YU-GI-OH.JPにてリミットレギュレーション改訂(2022/1/1適用禁止改訂リスト)がVジャンプ誌面に先駆けて公開されました。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
リミットレギュレーション改訂:変更点(2022/1/1適用)
新禁止カード
フュージョン・デステニー【無制限⇒禁止】
フュージョン・デステニー【無制限⇒禁止】
新制限カード
幻影騎士団ティア―スケイル【無制限⇒制限】
プランキッズ・ミュー【無制限⇒制限】
抹殺の指名者【準制限⇒制限】
幻影騎士団ティア―スケイル【無制限⇒制限】
プランキッズ・ミュー【無制限⇒制限】
抹殺の指名者【準制限⇒制限】
準制限カード
アラメシアの儀【無制限⇒準制限】
聖殿の水遣い【無制限⇒準制限】
オルタ―ガイスト・マルチフェイカー【制限⇒準制限】
龍相剣現【無制限⇒準制限】
メタバース【制限⇒準制限】
アラメシアの儀【無制限⇒準制限】
聖殿の水遣い【無制限⇒準制限】
オルタ―ガイスト・マルチフェイカー【制限⇒準制限】
龍相剣現【無制限⇒準制限】
メタバース【制限⇒準制限】
無制限・緩和されたカード
EMドクロバット・ジョーカー【準制限⇒無制限】
魂喰いオヴィラプター【準制限⇒無制限】
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン【準制限⇒無制限】
スケープ・ゴート【準制限⇒無制限】
EMドクロバット・ジョーカー【準制限⇒無制限】
魂喰いオヴィラプター【準制限⇒無制限】
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン【準制限⇒無制限】
スケープ・ゴート【準制限⇒無制限】
新禁止カード
新禁止カード
フュージョン・デステニー【無制限⇒禁止】
フュージョン・デステニー【無制限⇒禁止】
フュージョン・デステニー
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・デッキから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「D-HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は闇属性の「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・デッキから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「D-HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は闇属性の「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。
新制限カード
新制限カード
幻影騎士団ティア―スケイル【無制限⇒制限】
プランキッズ・ミュー【無制限⇒制限】
抹殺の指名者【準制限⇒制限】
幻影騎士団ティア―スケイル【無制限⇒制限】
プランキッズ・ミュー【無制限⇒制限】
抹殺の指名者【準制限⇒制限】
幻影騎士団ティアースケイル
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体または「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体または「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
プランキッズ・ミュー
リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/岩石族/攻1000
【リンクマーカー:下】
レベル4以下の「プランキッズ」モンスター1体
自分は「プランキッズ・ミュー」を1ターンに1度しかリンク召喚できず、その効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに自分フィールドの「プランキッズ」モンスターが効果を発動するために自身をリリースする場合、代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。
リンク1/地属性/岩石族/攻1000
【リンクマーカー:下】
レベル4以下の「プランキッズ」モンスター1体
自分は「プランキッズ・ミュー」を1ターンに1度しかリンク召喚できず、その効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに自分フィールドの「プランキッズ」モンスターが効果を発動するために自身をリリースする場合、代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。
抹殺の指名者
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):カード名を1つ宣言して発動できる。
宣言したカード1枚をデッキから除外する。
ターン終了時まで、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):カード名を1つ宣言して発動できる。
宣言したカード1枚をデッキから除外する。
ターン終了時まで、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
準制限カード
準制限カード
アラメシアの儀【無制限⇒準制限】
聖殿の水遣い【無制限⇒準制限】
オルタ―ガイスト・マルチフェイカー【制限⇒準制限】
龍相剣現【無制限⇒準制限】
メタバース【制限⇒準制限】
アラメシアの儀【無制限⇒準制限】
聖殿の水遣い【無制限⇒準制限】
オルタ―ガイスト・マルチフェイカー【制限⇒準制限】
龍相剣現【無制限⇒準制限】
メタバース【制限⇒準制限】
アラメシアの儀
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は特殊召喚されたモンスター以外のフィールドのモンスターの効果を発動できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在しない場合に発動できる。
自分フィールドに「勇者トークン」(天使族・地・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
自分フィールドに「運命の旅路」が存在しない場合、
さらにデッキから「運命の旅路」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は特殊召喚されたモンスター以外のフィールドのモンスターの効果を発動できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在しない場合に発動できる。
自分フィールドに「勇者トークン」(天使族・地・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
自分フィールドに「運命の旅路」が存在しない場合、
さらにデッキから「運命の旅路」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
聖殿の水遣い
効果モンスター
星3/水属性/魔法使い族/攻1500/守1200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「アラメシアの儀」1枚を選んで手札に加える。
(3):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。デッキから「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで自分フィールドゾーンに表側表示で置く。
