「デス・ウイルス・ドラゴン」だけでなく「タイラント・バースト・ドラゴン」&「タイラント・ウィング」の収録も決定したようです。これは伝説の騎士祭りパックですね!
クリティウスがこれだけ手厚くカード化されて収録されているということは、ヘルモスの方もがんばってくれそうです。しかし、伝説の騎士で枠を使いまくっているのが少し気になるか…。
デス・ウイルス・ドラゴン
融合モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1900/守1500
このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「死のデッキ破壊ウイルス」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手フィールド上のモンスター、相手の手札、相手のターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、攻撃力1500以上のモンスターを全て破壊する。
「クリティウスの牙」と「死のデッキ破壊ウイルス」の二枚消費で特殊召喚できるモンスターだけあって効果はやばめ。問題は「死のデッキ破壊ウイルス」が制限カードである事ですね、解除されないとなぁ…。
しかし、「クリティウスの牙」対応の罠が他にも2種類もあるのは心強い。
「ミラーフォース」は揃わなくても普通に使えばいい話だもんなぁ~。
タイラント・バースト・ドラゴン
融合モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2900/守2500
このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「タイラント・ウィング」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
①:このカードは相手モンスター全てに1度ずつ攻撃できる。
②:自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードを攻撃力・守備力400アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。この効果で装備した場合、装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
相手モンスターへの全体攻撃だけでなく、味方の装備カードになり3回攻撃を可能にするのは中々面白いですね。
自身の攻撃力が2900もあるので使う場面は少ないかもしれませんが、無いよりはあるほうが断然いいです。
タイラント・ウイング
通常罠
①:フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを攻撃力・守備力400アップの装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。
②:このカードの効果でこのカードを装備したモンスターは、1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
③:このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが相手モンスターを攻撃したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。
ブルーアイズに装備させてハッスルさせたくなる通常罠ですね。
相手モンスターを戦闘破壊するとエンドフェイズに自壊します。
ダブルマジックアームバインド
通常罠
①:自分フィールドのモンスター2体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。その表側表示モンスター2体のコントロールを自分エンドフェイズまで得る。
2体奪取効果は中々面白いですね。リリースも2体と重く、かならず表側表示モンスターが2体存在しないといけないから腐ることも多そうだけど…。これも「スケープ・ゴート」と相性が良さそうです
「デス・ウイルス・ドラゴン」はエラッタ前の死デッキだ!
注目すべきは「デス・ウイルス・ドラゴン」の効果ですね!エラッタされる前の「死のデッキ破壊ウイルス」とほぼ同じです。原作再現度も高いしファンには嬉しい1枚に仕上がってますね。
「死のデッキ破壊ウイルス」は現在(2015/04/02)制限カードなので少し厳しいですが、「デス・ウイルス・ドラゴン」をカード化するって事は緩和のフィールを感じます。
DM枠ばかり判明しているので、そろそろ他シリーズの収録カードも気になるぜ…。。
Amazon:遊戯王アーク・ファイブ OCG コレクターズパック 運命の決闘者編(仮)
コメント
魔空要塞ジグラートの攻撃を華麗に反撃したタイラントウィングは自分的にドーマで特に好きな罠なので嬉しいですね
デスウイルスドラゴンが魔デッキのコストにならない辺り、よく調整されてると思う
罠は黒猫でサーチできるから、大丈夫じゃないかな
コナミのことだから七月に死のデッキ破壊が無制限にするイメージができる
てか、そのために一度エラッタしたんじゃないか?
個人的には、早くヘルモスの爪の方の詳細を知りたい
死デッキの解放はかなり可能性高いでしょうね。
ヘルモスもたのしみですねー