【遊戯王】伝説のカード「暗黒界の混沌王カラレス」を解説|邪心経典が無くても出るぜ!

2023年6月10日発売『ANIMATION CHRONICLE |アニメーションクロニクル2023』に収録される新カード《暗黒界の混沌王カラレス》を大特集!

《暗黒界の混沌王カラレス》と言えば、アニメ『遊戯王GX』で名前のみ登場した幻のカードなんですが、もう相当古いカードなので、そこら辺のエピソードも合わせて紹介しておきます。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

……そうかぁ、遂にあのカラレスがOCG化かぁ……(感慨深いねぇ)

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

「暗黒界の混沌王カラレス」大特集

融合・効果モンスター
星12/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 ?
「暗黒界の魔神 レイン」+悪魔族モンスター2体以上
(1):このカードが融合召喚した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1000になる。
(3):自分・相手ターンに1度、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨てる。このターン、相手は対象の表側表示カードを効果の対象にできない。
暗黒界の混沌王カラレス注目ポイント
■暗黒界の魔神レインを指定しているのがポイント
■相手フィールドのカード全てを破壊する超強力効果!
■効果でステータス上昇するのはカラーレス(無色)っぽい
■対象耐性もどことなくカラーレス(無色)っぽい※透明で回避って感じ?

暗黒界の混沌王カラレスとは!?

《暗黒界の混沌王カラレス》は、アニメ『遊戯王GX』で名前のみ登場した伝説のカード!

『遊戯王GX』第三期(異世界編)にて、《暗黒界の狂王ブロン》が『邪心経典』を用いて《超融合》を完成させ、デュエルの中で特殊召喚を狙っていた暗黒界の王の中の王である。

邪心経典(アニメ効果)
永続魔法
相手モンスターによって戦闘ダメージがこのカードのコントローラーに発生した時、
デッキまたは手札から「邪心教義」と名のついた魔法カード1枚を墓地へ送る事ができる。このカードと墓地にある「邪心教義」と名のついたカードを全てゲームから除外する。除外した「邪心教義」と名のついたカードの枚数×2以下のレベルを持つ、「超融合」によって召喚可能な融合モンスターの融合素材モンスター1体をデッキから特殊召喚する事ができる。

―――まぁ、結果的には『邪心教義』不足で特殊召喚には至らず、代わりに《暗黒界の魔神 レイン》が特殊召喚されたんですが、何とも印象深いエピソードだった事もあり、アニメファンからは伝説の回・伝説のカードとして語り継がれて来た存在なんですね。

―――そんな姿も能力も分からなかったカラレス様が、遂にOCG化!これは大興奮不可避です。

「暗黒界の魔神レイン」を素材指定しているのは納得だが……

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守1800
(1):このカードが相手の効果で手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードの(1)の効果で特殊召喚に成功した場合に発動する。
以下の効果から1つを選んで適用する。
●相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

―――仮にもカラレスの代わりに特殊召喚されたモンスターな訳ですし、《暗黒界の魔神レイン》が素材指定されているのには納得しかないんですが、やっぱり少し気になりはしますよね。


▲魔神王でもイケたら流石に強すぎでしたかね?

まぁでも、強さ重視で《暗黒界の魔神王レイン》を指定してるのもおかしな話ですし、これは仕方ないですよね……(;^ω^)

実際、サーチ自体は容易ですし、セルリとのコンボを狙いつつ、ついでにカラレスも狙いに行くってプランは結構アリなんじゃないでしょうか?

どうしても採用したくない場合は、《沼地の魔神王》や《破壊神ヴァサーゴ》等の融合代用モンスターを使う事も出来るので、一応無印レイン抜きでも狙えるようになってます(苦笑)。

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1100/守 900
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。

▲破壊神ヴァサーゴは遂の素材にもなれるしホント都合良いんだよなぁ

相手フィールドのみ全破壊!説明不要の超パワー!

相手フィールドのカード全破壊ッ!

うまく決まればそのままワンキルも狙えるし、速攻魔法である《暗黒界の登極》で融合召喚すれば、相手ターン全破壊も夢じゃない!

―――流石素材が重いだけあって、効果に関しては文句なしの強さですね!

《暗黒界の登極》で出せば高打点も楽々狙える!

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):お互いのメインフェイズに発動できる。
自分のフィールド・墓地から、悪魔族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
「暗黒界」モンスターを融合召喚する場合、手札のモンスターを捨てて融合素材とする事もできる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
その後、手札から「暗黒界」モンスター1体を選んで捨てる。

まぁ、登極で展開するのであれば、ステータス面の期待値も結構高そうですよね!

当然リソース管理は重要ですけど、「10体素材で攻守10000!」とかも割と行けそうです。

―――あ、そういえば、スキドレとは相性良くないんだなぁ……(暗黒界と言えばスキドレ)。

③効果はカードの種類を問わずに対象耐性を付与できるのが強い!


▲モンスター以外にも耐性を付与できる。永続魔法・罠・フィールドも守れるぜ!

③効果による対象耐性付与は、表側表示のカードならカードの種類を問わないのがGOOD!

―――しかもちゃっかり効果で手札を捨ててるし、【暗黒界】的には相当マッチした効果です。

カラレス自身を守る事も出来るので、状況に応じて使い分けていきたい効果です。

約15年の時を経て遂に登場を果たす!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

「まだか?まだか?」と言われ続けて約15年!

遂にカラレスがカード化される訳ですが、いざ実際にカード化されるとなると、逆に寂しさを感じるのは管理人だけでしょうか?
―――もうこうなったら、次は《超融合神》と《カオスエンド・ルーラー-開闢と終焉の支配者-》を待ち望みまくるっきゃねぇな!

コメント

  1. 匿名 より:

    何だかんだ言われるけど、登極伏せて相手ターンにぶっぱができるのは悪くない効果だと思う
    素材のレイン指定と、登極でレインを捨ててもレインが何も仕事しないのがネックになってるか

    魔法罠の枠は微妙に空いてるから、ブロンの別カードがOCG化したりしてフォローされるのも考えられる。それこそ邪心経典とか

  2. 匿名 より:

    唯一カード化されてない
    暗黒界の発掘士コバルが
    素材代用効果持ってりゃノーマルレイン採用部分はクリアできそう

    • 匿名 より:

      発掘士なら素材を発掘(サーチorサルベージ)してくれると名前的に良い効果な気がする。

  3. 匿名 より:

    あまりにも控えめな効果だから邪神経典で出すとクソ強効果付与されるんじゃね?という願望

タイトルとURLをコピーしました