【遊戯王・特殊勝利研究所】エクゾディア以外にも特別な勝ち方はあるぞ!


▲エクゾ―ドフレイムッ!

《封印されしエクゾディア》から脈々と受け継がれる特殊勝利の血脈。近年ではテーマ内に特殊勝利効果が採用される事も多く、徐々に徐々に種類が豊富になりつつあります。

公式デュエル使用可能・使用不可カードを含む全ての特殊勝利カード(エクストラウィン効果)を一枚ずつ解説していきます。

スポンサーリンク

特殊勝利効果を持つモンスターカード

特殊勝利効果を持つモンスター
《奇跡の創造者》(公式デュエル使用不可)
《飛行エレファント》
《封印されしエクゾディア》
《究極封印神エクゾディオス》
《守護神エクゾディア》
《毒蛇神ヴェノミナーガ》
《光の創造神 ホルアクティ》
《CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ》
《ゴーストリックの駄天使》
《No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ》

《奇跡の創造者》

《奇跡の創造者》 
効果モンスター(使用不可カード)
星4/光属性/戦士族/攻1800/守 900
自分のメインフェイズ時、「ゼアルフィールド!」と宣言し、自分フィールド上の「CNo.39」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃でき、さらにこのデュエル中に自分が「希望の創造者」と「勝利の方程式」の効果を発動している場合、その時の効果に以下の効果を加える。
●このターン選択したモンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、自分はデュエルに勝利する。

収録:【アドバンスド・トーナメントパック2014vol.1】

勝利の鍵は二つのカードと二つの言葉(「勝利の方程式は全て揃った!」「ゼアルフィールド!」)。CNO.39の戦闘ダメージが勝敗を分かつ…公式デュエルで使えないのが少し残念です。

▼勝利の方程式は以下の様な効果

《勝利の方程式》 
通常魔法(使用不可カード)
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、「勝利の方程式は全て揃った!」と宣言して発動できる。エクストラデッキから「CNo.」と名のついたモンスター以外の「No.」と名のついたエクシーズモンスター1体を特殊召喚する。その後、この効果で特殊召喚したエクシーズモンスターの下にこのカードを重ねてエクシーズ素材とする。

《飛行エレファント》

《飛行エレファント/Flying Elephant》
効果モンスター
星4/風属性/獣族/攻1850/守1300
(1):このカードは相手ターンに1度だけ、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードの(1)の効果を適用した相手ターンのエンドフェイズに発動する。次の自分ターン中、以下を適用する。
●このカードが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時、自分はデュエルに勝利する。

収録:【コレクターズパック2018】

ペガサスがトム少年に使わせたバンデットキースのトラウマカード。お話の流れを忠実に再現した特殊勝利効果は天晴の一言。

相手の破壊効果から①耐性を適応する必要がある為、その状況を如何に引き出すかが運用の鍵。相手の効果にチェーン蘇生するなどの工夫は勿論ですが、ダイレクトアタックで戦闘ダメージを与える手段も同時に遠投しないといけないのが結構骨です。

《封印されしエクゾディア》

《封印されしエクゾディア/Exodia the Forbidden One》
効果モンスター(制限カード)
星3/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1000
このカードと「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」が手札に全て揃った時、自分はデュエルに勝利する。

収録:【プレミアムパック1】

特殊勝利の原点にして頂点。恐らく多くの特殊勝利カードがこのカードを基準として作られている…(たぶん)。

現実とロマンが同居するデュエリストの憧れ的カード(例外なく揃うと湧きます)。

《究極封印神エクゾディオス》

《究極封印神エクゾディオス/Exodius the Ultimate Forbidden Lord》
特殊召喚・効果モンスター
星10/闇属性/魔法使い族/攻 ?/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地のモンスターを全てデッキに戻した場合のみ特殊召喚できる。このカードの(2)の効果で「封印されし」モンスター5種類が自分の墓地へ送られ全て揃った時、自分はデュエルに勝利する。
(1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の通常モンスターの数×1000アップする。
(2):このカードの攻撃宣言時に発動する。手札・デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
(3):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

収録:【週刊少年ジャンプ(2007年35号) 付属カード】

5回攻撃宣言してエクゾパーツを5種類貯められれば勝利。

特殊勝利効果よりも特殊召喚が容易なレベル10モンスターや、墓地のモンスター掃除人としてお呼びがかかる事が多い。トークン送り付けからの《拡散する波動》Winは鮮やか。

