【テムジン・アレクサンダー・シーザー勢揃い】DDDエグゼクティブ大王シリーズ!

《エグゼクティブ・テムジン》は一足お先にVジャンプ付録として登場しましたが、《エグゼクティブ・シーザー》《エグゼクティブ・アレクサンダー》も4月15日発売の『コード・オブ・デュエリスト』にて収録されるって事で、早くも零児さんがズァーク戦で使用した「DDD」エグゼクティブ大王シリーズが勢揃いとなります。

アレクサンダーのレアリティが少し残念ではありますが…

切り替え時期に登場したカードは収録が遅れる事が多いので、
きちんと収録されるだけ良かったかな…と。

新ルールは確かに向かい風ですが、格好良い事には変わりないので元気にいこー!

※:「DDD」エグゼクティブ大王シリーズって書くと戦隊モノのロボCMを何故か思い出す…(私だけ!?)

スポンサーリンク

「DDD」エグゼクティブ大王シリーズ《アレクサンダー》《シーザー》は『コード・オブ・ザ・デュエリスト』に収録されます。

本日紹介する《DDD疾風大王 エグゼクティブ・アレクサンダー》《DDD怒涛大王 エグゼクティブ・シーザー》は4月15日発売『コード・オブ・ザ・デュエリスト』に収録されます。

《DDD烈火大王 エグゼクティブ・テムジン》は現在発売中のVジャンプ4月特大号に付属しているので、まだゲットしてない人は書店にGOです!

関連記事:【リンク召喚本格始動】『コード・オブ・ザ・デュエリスト』収録カードリスト・画像・効果まとめ

DDD烈火大王 エグゼクティブ・テムジン

融合・効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻2800/守2400
レベル5以上の「DD」モンスター+「DD」モンスター
「DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在し、 自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、 自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
②:1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。 その発動を無効にする。

テムジンをそのまま重く強くした感じ!合わせて二回行けるのがポイント!

関連記事:【Vジャンプ4月号付録】《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》効果がYoutubeチャンネルにて公開!

「ノーマルテムジンで十分じゃね?」という意見を結構聞きますが、使われた感覚だと純粋に強かったです。

やっぱりテムジンでは対応してない召喚にも効果が対応しているのは結構デカいですね!
テムジンと大王テムジンでグルグルルートの幅も広がっていい感じに見えました。

②の効果は自分ターン限定なのがネックですが、オフェンス時にはかなり強い押し込み力を見せつけてくれます。

アニメ効果はコチラ

DDD烈火王エグゼクティブ・テムジン
星8/炎属性/攻2800/守2400
レベル5以上の「DD」モンスター+「DD」モンスター
①:このカード以外の「DD」モンスターが特殊召喚された場合に墓地の「DD」モンスターを1体特殊召喚
②:このカード以外の自分フィールドの「DD」モンスターの数まで、相手フィールドの表側魔法・罠を次の自分のスタンバイフェイズまで無効化

 

まぁ、並べちゃうと②の効果の効果のインパクトに飲まれちゃいますけど…
それでも①は効果範囲広がってて、OCG版も捨てたもんじゃね~実力の持ち主だと思います。

DDD疾風大王 エグゼクティブ・アレクサンダー

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/悪魔族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに「DDD」モンスターが3体以上存在する場合、 このカードの攻撃力は3000アップする。
②:このカードがモンスターゾーンに存在し、 自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、 自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。

その実力…オーバーキル!!

驚異の攻撃力6000を狙って行くアレクサンダーさん

条件はフィールドに「DDD」モンスターが3体以上と結構厳しめですが、「DD」自体が横に並べる能力は高めなので、今なら(意味深)この条件を満たす事は可能です。

②効果はレベル制限がなくなったアレクサンダー効果って感じですねぇ~
個人的に、エグゼクティブシリーズの中でイラストは一番好きです!!

アニメ効果はコチラ

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/悪魔族/攻 3000/守 2500
「DD」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、このカードがモンスターゾーンに存在し、 自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、 自分の墓地のレベル4以下の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
②:フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが2体以上存在する限り、このカードの攻撃力は倍になる。

 

特殊召喚効果に関してはOCG版の方が強いですが、やっぱり打点アップが倍な上に「DD」モンスターでもOKってのが威圧感あります…。

DDD怒涛大王 エグゼクティブ・シーザー

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/水属性/悪魔族/攻2800/守1800
悪魔族レベル6モンスター×2
①:モンスターを特殊召喚する効果を含む、 モンスターの効果・魔法・罠カードの効果が発動した時、 このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 その発動を無効にし、破壊する。 その後、このカード以外の自分フィールドの「DD」モンスター1体を選び、 そのモンスターとこのカードの攻撃力をターン終了時まで1800アップできる。
②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。

特殊召喚系のあらゆる効果を無効にして破壊する!

特殊召喚する効果を含む、モンスター効果・魔法・罠カードの効果を無効にして破壊し、自分フィールドの「DD」モンスター1体とシーザーの攻撃力を1800アップさせる!

