【新テキストでエラッタ解禁されるカードは何だ!?】パーフェクトルールブック2018に収録されるカードを妄想する記事

ほんの少し前に2018年を迎えたと思ったのに…もう4月が目の前という現実。

4月には【リミットレギュレーション改訂】がある訳ですが、今回はいつもと少しだけ条件が違います。

そう、3月23日に発売される『パーフェクトルールブック2018』に恒例の新テキストカードが付属するという事で、何かしらのエラッタ解禁が事前に想定できる【リミットレギュレーション改訂】なのだ!

本記事は、過去の付録カードを振り返りながら、『パーフェクトルールブック2018』の付録カードを予想(妄想)する記事になっています。あくまで妄想なので鵜呑みにしないようにお願いしますね☆

スポンサーリンク

『パーフェクトルールブック』の軌跡

まずは『パーフェクトルールブック』の軌跡と題し、今までの付録カードを振り返ってみました。

2014年(ペンデュラム召喚スタート期)に登場した第一弾から順番に見て行きましょう!!

《ダーク・ダイブ・ボンバー》付録『パーフェクトルールブック2014』

遊・戯・王OCG パーフェクトルールブック (Vジャンプブックス)

『パーフェクトルールブック(2014)』には《ダーク・ダイブ・ボンバー》が新テキストで収録されました。

メインフェイズ1縛り、名称ターン1という枷を設けたことで、その凶悪性を抑えた形のエラッタ。

解禁されてもアクティブに使われるカードにはなりませんでしたが、自身を投げられるというアイデンティティは残っていてくれてよかったです。

ダーク・ダイブ・ボンバーのエラッタ内容
  • エラッタ前
    自分フィールド上のモンスター1体をリリースして発動できる。
    リリースしたモンスターのレベル×200ポイントダメージを相手ライフに与える。
  • エラッタ後
    「ダーク・ダイブ・ボンバー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分メインフェイズ1に自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
    リリースしたモンスターのレベル×200ダメージを相手に与える。

《混沌の黒魔術師》付録『パーフェクトルールブック2015』

遊・戯・王OCG パーフェクトルールブック 2015 (Vジャンプブックス)

『パーフェクトルールブック(2015)』には《混沌の黒魔術師》が新テキストで収録されました。

①効果の名称ターン1化、①効果の発動タイミングの遅滞化によって強さがマイルドになって解禁されました。②効果が発動する効果であることも新テキストで明確になってますね!

混沌の黒魔術師のエラッタ内容
  • エラッタ前
    このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地から魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
    このカードが戦闘によって破壊したモンスターは墓地へは行かずゲームから除外される。
    このカードはフィールド上から離れた場合、ゲームから除外される。
  • エラッタ後
    「混沌の黒魔術師」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
    (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動する。その相手モンスターを除外する。
    (3):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

《クリッター》付録『パーフェクトルールブック2016』

遊・戯・王OCG パーフェクトルールブック 2016 (Vジャンプブックス)

『パーフェクトルールブック(2016)』には《クリッター》が新テキストで収録されました。

名称ターン1化、加えたカード及びその同名カードの発動ができないという枷をもって牢獄から解き放たれました。

エラッタされても普通に使える性能なので、こちらは割とエラッタ成功例と言った印象が強いです。

クリッターのエラッタ内容
  • エラッタ前
    このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
  • エラッタ後
    「クリッター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
    デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。

《黒き森のウィッチ》付録『パーフェクトルールブック2017』

遊・戯・王OCG パーフェクトルールブック 2017 (Vジャンプブックス)

『パーフェクトルールブック(2017)』には《黒き森のウィッチ》が新テキストで収録されました。

《クリッター》と同じエラッタでの解禁。これは《クリッター》のエラッタが想定通りの結果を導き出してくれたと暗に言い表していますね。

黒き森のウィッチのエラッタ内容
  • エラッタ前
    このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、デッキから守備力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
  • エラッタ後
    「黒き森のウィッチ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
    デッキから守備力1500以下のモンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。

『パーフェクトルールブック2018』には何が付く!?

