【最新禁止カードリスト・リミットレギュレーション改訂(2018.7.1)】キャノンソルジャー禁止!アストロ、エレクトラム制限など!

『遊☆戯☆王.jp』にてリミットレギュレーション改訂(2018/7/1適用禁止改訂リスト)がVジャンプ誌面に先駆けて公開されました。

ワンキル絡みで《キャノン・ソルジャー》《トゥーン・キャノンソルジャー》《マジカル・エクスプロージョン》の3枚が禁止。その他、環境デッキのキーパーツが規制される形になってます。

ソース:7月1日適用の「リミットレギュレーション」公開!

スポンサーリンク

リミットレギュレーション変更点

リミットレギュレーション変更点
  • 【新禁止カード】
  • 《キャノン・ソルジャー》
  • 《トゥーン・キャノン・ソルジャー》
  • 《マジカル・エクスプロージョン》
  • 【新制限カード】
  • 《アストログラフ・マジシャン》
  • 《調弦の魔術師》
  • 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》
  • 《閃刀機-ホーネットビット》
  • 《盆回し》
  • 【新準制限カード】
  • 《エルシャドール・ネフィリム》
  • 《エルシャドール・ミドラーシュ》
  • 《SPYRALGEAR-ドローン》
  • 《SRベイゴマックス》
  • 《D-HEROディスクガイ》
  • 《緊急テレポート》 
  • 【新無制限カード】
  • 《WW-アイス・ベル》
  • 《影霊衣の術士シュリット》
  • 《マスマティシャン》
  • 《命削りの宝札》
  • 《真竜の継承》

新禁止カード:キャンソルジャー2種、マジエク

【ABC】で《ファイアウォール・ドラゴン》《アサルトコア》と一緒にバンバンするだけでワンキルできてしまったので《キャノン・ソルジャー》《トゥーン・キャノン・ソルジャー》君はBANされてしまいした。

これは成立させてしまう周りのカードが悪いし…実質、冤罪ってやつだよね。

《マジカル・エクスプロージョン》は前々から悪さするカードではありましたが、ついにゴヨウとなりました。超必殺技を封じに来た感じですね。

 新禁止カード
  • 《キャノン・ソルジャー》
  • 《トゥーン・キャノン・ソルジャー》
  • 《マジカル・エクスプロージョン》

禁止の影響を受けるデッキ

ワンキルを抑止する禁止なのでテーマ・カテゴリ単位での影響はありません。ある意味健全な禁止指定と言えるかも知れませんが、冤罪を目撃するのはやっぱり辛い。迷宮の魔戦車…((+_+))

新制限カード:アストロ、エレクトラム、ホーネット等

《アストログラフ》《エレクトラム》の制限は予想通りでしたが、《調弦の魔術師》まで一緒に行くのは予想外。再録したばっかりなのに…これは悲しい。

《ホーネットビット》は制限化されることで多少出張し難くなると思いますが、どうなる事やら?

《盆回し》…まぁ性能自体は大概だし…《テラフォ》制限だし妥当かな。

 新制限カード
  • 《アストログラフ・マジシャン》
  • 《調弦の魔術師》
  • 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》
  • 《閃刀機-ホーネットビット》
  • 《盆回し》

制限の影響を受けるデッキ

影響を受けるデッキ
  • 魔術師
  • 閃刀姫(出張含む)
  • 盆回してたデッキ全て

新準制限カード:ネフィリム、ミドラーシュなど

《ネフィリム》《ミドラーシュ》の緩和…的中!(ちょっと冴えてた感)

《ディスクガイ》は正直1枚で十分なカードなのでノーコメントですが、《ドローン》、《ベイゴマ》、《緊テレ》は影響大きそう。

特に《ベイゴマ》《緊テレ》は望む声も多かったので嬉しい人が多いのでは!?