相手の展開札を阻害しつつ自身と仲間の攻撃力1800というトンデモナイ数値アップさせる男気溢れる効果です。

上の二体は効果の関係上「DD」専用のエクストラモンスターと言った感じですが、こちらは一応悪魔族レベル6が二体並ぶデッキならば出して運用できない事もないか…(契約書サーチはできないけど。)

アニメ効果はコチラ

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/水属性/悪魔族/攻 2800/守 1800
悪魔族レベル6モンスター×2
①:モンスターを特殊召喚する魔法・罠・モンスターの効果が発動した場合、 このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 その発動を無効にする。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で特殊召喚を無効にされたモンスターの攻撃力分アップする。
②:このカードの①の効果を適用してこのカードの攻撃力がアップした場合、 このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「DD」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、このカードの①の効果で攻撃力がアップした数値分アップする。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。

 

アニメ版は無効にしたカードを破壊せずに無効のみ、その分特殊召喚を無効にしたモンスターの攻撃力分アップ。そして、その数値分味方に付与って感じなので、この①と②を合わせて調整したのがOCG版の効果って感じですね~

良し悪しだとは思うけど、これはアニメ版とOCG版で好みが分かれそうだね~

「DDD」エグゼクティブ大王シリーズ 一番人気は誰だ!?

まぁ、丁度三体で好みも分かれそうだし…これは投票ですな!(ゲリラ)
栄えある「DDD」エグゼクティブ大王シリーズ 一番人気の栄光は誰のものに!?

[poll id=”112″]

コメント

  1. 匿名 より:

    DD使いでしたがどれも素晴らしい能力でしたね。

    更なる展開力のEテムジン
    ロマン火力のEアレク
    (8+2か7+2+1辺りで出すので、シンクロに使ったDDDを蘇生できれば1枚DDD蘇生でOKなのでロマンと言うほど手間はかかりません)
    サイフリ+クリスタルウィングの鉄壁布陣からクリスタルの代わりに新たな布陣へのEシーザー

    個人的には十二獣対策に加えて、もし怪獣で処理されても契約書サーチで後続も期待できるEシーザーを押したかった所です。

    総じてDDのExtraの枠は結構厳しく、どれを選ぶかで多様性が生まれそうでしたね!

  2. 匿名 より:

    OCGの動き云々はさっぱりですが、デザインならテムジンですね!
    腕が複数ある奴ってかっこよくないですか?

  3. DDは新マスタールールで向かい風が激しいですが、アニメの未ocgのPモンスターや漫画版のサーベイヤー達がocg化すれば、P軸でリンクモンスターを展開できるかもしれないですね。

  4. ヴァンガード より:

    シーザーのドッシリとしたボディラインがかっこいいから好きです!

  5. グラジオール より:

    大王アレクサンダーがズァーク攻撃した時のカットインが格好よかったから疾風大王に投票!

  6. 匿名 より:

    全部ウルレアで統一してほしかったなぁ…
    旧ルールで友達同士でやる分には3体とも程よく強くて嬉しいです

  7. TMY より:

    エグゼクティブシーザーはレベル6悪魔が指定なのでデーモンギミックやガイウスとイリュージョンスナッチで出しやすい

  8. RUMロマンス より:

    その攻撃力、圧倒的!ということでアレクサンダーに1票。

    エグゼクティブシリーズを1ターンに3体並べられれば、君もレイジング☆マスターだ!(リンク?そんなプランは却下だ)

  9. 匿名 より:

    文句ばっか言ってないで全ての召喚法を使えるんだからリンク召喚も取り入れるべきなんだよなぁ

  10. ネタデッカー より:

    DDはリンク召喚の影響をモロに受けますからねぇ…
    今後の環境次第では、十分に化けるポテンシャルはあると思いますよ!

  11. 匿名 より:

    今日の大会を最後に引退する人も居るから多少はね?

    現状わかっているリンクでは通常・効果モンスターの展開力は大してもってないDDには厳しいし、融合x1とか融合x1+効果x1とかで出せるリンクモンスターとかが来れば…とも思うけど、そうしたらなんのためにリンク導入して低速化させたのか、という話になる。
    リンクが最初から通常・効果・融合・S・X・各属性・各種族とかで大量に実装されれば良かったんだけどねー。

    エクゼクティブシリーズはどれもとても良いバランスだと思う。俺も今日の大会にはEテムジンを加えて参加するよ!

  12. 匿名 より:

    割とマジにDDリンクモンスターが出てくれることを祈ってる。そうじゃないとどうしようもねえし融合特化やシンクロ特化とかにしないと回しにくそう。
    融合特化が一番やりやすそうだけど。

  13. 匿名 より:

    DDは素材2で作れるDDDリンクモンスターと専用のヒグルミとかツールとか位は出しておいて欲しいな
    P自体が弱体化するんだからDDで自重する必要もうないだろ…

タイトルとURLをコピーしました