「ヌーベルズ」と相性の良いカード15選|死王リッチーロード使いてぇなぁw

今日は、【ヌーベルズ】と相性の良い(良さそうな)カードを15枚ご紹介!

儀式テーマという事で、儀式サポートの定番を中心に、様々なカードをチョイス。まだ実際に使った訳ではないので暫定的なチョイスもありますが、結構面白いカードを選出できたと思います。

中には「マジ!?」ってカードもありますが、使うかどうかは各々判断していただければ幸いです。

スポンサーリンク

ヌーベルズと相性の良いカード

ヌーベルズデッキの注目ポイント
■自分・相手の攻撃表示モンスターを参照する効果を持つ
■下級「ヌーベルズ」儀式モンスターの効果を安定させる為には、対象をとる効果が重要になる
■リリースを多用するのでリリースシナジーを意識したい
■サーチ札による安定やディスアド軽減の施策も重要

闇黒の魔王ディアボロス

効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドの闇属性モンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はこのカードをリリースできず、効果の対象にもできない。
(3):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
相手は手札を1枚選んでデッキの一番上または一番下に戻す。
リリースを多用する闇属性統一テーマという事で相性は抜群。①効果を発動する為には、自分フィールドの闇属性モンスターがリリースされる必要があるので要注意。

宣告者の神巫

チューナー・効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 500/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキ・EXデッキから天使族モンスター1体を墓地へ送る。
このカードのレベルはターン終了時まで、そのモンスターのレベル分だけ上がる。
(2):このカードがリリースされた場合に発動できる。
手札・デッキから「宣告者の神巫」以外のレベル2以下の天使族モンスター1体を特殊召喚する。
儀式サポートの定番枠。《虹光の宣告者》を墓地に送るという定番ムーブをとる事で、このカードをレベル6チューナーとして運用可能。シンクロギミックも思うがままです。

死王リッチーロード

効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/攻2400/守1200
このカードをアドバンス召喚する場合、
リリースするモンスターは闇属性モンスターでなければならない。
(1):このカードが効果でリリースされ墓地へ送られた場合に発動する。
墓地のこのカードを手札に加える。
効果でリリースされると何度でも手札に戻ってくる凄い奴。単独では仕事をしない為、実際に採用するかどうかは微妙なラインですが、機能すると消費を抑えられて強そうです。

幸魂

スピリット・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 400/守 900
このカードは特殊召喚できない。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
手札からスピリットモンスター1体を召喚する。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードがリリースされた場合、自分の墓地のスピリットモンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを手札に加える。
リッチーロード同様、リリースされると手札に帰ってこれる。①効果で自身を展開できる点も有効に働くシーンがありそうかも?

壊獣モンスター

相手の場の制圧モンスターをリリースしながら攻撃表示のモンスターを展開。高レベルなので儀式のリリースとしても優秀な後攻まくり札です。

魔神儀(デビリチュアル)関連

名誉儀式サポートモンスターズ。特に有能な《魔神儀-キャンドール》と 《魔神儀-タリスマンドラ》は同時収録されているので、その他はショップストレージで探そう!

大儺主水(ダイナ・モンド)

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/サイバース族/攻2200
【リンクマーカー:上/下】
儀式モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
フィールドのカード1枚と自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。
その2枚を持ち主のデッキに戻す。
(2):相手ターンに、このカードをリリースし、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
儀式デッキの隠れ強キャラ。①効果で盤面に干渉しつつデッキをリカバリしたり、②効果で相手ターンに「ヌーベルズ」儀式モンスターを墓地から展開したり等、かなり器用な事ができます。正規召喚しておく必要はありますが、このカードを起点として相手ターン《ハングリーバーガー》する事もできますね。

炎舞-「天キ」

永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。
レベル1・獣戦士族《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》、レベル3・獣戦士族《ポワレティス・ド・ヌーベルズ》の2枚がサーチに対応。「《儀式の準備》でOK!」ってなりそうではありますが、サーチ手段のかさ増しがしたいなら全然アリだと思います。

儀式の準備

通常魔法
(1):デッキからレベル7以下の儀式モンスター1体を手札に加える。
その後、自分の墓地の儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
驚異の全対応。テーマ内の全モンスターをサーチ出来るカードって凄くね?しかも名称ターン1もないし、これは強い!超重要!

