『試号閃刀姫-アマツ』効果予想!墓地の閃刀術式を回収するような気がしてます

『Vジャンプ2025年6月号』付属カード《試号閃刀姫-アマツ》の効果を予想しよう!

2025年4月26日(土) に発売される最新弾『デュエリスト・アドバンス』に収録される【閃刀姫】新規の連動枠として収録される1枚。

まさかまさかのリンク1新規にファンたちの期待値はトンデモナイ事になってそうです!

要するにプロトタイプって事なんでしょうけど、確かに軽量化前って感じだなぁ……。

スポンサーリンク

「試号閃刀姫-アマツ」の効果を予想しよう!

現時点で確定している情報は以下の通り!

■リンク1モンスター
■闇属性
■【リンクマーカー:下】
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

これ以上の情報は公開されていないので、とりあえずイラストから読み取れる情報をヒントに予想していくしかありません。

個人的に気になったのは、大量に装備された兵装の数々ですね。
カガリ等の後継機は役割ごとに換装するタイプでしたけど、アマツは全ての装備を一気に詰め込んでいて、それでサイズや重量がトンデモナイ事になっている印象。欲張り過ぎるのはプロトタイプアルアルだと思うのでね…。

墓地の『閃刀術式』の効果をコピーしそう!

後継機全ての兵装を装備しているという事は、全ての『閃刀術式』を使えるという事⁉

――――という事で、墓地の『閃刀術式』を回収する様な効果になると予想します。

本当は『閃刀術式』の効果をコピーするようなテキストを想定していたんですが、モンスター効果で魔法のテキストをコピーするのは結構難解なテキストになるので、シンプルに『閃刀術式』(「閃刀」通常魔法)のみを回収できる効果にしてみました。

欲を言えば『閃刀機』カードの効果もコピーしてほしいですけど、それは流石に強すぎる気もするので、ここはフレーバーに乗っ取って『閃刀術式』のみと予想します。

具体的にはこんな感じ
【閃刀姫-カガリ】
《閃刀術式-アフターバーナー》

表側表示モンスターの破壊、ボーナス:魔法・罠の破壊
【閃刀姫-カイナ】
《閃刀術式-シザーズクロス》

レベル4閃刀姫の回収、ボーナス:サルベージする代わりに蘇生
【閃刀姫-シズク】
《閃刀術式-ジャミングウェーブ》

セットされた魔法・罠カードの破壊、ボーナス:モンスターの破壊
【閃刀姫-ハヤテ】
《閃刀術式-ベクタードブラスト》

お互いのデッキの上からカードを2枚墓地へ送る、ボーナス:EXモンスターゾーンの相手モンスターをデッキに戻す
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

これなら重装備ってフレーバーも表現できそうですし、どうでしょうか?

管理人の「試号閃刀姫-アマツ」の予想はコチラ

リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:下】
同名以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「試号閃刀姫-アマツ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):自分の墓地の「閃刀術式」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から他の「閃刀姫」機械族モンスター1体をEXデッキに戻して発動できる。このカードを特殊召喚する。
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

流石に①効果だけだと味気なさ過ぎたので②効果で後継機のリペアができるような設定にしてみました。試作機が場に戻ってくるのはちょっと違和感があるし、もしかしたら戻すだけの方がそれっぽいかもしれませんねぇ。

良かったらみんなも予想してみてね🌟

コメント

  1. 通りすがり より:

    その効果だとカガリの試作機であって、他の閃刀兵装関係無いのでは?
    個人的には、
    自分フィールドのモンスターが「閃刀」モンスターのみの場合メインゾーンにモンスターが存在しても閃刀魔法を発動出来る
    ぐらいな気がしますね

  2. 匿名 より:

    希望込みになりますが、レムニスゲートを使いやすくする効果として、デッキから閃刀魔法カードを4枚まで墓地に落とすとかだと嬉しいですね。やり過ぎだしカメリアの価値がなくなるのでないでしょうけど。

  3. 匿名 より:

    闇閃刀姫以外をリンク素材に要求だと、レイやリンク2の出張組が素材にできなくて困るから、同名以外を素材に要求でないと厳しいのでは…?

  4. 匿名 より:

    そもそも閃刀術式入れる価値ない、ゼロがいるかぎり
    墓地の閃刀姫を戻すもレムニスゲートの下位交換でしかない
    メインゾーン解除もゴミみたいな効果
    まるで今の閃刀姫じゃメインゾーン開けないみたい
    閃刀姫いま足りないのは墓地に魔法ためること

タイトルとURLをコピーしました