【遊戯王でついつい忘れてしまうアレコレ】黄金櫃の効果・エンドフェイズのサーチ・一時休戦のダメージカット等

頭では分かっているはずなのに、ついつい忘れてしまう処理やデメリットってありませんか?

「もう二度と忘れない!」と心に誓ったのに、何故だかやらかしちゃうアレやコレ!!

己のミスを振り返り、明日の勝利の糧としよう(こじつけ)!

スポンサーリンク

遊戯王でついつい忘れてしまうアレコレ

本記事では、「遊戯王でついつい忘れてしまうアレコレ」を常時募集中です。

多くの人が共感できるアレコレをコメントして記事に参加しちゃいましょう!

スカラマリオンのエンドフェイズサーチ

《彼岸の悪鬼 スカラマリオン/Scarm, Malebranche of the Burning Abyss》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外の
モンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
(3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」以外の
悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。

これに限らずエンドフェイズサーチは忘れがち

「スカラマリオン」に限らず、エンドフェイズに発動できるサーチ効果は忘れがち。

「ハーピィ・ハーピスト」とか「無頼特急バトレイン」のサーチ効果をうっかり忘れた事がある人はきっと多いはず。

ラビエルのトークン生成

《幻魔皇ラビエル/Raviel, Lord of Phantasms》
特殊召喚・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの悪魔族モンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):相手がモンスターの召喚に成功した場合に発動する。自分フィールドに「幻魔トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守1000)1体を特殊召喚する。このトークンは攻撃宣言できない。

トークン生成効果忘れがち!

…というか、幻魔の効果の存在を結構忘れがち説!

「ラビエル」のトークン生成も、「ハモン」の攻撃選択抑止も、「ウリア」のセット魔法・罠破壊効果も結構忘れがちだと思うので注意しよう!

デュガレスのデメリット

《No.60 刻不知のデュガレス/Number 60: Dugares the Timeless》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/悪魔族/攻1200/守1200
レベル4モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。次の自分ドローフェイズをスキップする。
●自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。次の自分メインフェイズ1をスキップする。
●自分フィールドのモンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで倍にする。次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。

使った時点で勝つ気になってるから忘れる

勝ち確気分で使うからデメリットを結構忘れがち(笑)。

しかし、「デュガレス」で遊ぶことを目的にしてるデッキだと、元々意識しているので忘れない。

勝ち確気分をやり過ごされた時のやるせなさよ…。

強欲で金満な壺のメインフェイズ1開始時というテキスト

《強欲で金満な壺/Pot of Extravagance》
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの
裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。

最初は結構やりました

流石にもう慣れましたが、出たての頃は結構ミスってた気がします。

純粋に採用デッキが爆発的に増えたのも慣れの理由ですね。

闇黒世界-シャドウ・ディストピアのトークン生成

《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-/Lair of Darkness》
フィールド魔法
(1):フィールドの表側表示モンスターは闇属性になる。
(2):1ターンに1度、自分がカードの効果を発動するために自分フィールドのモンスターをリリースする場合、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドの闇属性モンスター1体をリリースできる。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動する。このターンにこのカードが表側表示で存在する状態でリリースされたモンスターの数まで、ターンプレイヤーのフィールドに「シャドウトークン」(悪魔族・闇・星3・攻/守1000)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。

強制効果なので絶対に発動する

トークン生成効果の発動と処理はマジで忘れる!

しかも③効果って強制だから、リリース行為が発生してなくても発動自体は絶対にするという事実。

これ、結構知らない人多いんじゃないでしょうか?

封印の黄金櫃の効果

《封印の黄金櫃/Gold Sarcophagus》
通常魔法
(1):デッキからカード1枚を選んで除外する。このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、この効果で除外したカードを手札に加える。

除外する事に夢中になってしまった結果

除外する事が目的になって、元々の効果であるサーチを忘れるの面白すぎる(笑)。

冗談みたいな話ですが、手段が目的になってるカードだと結構起こりがち。

フューチャー・ヴィジョンの存在

《フューチャー・ヴィジョン/Future Visions》
フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、自分または相手がモンスターの召喚に成功した時、そのモンスター1体を選択してゲームから除外する。召喚したモンスターのコントローラーから見て次の自分のスタンバイフェイズ時、この効果で除外したモンスターを表側攻撃表示でフィールド上に戻す。

除外されるの忘れがち

「あ、フューチャー・ヴィジョン忘れてた…」(致命傷)。

場にあるのは明らかなのに、除外されるという強烈な効果を忘れて踏んじゃうことってありませんか?

