『20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION』の収録カード・効果まとめ記事です。
収録カードの情報(リスト・効果等)が明らかになり次第随時更新していきます。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION(20thアニバーサリーレジェンドコレクション) 商品概要
発売日 | 2019年2月9日 (土) |
価格 | 300円 (税抜) |
収録総枚数 | 全100種 【20th20種/ウルパラ30種/スーパラ50種】 |
レアリティ分布 | 全てのカードにシークレットレアあり |
公式HP | – |
カードリスト一覧
新規・再録含む |
|
注目1:高橋和希先生(カズキング)描き下ろしカード
亜白の三体融合,カオスフォーム対応師匠系儀式モンスター,レッドアイズのオルタナティブ化など、名前を見るだけでワクワクするモンスターだらけです。
悪魔を破壊すると勝利できる「守護神エクゾディア」等、フレーバーに富んだ効果を持つモンスターにも注目ですね。
このラインナップで何故「カイザー・グライダー」がチョイスされたのか…気になります。(海馬さん、イシズに捨てられたのを根に持ってる?)。
高橋和希先生(カズキング)描き下ろしカード |
|
カード効果詳細
《青眼の究極亜竜(ブルーアイズ・オルタナティブ・アルティメットドラゴン)》 融合・効果モンスター 星12/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3800 「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 (1):フィールドのこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。元々のカード名が「青眼の亜白龍」となるモンスターを素材としてこのカードが融合召喚されている場合、この効果の対象を2枚または3枚にできる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 |
《真紅眼の亜黒竜(レッドアイズ・オルタナティブ・ブラックドラゴン)》 特殊召喚・効果モンスター 星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000 このカードは通常召喚できない。 自分の手札・フィールドから「レッドアイズ」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。 この方法による「真紅眼の亜黒竜」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、「真紅眼の亜黒竜」以外の自分の墓地のレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが「真紅眼の黒竜」だった場合、その元々の攻撃力は倍になる。 |
《マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAX》 儀式・効果モンスター 星7/闇属性/魔法使い族/攻2800/守2600 「カオス・フォーム」により降臨。 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このターン、相手はモンスターの効果を発動できない。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
《守護神エクゾディア》 効果モンスター 星10/闇属性/魔法使い族/攻 ?/守 ? このカードは特殊召喚できない。 このカードの(1)の方法で召喚したこのカードが、元々の持ち主が相手となる悪魔族・闇属性モンスターを戦闘で破壊した時、自分はデュエルに勝利する。 (1):このカードはモンスター5体をリリースして召喚する事もできる。 (2):このカードの攻撃力・守備力は、このカードを召喚するためにリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。 |
《守護神官マナ》 効果モンスター 星6/光属性/魔法使い族/攻2000/守1700 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドの魔法使い族モンスター1体のみを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。このカードを特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのレベル7以上の魔法使い族モンスターは効果では破壊されない。 (3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン・ガール」1体を選んで特殊召喚する。 |
《ネオ・カイザー・グライダー》 効果モンスター 星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2200 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札からこのカードとモンスター1体を捨て、自分の墓地のドラゴン族の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500ダウンする。 |
注目2:「Sin(シン)」
「Sin」久々の強化。これには田村淳氏もニッコリ間違いなし!
一度蘇生制限を満たしておく必要はありますが、「Sin」モンスターを墓地から特殊召喚できるのはありがたいですね。
除外されるデメリットはエクシーズやリンクなどでケアしましょう!
「Sin」関連カード |
|
《Sin パラドクスギア》
《Sin Cross(シンクロス)》
《Sin Cross(シンクロス)》 速攻魔法 (1):自分の墓地の「Sin」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに除外される。 |
Sin Selector(シン セレクター)
《Sin Selector》 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の墓地から「Sin」カード2枚を除外して発動できる。除外したカードとカード名が異なる「Sin Selector」以外の「Sin」カード2枚をデッキから手札に加える(同名カードは1枚まで)。 |
《SinTerritory(シン テリトリー)》
注目3:【方界(ほうかい)】
「Sin」が入るなら「方界」だって入る!