《守護神エクゾディア》

《守護神エクゾディア》
効果モンスター
星10/闇属性/魔法使い族/攻 ?/守 ?
このカードは特殊召喚できない。このカードの(1)の方法で召喚したこのカードが、元々の持ち主が相手となる悪魔族・闇属性モンスターを戦闘で破壊した時、自分はデュエルに勝利する。
(1):このカードはモンスター5体をリリースして召喚する事もできる。
(2):このカードの攻撃力・守備力は、このカードを召喚するためにリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。

収録:【レジェンドコレクション】

5体リリースして相手の悪魔族・闇属性モンスターを粉砕すれば勝利。5体リリースは《ギャラクシー・トマホーク》等を使えば比較的容易に達成可能だが、元々の持ち主が相手となる悪魔族・闇属性モンスターという条件は結構大変。

「ディストピアー」や「リプロドクス」で変換するのが割と現実的。

《毒蛇神ヴェノミナーガ》

《毒蛇神ヴェノミナーガ/Vennominaga the Deity of Poisonous Snakes》
効果モンスター
星10/闇属性/爬虫類族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
「蛇神降臨」の効果及びこのカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの攻撃力は、自分の墓地の爬虫類族モンスターの数×500ポイントアップする。
このカードはフィールド上で表側表示で存在する限り、
このカード以外のカードの効果の対象にならず、効果も受けない。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
このカード以外の自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外する事で、
このカードを特殊召喚する。
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
このカードにハイパーヴェノムカウンターを1つ置く。
このカードにハイパーヴェノムカウンターが3つ乗った時、
このカードのコントローラーはデュエルに勝利する。

収録:【タクティカル・エヴォリューション】

テキストに含まれる「このカード」という記述の数は11。ヴェノミナーガ様の効果をそらで言えるデュエリストはほんの一握り…(だろう)。

出すこと自体は結構いけるが、ハイパーヴェノムカウンターを3つ溜めるのはまた別の話。

《光の創造神 ホルアクティ》

《光の創造神ホルアクティ》
効果モンスター
星12/神属性/創造神族/攻 ?/守 ?
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の、元々のカード名が「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」「ラーの翼神竜」となるモンスターをそれぞれ1体ずつリリースした場合のみ特殊召喚できる。
このカードの特殊召喚は無効化されない。このカードを特殊召喚したプレイヤーはデュエルに勝利する。

収録:【光の創造神 ホルアクティプレゼントキャンペーン】

所持している時点で勝者と言っても過言では無い貴重な一枚。

元々の名前を参照する為、本物の「三幻神」をフィールドに揃える必要がある。熱心なファンたちが日々様々なソリティアを開発している事でも有名で、今までに多くのルートが開発されてきた。

…最大の障壁は、やはり特殊召喚できないラーの存在でしょう。

《No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ》

《No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ/Number 88: Gimmick Puppet of Leo》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻3200/守2300
レベル8モンスター×3
1ターンに1度、自分の魔法&罠カードゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカードにデステニーカウンターを1つ置く。
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。このカードにデステニーカウンターが3つ乗った時、このカードのコントローラーはデュエルに勝利する。

収録:【ザ・ヴァリュアブル・ブック15】

Ⅳのカードってだけで100点満点をあげたい(バイアス・カオスMAX)。調整の為とは言え、魔法&罠カードに頼らずにこのカードを合計5ターン維持するのは相当大変です。魔法・罠に依存しない防御手段は年々増加傾向ではあるが、やっぱり安定する者ではありません。

…何度も言いますが、Ⅳのカードってだけで個人的には満足です(滅茶苦茶良いキャラ)。

《CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ》

《CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ/Number C88: Gimmick Puppet Disaster Leo》
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/機械族/攻3500/守2500
レベル9モンスター×4
このカードは「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」を対象として発動する、
「RUM」と名のついた魔法カードの効果でのみ特殊召喚できる。フィールド上のこのカードはカードの効果の対象にならない。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。また、自分のエンドフェイズ時に相手ライフが2000ポイント以下でこのカードにエクシーズ素材が無い場合、このカードのコントローラーはデュエルに勝利する。

収録:【PREMIUM PACK 16】

「デステニー・レオ」と比較すると格段に達成し易い条件になってはいるが、このカードを展開するまでの手間などを考えるとやっぱり容易な道ではありません。カードの効果対象にならない3500という最低保証性能があるのがありがたいですね。