さて、今までの付録カードを振り返った所で…ここからが本題!!

3月23日に発売となる『パーフェクトルールブック2018』には一体何が付属するのでしょうか!?

あれやこれやと妄想は膨らみますが、管理人の予想はあのカードです…。

《レベル・スティーラー》が名称ターン1のエラッタで解禁されると予想!!

ls

今までも何度かエラッタ解禁を予想してきたカードではありますが、今回は結構自信アリ!!

管理人の何の根拠もない謎の自信の理由
  • ターン1にするだけで解放できそうなエラッタを非常にかけやすい逸材
  • リンクとの相性も良いので開発的にも意識してそう感
  • 解放を望む声も多く、付録としてのパワーも中々。
  • タイミングよく《シューティング・ライザー・ドラゴン》が付録になってる

 

中でも『Vジャンプ5月特大号』の付録カードである《シューティング・ライザー・ドラゴン》の存在はかなり大きいと考えています。

このタイミングで《シュースタ》サポート。…絶対にシンクロプッシュするでしょ!?

お約束なのであのカードについても触れておきましょう!

間違いなく話題に挙がると思うので、事前に管理人が取り上げておく鬼畜の所業!

恐らく、《エルシャドール・ネフィリム》のエラッタ解禁を望む声も少なからず存在する事でしょう…。

確かに、これはこれでインパクト抜群ですが、逆にエラッタされてパワーダウンする事を悲しむ声も多いと思うんですよね~

なので、このカードに関してはかなり慎重に扱っている節があるので、管理人の予想では今回収録されるカードではないと思ってます。

エースカードですし、出来ればそのままの性能で戻してあげて欲しいけどねぇ…(;^ω^)

コメント

  1. 匿名 より:

    ウィッチのエラッタ内容にDDBとクリッターが混ざってますよ

  2. アジャラシ より:

    ネフェリム返してとはいったがエラッタせんといて…
    今回のはリンクにも使えるしやっぱターン1ついたスティーラーじゃないっすかね

  3. ラララ より:

    スティーラーの1T1Dは普通にありえそうです
    自分は、ディスクガイのフォーチュンレディウォーティーに似たような効果になってエラッタされると予想します
    同名は1T1Dにして

  4. 匿名 より:

    ネフィリムはエラッタしないで返して❤️

  5. 匿名 より:

    ワイトもスティーラーだと思います
    返してほしいカードはたくさんあるんですけどね
    チェインとかチェインとか……

  6. 匿名 より:

    エラッタの問題点は
    「弱体化のためのエラッタなのに汎用性を維持しようとしてる」ところですね

    プロモカードで再録しているから「プロモは汎用性が無いとダメ」と考えているのでしょうけど

    素材指定、コスト指定、1T1Dなどの制約追加を頑なに拒否して
    「どのデッキにも入れることができる、絶対に禁止指定されない汎用カード」
    をゴール地点に設定してる

    • 匿名 より:

      続き
      唯一素材指定されたゴヨウにしたって種族指定ではなく属性指定なあたり
      汎用性を意地でも持たせようとする悪あがきが伺える

      • 匿名 より:

        確かバルブ解禁と同時の地属性指定エラッタだったはずだから汎用性があると言えばある

      • cast より:

        全て万事という訳にはいかないですからねぇ テーマ色が強いカードなら汎用性を削ってでも適正な力にして、元テーマで使われるカードにするのが理想かなぁ~と思います。

  7. DirtyCreap より:

    ないと思うけど早すぎた埋葬で…(名称ターン1。このカードがフィールドから離れたら装備モンスターは破壊される。)

  8. などりぃ より:

    海外の海馬ボックスに双子悪魔が再録されるらしいですよ
    つまり双子悪魔が帰ってくる可能性が微粒子レベルで存在している…?