後は、除外から戻す処理もチェーンブロックを伴うのもレアすぎて皆知らない説。

一時休戦のダメージカット

《一時休戦/One Day of Peace》
通常魔法
(1):お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする。次の相手ターン終了時まで、お互いが受ける全てのダメージは0になる。

ダメージゼロなのに全力で展開して真っ青

発動されてることをすっかり忘れて全力展開!

バトルフェイズに入ったところで、「あ、休戦うってます」発言で青ざめる。

ターンが長いデッキ相手だと結構忘れちゃいがちです。

自分で発動して忘れちゃうパターンは流石に無いかな?

墓穴の指名者の効果持続時間

《墓穴の指名者/Called by the Grave》
速攻魔法
(1):相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。

次のターン終了時まで効果無効

次のターンの終了時まで無効になるという揺るがない事実。

気付かずに誘発を投げるとメンタルに来るぞ!

マクシムスは通常召喚可能

《教導の大神祇官/マクシムス・ドラグマ》
効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻1500/守3000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から融合・S・X・リンクモンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキからカード名が異なるモンスター2体を墓地へ送る。相手は自身のEXデッキからモンスター2体を墓地へ送る。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

アディンで特殊召喚できます

特殊召喚効果を持つ最上級モンスターは【特殊召喚モンスター】と思われがち。

「アディン」を使ってる人は絶対に忘れない!

召喚権を使ったかどうか

 
△ベージ君忘れがち

忘れちゃダメだけど案外忘れちゃうこともある。

召喚権を後で使うデッキとか、ターンが長いデッキとか、召喚権がそもそも重要じゃないデッキとかで忘れがち。

ソリティア特化の「暗黒界」とか結構やりがちです。

分かっちゃいるけどついついやっちゃう(白目)

細心の注意を払っていても、ひょんな事で頭から抜け落ちちゃうことって結構ありますね。

特に遊戯王は、1ターンも長いし処理も多いからついついやっちゃうんだよなぁ~(白目)。

…アナタの『ついつい忘れちゃうアレコレ』は何ですか?

コメント

  1. 匿名 より:

    あまり使わ(れ)ないカードの規制状況

  2. 匿名 より:

    ゴキブリの1ドロー

  3. 匿名 より:

    無限泡影の発動後に同じ縦列で魔法カードを発動したことが何回あるだろうか

  4. 匿名 より:

    霊獣は各1回ずつしかSSできない…
    リアルだと混乱しすぎてすぐバラしちゃった…

  5. 匿名 より:

    キメラフレシアのサーチ
    主張で使う人はそれが目的だから忘れないが補食で使うといつも出して当たり前だから意識が薄くなる

  6. 匿名 より:

    メタファイズの効果発動も忘れる

  7. 匿名 より:

    ブレイクスルースキルは何年やってても落としたの忘れる
    墓地の枚数とか確認するときに見つけてあのとき撃っておけばって顔真っ赤になる

  8. 匿名 より:

    Ωの帰還忘れますね

  9. 匿名 より:

    チキンレースのライフ低い方がダメージ受けないのに攻撃とチキンレースの破壊は大事な時にそこそこ忘れます

  10. 匿名 より:

    ヴァレットがブン回った時のエンドフェイズの気まずさよ(まだすんのかよ…

  11. 匿名 より:

    黄金櫃はのサーチ忘れはガチ

  12. 匿名 より:

    フィールド魔法っていくら効果が強力でも忘れられがちな気がします
    金の城使ってると何度もテキスト確認しててもうっかり攻撃宣言する人も珍しくないですし
    そして使ってる本人はスタンバイフェイズにコストを支払い忘れるという

  13. cast より:

    頂いたコメントをもとに色々追記して行こうと思います(*´ω`*)
    ありがとー

  14. 匿名 より:

    リンクス民なんですが、アンティークギアワイバーンの召喚後カードセット出来ないのが忘れがちです…
    別のデッキ使うと尚更

  15. 通りすがり より:

    ウェブソルダーの永続守備0とか、かかったモンスターが離れない限り場に残り続ける効果は忘れがちですね
    相手ターンも続くアロマガーデンの500アップとか

  16. 匿名 より:

    色々ありますが忘れがちなのはライトロードの墓地送りですね
    エンドサーチと同じ理屈ですが墓地肥やし要因としての出張だけでなくライロデッキですら忘れてた過去があります

タイトルとURLをコピーしました