-JP055 《烙印の絆》
DAMA-JP056 《魔鍵-マフテア》 Rare
DAMA-JP057 《魔鍵施解》 Rare
DAMA-JP058 《軍貫処『海せん』》
DAMA-JP059 《先史遺産驚神殿-トリリトン》
DAMA-JP060 《機巧伝-神使記紀図》
DAMA-JP061 《ガスタへの追風》
DAMA-JP062 《Live☆Twin トラブルサン》 Super,Secret
DAMA-JP063 《古代遺跡の静粛》
DAMA-JP064 《二量合成》
DAMA-JP065 《高尚儀式術》 Rare
DAMA-JP066 《簡素融合》 Super,Secret
DAMA-JP067 《シンクロ・オーバーテイク》 Super,Secret
DAMA-JP068 《ペンデュラム・トレジャー》 Rare
DAMA-JP069 《信用取引》
DAMA-JP070 《セイヴァー・ミラージュ》
DAMA-JP071 《スプリガンズ・インタールーダー》
DAMA-JP072 《繋がれし魔鍵》
DAMA-JP073 《魔鍵錠-解-》
DAMA-JP074 《きまぐれ軍貫握り》
DAMA-JP075 《先史遺産石紋》
DAMA-JP076 《A・∀・VV》
DAMA-JP077 《モンスターアソート》
DAMA-JP078 《獣王無塵》
DAMA-JP079 《ストールターン》
DAMA-JP080 《謙虚な瓶》

レアリティ別:スーパー以上

スーパーレア10種
スターダスト・シンクロン
デスピアの導化アルベル
デスピアの大導劇神
魔鍵砲-ガレスヴェート
ダイガスタ・ラプラムピリカ
黒熔龍騎ヴォルニゲシュ
グランドレミコード・ミューゼシア
Live☆Twin トラブルサン
簡素融合
シンクロ・オーバーテイク

ウルトラレア8種
妖眼の相剣師
人攻智能ME-PSY-YA
守護天霊ロガエス
デスピアン・クエリティス
魔鍵召竜-アンドラビムス
シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン
星風狼ウォルフライエ
先史遺産ヴィマナ

+1ボーナスパック限定枠はシューティング・スター・ドラゴン

恐らくパッケージに関係ある《セイヴァー・スター・ドラゴン》だとは思うんですが、前回の《オネスト》で法則が崩れちゃったので、ぶっちゃけ何が来てもおかしくない現状です。

オネストみたいに表紙以上にシンボリックなカードが収録されると、そちらが優先されるのかもしれませんが、その基準も我々では判断できないので、かなり予想し辛い状況になっています。

+1枠が《シューティング・スター・ドラゴン》である事が上の動画で公開されました。熱いぜ!

前日に判明した未判明分

スロワースワロー

効果モンスター
星1/風属性/鳥獣族/攻100/守100
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:フィールドに同じレベルのモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードをリリースして発動できる。次の自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。

きゃすと
きゃすと

【LL】で使ってね!ってテキスト欄に実質書いてる。
戦線維持が得意な【LL】なら②効果も活かすことが出来そう!

修士号ディプロマン

効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻2000/守2000
①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合、自分の墓地のモンスター1体と相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その墓地のモンスターを装備カード扱いとしてその相手モンスターに装備する。この効果でモンスターを装備している限り、その攻撃力分、装備モンスターの攻撃力はダウンする。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の魔法&罠ゾーンの装備カードを装備した相手モンスターの効果は発動できない。

きゃすと
きゃすと

①で装備カード(装備カード扱いのモンスター)を供給しながら②効果に繋げる自己完結具合が素敵。しかし、①と②効果はそれぞれ独立しているので、別に①効果以外の装備カードでも②は狙えます。

死眼の伝霊-プシュコポンポス

効果モンスター
星2/地属性/アンデット族/攻0/守0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手の墓地の以下のカードの内、枚数が多い方の効果を適用する。
●モンスターカード:このカードを除外し、相手は自身の墓地からモンスター1体を選んで除外する。
●魔法・罠カード:このカードを墓地へ送り、相手は自身のフィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
②:このカードが除外された場合、次のターンのエンドフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

基本的にはモンスターカードの方が多くなるから、墓地のモンスターを除外する要員として見た方が自然ですが、効果を刻んでいく内に魔法・罠の方が多くなるって算段ですね。流石にこのカードだけで墓地状況をコントロールしきるのは難しいでしょうけど、かなり面白い性能です。

甲纏竜ガイアーム

効果モンスター
星6/地属性/ドラゴン族/攻2000/守1300
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードをリリースし、このカード以外の自分の墓地のSモンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。
②:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。墓地のこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
③:このカードを装備したモンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

きゃすと
きゃすと

①効果の対象が必ず3体必要なのがそこそこ厳しそう?
展開に使用したシンクロモンスターをリカバリする事で、持久戦を可能にする中継シンクロモンスターって位置付けって感じかな?
①効果や、装備カードになる構造をうまく使えると面白いコンボが組めそう。

激撮ディスパラッチ

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻100
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカード以外の自分のモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
②:このカードが相手モンスターとの戦闘で破壊された時に発動できる。その相手モンスターを破壊し、その元々の攻撃力の半分だけ自分のLPを回復する。

きゃすと
きゃすと

①で攻撃誘導して、②で破壊&ゲインを狙う!
攻撃力100のモンスターを晒すのは怖いですが、かなり独自性のあるカードなので面白い事はできそうです。
攻撃力8100以上のモンスターを展開する事だけは勘弁してほしい…。

信用取引

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手は手札を1枚捨ててこの効果を無効にできる。捨てなかった場合、お互いのプレイヤーは、それぞれ相手のデッキを確認し、その中からカード1枚を選ぶ、その後、お互いのプレイヤーは、それぞれ相手が選んだカードを手札に加える。

きゃすと
きゃすと

相手のデッキを合法的に見れるのかぁ…。
とりあえず相手には、《PSYフレーム・ドライバー》等の素引きしたくなさそうなカードをプレゼントしましょうかね…。

謙虚な瓶

通常罠
①:自分は手札を1枚選んでデッキの一番上または一番下に戻す。

きゃすと
きゃすと

これはバリアン新規!バリアン新規ですよ!
素引きした《七皇の剣》をデッキトップに戻して自作自演だ!

