『ライズ・オブ・ザ・デュエリスト』のオススメ汎用カード5選をお持ちしました。
今回は汎用と呼べそうなカードがとにかく多く、どうしても5枠に収まらなかったので5選+1になっちゃいました(ペコリ)。
本セットからウルトラ枠が6種から8種に増加していますが、種類だけでなく、カードの内容も相当気合が入っているのが伺い知れます…。
6枠中3枠がウルトラ枠ってかなり珍しいと思います。
ライズ・オブ・ザ・デュエリスト:強くてオススメ汎用カード5選+1
《教導の騎士フルルドリス》
《教導の騎士フルルドリス》 効果モンスター 星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。 ②:自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。 |
教導の騎士フルルドリスをオススメする理由
自分・相手フィールドを問わず、EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に特殊召喚できる効果を持っている為、先攻・後攻問わず展開力として寄与する事が出来るモンスターです。
①効果によるボーナス効果(他ドラグマモンスター)まで見れると更に強力ですが、それ抜きにしても②効果で攻撃力3000相当のアタッカーとして運用する事ができます。
《簡易融合》で①効果をサポートする他、リンク1を多用するデッキならSS出来るレベル8便利枠として活躍してくれることでしょう。
《混沌魔龍 カオス・ルーラー》
《混沌魔龍 カオス・ルーラー》 シンクロ・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中から光・闇属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。残りのカードは墓地へ送る。 ②:このカード以外の光・闇属性モンスターを1体ずつ、自分の手札・墓地から除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
混沌魔龍カオス・ルーラーをオススメする理由
光・闇属性デッキでの運用は勿論、墓地肥やしが重要視されるデッキでの活躍が期待できる汎用レベル8シンクロモンスターです。
①効果でハンド・墓地のアドバンテージを稼ぎ、墓地状況次第では②効果での特殊召喚まで視野に入れる事ができます。
除外がシナジー、8軸(ランク8エクシーズ)等も含めると、まさに無限大の汎用性を見せてくれる一枚だと思います。
関連記事:
「混沌魔龍カオス・ルーラー」を一番うまく使えるデッキは何だろう?【相性の良いデッキを考える】
「混沌魔龍カオス・ルーラー」イラスト・効果公開!ナニコレ強い!超汎用レベル8シンクロ!
《旋壊のヴェスペネイト》
《旋壊のヴェスペネイト》 エクシーズ・効果モンスター ランク5/地属性/機械族/攻2500/守2100 レベル5モンスター×2 「旋壊のヴェスペネイト」は1ターンに1度、 自分フィールドのランク4のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚されたターンにはX素材にできない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 ②:X召喚したこのカードが相手によって破壊された場合、自分の墓地のレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
旋壊のヴェスペネイトをオススメする理由
ランク4エクシーズモンスターなら何にでも重ねられる汎用性ッ!
効果を使ったランク4、蘇生などで素材を持たないランク4に雑に重ねるだけで、2500/2100貫通・相手依存の蘇生効果持ちが完成します。
全てのランク4が2500/2100ラインに到達できる時代。半端ねぇ!
関連記事:
「旋壊のヴェスペネイト」効果・イラスト公開!ランク4なら何でも重ねてエクシーズ召喚できちゃうぞ!
《三戦の才》
《三戦の才》 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分はデッキから2枚ドローする。 ●相手フィールドのモンスター1体を選び、エンドフェイズまでコントロールを得る。 ●相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでデッキに戻す。 |
三戦の才をオススメする理由
手札誘発モンスター、制圧モンスターに対する強烈なカウンターパンチ枠。
このカードが刺さる状況・デッキが容易に想定できる環境だと、メインから入れても良い程のパワーカードです(たぶん)。
実際に使ってみないと図り切れないタイプのカードではありますが、内包するパワー自体は今回収録されたカード中でも随一だと思います。
ちなみに、上から「強欲な壺」「心変わり(対象をとらない)」「強引な番兵」が割り振られています。「心変わり」が強化されている理由は、《ドラグーン》を意識した結果かもしれません。
関連記事:
「三戦の才」効果・イラスト公開!手札誘発や制圧効果モンスターを逆手にとる!強欲な壺、心変わり、強引な番兵から好きなの選んで良いぞ!
【超強力】「三戦の才」は3積み安定の必須カードだと思いますか?
《禁じられた一滴》
《禁じられた一滴》 速攻魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分の手札・フィールドから、このカード以外のカードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。その数だけ相手フィールドの効果モンスターを選ぶ。 そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。このカードの発動に対して、相手はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を発動できない。 |
禁じられた一滴をオススメする理由
《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》対策として機能する期待の一枚。
《失楽の魔女》からサーチできる突破・妨害札という事で、《失楽の魔女》使いの間でも相当話題になっています。
《大捕り物》と併用したコンボ等、組み合わせ次第で動きが大きく変化するのも面白く、先攻・後攻問わず強い頼もしいカードです。
《三戦の才》と一緒に環境を穿つ鍵として機能してくれるのか否か?注目の一枚です。
関連記事:
【禁じられた一滴|効果公開・収録決定】ドラグーンに対して失楽の魔女がマスカンになる!?
【禁じられた一滴・背景ストーリー】堕天使マスティマ、裏切り者である事がバレる【失楽の堕天使による一滴の刑】
《天龍雪獄》
《天龍雪獄》 通常罠 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。その後、自分及び相手フィールドから種族が同じとなるモンスターを1体ずつ選んで除外できる。 |
天龍雪獄をオススメする理由
相手の墓地蘇生にチェーンしてこのカードを発動し、相手の蘇生効果を不発にしつつボードアドと墓地アドを一気に奪いたい(悪い顔)。
刺さるか刺さらないかハッキリしたカードですが、環境や仮想敵を明確にすることでとてつもないパワーを発揮する一枚だと思います。
とりあえず「エルドリッチ」は「白」でケアしないとこのカード一枚で大打撃です。
関連記事:
【天龍雪獄|効果・収録決定】相手墓地からモンスターを特殊召喚、時々除外!クセは強そうだけどハマれば強そう!
軌跡が選ぶ汎用5選+1!アナタのイチオシは!?
軌跡ディスコード |
https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
軌跡ツイッター |
https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
コメント
個人的にはむしろ三戦の才のが全くささらないデッキ・環境が想像つかない
緑一色とかチェーンバーンとか、エルドリッチ様しか入れてない黄金郷とか…地雷にしてもさすがに極端すぎて参考にならないか
なに?現在は非ターンプレイヤーがモンスター効果を使う事が多いって?
ジョジョ、それは相手にターンを回しちゃうからさ。
逆に考えるんだ。相手にターンを回さなきゃいいんだよ。
↓
先 攻 1 キ ル デ ッ キ
三戦の才は後攻デッキでも微妙では?
メタビよりのデッキかつありとあらゆる誘発刺さって合金積みにくいデッキならワンチャンですかね
真竜の後攻用サイドカードとしてはかなりのパワーを感じますね
ドラグマとかファーニマルみたいに後攻0ターンメインフェイズでも動いてくるかつ墓穴が刺さらないデッキが増えてくるならメインにってなりますけど
ヴェスペネイトは斬機に入れて使ってます。
相手ターンに出したランク4を素材にして打点をあげたり、EXモンスターゾーンに移動させたりなど何かと便利です。
三戦の才はむしろ先行ゲー加速させてないですかね…
先行増Gにカウンター番兵はいくらなんでも強すぎる