 新準制限カード
  • 《エルシャドール・ネフィリム》
  • 《エルシャドール・ミドラーシュ》
  • 《SPYRALGEAR-ドローン》
  • 《SRベイゴマックス》
  • 《D-HEROディスクガイ》
  • 《緊急テレポート》 

準制限の影響を受けるデッキ

影響を受けるデッキ
  • シャドール(出張を含む)
  • SPYRAL
  • SR(スピードロイド)
  • サイキック族関連のデッキ

新無制限カード:シュリット、命削りなど

緩和に関してはかなり好印象。汎用性の高いカードが多いので影響を受けるデッキも多そうです。

個人的には《アイス・ベル》《命削り》が嬉しいですね。

 無制限カード
  • 《WW-アイス・ベル》
  • 《影霊衣の術士シュリット》
  • 《マスマティシャン》
  • 《命削りの宝札》
  • 《真竜の継承》

影響を受けるデッキ

影響を受けるデッキ
  • WW(出張を含む)
  • 影霊衣
  • 命削り系デッキ
  • 真竜

緩和が多いのは好感持てるけど

ワンキル抑止は確かに大事、しかし、その為に冤罪事件が発生してしまうのは悲しい事実。本当に規制しなくてはいけないカードを後回しにして弱者が罪をかぶった的な印象はあります。

緩和が多いのは好感持てるんですけどね…ちょっぴり複雑な心境です。

遊戯王カード 【迷宮の魔戦車】 TP11-JP009-N ≪トーナメントパック2009 Vol.3収録≫
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング: 788,681
0

コメント

  1. モモ藻 より:

    ズァーク降臨用の魔術師デッキが…
    仕方ないEMオッドアイズにでも鞍替えするか
    …アクペン安くなって♡

    0
    • モモ藻 より:

      緩和組は個人的に禁テレがアツいですね
      せっかく専用リンクも出たし霊獣組んでみるかな

      0
      • 777 より:

        カンナホーク再録したからかなり組みやすくなったね、融合体並べるテーマじゃないからマスタールール4の影響少ないし、二重召喚買っとくと良いよ。

        0
  2. 匿名 より:

    エンゲージ制限かせめて準制限にしないと意味ないと思うんですがそれは…

    0
  3. ラララ より:

    今回の見どころはエルシャドールと禁テレの緩和だろうな

    0
  4. 匿名 より:

    ドローンマスマティ緩和は嬉しい

    化石調査、オヴィラプターも緩和されてたらさらに嬉しかったのに

    0
  5. 匿名 より:

    改定を見る限り、魔術師は引退して閃刀とABCが今後は環境という感じになりそうです。
    他に来るとすれば、剛鬼トロイメア辺りが来ると思われます。
    エンゲージ無規制なのは、驚きましたが…

    0
  6. 777 より:

    虹彩といい調弦といいスケール8がなくなっていく。
    ネフィリムはこの前のパックでスーレア当たったからちょうど良い。緩和は良いことだけど、ベイゴマとアイスベルを一緒に緩和するん?SRWWガスタ組み直すわ

    0
  7. 桐咲 より:

    エンゲージが3枚使えても、サーチ先のホーネットビットが1枚だけだと出張はしにくくなりますね。純デッキのことを考えたらこれで妥当かと。

    0
  8. 匿名 より:

    魔術師使ってた奴ざまぁ

    0
  9. 匿名 より:

    まあエンゲージこないだろってのはわりかし予想通りですね まだ半年たってないSRサーチですし
    緊テレ緩和はかなり熱いですね kozmoわりかしいけるかもしれません

    0
  10. MO@I より:

    エンゲージ、サモソ、ハリーファイバー、アサルトコアは確実に制限食らうだろうと思ったが…
    今回は思ったよりも緩い改定できたな

    0
  11. 無銘 より:

    迷宮兄弟は泣いていいと思います。

    0
  12. 匿名 より:

    エンゲージは規制には少し早すぎる気がしましたしハリファサモソは禁止にしないと意味が薄い FWDは主人公エース だいたい予想通りの結果じゃないでしょうか 管理人さんの予想もかなり当たってましたね 禁テレ緩和は嬉しいです

    0
  13. アクシズ教信 より:

    緊テレにマスマティかー
    ハリファ始動がやりやすくなって草

    マジエク死んだしライフチェンジャー返してくれてもええんやで???