ストールターン

カウンター罠
①:自分のデッキの上からカード3枚を裏側表示で除外して以下の効果を発動できる。
●モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にする、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。
●魔法・罠カードの発動を無効にする、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。

きゃすと
きゃすと

最初だた強カウンター罠と勘違いした人、挙手!
比較としては《ギャクタン》とか《魔女の一撃》が挙げられるのかな?
上は神宣、神通等に使えて、下はリブートにも対応できるようなテキストになってますね。

獣王無塵

永続罠
このカード名の①の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
①:1ターンに1度、自分のモンスターが自身と同じ縦列の相手モンスター戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その自分のモンスターと同じ縦列のカードを全て持ち主の手札に戻す。

きゃすと
きゃすと

戦闘を介すだけあって効果は強烈!

自分のモンスターも戻るので、戻して美味しいモンスターで狙いたいですね。イラストがαなのはそういう所も意識してるのかな?

モンスターアソート

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:種族・属性・レベルが同じとなる。通常モンスター1体と効果モンスター1体をデッキから選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのモンスター1体を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。

きゃすと
きゃすと

通常モンスターと効果モンスターの組み合わせで運試し!
通常モンスターが自然に入るデッキなら面白そう…。

ブラマジとイリュージョンを見せて発動したら動き的にカッコイイ!

 

 

汎用枠

シンクロ・オーバーテイク

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):EXデッキのSモンスター1体を相手に見せ、
そのモンスターにカード名が記されているS素材モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選び、
手札に加えるか特殊召喚する。
このカードを発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

きゃすと
きゃすと

《融合派兵》のシンクロ版の様なカードですが、こちらはサーチor特殊召喚から選べる上に、デッキ・墓地にも対応しているのが特徴です。
蘇生制限を満たしているモンスターならSモンスターでも蘇生する事ができるって地味に凄いですね(レッド・デーモンズ・ドラゴンやスターダスト・ドラゴンは名称指定しているSモンスターがいるので対応)。
《深海のコレペティ》が《深海のディーヴァ》を指定してたのってこれ意識してたりするんでしょうか?

 

対応モンスター(サーチor特殊召喚できるカード一覧)

チューナー
《救世竜 セイヴァー・ドラゴン》
《Sin パラレルギア》
《ジャンク・シンクロン》
《赤蟻アスカトル》
《フルール・シンクロン》
《ロード・シンクロン》
《ジェネクス・コントローラー》
《ジャンク・シンクロン》
《ニトロ・シンクロン》
《スーパイ》
《ターボ・シンクロン》
《ドリル・シンクロン》
《ゾンビキャリア》
《ジェット・シンクロン》
《深海のディーヴァ》
《エーリアンモナイト》
《ワンショット・ロケット》

非チューナー
《レッド・デーモンズ・ドラゴン》
《スターダスト・ドラゴン》
《パワー・ツール・ドラゴン》

守護天霊ロガエス

効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2400/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの天使族モンスターの効果が発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):相手フィールドの表側表示のカード1枚と自分フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手のカードを除外し、その自分のモンスターを守備表示にする。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは戦闘では破壊されない。

きゃすと
きゃすと

①による特殊召喚効果は天使族デッキなら楽勝で達成できそうですし、②効果はシンプルな除去効果でかなり強そうですよね。③効果は何気に相手フィールドのモンスターを対象にする事も出来るので、《シャイニンググ・アブソーブ》のサンドバックコンボとかにも使えそうw

人攻智能ME-PSY-YA

ペンデュラム・効果モンスター
星8/光属性/サイバース族/攻2500/守3000
【Pスケール:青0/赤0】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、モンスターカード以外のお互いの墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。このカード以外の手札のPモンスター1体または自分のPゾーンのカード1枚を持ち主のEXデッキに表側表示で加え、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、他のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。そのモンスターはこのターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。

きゃすと
きゃすと

モンスターカード以外とは言え、Pゾーンに存在するだけで除外効果出るのやばすぎでは?うまく使えるカードは限られるでしょうけど、滅茶苦茶強いP効果だと思いますね。
モンスター効果側は研究し甲斐がありそうですねぇ…。

 

ペンデュラム・トレジャー

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキからPモンスター1体を選び、EXデッキに表側表示で加える。

きゃすと
きゃすと

テキストの短いカードは強いを地で行く1枚!
サーチの乏しいPテーマに革命を起こすカードかもしれませんね~
Pで手札が減るのはぶっちゃけ厳しいけど、《デュエリスト・アドベント》でサーチすることも出来るし、これは結構良いペンデュラムサポートカードになってくれそう…。
このカードを見ると、エレクトラムって本当に壊れだなーって実感しちゃいますね(笑)。

無の畢竟オールヴェイン

融合・チューナー
星2/闇属性/天使族/攻0/守2100
通常モンスター×2

きゃすと
きゃすと

簡素融合から出す用の融合モンスターとして同時収録!
レベル2のチューナーをEXから供給できるってマジでありがてぇ!
良いカードですわ

簡素融合(レトルトフュージョン)

通常魔法
このカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:1000LPを払って発動できる。効果モンスターを除くレベル6以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。

きゃすと
きゃすと

《簡易融合》で元々効果モンスター以外を出していたデッキにとっては実質2枚目の《簡易融合》として運用できる1枚。
《テセウスの魔棲物》もちゃんと展開できるのはありがたい!
《簡易融合》が対応していなかったレベル6に対応しているのが最高!