星3/水属性/魔法使い族/攻1500/守1200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「アラメシアの儀」1枚を選んで手札に加える。
(3):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。デッキから「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで自分フィールドゾーンに表側表示で置く。
オルターガイスト・マルチフェイカー
効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻1200/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が罠カードを発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「オルターガイスト・マルチフェイカー」以外の「オルターガイスト」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「オルターガイスト」モンスターしか特殊召喚できない。
星3/闇属性/魔法使い族/攻1200/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が罠カードを発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「オルターガイスト・マルチフェイカー」以外の「オルターガイスト」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「オルターガイスト」モンスターしか特殊召喚できない。
龍相剣現
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「相剣」モンスター1体を手札に加える。自分フィールドにSモンスターが存在する場合、代わりに幻竜族モンスター1体を手札に加える事もできる。
(2):このカードが除外された場合、自分フィールドの、「相剣」モンスターまたは幻竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「相剣」モンスター1体を手札に加える。自分フィールドにSモンスターが存在する場合、代わりに幻竜族モンスター1体を手札に加える事もできる。
(2):このカードが除外された場合、自分フィールドの、「相剣」モンスターまたは幻竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。
メタバース
通常罠
(1):デッキからフィールド魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。
(1):デッキからフィールド魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。
無制限・緩和されたカード
無制限・緩和されたカード
EMドクロバット・ジョーカー【準制限⇒無制限】
魂喰いオヴィラプター【準制限⇒無制限】
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン【準制限⇒無制限】
スケープ・ゴート【準制限⇒無制限】
EMドクロバット・ジョーカー【準制限⇒無制限】
魂喰いオヴィラプター【準制限⇒無制限】
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン【準制限⇒無制限】
スケープ・ゴート【準制限⇒無制限】
EMドクロバット・ジョーカー
ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守 100
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。
星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守 100
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。
魂喰いオヴィラプター
効果モンスター
星4/闇属性/恐竜族/攻1800/守 500
「魂喰いオヴィラプター」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから恐竜族モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(2):このカード以外のフィールドのレベル4以下の恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
星4/闇属性/恐竜族/攻1800/守 500
「魂喰いオヴィラプター」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから恐竜族モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(2):このカード以外のフィールドのレベル4以下の恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、
手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
星10/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、
手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
スケープ・ゴート
速攻魔法
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
(1):自分フィールドに「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
(1):自分フィールドに「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。
さいごに…
軌跡ディスコード |
https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
軌跡ツイッター |
https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
Amazon |
コメント
これから、純d-heroはどうやって戦えばいいんだ…。じゃあディアボ返せよ!
な..なるほど、これが強い新規を貰ったら最後はこういう運命に辿るというやつか
これだから好きなテーマのパーツが出張に使わると嫌な訳ですね
ほんそれ(純幻影使い)
まぁ幻影騎士団は下級が初期3種だけで長期間回してたからその頃に比べると全然我慢出来るんですけどね。
出張性が高い方が(使える幅が広くて)喜ぶ人が多いのは理解できるけど、昔からのテーマの強化枠だと特にこういうことがおきた時の嘆きが酷くなるんよね…
そう考えると出張に関する記事書いた時に過激派が出たりするのも気持ちは分からなくもない(だからといって荒らしはダメだけど)
フューデスがやっぱりいちばん悪いって裁定か
あとスケゴが制限かかってたの知らなかった
フューデス規制は読めてたけどまさか1発禁止までいくとはな。
勇者が規制されるのは早い印象。メタバースは魔鍾洞が死んでる以上問題ないのかな
絶対に出張許さないって意思を感じるリミットなんだけど……エルドとトラブリは良いの?
そして、よく見るとしれっと戻ってきてるねマルチフェイカー?
だから言ったろ!アナコンダは悪くないってさ、ありがとうコナミさん!他の底辺融合テーマから感謝されるよ!!もう何よデッキ融合って、レッドアイズフュージョンを見習えよ!