    0
  14. カワセミさん より:

    あれ…ハリファ…

    0
  15. 匿名 より:

    ビット制限は痛いですね。閃刀姫が一強しすぎたらエンゲージと引き換えに帰ってくるよね…?
    火壁禁止回避はうれしいです。こいつがいないとガンブラー軸トロイメア暗黒界が動かないので。
    そして何より緊テレ緩和は一番うれしいです!
    これでシーミウズ&アーチャーワンキルデッキが組みやすくなりました!
    サモソは禁止、うららは制限でよかったのに……

    0
  16. 匿名 より:

    せっかく魔界劇団を組み直したのにエレクトラムが制限に・・・魔術師が強すぎたからしょうがないのか

    0
  17. 匿名 より:

    エ ン ゲ ー ジ カ ガ リ 無 傷 や っ た ぜ 。
    魔術師はまあ…しゃーないですね。
    前回それなりに規制したのに閃刀姫と比肩してましたからね。
    まああと3ヶ月レイちゃんと戦えるから良しとしよう。

    …サモソとFWDを潰せ(真顔)

    0
  18. 匿名 より:

    まぁ征竜はダメだよね
    ランク7が汎用性高すぎるし(笑)

    0
  19. 匿名 より:

    アストログラフ規制で魔導獣にダメージが…といっても元々二枚採用だったのでダメージとしては軽微な方かな?抜けた枠はクロノグラフくんに補って貰おう

    0
  20. 匿名 より:

    久しぶりに糞つまらない環境になりそうだわ

    0
  21. 匿名 より:

    商売優先するのは分かるけどFWDはエラッタしてやればいいのに・・・
    このままでは他と組み合わせてどこまでも玩具にされるだけ

    0
  22. 匿名 より:

    アニメ的にも、もうFWDは禁止で良いと思うけど、、、。なんかリンクモンスターより、儀式と融合が推しになってきてる感じがします。

    0
  23. 匿名 より:

    うわぁぁぁ俺の化合獣が……
    テラフォの時もそうだけどフィールド頼りの弱テーマが弱体化するの勘弁して
    強いテーマは結局○○カードでサーチする手段あるし

    0
  24. 匿名 より:

    ネフェリムが2枚目できるようになったことでネフィリム→ネフィリムを素材にネフィリムとかできるようになって展開の大幅に広がりングですね3枚目も開放されたらシャドールが一気に大量展開テーマになれそう

    0
  25. RUM ロマンス より:

    僕の魔術師ザークががががが。やはり遊矢デッキは歴代主人公の中でもえげつないのか?

    ホーネットビットはいろんなデッキで使われまくったので順当ですかね。そして征竜の話題は何だったのか。

    0
  26. 匿名 より:

    征竜が帰ってこなくて嬉しいような悲しいような…下手にエラッタされるよりはマシか…

    0
  27. 匿名 より:

    FWDさぁ
    いい加減良いだろう
    もうみんな不幸にしちゃうだけなんだから大人しくお縄につけ

    0
  28. ゲス顔ダブルエックス より:

    改訂に期待を寄せていましたが……何とも残念な結果です。

    0
  29. 匿名 より:

    アマゾネスの射手の存在忘れてるよな絶対
    やり辛くはなったけどサーチはしやすいし

    0
  30. 大平直樹 より:

    サクリファイスロータス禁止にしないと植物リンク先行ワンキルが残りますよね。
    謎です。

    0
  31. などりぃ より:

    えっ!?7月から命削りkozmoに緊テレと命削り入れて良いのか!?

    0
  32. 匿名 より:

    ハリファイバー禁止の前にはやいとこ新マスタールール2を作ってリンクに頼らなくてもシンクロ並べられるようにして
    アニメもせっかく2500の新エース出したんだからFWDを禁止するチャンスだったのにもったいない……

    0
  33. 匿名 より:

    禁テレは許されていいのかと疑問
    ほぼ搭載されてる幽鬼うさぎが禁テレと組み合わさってヴァレルソード絡めたワンショットキルが横行しそうで不安

    0
  34. 匿名 より:

    魔術師規制は分かるけど、最初からアストログラフとエレクトラム制限にしてたら虹彩制限にする必要なかったんじゃないですかね…。
    段階踏んで周りを中途半端に規制するくらいなら、一発で暴れてるカード規制してくれた方が、使ってる側も使われる側も納得いくと思いますよKONAMIさん(FWDをチラ見しながら

    0
  35. 匿名 より:

