【代行者ストラク構築案】ディヴァイナー等、オススメカード10選!【宣告者の神巫は最強】

『ストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ』発売目前!

……という事で、構築する際に持っておくと便利なオススメカード10選をお届けします。

まぁ大体のカードはストラクで再録されているんですが、どうしてもカバーしきれない部分は出てくるものなので、ストラク本体で拾いきれなかったカードをご紹介していきます。

※……ま、とりあえず《宣告者の神巫|デクレアラー・ディヴァイナー》ですよね!

※本来なら、こういう記事で必須カードとかは言いたくはないんですが、流石にこれをオススメしないのは嘘になっちゃうので、今回に関しては激推ししておきます!持ってない人は書店へGO!

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

代行者ストラクRロスト・サンクチュアリ構築案:オススメカード10選

宣告者の神巫|デクレアラー・ディヴァイナー

チューナー・効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 500/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキ・EXデッキから天使族モンスター1体を墓地へ送る。
このカードのレベルはターン終了時まで、そのモンスターのレベル分だけ上がる。
(2):このカードがリリースされた場合に発動できる。
手札・デッキから「宣告者の神巫」以外のレベル2以下の天使族モンスター1体を特殊召喚する。

天使族デッキにおける最強初動。
本デッキの召喚権は、このカードと《創造の代行者ヴィーナス》に任せて良いレベル!
高値で取り扱われているイメージがありますが、付属している『遊戯王OCGストラクチャーズ』第1巻はまだ普通に流通している書籍です。書店などで探してみよう!
展開一例
1《宣告者の神巫》召喚⇒効果で《トリアス・ヒエラルキア》を墓地へ送る
2《宣告者の神巫》をリリースして《トリアス・ヒエラルキア》の効果発動して特殊召喚
3《宣告者の神巫》の②効果で《ブーテン》を特殊召喚
4《トリアス・ヒエラルキア》と《ブーテン》で《マスターフレア・ヒュペリオン》
5《マスターフレア・ヒュペリオン》の効果で《創造の代行者ヴィーナス》をコピー
6《マスターフレア・ヒュペリオン》で《神聖なる球体》を並べる
7墓地の《ブーテン》効果で《神聖なる球体》をチューナー化する事で色々展開が伸びる

ブーテン

チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/天使族/攻 200/守 300
自分のメインフェイズ時に、墓地のこのカードをゲームから除外し、
自分フィールド上のレベル4以下の天使族・光属性モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限りチューナーとして扱う。

《宣告者の神巫》の②効果でリクルートする第一候補。
展開に絡める事で、《神聖なる球体》等を状況に応じてチューナー化し、幅広い展開ルートを可能にする便利な豚さん。単なる天使族のレベル1チューナーとしての運用なら代用が利きますが、墓地効果までフル活用するならオンリーワンな性能です。

トリアス・ヒエラルキア

効果モンスター
星9/光属性/天使族/攻1900/守2900
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの天使族モンスターを3体までリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
さらに、この効果を発動するためにリリースしたモンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用できる。
●2体以上:相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●3体:自分はデッキから2枚ドローする。

《宣告者の神巫》で墓地に送って即リリースから展開を伸ばす要員。
それ抜きで考えたとしても、天使族モンスターが並びやすいデッキなので、2体以上、3体以上のボーナス効果も狙えるのが魅力的!

アーティファクト-デスサイズ

効果モンスター
星5/光属性/天使族/攻2200/守 900
(1):このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。
(2):魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが
相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
(3):相手ターンに、このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
このターン、相手はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

《アーティファクト-ダグザ》でセットして相手ターンに《TG-ワンダー・マジシャン》で破壊して特殊召喚する簡単な作業。素引きしても機能するのでピン差しでもok!《アーティファクトの神智》から採用するなら《アーティファクト-モラルタ》や《アーティファクト-ロンギヌス》もオススメ!
ただし《アーティファクト-ロンギヌス》は自分にも結構刺さるので要注意!