星風狼ウォルフライエ

シンクロ・効果モンスター
星9/風属性/獣族/攻2500/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):「星風狼ウォルフライエ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):攻撃力4000未満のこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のモンスターの効果が発動する度に、このカードの攻撃力は300アップする。
(3):1ターンに1度、このカードの攻撃力が4000以上の場合に発動できる。このカードと相手フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

きゃすと
きゃすと

他のモンスター効果が5回発動すると準備OK!
このカードと相手フィールドのモンスターをすべてデッキに戻す!この効果は相手ターンでも発動できる(強い)。
自分である程度育てておいて、相手ターンに見えてる地雷として機能させる感じになるのかな?

「電脳堺」「WW」「SR」とかならすんなりと入りそうですね。

告天子竜パイレン

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/風属性/幻竜族/攻2700/守1300
レベル6モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「告天子竜パイレン」以外の墓地から特殊召喚されたモンスターがフィールドに表側表示で存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地のレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

②で墓地蘇生して流れで耐性を得る。
蘇生範囲的に結界像とかAFを蘇生したらそこそこ強そうですが、ランク6を立てるデッキでそれらを採用するテーマがピンと思い浮かばないですね。うまく使いこなせたら滅茶苦茶おしゃれな一枚かもしれない…。

森の聖獣カルピポニカ

効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻1000/守2600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札から墓地へ送られた場合、
このカード以外の自分の墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族・昆虫族・植物族モンスターを
合計2体対象として発動できる(同じ種族は1体まで)。
そのモンスターをデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「森の聖獣 カルピポニカ」以外の「森の聖獣」モンスターまたは「森の聖霊」モンスター1体を手札に加える。

きゃすと
きゃすと

サポート範囲が広すぎる!
獣族、獣戦士族、鳥獣族はもはやお馴染みですが、そこに昆虫と植物族まで加わってるのすげぇ……。

同じ種族は1体までって事なんですが、こうなってくると昆虫族が範囲内なのはめちゃくちゃでかい!なぜなら遊戯王には増Gって汎用くんがいるから!
サーチ範囲も「森の聖獣」「森の聖霊」になってて範囲が広い!
カラントーサ,ヴァレリフォーン,ユニフォリア,アルパカリブに加えて《森の聖霊エーコ》まで行けるんかよ……(たまげたなぁ)w
とりあえず【鉄獣メルフィー】への採用を検討したい所。

エアロピΞ(エアロピクシー)

チューナー・効果モンスター
星1/風属性/天使族/攻 200/守 200
①:1ターンに1度、このカードと同じ縦列の相手の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードの位置を他の自分のメインモンスターゾーンに移動し、対象の相手モンスターの位置をこのカードの正面の相手のメインモンスターゾーンに移動する。その後、その相手モンスターに燃焼系カウンターを1つ置く。この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、燃焼カウンターが置かれているモンスターの攻撃力・守備力は、その数×200ダウンする。

きゃすと
きゃすと

ティアマトンと併用したくなるような効果だけど、そこまでうまくはいかないか……。後出しでアニマするのが一番現実的?

それにしても燃焼カウンターって面白い名前のカウンターだなぁw

ピΞでピクシーって読ませるのも面白いですわ
チューナーだからハリで出して相手ターンに使うなんてことも可能ですね。

イビルツイン新規「Live☆twinトラブルサン」

永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ライブツイン」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドに「イビルツイン」モンスターが存在する限り、相手がモンスターを召喚・特殊召喚する度に、自分は200LP回復し、相手に200ダメージを与える。

きゃすと
きゃすと

「ライブツイン」をサーチできる永続魔法カードだぁ!

②効果は若干オマケ感がありますが、投げ銭をイメージしてる効果なので、これは「イビルツイン」のトレードマークみたいな所ありますからね。
ランキング1位になってるTuberは一体誰なんでしょうね?
「ライブツイン」側のマグネッツ1号2号の動画が気になります。

謎の新カード「妖眼の相剣師」

効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):効果が無効化されているモンスターがフィールドに存在する場合、
自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):相手がモンスターを特殊召喚した場合、
そのモンスターをどこから特殊召喚したかによって以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札:手札からモンスター1体を特殊召喚する。
●デッキ:自分はデッキから2枚ドローする。
●EXデッキ:EXデッキから特殊召喚されたそのモンスター1体を選んで破壊する。

きゃすと
きゃすと

《エフェクト・ヴェーラー》や《無限泡影》で無効にしたモンスターを参照して特殊召喚する事が出来て、相手の特殊召喚に反応して3つのモードを使い分ける最上級・魔法使い族のお姉さん!
イラストはカッコイイし、効果は強いし、最高なんじゃが…。

 

多分《スプリガンズ・インタールーダー》のイラストに描かれている内の一人だと思うんですが、「スプリガンズ」と絡むと途端にコメディー臭がしだしますね。ポーズ・構図的に、カッコイイけど絶妙に締まらないポンコツキャラと予想します(願望)。

新テーマ「デスピア」

喜劇のデスピアン

効果モンスター
星1/闇属性/天使族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「デスピア」カードをを対象とする
魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その効果を無効にする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの融合モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

悲劇のデスピアン

効果モンスター
星1/闇属性/天使族/攻 400/守 400
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが効果で墓地へ送られた場合、または効果で除外された場合に発動できる。
デッキから「悲劇のデスピアン」以外の「デスピア」モンスター1体を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。

デスピアの導化アルベル

効果モンスター
星4/闇属性/天使族/攻1800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの表側表示の融合モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

デスピアの大導劇神

効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻3000/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合・S・X・リンクモンスターが特殊召喚された場合、
フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):手札・フィールドのこのカードが融合召喚の素材になり、
墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

デスピアン・クエリティス

融合・効果モンスター
星8/光属性/悪魔族/攻2500/守2500
「デスピア」モンスター+光・闇属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
レベル8以上の融合モンスターを除く、フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「デスピア」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

デスピアン・プロスケニオン

融合・効果モンスター
星11/光属性/悪魔族/攻3200/守3200
「デスピア」モンスター+光属性モンスター+闇属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外するか、自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値分のダメージを相手に与える。

烙印劇城デスピア

フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):融合モンスター以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

烙印開幕

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札を1枚選んで捨てる。
その後、デッキから「デスピア」モンスター1体を手札に加えるか守備表示で特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドの融合モンスターが効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。

先史遺産(オーパーツ)新規

先史遺産鷲神殿-トリリトン

永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「先史遺産」モンスターのみの場合、500LPを払って発動できる。手札から「先史遺産」モンスター1体を召喚する。
(1):自分の「先史遺産」Xモンスターまたは自分の「No.」XモンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、取り除くX素材1つの代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。

きゃすと
きゃすと

まさかの先史遺産(オーパーツ)強化。召喚する効果と素材肩代わりの二つの効果でテーマの動きを徹底サポート!