ボスキャラクターデッキとしての完成度はかなり高い部類ですし、新カードで新たな可能性を指示して欲しい所。
「降世」の読みは「ごうぜ」です(管理人は間違ってました)。
方界(ほうかい)関連カード |
|
「方界(ほうかい)」新規カード効果詳細
《方界降世(ほうかいごうぜ)》 通常罠 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。デッキから「方界胤ヴィジャム」1体を特殊召喚し、攻撃対象をそのモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。 (2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「方界胤ヴィジャム」1体を選んで特殊召喚する。相手フィールドにのみモンスターが存在する状態で発動した場合、さらに「方界胤ヴィジャム」を2体まで選んで特殊召喚できる。 |
《方界法(ダーマ)》 永続魔法 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。手札から「方界」カード1枚を墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の「方界」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 (3):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「方界」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
《方界縁起(ほうかいえんぎ)》 通常罠 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「方界」モンスターの数まで、相手フィールドの表側表示モンスターに方界カウンターを置く。方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「方界」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが戦闘で方界カウンターが置かれているモンスターを破壊する度に、その破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
注目4:「ブラックマジシャン」関連
bm関連カード |
|
「BM」新規カード効果詳細
《黒・魔・導・連・弾(ブラックツインバースト)》 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、お互いのフィールド・墓地の「ブラック・マジシャン・ガール」の攻撃力の合計分アップする。 |
《奇跡のマジック・ゲート》 通常魔法 (1):自分フィールドに魔法使い族モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで守備表示にする。その後、そのモンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターは戦闘では破壊されない。 |
《師弟の絆》 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン・ガール」1体を選んで特殊召喚する。その後、デッキから「黒・魔・導」「黒・魔・導・爆・裂・破」「黒・爆・裂・破・魔・導」「黒・魔・導・連・弾」のいずれか1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。 |
Loppi限定デュエルセット付属イラストのBMGが再録される事にも注目です。
注目5:「その他」新規カード
その他新規カード |
|
その他新規カード効果詳細
《スターダスト・ミラージュ》 通常罠 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドにレベル8以上のドラゴン族Sモンスターが存在する場合に発動できる。このターンに戦闘または相手の効果で破壊され自分の墓地へ送られたモンスターを可能な限り特殊召喚する。 |
《身代りの闇》 通常罠 (1):フィールドのカードを破壊する相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にする。その後、デッキからレベル3以下の闇属性モンスター1体を墓地へ送る。 |
注目再録カード
《無限泡影》に続いて《幽鬼うさぎ》の再録も決定しました。
キャンペーンパックの方にも収録されるところを見ると、こっちで20thシクからあぶれたカードがあちらで20th扱いになるっぽい?
…という事は、《墓穴の指名者》の再録可能性もかなり高そう!
再録カード |
|
新規も再録もかなり熱そうです!
初っ端から《無限泡影》の再録(しかも20thシク有)って事でテンション上がった人も多いのではないでしょうか?
この調子で優良カードをガンガン再録して行ってほしいですね!
また、新規カードの方もカズキングの描き下ろし多めでかなり豪華な事になってます。こりゃたまらんわい!
遊戯王OCG デュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION BOX posted with amazlet at 19.01.17 コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-02-09) 売り上げランキング: 7 |
コメント
愚問ですが、守護神エクゾディアの、
このカードの(1)の方法で召喚したこのカードが、元々の持ち主が相手となる悪魔族・闇属性モンスターを戦闘で破壊した時、自分はデュエルに勝利する。
(1):このカードはモンスター5体をリリースして召喚する事もできる。
、の【元々の持ち主が相手となる悪魔族・闇属性】とはDNA改造手術などで変更無しの正規のステータス参照扱いなんですか?
オーナーである事は効果に含まれていますが、そのモンスターの種族・属性は元々とは問われていません。よってDNA改造手術で変更されても達成できるはずです。
方界関連カードが呪眼関連カードになってますよ
どちらも雰囲気似てますけど
失礼しました((+_+))
守護神シリーズもっと増えてほしいな
なぜカリムやシャダをさしおいて原作で神官っぽさが皆無のマナがカード化されるのか……人気の差ですね
Sin関連カードがウィッチクラフト関連カード、方界関連カードが呪眼関連カードになってます…方界防陣とかSin selectorとか来ねえかなぁ…
失礼しました。
最近遊戯王に復帰した身としては、強いリンクモンスターが欲しいのでヴァレルロードドラゴンが再録してくれれば有り難いですね
でも今公開されてるラインナップを見るにリンクモンスターは収録されませんかね?
うーん どうでしょう 汎用枠で何枚か入るかもしれませんが… まだわかりませんね