「鉄獣戦線(トライブリゲード)」モンスターが持つ共通効果で特殊召喚したいリンクモンスターのオススメ記事です。「トライブリゲード」内外問わず、様々な獣族・獣戦士族・鳥獣族のリンクモンスターを集めてみたので、デッキ作成の際にご活用いただければ幸いです。
汎用性が高いモンスターから専門色の強いモンスターまで、ありとあらゆるビースト系(獣族・獣戦士族・鳥獣族)デッキを盛り上げる「トライブリゲード」の地力の高さに注目です。
鉄獣戦線(トライブリゲード)モンスター効果おさらい
《鉄獣戦線 ケラス》
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻1200/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカード以外の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。
今回注目するのは、自分の墓地から任意の数の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを除外し、その数と同じリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスターを特殊召喚する共通効果。
なお、リンク召喚扱いの特殊召喚ではない為、リンク召喚の成功と効果が紐付けられているモンスター効果とは相性が悪い事は覚えておきたい所。
効果に伴うデメリットは、獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできないだけなので、ちゃんと乗りこなせばノーデメリット出張運用も可能です。
鉄獣戦線(トライブリゲード)効果で特殊召喚するオススメリンク
鉄獣戦線(トライブリゲード)リンク
手札からレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を特殊召喚可能。墓地に送られると1ドローして手札から1枚デッキの一番下における。
相手ターンに手札・墓地からレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を効果無効で特殊召喚可能。※ターン終了時に手札に戻る。《DDクロウ》を特殊召喚して手札に戻すことで再利用する動きがお洒落強い。
墓地に送られると相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力を自分フィールドのモンスターの種族×300ダウン。
対象をとらない除外効果。他の獣族・獣戦士族・鳥獣族の特殊召喚でも誘発するので妨害手段として構えるのも良し。墓地に送られると除外されている獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター以下のレベルを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターをサーチ可能。
ミセス・レディエント
《ミセス・レディエント/Missus Radiant》
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/獣族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
地属性モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの地属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、風属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
打点アップとリソース確保目的にオススメ
地属性が横に並ぶ状況で活用すると火力爆上げ間違いなし。回収効果でやられた際のケアも十分。
ドリトルキメラ
《ドリトル・キメラ/Duelittle Chimera》
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
炎属性モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの炎属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、
水属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
打点アップとリソース確保目的にオススメ
こちらは炎属性モンスターが並ぶ場合にオススメ。
クロシープ
《クロシープ/Cross-Sheep》
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/獣族/攻 700
【リンクマーカー:左下/右下】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードのリンク先のモンスターの種類によって以下の効果を適用する。
●儀式:自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を2枚選んで捨てる。
●融合:自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体を選んで特殊召喚する。
●S:自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は700アップする。
●X:相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は700ダウンする。
融合・儀式・エクシーズ・シンクロに繋がるデッキにオススメ
ここから更に他の召喚方法に繋がるデッキにオススメ。
小法師ヒダルマー
《小法師ヒダルマー/Fire Fighting Daruma Doll》
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣戦士族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体
(1):このカードの攻撃力はフィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターの数×100アップする。
(2):1ターンに1度、自分及び相手フィールドの魔法・罠カードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。
(3):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
自場を含む魔法・罠除去目的、リソース回収にオススメ
相手の場の魔法・罠除去役は勿論、自分の場の魔法・罠を能動的に割る手段としても便利な1枚。「トライブリゲード」的には③効果が除外にも対応しているのが最高にGOOD!
③で《DDクロウ》を回収したら滅茶苦茶気持ちいい。
戦華盟将-双龍
《戦華盟将-双龍/Ancient Warriors Oath – Double Dragon Lords》
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/獣戦士族/攻1100
【リンクマーカー:左下/右下】
風属性の「戦華」モンスターを含む獣戦士族モンスター2体
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「戦華」カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの「戦華」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(3):自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
バウンスによる1妨害・手札やフィールドのカードを墓地に送る目的にもオススメ
相手ターンでも発動できるバウンス効果で相手をバチバチに妨害しよう。コストは《炎舞-天キ》等を当てると更にお得。
※「トライブリゲード」の効果による特殊召喚はリンク召喚じゃないので①効果は使えません。
剣闘獣ドラガシス
《剣闘獣ドラガシス/Gladiator Beast Dragases》
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/鳥獣族/攻2000
【リンクマーカー:左下/右下】
「剣闘獣」モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「剣闘獣」モンスターが攻撃する場合、そのモンスターはその戦闘では破壊されず、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のEXデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣」モンスター2体を特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
剣闘獣デッキにオススメ①
「剣闘獣」デッキの強い味方。①効果でバトルフェイズ中の効果発動を封じる役割も担える。
スレイブパンサー
《スレイブパンサー/Test Panther》
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/獣族/攻 800
【リンクマーカー:左下/下】
「剣闘獣」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「剣闘獣」カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの「剣闘獣」モンスター1体を対象として発動できる。その「剣闘獣」モンスターを持ち主のデッキに戻し、そのモンスターとは元々のカード名が異なる「剣闘獣」モンスター1体を、「剣闘獣」モンスターの効果による特殊召喚扱いとしてデッキから特殊召喚する。
剣闘獣デッキにオススメ②
こちらも「グラディアルビースト」で活躍する1枚。「トライブリゲード」の効果で特殊召喚すると①効果は発動できないので要注意。
レグレクス・パラディオン
《レグレクス・パラディオン/Crusadia Regulex》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/獣族/攻1000
【リンクマーカー:上/下】
「パラディオン」モンスターを含む効果モンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):このカードのリンク先のモンスターは攻撃できない。
(3):このカードのリンク先に効果モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
デッキから「パラディオン」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
パラディオンデッキにオススメ
「パラディオン」での採用をオススメしたい1枚ですが、「パラディオン」自体が混ぜやすいテーマなので出張運用も視野。①を使って上から殴る的な用途もあり得るか?