先史遺産メガラ・グローヴ

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。デッキから「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「先史遺産」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「オーパーツ」カード1枚を除外して発動できる。このカードを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

きゃすと
きゃすと

このカードをリリースするだけで任意の「先史遺産」をリクルート出来るの強いですね!
回収効果も優秀だしかなり良いカードだと思います。

先史遺産アカンバロの土偶

効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻1000/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「先史遺産」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、
代わりに手札のこのカードを捨てる事ができる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、1000LPを払って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
この効果を発動するターン、自分は「先史遺産」モンスターしか特殊召喚できない。

きゃすと
きゃすと

墓地からの自己蘇生効果の強ぇぇぇ!
オーパーツ縛りは付きますが、ヴィマナが強いので何とかなりそう!?

先史遺産ヴィマナ

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/機械族/攻2300/守2600
レベル5モンスター×2
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地の「先史遺産」モンスターまたはXモンスター1体を対象として発動できる。そのフィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象の墓地のモンスターの攻撃力の半分アップする。その後、対象の墓地のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。

きゃすと
きゃすと

対モンスター用の制圧効果だ!

名称ターン1を持たないので、《先史遺産石紋》の効果で追いで並べても良いですね!打点も高くなるからかなり強そう!
往復で素材を増やせるの良いですねぇ~

先史遺産石紋(オーパーツ・エスペランサ・グリフ)

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分のフィールド・墓地のXモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのモンスターカードのランクの数値よりも1つ高いレベルを持つ「先史遺産」モンスター2体を、自分の手札・デッキ・墓地から選んで効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として「先史遺産」Xモンスター1体をX召喚する。

きゃすと
きゃすと

手札・デッキ・墓地から選んで特殊召喚って凄いこと書いてるな!
アトランタルを並べ易くなったの良いですね~

ガスタ新規

ガスタ・ヴェズル

チューナー・効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻 600/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、フィールドの表側表示の「ガスタ」モンスターが、戦闘で破壊された場合、または自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ガスタ」モンスター1体を墓地へ送る。その後、手札から「ガスタ」モンスター1体を特殊召喚できる。

きゃすと
きゃすと

セルフSS・墓地肥やし・特殊召喚効果!
3つの効果がいずれも強い!
ヴェルズじゃなくてヴェズルなので要注意!

ダイガスタ・ラプラムピリカ

シンクロ・効果モンスター
星6/風属性/鳥獣族/攻1900/守2600
自分は「ダイガスタ・ラプラムピリカ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
「ガスタ」モンスターを手札及びデッキから1体ずつ効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として「ガスタ」Sモンスター1体をS召喚する。
このターン、自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他の「ガスタ」Sモンスターは相手の効果の対象にならない。

きゃすと
きゃすと

手札・デッキから特殊召喚して「ガスタ」SモンスターをS召喚出来るの良いっすねぇ!効果の対象にならない耐性のおかげでコンボも通り易くなってます。
※聞き取りでテキストにしてるのでもしかしたら間違いがあるかも?

ガスタへの追風

装備魔法
「ガスタ」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):装備モンスターのレベル・ランクによって以下の効果を発動できる。
●4以下:装備モンスターとは種族が異なる「ガスタ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
●5以上:デッキからレベル1チューナー1体を特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外し、手札から風属性モンスター1体を捨てて発動できる。デッキから「ガスタ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

きゃすと
きゃすと

効果破壊耐性・特殊召喚2種・墓地からのサーチ効果の合わせ技!
《ダイガスタ・エメラル》に対応する為にランクを指定するテキストがあるの何か良いですね!

ドレミコード新規「グランドレミコード・ミューゼシア」

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻1900
【リンクマーカー:左下/右下】
Pモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。手札からPモンスター1体をEXデッキに表側表示で加え、そのPスケールが奇数なら偶数の、偶数なら奇数のPスケールを持つ表側表示のPモンスター1体を自分のEXデッキから手札に加える。
(2):自分が「ドレミコード」モンスターのP召喚に成功した時、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターのPスケールの数値と同じレベルの「ドレミコード」Pモンスター1体をデッキから手札に加える。

きゃすと
きゃすと

待望のドレミコードリンクだ!

手札が減ってるように見せかけて減ってないドレミコードの十八番ムーブだ!リンクはカードをスムーズに揃えるのが重要になるし、これはかなり良さそうですね。

セームベル新規:絆醒師セームベル

ペンデュラム・効果モンスター
星3/風属性/魔法使い族/攻1400/守1300
【Pスケール:青7/赤7】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにこのカードと同じレベルのPモンスターカードが存在する場合に発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに他のモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードと同じレベルのモンスターを1体を手札から特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

同じレベルのPモンスターとなると、ギータスとかライズベルトが思い浮かびますね。あとは「マジェスペクター」がレベル3のペンデュラムですが、マジで「マジェスペクター」新規入ってる気がしてきました。

実質デュアル強化!「二量合成|ダイマー・シンセンス」

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「化合電界」1枚を手札に加える。
●デッキから「完全燃焼」1枚と「化合獣」モンスター1体を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、もう1度召喚された状態のデュアルモンスターを含む
自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、対象のモンスター1体の攻撃力を0にし、
その元々の攻撃力分もう1体の攻撃力をアップする。

