
<モクバで《ホーリーエルフ》を召喚すると「頼んだぜ、メアリー姫」って台詞が聞けます。芸細>
「モクバイベントかぁ~ とりあえず《コドモドラゴン》だけは集めておこうかなぁ~」なんてノホホンと構えていたら、まさかのレベルアップ解禁でビックリ仰天!!
なんだか《化石調査》とか《トゥーンキングダム》とか凄いカードが色々実装されてて更に仰天。でもレベル上げ大変だからなぁ~全然追いつかない(´・ω・`)…。
 
キャラクターレベルアップ36~40報酬一覧
闇遊戯

ビジュアル・効果ともに超カッコイイ《冥王竜ヴァンダルギオン》様がデュエルリンクスに降臨。《黒の魔法神官》も罠が強いリンクス環境ならかなりの制圧能力を見せてくれそうなので狙う価値は十分にありそう。※レベル上げます。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:冥王竜ヴァンダルギオン
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:黒の魔法神官
 
海馬瀬人

第9期のカードである《青き眼の威光》が登場。
OCGだとそこまで使われていないカードですが、リンクスのカードプールならかなり強そうなんだが…最近はブルーアイズを活かすカードも色々増えているので海馬への追い風ビュンビュン感あります。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:青き眼の威光
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:青眼の光龍
 
城之内克也

《蒼炎の剣士》で墓地の《フェニックスギアフリード》を特殊召喚しよう(提案)。
攻守ともにキッチリ上がるので《ものマネ幻想師》も普通に強いカードです。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:ものマネ幻想師
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:蒼炎の剣士
 
孔雀舞

今回は「ハーピィ」ではなく「アマゾネス」を強化する流れっぽいです。まぁ、「ハーピィ」は現状でも十分に強いもんなぁ~
《アマゾネスの聖戦士》は単体でも1800打点だし普通に強そう。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:アマゾネスの訓練生
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:アマゾネスの聖戦士
 
真崎杏子

《黒・魔・導・爆・裂・破》で相手モンスターを壊滅させるっきゃねぇ!
こういう必殺技カードを使うと特別ムービーが流れたりするとテンション上がるんだけどねぇ~(《黒・爆・裂・破・魔・導》実装の時には是非ともお願いします。)
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:黒・魔・導・爆・裂・破
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:神秘の中華鍋
 
インセクター羽賀

フィールドで底上げしてくるデッキが結構多いので《DNA改造手術》は普通に強いかもしれない。混ぜ物を増やしてもこのカードで種族対応できるのも良さそう。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:火器付機甲鎧
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:DNA改造手術
 
ダイナソー竜崎

《ジュラック・ティラヌス》が使われるかどうかは微妙な所ですが、《化石調査》はかなり重宝しそうです。少し《融合》を混ぜやすくなったかしら?
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:ジュラック・ティラヌス
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:化石調査
 
梶木漁太

《鰤っ子姫》に《フィッシャーチャージ》と強力な二枚をゲットする梶木。
リクルーターと破壊&ドロー効果ってリンクスだとかなり強い部類の効果なので、デッキパワーが純粋に底上げされそうな予感がします。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:鰤っ子姫(ブリンセス)
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:フィッシャーチャージ
 
闇バクラ

二枚目の《ゴブリンゾンビ》をゲットできるようになったバクラくん。しかし、管理人のバクラ君はまだレベル3…レベル上げが追い付きません。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:ゴブリンゾンビ
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:冥界の魔王 ハ・デス
 
バンデット・キース

攻守のどちらかを選んでUPできる《7カード》の存在が光ります。効果破壊よりも戦闘破壊が基本の現状なら 《時の機械-タイム・マシーン》も普通に仕事してくれるはずです。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:7カード
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:時の機械-タイム・マシーン
 
イシズ・イシュタール

「墓守」のカードパワーが高いせいか望んだ方向に強化してくれないイシズさん…。
《墓穴の道連れ》も《ムドラ》も悪くないんだけど…そうじゃない感も凄い。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:墓穴の道連れ
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:ムドラ
 
リシド

リシドさんは強化の方向性が定まっていて良いですね。《マジック・プランター》は汎用性も高いので色んなデッキで使われそうです。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:一族の掟
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:マジック・プランター
 
ペガサス

「二枚目の《コピーキャット》と《トゥーン・キングダム》ゲットぉぉぉ…」
そろそろ「トゥーン」デッキも良い感じに組めるんじゃなかろうか?少しいじってみる予定です。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:コピーキャット
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:トゥーン・キングダム
 
迷宮兄弟

ランク戦・モクバイベントともに大活躍中の迷宮兄弟
手札の《ゲート・ガーディアン》を相手に見せつけろ!と言わんばかりの《アンティ勝負》で草。《ロストガーディアン》は別のデッキで使われそうな予感。
- LV36:UR宝玉
 - LV37:ジェム(200)
 - LV38:アンティ勝負
 - LV39:ジェム(250)
 - LV40:ロストガーディアン
 
とりあえずペガサスのレベルを上げようかな

《トゥーンキングダム》という超パワーカードを使えるようになったことですし、ペガサスのレベルでも上げてみようと思います。デッキ20枚だとデッキアウトしそうだし…30枚デッキで調整してみようかなぁ~。
Amazon:ワーム・リンクス




コメント
モクバは手に入れられない?
使いたい。
モクバは現状NPCオンリーっぽいですね。
バクラのレベル40の報酬のハデスが冥界の魔法になってますよ
失礼しました。修正しておきます~