【遊戯王「忍者」モンスターの軌跡】ゴエモン・機甲・黄昏等、「忍者」の歴史を振り返ります!

海外で「忍者」リンクモンスターが登場するとの情報をキャッチしたので、管理人の影である《悪シノビ》が「忍者」特集を組む為の情報を沢山用意してくれました(大嘘)。

ちなみに《悪シノビ》は「忍者」っぽい名前なだけで「忍者」モンスターでありませんのでご注意を!

スポンサーリンク

忍者モンスターの系譜

四聖獣の名を冠する「色・四聖獣忍者」

色とその色に対応した四聖獣が特徴的な「〇〇の忍者」シリーズ。

頭に「速攻」とついていた事から《速攻の黒い忍者》は別枠とされる事が多いですが、《黒竜の忍者》の特徴と一致する点が非常に多いので彼もここに入れさせてもらいました。

四聖獣忍者達は各々独力である程度戦う戦闘能力・効果を持っているので専用デッキを組むと結構面白く、一部のカードはデュエルリンクスで一線級の実力を発揮しています。

個人的に、魔法・罠を破壊から守る《白竜の忍者》がイチオシです。

管理人はナチュラルに四聖獣と言ってますが、一般的なそれとは対応色がバラバラなので独自の四神と考えた方が良いでしょうね。四聖獣というよりは四聖竜だしね…(種族はそれぞれそれっぽいですが)。

所属忍者
  • 《青い忍者》
  • 《青竜の忍者》
  • 《白い忍者》
  • 《白竜の忍者》
  • 《赤い忍者》
  • 《赤竜の忍者》
  • 《速攻の黒い忍者》
  • 《黒竜の忍者》

コナミといえば「ゴエモン」

コナミの忍者と言えば「がんばれゴエモン」シリーズの彼。

エビス、サスケ、ヤエの三人はそのままなのにゴエモンだけゴエゴエになっているという不思議。

ゴエモンインパクトのOCG化を望む声は多いですが、個人的には、マッギネス、獅子重六兵衛、ハラキリセップク丸等々、印象的な敵キャラもOCG化して欲しいです。

所属忍者
  • 《忍者義賊ゴエゴエ》
  • 《覆面忍者ヱビス》
  • 《忍者マスター SASUKE》
  • 《女忍者ヤエ》

黄昏の一族「黄昏の忍者」

遊戯王アークファイブのキャラクター、月影・日影兄弟が使用した「黄昏の忍者」。

従来までの「忍者」モンスターとは異なり、「ゲツガ」という主軸を周りの「忍者」モンスターが支えるテーマらしい構造が特徴的で、ペンデュラムモンスターも有しています。

既存の「忍者」カードのシナジーを残しつつ独自のテーマとしても纏まっている完成度の高いテーマに仕上がっています。中でも《黄昏の忍者-ジョウゲン》の有能さは頭一つ抜けています。

所属忍者
  • 《黄昏の忍者-カゲン》
  • 《黄昏の忍者-シンゲツ》
  • 《黄昏の中忍-ニチリン》
  • 《黄昏の忍者将軍-ゲツガ》
  • 《黄昏の忍者-ジョウゲン》

カラクリの系譜「カラクリ忍者」

「忍者」よりも「カラクリ」の方が重要なので忍者のイメージはやや薄い。しかし、「忍者」モンスターである事には変わりないので、その気になれば「忍法」も使いこなす事が可能です。

《参参九》の画像をチョイスした理由は、管理人が純粋にこのカードが好きだからです(だってモンスター墓地送りだよ…つぇぇ!)。

所属忍者
  • 《カラクリ忍者 九壱九》
  • 《カラクリ忍者 参参九》
  • 《カラクリ忍者 七七四九》

変幻自在の黒き集団「機甲忍者」

遊戯王ゼアルのキャラクター闇川が使用した「機甲忍者」。

ランク4・5に跨ったエクシーズテーマという事で、レベルを操作する効果が特徴的なテーマ。個人的に《機甲忍者アクア》の攻撃無効が地味に良い働きするので好きです。

《機甲忍者ブレード・ハート》は「忍者」というよりは戦士族汎用エクシーズのイメージがかなり強いですが、「忍者」モンスターへの連撃付与なので「忍者」で使うとまた違った印象を受けます。