きゃすと
きゃすと

化合獣新規!否、デュアル新規!
化合電界をサーチできるだけでもすごいのに、化合燃焼をサーチする場合は「化合獣」モンスターもついてくるってマジ?
墓地効果で攻撃力を集約する動きも格好良くて良いなぁ~
参考までに「化合電界」と「化合燃焼」のテキストを置いておきますね。

 

フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分はレベル5以上のデュアルモンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
この効果は1ターンに1度しか適用できない。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにデュアルモンスター1体を召喚できる。
(3):1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
自分フィールドのもう1度召喚された状態のデュアルモンスター1体を
相手エンドフェイズまで除外し、対象のカードを破壊する。
通常罠
「完全燃焼」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「化合獣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「化合獣」モンスター2体を特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):相手モンスターの直接攻撃宣言時に、墓地のこのカードを除外し、
除外されている自分のデュアルモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはもう1度召喚された状態として扱う。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

アクア・マドールリメイク「氷河のアクア・マドール」

効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1200/守3000
(1):自分の通常モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に、
手札のこのカードを相手に見せて発動
できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、その自分のモンスターはその戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に、
手札の通常モンスター1体を相手に見せて発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、その相手モンスターを破壊する。

きゃすと
きゃすと

見せたカードと捨てるカードは別で良いってのがポイント!
どちらの効果にもターン1がないので、ずっとカチカチにしたり、戦闘の度に破壊を狙ったりもできる…と。
面白い効果ですが、それ以上にイラストのムキムキ具合で笑ってしまいました。ポーズも相まってかっこいいなぁw

スピリット新規「木花咲弥|コノハナサクヤ」

特殊召喚・スピリット・効果モンスター
星3/地属性/天使族/攻1300/守1300
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドにスピリットモンスターが存在する場合のみ特殊召喚できる。
この方法よる「木花咲弥」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドのスピリットモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その表側表示モンスターはフィールドで発動する効果を発動できない。

きゃすと
きゃすと

天岩戸を定着させることができるだと?!
純粋な展開手段としても良いし、これは革命を起こせる1枚かも?
ちなみに天岩戸はこんなカード↓↓↓

スピリット・効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1900/守1200
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いにスピリットモンスター以外のモンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。

つ、つえぇぇぇ!うぜぇぇぇ!ってなる性能です。

エーリアン新規

エーリアン・バスター

《エーリアン・バスター》
効果モンスター
星4/光属性/爬虫類族/攻1700/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターにAカウンターを2つ置く。
(2):墓地のこのカードを除外し、Aカウンターが置かれているカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

きゃすと
きゃすと

ナイアから落としてカウンターばらまけるすごいやつ!
②効果は流石にターンをまたぎますが、そのあとゼロオルにつなげれば無駄がなくていいですね!

宇宙鋏ゼロオル

《宇宙鋏ゼロオル》
リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/爬虫類族/攻2600
【リンクマーカー:上/左下/右下】
爬虫類族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
Aカウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):自分・相手フィールドのAカウンターを2つ取り除いて発動できる。
爬虫類族モンスター1体を召喚する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
Aカウンターが置かれている相手モンスターは、守備表示になり、効果を発動できない。

きゃすと
きゃすと

Aカウンターを置く効果を持つカードをサーチ可能!

バスターを経由していればちょうど2個カウンターがあるので②効果につなげることができるし、うまくカウンターをばらまけば実質バグースカみたいな制圧能力を発揮してくれます。

トラミッド強化:古代遺跡の静寂(トラミッド・ローディング)

永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
フィールドゾーンにフィールド魔法カードが表側表示で置かれた場合に発動できる。
デッキから「古代遺跡の静粛」以外の「トラミッド」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの表側表示の岩石族モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
破壊されたモンスターとはカード名が異なる「トラミッド」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

置かれるフィールドが何でも良いってのが素晴らしい!
チキンレースとかの汎用でも良いし、これは面白いカードだと思います。

汎用カード

黒熔龍騎ヴォルニゲシュ

エクシーズ・効果モンスター
ランク/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2100
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力を次のターンの終了時まで、破壊したモンスターの元々のレベル・ランクの数値×300アップできる。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
このカードがドラゴン族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

きゃすと
きゃすと

テキスト全体からあふれ出る「アームド・ドラゴン」サポート感!

破壊する対象は自分・相手の場を問われていないので、あえて自分フィールドの表側カードを対象にとってコンボの起点とする事も可能です。
ドラゴン族を素材にすると相手ターンでも発動できるようになるのは素敵ですね。

アメイズメント新規カード

驚楽園の助手・ <Deliaディライア>

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1800/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札の「アトラクション」罠カード1枚を相手に見せて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
「アトラクション」罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。

きゃすと
きゃすと

アトラクション罠カードを見せてSS可能!
手札及びフィールドの「アトラクション」罠カードをデッキの「アトラクション」罠カードにチェンジできる!これはかなりよさげですね!

A・∀・VV|アメイズ・アトラクション・ヴァンキッシュヴァイキング

通常罠
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、バトルフェイズ終了時まで装備モンスターのコントロールを変更する。
●相手:装備モンスターが効果を発動した時に発動できる。装備モンスターを持ち主の手札に戻す。

きゃすと
きゃすと

自分:攻撃を止めて装備している自分モンスターを相手に移す!
相手:装備モンスターが効果を発動した時にバウンス!
「アトラクション」カードが増えるだけで嬉しいし、相手に装備した方の効果がシンプルに強そうですよね~
装備張替え効果を使ったらかなりトリッキーな動きが出来そうですね。

あと、元ネタは「プラントロール」なんですな!

汎用カード

高尚儀式術

儀式魔法
儀式モンスターの降臨に必要。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
手札の通常モンスターをリリースし、デッキから儀式モンスター1体を儀式召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手エンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。

きゃすと
きゃすと

《高等儀式術》の逆パターンカード!