本格的に魔鐘洞なくなってデスフェニなくなって閃刀姫引退案件だなぁ
アナコンダ殺すかデスフェニ殺すかで良かったろ
守銭奴カスめ
嫌儲のエアプは黙ってろよw
ガイジがレッテル貼りしてきて草
改訂やカードそのものに文句言ってる奴って大体自分も使ってるくせにクソ垂れてるから醜いんだよなあ
フューデスはまあD使いには可哀想だが納得しかない
でもよおアナコンダくん野放しは結局烙印とかが終わらない悲しみの連鎖を築くだけじゃねえかなこれ
アナコンダとハリファは環境で幾ら暴れてもギリギリ禁止にならない聖域枠やな
融合・フュージョンカードの強化ではあるが新規の作りにくさを考慮するとアナコンダは禁止で良かった気もするが…
ってかD-HERO関連の巻き込まれ規制何度目よ?
気になったので規制遍歴調べてみました
第6回 ディスク制限・ディアボ準制限
第8回 ディスク禁止
第9回 ディアボ準制限・Dドロー準制限
第11回 Dドロー制限
第37回 ディスクエラッタ
第45回 ディアボ準制限
今回 フューデス禁止
環境変わる度に周りの都合で死亡と蘇生を繰り返す様はなんか炭鉱のカナリアみたいですね
終末やエアーマンなどテーマ外にも目を向けると最早絨毯爆撃の様相を呈してて泣けます
アナコンダはいろんなデッキでネオス出して遊んでたから殺さんでくれて助かった
要するにカテゴリが混ざるようになってたから悪い
アナコンダは捕食植物でしか使えない効果に
デスフェニックスは効果発動したらHERO以外の効果、特殊召喚の禁止にすれば良かったのに
捕食使い的にはアナコンダ禁止で良いからオフリス返してって感じ
リミット当日14時間前にリンブレ3とアナコンダの販促ツイート出す辺り完璧にアナコンダは出来レースだったな。
勇者は止まらなければ更にリミットくるとみて新弾で勇者トークン出すモンスターを追加して次に儀を制限とかやりそう何て言うか……ホーネットビット感。
Dは流石に新規融合魔法を1月に入れるか2月の名場面パックに強化とか?信じるんだ
アナコンダはもうずっと禁止にはならなそう
ティアースケイルがいきなり制限なのも悲しい
フューデス禁止かさもなきゃデスフェニ禁止がデスフェニ出張に対する根本的な回答だから妥当なとこか
勢いでアナコンダ禁止とかしなかったのはむしろ理性的だな
アルバストラクから【捕食烙印】にしようと思ってたけど、オヴィラプター3積み出来るなら【恐竜烙印】にしようかな。
遊戯王復帰した翌月に発売されてからずっとプランキッズ愛用してた身としてはミュー制限が悲しいような嬉しいような複雑な気持ちですw
勇者が戦犯やろと思わなくもないけどあのプランキッズが規制かけられるなんて成長したなぁと…
構築の話すると一発目止められたら次のターンからの動きが、かつての2枚初動プランキッズになってしまうのでめちゃくちゃ痛いです
ミューを戻すにはプランクが必要なんですが、墓地に3枚以上プランキッズが溜まってないと使えないんですよね
万が一生き残るなら融合三積み型が増えるかもしれないです
ところで地属性融合はまだですか?
メタバースとスケゴは驚きました。
あと制限・禁止も可哀想だなと。ドラグーンで真紅眼に被害が出たのを経験しているので、同情します。
ただ、壺関連の規制がなくて、ほっとしました(《強欲で金満な壺》や《金満で謙虚な壺》 )。
アナコンダとデスフェニが入ったパック2種を捌くためにフューデスが犠牲にされる覚悟はしていましたが、本当にこんな露骨にやられるとやっぱキツイですね…しかもこれでD出張自体は消える=今後デスフェニが投獄されてフューデスが無制限に戻る可能性は絶望的になりました。さよならドミネイト先生。ダイナマイトで打点を爆発的に上げてトップ操作とデモ宣で引き込んだオートクレールやアサルトアーマー、コンセントで斬り込むその勇姿はフューデスがエラッタされるか代わりの新規でも来ないともう拝めそうにない。
他のコメントでも言われてるようにフューデス禁止はやり過ぎな感じがしますね
と言うよりアナコンダの再販の影響がもろに出てる気がします
カテゴリ内で使う限りはそこまでのパワーカードでもないのでいつかエラッタでもして復帰してくれると嬉しいですね
アナコンダを殺すと融合テーマ全体に悪影響が出てデスフェニを殺すとDの主要融合モンスターが居なくなるからフュージョン禁止は残当。そもそもアナコンダなくても素引きすれば仕事する引き得カードだったしな