ハーピィ・コンダクター
《ハーピィ・コンダクター/Harpie Conductor》
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/鳥獣族/攻1900
【リンクマーカー:左下/右下】
風属性モンスター2体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
(2):自分フィールドの「ハーピィ」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊できる。
(3):このカード以外の自分フィールドの表側表示の「ハーピィ」モンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
ハーピィの羽根吹雪を出張可能?
《ハーピィの羽根吹雪》の手札発動条件を満たす為の運用もワンチャン?
一応鳥獣族・風属性モンスターが存在すれば発動自体はできるので、最低限のラインを満たせるデッキなら安定するかも?
《ハーピィの羽根吹雪/Harpie’s Feather Storm》
通常罠
自分フィールドに「ハーピィ」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドに鳥獣族・風属性モンスターが存在する場合に発動できる。ターン終了時まで、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。
(2):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ハーピィの羽根帚」1枚を選んで手札に加える。
炎星仙-ワシンジン
《炎星仙-ワシンジン/Brotherhood of the Fire Fist – Eagle》
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣戦士族/攻1700
【リンクマーカー:左下/右下】
獣戦士族モンスター2体
自分は「炎星仙-ワシンジン」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が「炎星」モンスターの効果を発動する場合、自分の手札・フィールドの「炎星」カード及び「炎舞」カードを墓地へ送らずに発動する事もできる。
(2):自分のフィールド・墓地の「炎舞」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。その後、デッキから「炎星」モンスター1体を墓地へ送る。
ソウコ、ブルキ等を出張運用する事も出来るか?
ソウコ、ブルキ等の一部パーツを組み込んで出張運用する事も可能かも?
ただし、フルパワー運用するにはそれなりにスロットを食う為、やはり「炎星」での活用が現実的になりそう。
おジャマ・エンペラー
《おジャマ・エンペラー/Ojama Emperor》
リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/獣族/攻 0
【リンクマーカー:左下/下/右下】
「おジャマ」モンスターを含む獣族モンスター3体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「おジャマ・カントリー」が存在する場合、このカードは攻撃力が3000アップし、効果では破壊されない。
(2):このカードへの攻撃で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(3):リンクモンスター以外の自分の墓地の「おジャマ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。この効果を発動したターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
おジャマデッキにオススメ
「おジャマ」デッキでオススメの1枚。「鉄獣戦線おジャマ」面白そう。
空牙団の大義 フォルゴ
《空牙団の大義 フォルゴ/Folgo, Justice Fur Hire》
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/獣族/攻2400
【リンクマーカー:上/左下/右下】
種族が異なるモンスター3体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
そのリンク素材としたモンスター3体とは異なる種族の
「空牙団」モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。
(2):相手フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分フィールドの「空牙団」モンスターが3種類以上の場合、
自分はデッキから2枚ドローする。
空牙団デッキにオススメ!1ドローなら汎用利用も可
1ドローだけなら「空牙団」じゃなくても機能するという事実。①効果やドローボーナスまで活用したいなら「鉄獣戦線+空牙団」で活用しよう!
王神鳥シムルグ
《王神鳥シムルグ/Simorgh, Bird of Sovereignty》
リンク・効果モンスター
リンク3/風属性/鳥獣族/攻2400
【リンクマーカー:左下/下/右下】
鳥獣族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):このカード及びこのカードのリンク先の鳥獣族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「シムルグ」カード1枚を破壊できる。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。使用していない自分・相手の魔法&罠ゾーンの数以下のレベルを持つ、鳥獣族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
巨神鳥楽々活用法!お手軽で超強い!
デッキから《霞の谷の巨神鳥》が簡単に出てくる恐怖!
《ユニオン・キャリアー》等を交える事で《雷鳥》を使った無限妨害盤面も簡単に生み出すことができる。「トライブリゲード」の先攻展開として採用されることが極めて多い1枚。
《霞の谷の巨神鳥/Mist Valley Apex Avian》
効果モンスター
星7/風属性/鳥獣族/攻2700/守2000
このカードの効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
自分フィールドの「ミスト・バレー」カード1枚を対象として発動できる。
その自分の「ミスト・バレー」カードを持ち主の手札に戻し、その発動を無効にし破壊する。
《霞の谷の雷鳥/Mist Valley Thunderbird》
効果モンスター
星3/風属性/雷族/攻1100/守 700
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが手札に戻った時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したターン、このカードは攻撃できない。
個人的なオススメはコチラ
2.戦華盟将-双龍
3.小法師ヒダルマー
※「トライブリゲード」リンクはあえて外しています。
中でも《王神鳥シムルグ》はメインスロット1枚ないし2枚で強力な制圧盤面を作り出せるカードなので特におすすめ!
あと、《炎舞ー「天キ」》が入ってるデッキだとコストを捻出し易い《双龍》もかなり強くて良い感じだったので強く推せる1枚です。
墓地リソースだけでこれだけ強いリンクモンスターが出せるって……「鉄獣戦線」半端ねぇ……。
コメント
いつも楽しく読ませてもらってます!
ドラガシスですが、剣闘以外でも単体で閃刀リンクやリクルーターの処理に使えますよ!
ナルホド確かに!
これは結構でかいっすなぁ…
ワールドプレミアムパックに収録される新規の炎星コサンジャク?だっけな
天キ入ってるデッキならこれも中々良いと思っています。
日本未発売カードだけどhraesvelgr the Desperate Doom Eagleは刺さる相手には中々刺さって面白かったです。
相手の先行展開を上手く潰せたときはワンチャン4800打点にもなりますし