いきなり《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》が飛び出してくる可能性があって草過ぎる!

色んな儀式モンスターに可能性が出て来るし、「魔鍵」サポートとしてもかなり有能な感じがします。

スターダスト,セイヴァー強化

想い集いし竜

チューナー・効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
自分は「想い集いし竜」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、このカードをS素材とする場合、「セイヴァー」モンスターのS召喚にしか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
自分フィールドにレベル8以上のドラゴン族Sモンスターが存在する場合、
さらにデッキからドラゴン族・レベル1モンスター1体を特殊召喚できる。

きゃすと
きゃすと

《救世竜セイヴァー・ドラゴン》のリメイクカード!

ドローすると手札から特殊召喚するって動きが滅茶苦茶お洒落!(訳あってこういうタイプの動きは大好きなのだ…)。

ボーナス効果によるリクルート範囲も広い為、様々な展開に繋げられそうですね(ラルバウールリクルート強そう)。

スターダスト・シンクロン

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スターダスト・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。

きゃすと
きゃすと

レベル4チューナーの質は遂にここまで来たか!

場のモンスターをリリースして手札・墓地から特殊召喚!更にサーチ効果で「スターダスト・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カードをサーチ可能!強い、強い、強すぎる!

個人的には、ディストピアを貼って相手の場のモンスターをリリースして特殊召喚したいですね(野望)。

スターダスト・トレイル

効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻 500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカードをS素材として「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」SモンスターのS召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

《スターダスト・シンクロン》を併用する事でレベル8シンクロが成立する1枚。《スターダスト・シンクロン》もそうですが、エクシーズやリンクに関する縛りが一切存在しないのがとても強いですね!

シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン

シンクロ・効果モンスター
星11/風属性/ドラゴン族/攻4000/守3300
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+ドラゴン族Sモンスターを含むチューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、発動できる。
相手フィールドの効果モンスター1体を選び、その効果を無効にする。
(2):このカードは通常の攻撃に加えて、
自分の墓地の「スターダスト・ドラゴン」及びそのカード名が記されたSモンスターの数まで攻撃できる。
(3):1ターンに1度、相手が効果を発動した時に発動できる。
このカードをエンドフェイズまで除外し、その発動を無効にし除外する。

きゃすと
きゃすと

相手の場の効果モンスターを1体無効にし、攻撃力4000の複数回攻撃で敵陣に突っ込め!
オフェンス能力が高すぎる為、出たら高確率で勝てそうな1枚です。
なお、しくじっても③効果で制圧できるので安心!

光来する奇跡

永続魔法
(1):このカードの発動時の効果処理として、
手札・デッキからドラゴン族・レベル1モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。
(2):お互いにフィールドの「スターダスト・ドラゴン」及び
そのカード名が記されたSモンスターをEXデッキに戻す事はできない。
(3):Sモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
以下の効果から1つを選んで適用する。
このターン、自分の「光来する奇跡」の効果で同じ効果を適用できない。
●自分はデッキから1枚ドローする。
●手札からチューナー1体を特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

《想い集いし竜》をトップに仕込んで準備完了!
②効果でセイヴァースターの帰宅効果をケアしつつ、該当モンスター全体に疑似バウンス耐性を付与する安心設計。

アドを稼ぐまで少し時間がかかりますが、積み込み・耐性・ドロー・SSを1枚でこなせるカードって感がると相当ハイスペックです。

スターダスト・イルミネイト

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「スターダスト」モンスター1体を墓地へ送る。
自分フィールドに「スターダスト・ドラゴン」または
そのカード名が記されたSモンスターが存在する場合、墓地へ送らず特殊召喚する事もできる。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。

きゃすと
きゃすと

《スターダスト・シンクロン》を墓地に送れる初動札。ボーナス効果が発生すると直接リクルートできてしまうのマジで強い!
墓地効果でレベル操作できるのも小回りが利いてGOODです。

セイヴァー・アブソープション

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「スターダスト・ドラゴン」または
そのカード名が記されたSモンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
そのモンスターを装備カード扱いとして対象の自分のモンスターに装備する。
●このターン、対象のモンスターは直接攻撃できる。
●このターン、対象のモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊する度に、
その破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

きゃすと
きゃすと

ゴースト戦の一幕をカード化した1枚。

どのモードにも「今からお前を倒す!」って殺意溢れるテキストが書かれてて草過ぎる。シーンに応じて使い分けたいですね。

セイヴァー・ミラージュ

永続罠
(1):自分フィールドの表側表示の、「スターダスト・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが、
自分のカードの効果を発動するためにフィールドから離れた場合、
または自分のカードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
以下の効果から1つを選んで適用する。
このターン、自分の「セイヴァー・ミラージュ」の効果で同じ効果を適用できない。
●そのモンスター1体を選んで特殊召喚する。
●相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外する。
●このターン、自分が受ける全てのダメージは半分になる。

きゃすと
きゃすと

このカード滅茶苦茶器用で、マジで使ってみたい!

上から、SS効果・除去・生存系って感じで役割がはっきり分かれているし、SS効果から入ったら横に並べてなくても複数のモードを見る事が出来そうだし……良いなぁ…。

ダメージ半分は通ったらターン帰って来そうだし、先行盤面を突破された際にワンチャン生み出してくれそうで好きです。

魔鍵(マケン)デッキ

魔鍵銃士-クラヴィス

通常モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1900/守1900
人は誰しも可能性に満ち満ちる。
行くも止まるも、施めるも解くも己次第。
めくるめく世界に扉は数多。
それを解くは魔法の鍵。
2つの鍵で1つの扉。
2つの意思で1つの姿。
扉を解けば世界が繋がり、巨大な力が顔を出す。

きゃすと
きゃすと

2つの鍵,2つの意思は、クラヴィスとマフテアを指していて
1つの扉,1つの姿は融合・儀式体を指しているっぽいですね

闇に寄っているので、光の魔鍵も出てくるかも?