  9. 匿名 より:

    血の代償をエラッタ緩和してくれませんかねぇ…………難しいか

  10. 匿名 より:

    エルシャドールネフィリム返して(定型文)

    正直ネフィリム1枚くらいじゃシャドールが環境に届くことはないだろうし投獄の理由が強すぎたカードパワーならもっとヤバイのいっぱいいるしノーエラッタ釈放でもなんら問題ないと思うんだけどなぁ。
    駄目だったらまた規制すれば良いし(悪魔の囁き)

  11. かえして より:

    ラストネフィリムチャンスって感じですね
    ここで帰ってこなければシャドールにスポットが当たることはもう二三年はないでしょうし
    でも大体ついてるカードが汎用なことを考えるとターン1ついたスティーラーかなとなるんですよね・・・
    でもまだ見るまで諦めません
    心配しなくてもエラッタせずとも環境には恐竜シャドールのシャドール要素が強めになってシラユキか亀が一枚刺さるだけだと思うんですよね
    ネフィリム開放されても純シャドールなんざTFspでは確かにインチキでしたが今では見劣りしますし出張性能も召喚獣ほどでもないですし
    まさかテストプレイをTFspでやってるんじゃ・・・それはないか

    • cast より:

      テストプレイをタッグフォースspでやってたら… 流石に笑えません(いや、逆に笑えるけど)。ぶっちゃけノーエラッタ解放もありな気はしてます。

  12. 名無し より:

    レベルスティーラーならターン1でフィールドから離れたら除外位でエラッタかなぁ。
    出来れば同名1で牛か辰返してくれないかなぁ……

  13. 匿名 より:

    禁止制限のストーリーカードの中だと私は思います
    やっぱり八汰烏なのではないかと思う

  14. 波音 より:

    スティーラーはありそう。シンクロは元より、リンクリボーやハリファイバーも容易に立てられるし。蘇生効果をターン1にして自身の効果で蘇生したら除外ってすれば完璧かな。

  15. 匿名 より:

    エンシェント・フェアリー・ドラゴン

    • cast より:

      あー その線もあるのか でもうなぎちゃんがエラッタされるのあんまりみたくないなぁ~(アニメカードですし)

  16. 匿名 より:

    ネフィリムの1番の問題点って簡単に光を墓地に落とせるシャドールフュージョンと電磁亀の出張性を拡大させた事じゃないですかねぇ…?

    シャドールフュージョンで特殊召喚できない、の追記だけでパワーはそのまま。
    これはダメかなぁσ(^_^;)?

    エラッタの再録はまだミレニアムパック等のスペシャルパック系に期待出来ます(´・ω・`)

    • cast より:

      あの頃のネフィリムは攻守一体の動きが凄まじかったですからねぇ~ どうなるか…

  17. ラムナ より:

    大穴狙いで「天使の施し」。捨てる2枚は裏側で除外にエラッタで。

  18. 名無し より:

    名称1で牛か辰返してくれないかなぁ……

  19. 匿名 より:

    ここはあえて強欲な壺
    デュエル中1回にエラッタすればいけるいける(適当)

  20. ブリザード・ファルコナー より:

    フィッシュボーグーガンナーを名称ターン1除外で予想します。
    レベルスティーラーが除外になったら悲しいので…

    • cast より:

      ガンナーのエラッタかぁ…その内やって欲しいとは思っていましたが、このタイミングで果たしてくるのか!?

  21. ネタデッカー より:

    ここは、強欲な壺!
    名称ターン1、特殊召喚禁止の枷付きで

  22. お花畑なコーデリア より:

    レベルスティーラーはありそうですね!
    ネフィリムはここまで焦らされて結局エラッタは辞めてほしいな…

  23. 匿名 より:

    スティーラーはリンク召喚に使用できないをつければ無罪放免できるのに

    • cast より:

      今後のルールアップデートの事を考慮すると、シンクロ以外に使えないという方が丸いのかもしれません。次の召喚方法が出た時にまたダメとなるのは悲しいので。

  24. 鈴木貴史 より:

    スティーラーは次元の彼方に消えるエラッタだと冥界軸最上級が死んだままなので、そちらにも配慮されたエラッタを希望します…。

  25. 匿名 より:

    ディスクガイの可能性も出てきましたが……。

タイトルとURLをコピーしました