【ETERNITY CODE(エターニティ・コード)オススメ汎用カード選】ノーマルとレアに強いの多いぜ

「ETERNITY CODE(エターニティ・コード)」に収録されているオススメ汎用カードを厳選してご紹介。

いつもは5選として記事にしていますが、今回はウルトラ・スーパー・レア・ノーマルの全域において優良カードが多いので絞り切れませんでした。…数が多いので少し巻きでお送りします。

スポンサーリンク

スーパー・ウルトラレア以上

融合派兵(ゆうごうはへい)

《融合派兵》 
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 

融合モンスターにカード名が記されている融合素材モンスターを手札・デッキ対応で特殊召喚できる。

いきなり《ユベル》やいきなり《リボルバー・ドラゴン》等の特殊召喚が可能になるので、今までできなかった面白構築が可能になるカードです。

攻撃力の高いモンスターを攻撃表示で特殊召喚してそのまま攻撃みたいな芸当も可能です。

アクセスコード・トーカー

《アクセスコード・トーカー》 
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/右/下】
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材としたリンクモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
(2):自分のフィールド・墓地からリンクモンスター1体を除外して発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。このターン、自分の「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外する事はできない。

 

リンクモンスターを素材としてリンク召喚する事で攻撃力を超絶強化。チェーン不可から放たれる対象にとらない破壊効果は強力です。

ヴァリアント・シャーク・ランサー

《ヴァリアント・シャーク・ランサー》 
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/水属性/獣戦士族/攻2500/守1600
レベル5モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、対象のモンスターを破壊する。自分フィールドに他の水属性Xモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの他の水属性Xモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。

 

①効果のフリーチェーン化・②効果の誘発まで見ると専用色が出ますが、純粋に相手のモンスターを破壊する為に運用するなら汎用ランク5換算する事が出来ます。…まぁでも、①②をうまく使ってこそのカードではありますね。

朔夜しぐれ

《朔夜しぐれ》 
チューナー・効果モンスター
星3/風属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを表側表示で特殊召喚した場合、このカードを手札から捨て、その表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果はターン終了時まで無効化され、このターン中に対象の表側表示モンスターがフィールドから離れた場合、そのコントローラーは対象のモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。

 

今回の手札誘発娘は、限定的な対象に対するモンスター効果無効とバーンの合わせ技を得意とする一枚です。

《エフェクト・ヴェーラー》では対応できない範囲(自分ターン・メインフェイズ以外)にも対応出来る等、このカードならではの強みを見出して効果的に運用したいカードです。

関連記事:

深海姫プリマドーナ

《深海姫プリマドーナ》
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星7/水属性/海竜族/攻1500/守2700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):除外されている相手のカード1枚を対象として発動できる。デッキからレベル4以下の水属性モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚し、対象のカードを相手の手札に加える。
(2):このカードをS素材としたSモンスターは、相手モンスターの効果の対象にならない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。

 

①③効果は噛み合いが必要ですが、②効果による耐性付与は完全なる汎用効果です。

レベル7のシンクロチューナーを効果的に使えるデッキに採用して、耐性付与でガチガチシンクロモンスターを展開しましょう。

関連記事:

レアカード以下

リンクロス

《リンクロス》 
リンク・効果モンスター
リンク1/光属性/サイバース族/攻 900
【リンクマーカー:下】
リンク2以上のリンクモンスター1体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。そのリンク素材としたリンクモンスターのリンクマーカーの数まで、自分フィールドに「リンクトークン」(サイバース族・光・星1・攻/守0)を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「リンクトークン」をリンク素材にできない。

 

リンク素材にしたリンクモンスターのリンクマーカーの数までトークン生成。デメリットは「リンクトークン」を素材に出来ない事だけ…(おかしい)。

墓地に《リンクリボー》が落ちていれば、このトークンをリリースしてロンダリング出来るし、融合やシンクロへの素材使用は一切縛られていないのが強すぎる。

《ハリファイバー》や《神子イヴ》と併用して悪さするのが主な仕事になりそう…。

プロキシー・F・マジシャン

《プロキシー・F・マジシャン》 
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/サイバース族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードのリンク先に融合モンスターが融合召喚された場合に発動できる。手札から攻撃力1000以下のモンスター1体を特殊召喚する。