魔鍵銃-バトスバスター

儀式・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻2000/守2200
「魔鍵-マフテア」により降臨。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「魔鍵」カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、
相手モンスターがこのカードと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
自分の手札を任意の数だけデッキの一番下に戻し、その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、自分はデッキに戻した数だけドローする。

きゃすと
きゃすと

ドライトロンに続いて機械族儀式が登場だ!

しかもこちらはチューナーという事で、色々本当に珍しい!

儀式召喚時にしっかりアドを稼ぎ、限定的だけど攻撃抑止と効果無効とドロー効果を内包しています。

魔鍵砲-ガレスヴェート

儀式・効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻2000/守2800
「魔鍵-マフテア」により降臨。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、自分の墓地のモンスターの属性の種類×300アップする。
(2):このカードの儀式召喚に使用したモンスターの属性が2種類以上だった場合、
自分の墓地のいずれかのモンスターと同じ属性を持つモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(3):儀式召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「魔鍵」モンスター1体を手札に加える。

きゃすと
きゃすと

①効果は属性の種類しか参照していないので、結構簡単に打点が上がります。
②効果を使うためには、2種類以上の儀式リリースを有するので、そこだけは要注意!
③効果でタダで死なないのも良い感じです!

魔鍵召獣-アンシャラボラス

融合・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻2200/守2000
「魔鍵」モンスター+トークン以外の通常モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地から「魔鍵-マフテア」1枚を選んで手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、
相手の攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にし、その守備力を1000ダウンする。
(3):このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。

きゃすと
きゃすと

融合召喚時に次なる「マフテア」をチャージできるレベル4の融合・チューナーモンスター!

②効果を含むと最大3100まで突破範囲になるので、オフェンス力は相当高い部類と思われます。除外するのも偉いぜ!

あと、《簡易融合》で出せるレベル4チューナーってのも貴重!

魔鍵召竜-アンドラビムス

融合・効果モンスター
星8/風属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
「魔鍵」効果モンスター+トークン以外の通常モンスター
(1):このカードの融合召喚成功時に相手は効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
(3):このカードの融合素材としたモンスターの属性が2種類だった場合、
1ターンに1度、自分の墓地のいずれかのモンスターと同じ属性を持つ、
相手モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。

きゃすと
きゃすと

墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターの属性を参照し、相手フィールドの同属性モンスターを全破壊!

融合素材としたモンスターの属性が2種類だった場合、更にドローが連動する仕組み!破壊とドローでアドバンテージをつかみ取れ!

魔鍵-マフテア

通常魔法
(1):「魔鍵」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
または、レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「魔鍵」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
自分フィールドに通常モンスターが存在する場合、
融合素材モンスターまたは儀式召喚のためにリリースするモンスターとして、
デッキの通常モンスター1体を墓地へ送る事もできる。

きゃすと
きゃすと

儀式と融合を1枚でこなす凄いカード!

ただし、通常魔法カードなので、儀式サポートなどには対応してないので要注意!

デッキのの通常モンスターを融合や儀式に使えるのも偉いぜ!

魔鍵施解

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「魔鍵」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
トークン以外の自分フィールドの通常モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(3):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「魔鍵-マフテア」1枚を手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。

きゃすと
きゃすと

発動時の処理でアドを稼ぎ、通常モンスターに強力な耐性を付与し、起動効果で「マフテア」を1:1交換でサーチできる最強フィールド魔法!
1枚のカードが持つポテンシャルとしてはかなり高い部類。

繋がれし魔鍵

通常罠
(1):自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
その後、以下の効果から1つを選んで適用できる。
●自分の手札・フィールドから、
「魔鍵」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから守備表示で融合召喚する。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「魔鍵」儀式モンスター1体を守備表示で儀式召喚する。

きゃすと
きゃすと

罠による融合または儀式サポート札。

相手ターンに出して美味しい融合・儀式が少し乏しいので、そこら辺は今後の補強に期待でしょうか?

魔鍵錠-解-

カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「魔鍵」儀式モンスターまたはEXデッキから特殊召喚された「魔鍵」モンスターが自分フィールドに存在し、
相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、属性を1つ宣言できる。
その場合、ターン終了時まで相手フィールドの全ての表側表示モンスターは宣言した属性になる。

きゃすと
きゃすと

魔法・罠カードの発動を無効にして破壊!

属性変更は「魔鍵」融合・儀式のサポートになるので、丁度良い所でベストな属性を宣言したいですね!

モンスター効果は無効にできないので要注意!

寿司テーマ「軍貫」

しゃりの軍貫

通常モンスター
星4/炎属性/水族/攻2000/守 0
以前から気になっていた軍貫一筋の軍港に。
ここのしゃりは年間二千隻しか製造されておらず、独自開発した粘り気の少ない古米によって
他港には無い重厚感が愉しめる事もあり、数多の通を唸らせてきた逸品。
港内の雰囲気も格式高く胸が高鳴ります。
念願の軍貫は、お酢比率、握り加減、造形が正に職人技で流石の一言。
店主曰く「円みと芳醇な香りを備えたEDO-FRONT製の赤酢も近日入港予定」との事で調和が大変楽しみです。
周辺海域が若干騒がしかったのが残念でした・・・。
今後の期待も込めて今回は星4とさせていただきます!

きゃすと
きゃすと

EDO-FRONT製=江戸前!

新米は水分量が多いので古米の方が適してるって事らしいですよ・・・
フレーバーがレビュー調なのが良いですね

いくらの軍貫

効果モンスター
星4/炎属性/水族/攻 200/守 300
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「しゃりの軍貫」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。
その中から「しゃりの軍貫」1体を選んで手札に加えるか特殊召喚できる。残りのカードはデッキに戻す。

きゃすと
きゃすと

《しゃりの軍貫》と《いくらの軍貫》でエクシーズ!
《弩級軍貫-いくら型一番艦》出航!