《掃射特攻》の登場でエクシーズ素材の調整はかなり楽になりました。

《ゴーストリックの駄天使》

《ゴーストリックの駄天使/Ghostrick Angel of Mischief》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/天使族/攻2000/守2500
レベル4モンスター×2
このカードは「ゴーストリックの駄天使」以外の自分フィールドの「ゴーストリック」Xモンスターの上にこのカードを重ねてX召喚する事もできる。また、このカードが持っているX素材の数が10になった時、自分はデュエルに勝利する。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ゴーストリック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札の「ゴーストリック」カード1枚をこのカードの下に重ねてX素材にする。

収録:【ネクスト・チャレンジャーズ】

重ねてエクシーズ。「ゴーストリック」魔法・罠サーチ共に優秀な為、別段特殊勝利が重要ではないという特異な例。専用構築すれば狙えない事も無いようですが、エクシーズ素材10枚のハードルはやっぱり高いです。

特殊勝利効果を持つ魔法カード

特殊勝利効果を持つ魔法
《ジャックポット7》
《終焉のカウントダウン》
《F.A.ウィナーズ》

《ジャックポット7》

《ジャックポット7/Jackpot 7》
通常魔法
このカードをデッキに戻してシャッフルする。また、このカードが相手のカードの効果によって墓地へ送られた時、このカードをゲームから除外する。
この効果によってゲームから除外された自分の「ジャックポット7」が3枚揃った時、自分はデュエルに勝利する。

収録:【プライマル・オリジン】

《ジャックポット7》には《黒蠍盗掘団》を送り付けて3枚墓地に送るというコンボがありましたね…(管理人はすっかり忘れてました)。エクゾに並ぶくらいの達成難易度って話なので、管理人も今度試してみます。

※記事修正しました。

《終焉のカウントダウン》

《終焉のカウントダウン/Final Countdown》
通常魔法
2000ライフポイント払う。発動ターンより20ターン後、自分はデュエルに勝利する。

収録:【闇魔界の脅威】

好きな人はトコトン好き。嫌いな人はトコトン嫌い。やってる方は楽しいけどやられた方はたまったもんじゃないの代表例とも言えますね。

特殊勝利遂行ラインキングをしたら上位に食い込んできそうな逸材です(エクゾorカウントダウンのどちらかが一位だと予想)。

《F.A.ウィナーズ》

《F.A.ウィナーズ/F.A. Winners》
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「F.A.」モンスターが存在する場合、このカードは相手の効果では破壊されない。
(2):元々のレベルより5以上高い「F.A.」モンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のカード1枚を選んで除外する。「F.A.ウィナーズ」の効果で除外された自分の「F.A.」フィールド魔法カードが3種類揃った時、自分はデュエルに勝利する。

収録:【エクストラパック2018】

《F.A.サーキットGP》、《F.A.オフロードGP》、《F.A.シティGP》…3つのグランプリを制覇する(除外)事で得られる栄冠(特殊勝利)。②効果が名称ターン1なのが難易度を引き上げている。

特殊勝利効果を持つ罠カード

特殊勝利効果を持つ罠カード
《ウィジャ盤》
《幻煌龍の天渦》
《魂のリレー》(相手の特殊勝利)
《ラストバトル!》(禁止カード)

《ウィジャ盤》

《ウィジャ盤/Destiny Board》
永続罠
このカードと「死のメッセージ」カード4種類が自分フィールドに揃った時、自分はデュエルに勝利する。
(1):相手エンドフェイズにこの効果を発動する。手札・デッキから、「死のメッセージ」カード1枚を「E」「A」「T」「H」の順番で自分の魔法&罠ゾーンに出す。
(2):自分フィールドの「ウィジャ盤」または「死のメッセージ」カードがフィールドから離れた時に自分フィールドの「ウィジャ盤」及び「死のメッセージ」カードは全て墓地へ送られる。

 収録:【Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮-】

このカードを含め、全ての魔法・罠ゾーンをフル活用しないといけないのが最大のネック(防御カードを伏せる余裕がなくなっていく)。《ダーク・サンクチュアリ》の登場でゾーン問題は多少緩和されたとは言え、特殊勝利するのはやっぱり大変です。

▼ダーク・サンクチュアリの効果は以下の通り

《ダーク・サンクチュアリ/Dark Sanctuary》
フィールド魔法
(1):自分の「ウィジャ盤」の効果で「死のメッセージ」カードを出す場合、そのカードを通常モンスター(悪魔族・闇・星1・攻/守0)として特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したカードは「ウィジャ盤」以外のカードの効果を受けず、攻撃対象にされない(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる)。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時に発動する。コイントスを1回行う。表だった場合、その攻撃を無効にし、その相手モンスターの攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