所属忍者
  • 《機甲忍者アクア》
  • 《機甲忍者エアー》
  • 《機甲忍者フレイム》
  • 《機甲忍者アース》
  • 《機甲忍者ブレード・ハート》
  • 《No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー》

フリーの忍者

忍者デッキを嗜む者全てがお世話になっていると言っても過言ではない。それが《忍者マスターHANZO》の影響力。

召喚で「忍法」をサーチし、特殊召喚で「忍者」をサーチする隙の無さ。同じ「マスター」の称号を持つ《SASUKE》との関係が気になります。

フリーの忍者って書くと山田先生のご子息をイメージしてしまいますが全く関係ありません。

所属忍者
  • 《成金忍者》
  • 《忍者マスター HANZO》
  • 《渋い忍者》

超重武者の仲間「超重忍者」

武者あるところに忍者ありッ!

名前は「超重忍者」になっていますが、きちんと「超重武者」カードとして扱ってくれるので一安心。

素材指定的に「忍者」デッキで扱うのはちょっと難しいかな?

所属忍者
  • 《超重忍者サルト-B》
  • 《超重忍者シノビ-A・C》

忍法の系譜

癖は強いが面白い動きをするのが「忍法」の特徴。

個人的に《隠密忍法帖》、《超変化の術》、《変化の術》、《分身の術》の4枚の挙動が強くて面白いので大好きです。

意外と種類が少ないのでもっとガシガシ「忍法」を増やして欲しいってのが全忍者使いの願望だと思ってます。

所属忍者
  • 《隠密忍法帖》
  • 《風魔手裏剣》
  • 《機甲忍法フリーズ・ロック》
  • 《機甲忍法ゴールド・コンバージョン》
  • 《機甲忍法ラスト・ミスト》
  • 《忍法 空蝉の術》
  • 《忍法 影縫いの術》
  • 《忍法 超変化の術》
  • 《忍法 分身の術》
  • 《忍法 変化の術》

忍者リンクモンスター楽しみです

噂の忍者リンクモンスターがどんな名前なのか?そして、どんな素材指定でどんな効果を持っているのか?超気になりますッ!

半蔵は既に存在する訳ですし、段蔵、長門、小太郎とか有名どころの名前を持つ忍者だったら海外ユーザー的にも嬉しいかもかもですね!

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラック BOX~
EGG MUSIC RECORDS
EGG MUSIC RECORDS
売り上げランキング: 3,639

コメント

  1. 匿名 より:

    ゴールド・コンバージョン「忍法の所に忍法じゃない風魔手裏剣すらあるのに俺がない⁈」

  2. 匿名 より:

    忍者リンクモンスターは毎ターン忍法カードをセットできるらしいので、早めに出せればかなり有利になりますね(恐らくですが)。

  3. 匿名 より:

    影六武「俺もいるぞ!」

  4. 匿名 より:

    白竜安全地帯の構えすき

  5. 匿名 より:

    昔悪シノビコントロールというデッキを組んだことがあったなぁ…リアルファイトに発展しかけることが割とあったから封印したけど

  6. かえして より:

    リンクス次元で悪シノビでターボしてブルーアイズ×3と融合と融合解除引き込んでカイバーマンごっこするの楽しいですよ
    部屋でもないと決まらないですけどね
    毎ターン忍術セットは面白そうですねー陰抜いとかエクストラ封印ができるんですね面白い

  7. ネテルヒトー より:

    白竜の忍者たちの元ネタが四聖獣だったとは初めて知りました。忍者は好きなのでもっと増えて欲しいです。エクシーズ ペンデュラム リンクときてそういえば超重武者ですがシンクロも忍者いましたね管理人さんの言うとおり素材指定的に忍者では呼べないですが。海外のBOXで写っている黒いのが忍者なのかな?未だに超変化で呼ぶモンスターが定まりません。

    長文失礼しました。

    • cast より:

      管理人何気なく四聖獣って書いてますが これどっちかというと四聖竜って感じですね  種族配分的に意識はしてるんだと思いますが色は違うので独自のモチーフなのかもですが

  8. トン骨マン より:

    忍法「変化の術」「超変化の術」に他の人は何を選んだのか?。今なら通常モンスターは無いと思いますが

  9. 匿名 より:

    機甲忍法アンデットリターン完全再現ではやく
    アニメの忍者・忍法カードでも最優に限りなく近いのに

タイトルとURLをコピーしました