超美麗ないくらのイラストが美しいですね。

弩級軍貫-いくら型一番艦

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/水族/攻2200/守 300
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。
そのX召喚の素材としたモンスターによって以下の効果を適用する。
●「しゃりの軍貫」:自分はデッキから1枚ドローする。
●「いくらの軍貫」:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(2):1ターンに1度、EXデッキから特殊召喚された自分の「軍貫」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

きゃすと
きゃすと

ドローしつつ連撃して1枚破壊!

えぇい、いくら型一番艦の破壊力は化け物か!

冗談はさておき、ちゃんとテーマ色も残しつつ汎用性もある。本当に良いカードだと思います。

軍貫処『海せん』

フィールド魔法
(1):1ターンに1度、自分が「軍貫」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。デッキから「軍貫」カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
(2):1ターンに1度、EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの「軍貫」モンスターが相手によって墓地へ送られた場合に発動する。相手はその守備力分のLPを払う。
その後、自分は以下の効果を適用できる。●手札の「しゃりの軍貫」1体を特殊召喚し、「軍貫」Xモンスター1体をその上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

軍貫モンスターの守備力=価格なの面白過ぎるw

お金を強制的に払わせて新しい「軍貫」が現れる!
勝手に作って無理やり食わせるの草

きまぐれ軍貫握り

通常罠
このカードは手札の「しゃりの軍貫」1体を相手に見せて発動する事もできる。
(1):デッキから「軍貫」モンスター3体を相手に見せ、相手はその中から1体選ぶ。
そのモンスター1体を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。
「しゃりの軍貫」を見せて発動した場合、手札に加えるモンスターは自分が選ぶ。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「軍貫」モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加える。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

きゃすと
きゃすと

「しゃりの軍貫」を見せるとネタをこっちで選べるきまぐれ握り!

墓地効果が普通に優秀なのが魅力的です。

遂にヴェールを脱いだ「機巧」

機巧菟-稻羽之淤岐素

効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 50/守 50
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃宣言できず、そのモンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。

きゃすと
きゃすと

召喚時に手札の攻守一致モンスターを特殊召喚できる1枚。展開が難しかった「機巧」がいたのも事実なので、展開効果を貰えるのはありがたい。墓地効果で攻守を集約させるのは上手く使いたい所。攻守一致の機械族なら「機巧」以外も対応しているので、「機皇」等にも一応使えそう?

機巧鳥-常世宇受賣長鳴

効果モンスター
星2/光属性/機械族/攻 950/守 950
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体をリリースして発動できる。
攻撃力と守備力の数値が同じで、リリースしたモンスターよりも低いレベルを持つ
機械族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
裏側表示で除外されている自分のカードの中から、
攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を選んで手札に加える。

きゃすと
きゃすと

高レベル帯をリリースするとかなり広範囲のリクルートが可能になりそうな1枚。自身をリリースする事も出来ますが、その場合は《イナバノオキノシロ》を特殊召喚する事になりそうです。
なお、こちらもテーマ外のサポートも可能なので、自身リリースで《機皇枢インフィニティ・コア》リクルートみたいな事もできます。

機巧蛙-磐盾多邇具久

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1450/守1450
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

デッキトップに積み込んで《機巧伝-神使記紀図》でめくって疑似サーチが一連の流れになりそうかな?墓地効果で墓地蘇生が出来るのはかなり強いので、積極的に墓地に落としていきたいですね。

機巧猪-伊服岐雹荒神

効果モンスター
星4/水属性/機械族/攻1850/守1850
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターが存在する場合に発動できる.
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。
攻撃力と守備力の数値が同じで、対象のモンスターより低いレベルを持つ機械族モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
対象のモンスターの攻撃力・守備力は墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。

きゃすと
きゃすと

攻守一致の機械族モンスターを参照して手札から特殊召喚できるレベル4って考えると結構イケてる?墓地効果で墓地肥やしが出来るのも良いなぁ・・・。とりあえず全員墓地効果が強いなーって印象ですね。

機巧伝-神使記紀図

フィールド魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚めくる。
その中から、攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは裏側表示で除外する。
(2):攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターが召喚・特殊召喚される度にこのカードにカウンターを1つ置く。
(3):このカードのカウンターの数が10以上の場合、
攻撃力と守備力の数値が異なるフィールドのモンスターは効果を発動できない。

きゃすと
きゃすと

《機巧蛙-磐盾多邇具久》でトップを操作して《機巧伝-神使記紀図》でめくって手札に!
そして、裏側除外されたカードは《機巧蛙-磐盾多邇具久》で手札に回収までが一連の流れ。

発売日は4月17日です

まだまだ先に思えますが、何だかんだあと2か月後には発売されます。

このタイミングだとレギュレーション変更も挟むし、環境も色々変わりそうですね!

コメント

  1. 匿名 より:

    リュウセイ関連なら、
    ジャンク・ウォーリアー
    シューティング・クウェーサードラゴン
    あたりかと。

  2. 匿名 より:

    スタダ関連、エーリアン、トラミッド、デュアル辺りはリンクス用のカード枠な気がするのは自分だけ?

  3. 匿名 より:

    関係無いけど大ニュース
    あの有名なOCG戦略wikiが閉鎖になりました

  4. 匿名 より:

    妖眼の相剣師って…これもしかしてフルルドリスさん?ステータス一致してるし隣りにいるのテオとアディンなんじゃ…。

  5. 匿名 より:

    妖眼の相剣師と教導の騎士フルルドリスは同一人物で間違い無いだろうね

  6. 匿名 より:

    妖眼の相剣師=教導の騎士フルルドリス

  7. 匿名 より:

    妖眼の相剣師はフルルドリスの姉妹を考えてみた
    闇落ちした姉を救うためにデスピアに敵対するみたいな

  8. 匿名 より:

    閃刀姫のコスプレしてるキスキル達は可愛いんだが、それ以上にマグネッツコンビが何やってるのか気になってしょうがない。

  9. 匿名 より:

    ジェット・シンクロンリクルート可能なのか…

  10. 匿名 より:

    また闇の誘惑制限になりそう

タイトルとURLをコピーしました