アーティファクトーダグザ

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のフィールドのカードの効果が発動した時に発動できる。
手札・デッキから「アーティファクト」モンスター1体を選んで、
魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果でセットしたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。
(2):リンク召喚したこのカードが相手ターンに破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から「アーティファクト」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

《アーティファクト-ダグザ》と《水晶機巧ハリファイバー》を並べるだけで、相手ターン《アーティファクトーデスサイズ》からの《フルール・ド・バロネス》展開が可能になる時代。《アーティファクト・デスサイズ》を採用する際はセット採用を推奨します。

水晶機巧-ハリファイバー

リンク2/水属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
チューナーを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキからレベル3以下のチューナー1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにフィールドのこのカードを除外して発動できる。
EXデッキからSモンスターのチューナー1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

アーティファイバー等、相手が苦しむ妨害プランを手軽に搭載できるのでオススメ。テーマ単位でみると《冥府の執行者プルート》と相性がとても良い!
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/闇属性/天使族/攻2300/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「代行者」カードとしても扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分の墓地からモンスター1体を除外し、
フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のデッキ・墓地から「天空の聖域」1枚を選んで手札に加える。
《天空の聖域》があれば《ハリファイバー》からシュートして1妨害になれる。

TG-ワンダー・マジシャン

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/魔法使い族/攻1900/守 0
チューナー+チューナー以外の「TG」モンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊する。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
(3):フィールドのこのカードが破壊された場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。

アーティファイバーギミックを採用し易いデッキなので選出。デスサイズを破壊する要員かつ相手ターンシンクロの起点。アーティファイバーの詳細は関連記事にて。
https://yu-gi-oh.xyz/%e3%83%87%e3%83%83%e3%82%ad%e3%81%ae%e7%a8%ae/affaiba/

フルール・ド・バロネス

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/戦士族/攻3000/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを持ち主のEXデッキに戻し、そのモンスターを特殊召喚する。

《マスターフレア・ヒュペリオン》が立つ組み合わせなら同じ素材で展開できる汎用レベル10シンクロ。除外を多用するので《相剣大公-承影》もオススメ!
【以下、想定できるシンクロの組み合わせ例】
◎各種ヒュペリオン系(レベル8)+《宣告者の神巫》(レベル2チューナー)
◎《トリアス・ヒエラルキア》(レベル9)+《ブーテン》(レベル1チューナー)
◎《アーティファクト-デスサイズ》+《TGワンダー・マジシャン》(レベル5チューナー)等々

虹光の宣告者(アークデクレアラー)

シンクロ・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 600/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。
(2):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
このカードをリリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。

《ブーテン》の効果で《神聖なる球体》をチューナー化した際に展開できるレベル4シンクロ候補。誘発をもらった際の落し所としても優秀なので1枚採用しておくと良さげ。相手によっては①効果が変に刺さって滅茶苦茶きつい事も多いです。

旧神ヌトス

融合・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻2500/守1200
Sモンスター+Xモンスター
自分フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
自分は「旧神ヌトス」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

《宣告者の神巫|デクレアラー・ディヴァイナー》から1面除去の動きをとる為に必要になる1枚。展開を伸ばす際は《トリアス・ヒエラルキア》や《マジェスティ・ヒュペリオン》、面を焼きたい時は《旧神ヌトス》と使い分けると良い感じ!

おまけ:迷ったカードあれこれ

【セイントレアアーゼウスセット】
《神聖なる球体》×2でランク2が組めるのでチョイス。とりあえずリセットできるのは魅力的。

《宣告者の神巫|デクレアラー・ディヴァイナー》絡みのギミックは、スタートを増やす意味でも積極的に採用していきたい強さですが、それ以外のカードは割と好みかなーって印象です。

個人的にも、《失われた聖域》を軸とした罠型で組むつもりですし、結構人によって構築に差が生れるデッキになりそうです。

……まぁ最大の問題は、発売日に買えるかどうかがなんですけどねぇ……(;^ω^)ヨヤクシテナイ

コメント

  1. 神光の宣告者使い より:

    ゼラの天使も候補にあっていいかもしれないですかねぇ…
    購入できることを祈ります。
    私は予約してなかったせいでシャドールストラクを発売当日6店舗も回って、
    ようやく3箱入手と大変な目にあったことがあるので…

  2. 匿名 より:

    デッキテーマではなく、再録目当てで購入できないというのは、何とも寂しい感じ。
    デッキ自体も良い内容ですし、転生炎獣みたいに環境入りするとすごいのですが…。

  3. 匿名 より:

    ディヴァイナーあると天使デッキの動き固定されちゃうしそろそろ規制されないかな

タイトルとURLをコピーしました