《失楽の堕天使》の展開手段考察:ヒヨス&ブルムと創造の女神ヴィーナス出張どちらが好み?

つい先日【堕天使】と対戦した時の話。

対戦相手曰く、《失楽の堕天使》は想像以上に強くて便利なんだけど、安定して立てるには「堕天使」が持つテーマ内の動きだけでは少し足りないとの事でした。

事前の効果考察記事でも書きましたが、やはりこのカードは如何に安定してフィールドに展開できるかどうかが重要なカードのようです。

ある種質問のような内容ではありますが、【堕天使】デッキにおける《失楽の堕天使》展開ルートについて考えて行きます。

スポンサーリンク

失楽の堕天使の使用感

遊戯王/第10期/LVP2-JP091 失楽の堕天使【シークレットレア】

《失楽の堕天使》 
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/天使族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
天使族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がモンスター2体のリリースを必要とする天使族モンスターのアドバンス召喚をする場合、モンスター2体をリリースせずに自分の墓地からモンスター2体を除外してアドバンス召喚できる。
(2):手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「堕天使」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(3):自分エンドフェイズに発動する。自分はフィールドの天使族モンスターの数×500LP回復する。

リリースの肩代わりは想像以上の強さ

遊戯王カード SPDS-JP029 堕天使ルシフェル シークレットレア 遊☆戯☆王ARC-V [デステニー・ソルジャーズ]
アドバンス出来たらやっぱり強いですね

①によるリリース肩代わりは想像以上の強さでした。

《堕天使ルシフェル》効果で大量の「堕天使」モンスターをリクルートされて、更に②効果で大量に墓地肥やしされる初体験。

「堕天使」モンスターは1体1体が強い為、このカードのリクルート効果は想像以上の強さです。

《失楽の堕天使》で手札に引き込めるようになった事も大きく、その働き、正に「堕天使」の切り札にふさわしい。

これまでは採用が見送られる事が多かったカードですが、ピン差しなら全然ありなんじゃないかなぁ~って印象でしたね。

サーチor墓地肥やしは本当に便利!

遊戯王OCG 堕天使の追放 スーパーレア SPDS-JP034-SR 遊☆戯☆王ARC-V [デステニー・ソルジャーズ]
▲追放をサーチさせない為のモンスター指定?

「堕天使」モンスターしかサーチ範囲に選べないのは少し残念ながらも、「堕天使」デッキのカギである《堕天使イシュタム》や《堕天使スペルビア》を引き込むor墓地に落とせるのはやはり優秀ですね。

召喚権を残して《失楽の堕天使》を展開できた場合、《堕天使ルシフェル》のアドバンス召喚が選択肢に加わってくるのも良いなぁ。

エンドフェイズ回復も堕天使のライフコスト的に無駄がないです

遊戯王/第10期/SD32-JP024 ソウル・チャージ
▲ソルチャで大量蘇生しても半分戻ってくるぜ

地味ながらもでかいのがこの回復効果ですよ!

何かと1000LP支払いまくる「堕天使」ですが、この効果を使えば支払い分位は余裕でかえって来てるのが素晴らしい!

ゲイン効果ってついつい軽視しがちですが、この回復効果はマジで便利に見えましたね。

失楽の堕天使展開手段

遊戯王OCG 堕天使の戒壇 ノーマル SPDS-JP035 遊☆戯☆王ARC-V [デステニー・ソルジャーズ]
▲戒壇⇒スペルビアも勿論ありますけどね

管理人が現状把握している主な展開手段は、《創造の代行者ヴィーナス》を使用したものと、《トリックスターヒヨス》,《トリックスターブルム》を使用したものの二つです。

この二つ以外にも恐らくあると思いますが、今回はこの二つに的を絞って考えて行きます。

創造の代行者ヴィーナス

遊戯王 創造の代行者 ヴィーナス 17TP-JP207 トーナメントパック2017vol.2

《創造の代行者ヴィーナス/The Agent of Creation – Venus》
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻1600/守 0
(1):500LPを払って発動できる。
手札・デッキから「神聖なる球体」1体を特殊召喚する。

 

ヴィーナス召喚から「新聖なる球体」を大量特殊召喚するお馴染みのルートです。

コチラの利点としては、エクストラを圧迫することなく合計6枚の出張(ヴィーナス3、球体3)できっちり仕事をしてくれることでしょうか?