儀式の下準備

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから儀式魔法カード1枚を選び、さらにその儀式魔法カードにカード名が記された儀式モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選ぶ。そのカード2枚を手札に加える。
テーマ内の儀式魔法カード2種(Recetted de Poisson~魚料理のレシピ~、Recette de Viande~肉料理のレシピ~)が対応しているので、手札の状況に応じてサーチ先を変えられるのが魅力的。1枚が2枚になるカードなので、是非とも初手に欲しいです。

限定解除

通常魔法
1000ライフポイントを払って発動できる。
手札から儀式モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、
エンドフェイズ時に破壊される。
「限定解除」は1ターンに1枚しか発動できない。
文字通り限定条件付きで儀式モンスターを特殊召喚する魔法カード。攻撃できずエンドフェイズに自壊するというデメリット付きではあるんですが、特殊召喚に成功した場合の効果は使えるし、自壊するまでに後続に繋げられば問題ないぜ!相性自体はいいと思いますが、これも実際に使うかどうかは要検討って印象。

千六百七十七万工房(レインボーリューションラボ)

永続罠
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの種族は機械族になり、その属性は「光」「闇」「地」「水」「炎」「風」としても扱う。
下級の「ヌーベルズ」儀式モンスターの効果発動トリガー役として注目を集めているみたいですね。確かに、これなら往復で自分のモンスターを対象にとれますもんね。ただ、本当に使うのかどうかはちょっと怪しい感じがします。

仁王立ち

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの守備力は倍になり、ターン終了時にその守備力は0になる。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、相手は対象のモンスターしか攻撃できない。
①効果で1回、②効果で2回分の効果誘発トリガーになれる。うまくやれば②効果で延命する事もできそうなので、1枚で2度おいしいカードとして期待(ただし、②効果で対象にとった「ヌーベルズ」儀式モンスターの効果をチェーンしてしまうと、攻撃制限は生じないので要注意)。

Vivid Tail(ビビットテール)

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
このカードを自分フィールドにセットし、その表側表示のカードを持ち主の手札に戻す。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
このターン、自分はこの効果で手札に戻したカード及びその同名カードの効果を発動できない。

コチラも1枚で2度おいしいトリガー札。②効果でトリガーを引いた場合、対象としたモンスターがいなくなることでセットされる効果が処理されない為、使い減りしない対象トリガー札として機能する。これは中々に面白い組み合わせ

最終突撃命令

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
フィールドの表側表示モンスターは、攻撃表示になり、表示形式を変更できない。
「ヌーベルズ」デッキの弱点である守備展開を抑止する永続罠。単体で仕事しないので流石に採用は厳しいか?

かなり個性が出そうなテーマですね

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

チョイスしていて自分でも「ホントか?」ってカードが多かったので、これはプレイヤー次第でかなり個性が出そうなテーマです。個人的には《Vivid Tail》を使ったコンボがオシャレで好きですね。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    vividのテキスト「セットし、バウンス」だからバウンス先がいなくてもセットまでは処理するんじゃね?
    それでも一応1→2→1で3回トリガーにはなるけど

  2. 匿名 より:

    永続罠は面白そう。
    ファラオニック・アドベント絡めれば永続罠のサーチを目的に、神巫をリリースしてssからの後続リクルート、幸魂ディアボロスとも相性いいし、やってみようかな。

  3. 匿名 より:

    守備力統一だから星に願いを使おうとしてる人見かけて草

  4. 匿名 より:

    鉄壁の布陣で対象に取るべきだがぁ

  5. 匿名 より:

    限定解除いいですね。正規召喚にこだわらないテーマ性に吹っ切れられる。ネタ性としても即席料理か、外注品感も演出できる。(コストをお金と見立てると後者か)

  6. 匿名 より:

    サクリファイスソードとか使いたくなる

  7. 匿名 より:

    シルキィ無いのが謎
    レベル1.2のヌーベルズのリリースコストに使いながら墓地効果で起動トリガーに出来るから滅茶苦茶噛み合いいいぞ

タイトルとURLをコピーしました