    ワンキルに使われる強いカード側を規制してもどのみち次々と代用カードが出てくることを考えるとバーンカード側を規制するのは仕方ないことだと個人的には思います。ターン1にエラッタするという手もありますが。

    0
  36. 名無し より:

    これでアストログラフの相方クロノグラフの使用率が上がる……訳がないかぁ。
    テラフォ準制盆回し制限でもいい気がする……とりあえず、次の環境的にはオルターガイスト・インフェルノイド・ABC・剛鬼・アニメの強化がこればトリックスター辺りが環境か?
    最後にうららは、どうなる?どうせディスクガイは無制限になるだろうから一気にやってほしかった。

    0
  37. かえして より:

    ネフィリムミドラーシュ緊テレおめでとう
    これでデッキのミドラ切れの恐怖が幾分かましになりそう
    ガスタの方もピリカちゃんに繋げるルートも1つ増えそうですし満足
    環境の方はこれEM魔術師オッドアイズのオッドアイズが濃くなるだけじゃないですかねゅぅゃくん・・・

    0
  38. 名無し より:

    アストログラフの相方クロノグラフの使用率が上がる……訳がないかぁ。とりあえず、次の環境は純戦刀・トリックスター・インフェルノイド・オルターガイスト・剛鬼・ABCが上に上がる感じ?
    結局うららは、次回までどうなるかわからんのが怖い

    0
  39. 匿名 より:

    環境上位で痛手なのはほぼ魔術師だけ
    Fwdとかサモソとかの超ソリティアカードは無視
    緩和もソリティアの始動ばっかりで本当につまらなさそう

    0
  40. 匿名 より:

    売るためとはいえリンクモンスターのために元々そんなに問題になっていなかったカードたちが規制されるのは辛い…
    あまりこういう発言はしたくないですが、売上のために結局カードバランスを簡単に崩すのなら新マスタールールは失敗としか思えません

    0
  41. 匿名 より:

    キャノンソルジャーが冤罪っていうけど俺はそう思わないし
    FWDやサモソが悪いというやつも多いけど一番悪いのはハリ

    0
  42. 蟲共 より:

    シュリットと緊テレの緩和は嬉しいです。

    0
  43. より:

    ロンファ「じゃあサクリファイスロータス差し出すので緩和してくれませんか」
    冤罪って言われるけどこの禁止のおかげで肩身の狭い思いをしていたカード達の荷が少しは降りるはず…

    0
  44. 匿名 より:

    緊テレ、うさぎでリクルートできるからハリサモソFWD立てる素材として両カード共採用率大幅に上がりそう

    0
  45. 匿名 より:

    FWDターン1エラッタして♡

    0
  46. 匿名 より:

    ミドラーシュ、そこまでネフィリムと一緒に居たいのね・・・

    0
  47. 匿名 より:

    珍しくcastさんの予想が当たってるw

    0
  48. AYBな鮫使い より:

    ハリファイバーは環境以外でも使用されてる印象なのと制限だとあまり環境には意味がないと思われるので今回はスルーだと思ってたのですがまさかサモソもノータッチとは個人的に予想外なのです。個人的には禁テレとベイマックスの緩和が嬉しいのです。魔術師関連はまぁ…って感じでしょうか?サモソが生き残ったのでまだ第1のウィンデッキが使えそうで少し安心してます

    0
  49. H.T より:

    剛鬼再戦が制限にならなくてよかった…。ワンキル防止も好印象ですね。
    ただ、FWDはやはり禁止かエラッタが必要でしょうね。
    ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムは、丁度魔界劇団で使おうと考えていたので、少し残念。盆回しは仕方ないかな。
    緊急テレポート緩和した分は、霊獣デッキに追加しておこう。
    しかし、一番嫌なのは、SPYRAL GEAR−ドローンの緩和です。これのせいで、次のターンのドローの楽しみを何度奪われたことか。出るたびに気分が悪くなるのがまた繰り返されるのか。
    なお、うららが準制限のままでほっとしました。
    最後に、長文になりまして、失礼いたしました。

    0
  50. 匿名 より:

    つまらん環境突入だな。暫くほかのカードゲームに逃げるか。

    0
タイトルとURLをコピーしました