 

運は絡むけど②効果が普通に優秀なんだよねぇ…。

《幻煌龍の天渦》

《幻煌龍の天渦/Phantasm Spiral Assault》
通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドの「幻煌龍 スパイラル」1体を対象として発動できる。そのモンスターが「幻煌龍」装備魔法カード3種類以上を装備した状態で、戦闘で相手の効果モンスター3体を破壊した時、自分はデュエルに勝利する。
(2):自分フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

収録:【マキシマム・クライシス】

他の特殊勝利カード同様、中々にハードルが高い条件を設けられてはいるが、②の破壊身代わりがあるので最低限の機能は保証されている。個人的にいつか成功させたい特殊勝利の内の一つでもあります。

《魂のリレー》(相手の特殊勝利)

《魂のリレー/Relay Soul》
通常罠
(1):手札からモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分が受ける全てのダメージは0になる。そのモンスターがフィールドから離れた時に相手はデュエルに勝利する。

収録:【コレクターズパック-伝説の決闘者編-】

自分が特殊勝利するカードでは無く、相手が特殊勝利できるかもしれないカード(笑)。

フィールドから離れるなので、エクシーズ素材や裏側表示を経由する事で敗北のデメリットを回避するという荒業も存在しますが、とてもじゃないが効果とデメリットが釣り合っているようには思えません。効果破壊が横行する現代だと即死しそうな効果です。

《ラストバトル!》(禁止カード)

《ラストバトル!/Last Turn》
通常罠(禁止カード)
自分のライフポイントが1000以下の場合、相手ターンにのみ発動する事ができる。発動後、自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、そのモンスター以外のお互いの手札・フィールド上のカードを全て墓地へ送る。その後、相手はデッキからモンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚し、自分が選択したモンスターと戦闘を行う。この戦闘によって発生するお互いのプレイヤーへの戦闘ダメージは0になる。このターンのエンドフェイズ時、どちらかのプレイヤーのみがモンスターをコントロールしていた場合、そのコントローラーはデュエルに勝利する。それ以外の場合は引き分けになる。

収録:【Mythological Age -蘇りし魂-】

遊戯王をプレイしていない人が見ても滅茶苦茶な事書いてるのが分かるレベル。

ライフポイント1000以下という一見厳しそうに見える発動条件から繰り出される正に滅茶苦茶な効果。「ラストバトル!」デュエルなる特殊フォーマットを過去にプレイした事がありますが、想像通り大味なデュエルとなりました(笑)。

特殊勝利、成し遂げた事はありますか?

皆さんは実際にエクストラウィン(特殊勝利)した事ってありますか?

ちなみに管理人はエクゾ、ディザスターレオは成功した事があります。

…ヴェノミナーガとデステニーレオは残念ながら…うっ(涙)。

コメント

  1. 匿名 より:

    ウィジャ盤で1度だけ。。。

  2. ラララ より:

    >…未だかつてこのカードで特殊召喚したという話は聞いたことがありません。

    ジャックポットのどこに特殊召喚要素が……?
    あとジャックポットは送り付けた《黒蠍盗掘団》とのコンボがあるんですが……

    • cast より:

      特殊勝利の誤字です( ;∀;)
      あとジャックポットの特殊勝利は過去に書いたのにすっかり忘れてました。追記しておきます( ;∀;)

  3. 匿名 より:

    ディプロドクスじゃなくリプロドクスでは…?

  4. 匿名 より:

    なんか間違い多くない?

  5. 匿名 より:

    まだ終焉のカウントダウンでしか特殊勝利したことはありません。
    ジャックポット7はサーチ/リクルートの容易な黒蠍盗掘団を強制転移やシエンの間者で送りつけ、カバーカーニバルのトークンで3回殴って特殊勝利*された*ことなら何回かあります。駄天使の特殊勝利はEXゾーンの都合で手間が増えてしまったので、新マスタールール下では一番達成しやすいのがジャックポット7だと思います。

  6. 匿名 より:

    ジャックポット7はエクゾと並んで達成し易い部類の特殊勝利ですよ

  7. 匿名 より:

    ジャックポット7と黒蠍盗掘団のコンボは既に書かれている人が多いので個人的な送り付けカードの評価を…
    《強制転移》☆☆☆☆☆
    言わずとしれた便利カード。送り付けに加え相手モンスターも得られるがそのモンスターは相手が選ぶため、攻撃力1000以下のモンスターが選ばれるとラッキー。
    《強制切断》☆☆☆☆☆
    強制転移のリンクバージョン。対象となる相手モンスターを自分で選ぶ事ができる上、下級リンクは火力が低いため黒蠍盗掘団の効果が発動しやすい。
    《死のマジック・ボックス》☆☆☆☆
    相手モンスターの破壊と送り付けを同時に行う。上2つよりアドは得にくいが十分採用できる。
    《スウィッチヒーロー》☆☆☆☆
    罠なので起動が遅く、発動条件もシビアだが通ると特殊勝利関係なくゲームエンド級の被害を出す。クラスターペンデュラムとのコンボは強力。個人的にとても好きなカード。
    《シエンの間者》☆☆☆
    純粋な送り付けカードであるためアドバンテージが得にくいがこのデッキでは強力な武器。相手モンスターがいなくても腐らないのは強みか。
    《ギブ&テイク》☆☆
    黒蠍が闇属性戦士族であるため墓地へ送る手段は豊富。罠であるため1ターン守り抜く必要があるのがネックか。
    《アルカナフォースXVIII-THE MOON》☆
    一応使えなくはないが上級モンスターであり効果の発動も運次第な上エンドフェイズ時なのでかなりピーキー。素材にならないよう祈れ。

    ジャックポットデッキは特殊勝利系でもあまりロックを必要としないのでかなり楽しいですよ!みなさんもぜひ!

  8. 匿名 より:

    ナーガ様は毒殺でなく撲殺になりがちだから逆に難しい

  9. 匿名 より:

    昔全特殊勝利達成デッキ組んでた人居ましたね
    幻煌龍の天渦登場で投げてましたが

  10. 匿名 より:

    …未だかつてこのカードで特殊召喚したという話は聞いたことがありません

    ジャックポットは専用デッキ組んだら意外と簡単にできる部類ですね
    自分も以前お遊びで組んだら予想よりもちゃんと戦えました

  11. 匿名 より:

    管理人さんってホルアクティ持ってるの?

  12. F.A.ウィナーズは1枚のウィナーズで達成しなくても“除外されてるフィールドが3種揃う”ことで勝利できます。
    とはいえウィナーズを積むと事故要因になりますが…

  13. 二番手@60オルフェ より:

    ジャックポット7とエクゾディアしか成功した試しがないです
    エクゾディアは未だと昔の型に加えて新たなドローソースカードやサーチカードの規制解除など8期や9期にの時代に比べるととても成功しやすくデッキ構築のバリエーションが増えたのが大きいですね!
    ジャックポット7は現状成功はかなりやりやすく回していてそれなりにおもしろいのですが、デッキ構築のバリエーションがワンパターンなのでデッキがバレると相手に対策されやすいのが難題ですね。

  14. 匿名 より:

    ヴェノミナーガー様の三回攻撃で死んでない方が難しい

  15. 匿名 より:

    ゴーストリックの駄天使はランク4全盛期時代に、轟雷帝ザボルグと千死蛮巧のコンボで素材を供給する方法がありましたな。

    丁度このコンボが発見されたころからザボルグの値段が釣り上がってなぁ…(遠い目)

  16. H.T より:

    《ゴーストリックの駄天使》は是非、ゴーストリックデッキで成功させたい。
    そう思って1年くらい経過したが、恥ずかしながら、いまだ成功したことはないですね…。
    今後、ゴーストリック強化がきても、リンクモンスターだと、そもそも裏守備状態から始まるから、リンク自体難しいですし、「ゴーストリック・リフォーム」のようなカードが増えることを祈るばかりです。
    (いっそのこと、裏守備モンスターを素材にするリンクモンスターが出れば面白いのに)

  17. 匿名 より:

    ラーは球体をファンカスでコピーすれば比較的楽に特殊召喚できる。そっから頑張ってオベリスクとオシリスを揃えれば…
    まぁ無粋なこと言うと魔神器を強制転移で送り付けてカオスMAXで殴った方が早い(それ言っちゃダメ)

  18. 匿名 より:

    記事を見て、実力伯仲と魂のリレーとシエンの間者で無敵になるコンボが発見されて一時期話題になってたの思い出しました。
    リリースへの耐性は無いので完璧ではありませんし特殊勝利とも違いますが、このコンボもなかなかにロマンが溢れて結構好きです

タイトルとURLをコピーしました