 

エクストラデッキから供給できる融合装置。上で紹介した《リンクロス》を融合運用する際に便利。

リンクマーカーも優秀だし、《簡易融合》を併用して②効果を誘発させたりするルート開拓も捗る。ノーマルでお財布にも優しい。

パラレルエクシード

《パラレルエクシード》 
効果モンスター
星8/風属性/サイバース族/攻2000/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分がリンク召喚に成功した場合に発動できる。このカードをそのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「パラレルエクシード」1体を特殊召喚する。
(3):「パラレルエクシード」の効果で特殊召喚したこのカードはレベル4になり、元々の攻撃力・守備力は半分になる。

 

①効果で自身を特殊召喚し、②効果でついとなる同名モンスターをデッキからリクルートする。

③効果でレベルが4になるのでランク8エクシーズには繋げられませんが、他の手段で展開すればレベル8としても運用できる。

エクシーズサポートカードではありますが、リンクやシンクロ素材に運用しても問題ありません。

飢鰐竜アーケティス

《飢鰐竜アーケティス》 
シンクロ・効果モンスター
星9/水属性/魚族/攻1000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。
(2):このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×500アップする。
(3):手札を2枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。

 

攻めのトリシュ、守りのアーケティスとはよく言ったもの(なお、私が言っただけ)。

ドロー効果でアド損を防ぎ、打点アップとフリーチェーンの破壊効果で手堅く守る。手札を捨てるギミックを利用して「海皇」「未界域」「魔轟神」の効果を誘発させるのにも使える。

ネメシス・コリドー

《ネメシス・コリドー》 
効果モンスター
星4/風属性/雷族/攻1900/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「ネメシス・コリドー」以外の除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。
(2):「ネメシス・コリドー」以外の除外されている自分の「ネメシス」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

 

①効果を使って特殊召喚するだけであら不思議…《超雷龍サンダー・ドラゴン》の特殊召喚条件が揃ってる(笑)。

①効果を能動的に発動できるデッキなら汎用札として出張させる事が出来るはず。

巨神封じの矢(ティタノサイダー)

《巨神封じの矢/ティタノサイダー》 
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚された相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

こういうカードって②効果で戻ってきて墓地に送られたら除外されるものでは?

セットから発動までのラグが気になりますが、1枚採用しておくと恒久的に妨害札として運用できるのは頼もしいです。

ただし、最近の遊戯王はロングゲームになり難いので、この遅さは大きな欠点にもなり得ます。

優良カードが本当に多い

ここでは紹介していませんが、ノーマルレアカードにも優秀そうなカードが結構あります。気になる方は下記のリンクよりご確認ください。

関連記事:【ノーレアの軌跡】エターニティ・コードのノーマルレアは何?【ETERNITY CODE】

今回はレアカードとノーマルが本当に凄まじかった……テーマ強化も強いしマジパネェ…。

コメント

  1. 匿名 より:

    ウーサ罠は迷い風でよくね?

    • 匿名 より:

      攻撃力を0にすることに意義を見出だせれば…って感じだけど、範囲が広い迷い風の方が使いやすいよね。

    • 匿名 より:

      迷い風の方が範囲は広い分再セット後は除外されてしまうので一応差別化出来ているとは言えそう。あとは攻撃力0なので実質的に攻撃宣言出来ない・レプティレスのようなデッキに挿しておけばより価値を見出せるかもですね。

  2. 匿名 より:

    ネメシスはその属性・種族でSS後に除外されてしまうモンスターをデッキに戻しつつ展開できるので良いですね

  3. 匿名 より:

    アーケティスの効果は手札を捨てて発動なのでコストですよ、暗黒界とか魔轟神は発動できないので注意ね

    • 匿名 より:

      暗黒界は「効果で捨てる」が条件ですが、魔轟神は「捨てる」なら何にでも反応するのですよ。効果、コスト、エンドフェイズの手札調整で捨ててもね

  4. 匿名 より:

    ドラゴンメイド使ってて後攻の相手に融合派兵からのBMがあんなに恐怖とは

  5. 匿名 より:

    パラレルエクシードいいなぁこれ

タイトルとURLをコピーしました