LPの支払いが重なるのも《失楽の堕天使》でカバーできているのがナイスですね!

トリックスター・ヒヨス,ブルム

トリックスター・ヒヨス ノーマル 遊戯王 フレイムズ・オブ・デストラクション flod-jp006

《トリックスター・ヒヨス/Trickstar Nightshade》
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 100/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「トリックスター」リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

トリックスター・ブルム ノーマル 遊戯王 フレイムズ・オブ・デストラクション flod-jp039

《トリックスター・ブルム/Trickstar Bloom》
リンク・効果モンスター
リンク1/光属性/天使族/攻 100
【リンクマーカー:下】
レベル2以下の「トリックスター」モンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
相手はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードのリンク先の「トリックスター」モンスターが
戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
相手の手札の数×200ダメージを相手に与える。

 

《トリックスター・ヒヨス》を使って《トリックスター・ブルム》をリンク召喚するだけで簡単に天使族2体が揃うルートです。

勘違いされている事が多いですが、《ブルム》のドロー効果は任意の為、都合が悪い時は相手にドローを与える必要は全くないのでご注意ください。

コチラの利点としては、シナジーがある《ワン・フォー・ワン》を含めてもメイン4枚の出張で補完できる所でしょうか?

ただしその分エクストラデッキには3枚の枠をとる為、デッキへの圧迫で言うと良し悪しって所ですね。

両方採用するというのも全然ありだと思います

管理人が対戦していた相手は《ヒヨス》&《ブルム》のみ採用していましたが、《ヴィーナス》を併用するのも普通にアリっぽかったです。

皆さんはどの出張プランを利用していますか?どちらの方が好みですか?

コメント

  1. はーみ より:

    ヴィーナス派です。ヴィーナスは神聖なる球体2体で失楽の堕天使、残った球体とヴィーナスでトロイメアゴブリンに繋がるため、堕天使ルシフェルを失楽でサーチしてそのままアドバンス召喚の流れが作れます。

  2. 匿名 より:

    ビーナスは手札からでもボールを展開できるとはいえやはりボールはデッキの不純物になってしまいます。それに対してヒヨスは1枚で機能してくれるのでヒヨス派かな
    上手くいくと強いのはビーナスだけどやはりリスクが・・・

  3. D-HERO教徒 より:

    どちらにしよ、ルシフェルのために召喚権を残したまま展開しないといかんので、ヴァルハラや光神化が必須なんですよね。
    ワンフォーワンやリンクリボーがある分ヒヨス派です。

    ちなみに私は先攻オスティナートでアリアとエレジーを立てて次ターン失楽の堕天使を狙いましたが、うまく行きませんでした(笑)

  4. ここの より:

    自分は爆発力重視でヴィーナス派ですね
    堕天使ならアスモディウス割ってトークン2種並べるのも手かな
    他だと再利用可能なタービュランスとスモークボールセットですかね

  5. 匿名 より:

    せ、セプスロ……

  6. cast より:

    アンケートの感じだとヒヨス&ブルムが少し優勢って感じですね。
    両方採用やどちらとも非採用も結構見られるので、管理人が想像していたよりもずっと多様性があるように感じます。
    あとセプスロや幻奏出張もありですね~(成程です)

  7. カリウム より:

    個人的には同じトリックスターでもキャンディナを推します。キャンディナからキャロベインサーチする感じですね

  8. 匿名 より:

    召喚権がなぁ
    何もギミック入れないで
    余力があったとき普通にスペルビア蘇生で展開して、ってやったほうが強そう

タイトルとURLをコピーしました