【マスターデュエル】新パック「リヴァイブド・レギオン」配信開始!リトルナイト襲来だぁ!

最新パック『リヴァイブド・レギオン』実装ッ!

最新パック『リヴァイブド・レギオン』は、新テーマ【メメント】【ホルス】の他に、【サラマングレイト】の追加強化も実装したバラエティ豊かなパックになっています。

今後の環境に大きな影響を与えるであろうリンクモンスター《S:Pリトルナイト》も登場ッ!

このパックはマジで収録が強いっすねぇ……。

スポンサーリンク

新パック「リヴァイブド・レギオン」実装

『リヴァイブド・レギオン』収録テーマ
■【ホルス】
■【メメント】
■【サラマングレイト強化】

収録カード情報(レアリティ別)

ウルトラレア
■転生炎獣レイジング・フェニックス
■S:Pリトルナイト
■サラマングレイト・オブ・ファイア
■ホルスの栄光-イムセティ
■ホルスの先導-ハーピ
■冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ
■メメント・エンウィッチ
■ホルスの黒炎神
■コード・オブ・ソウル
■王の棺
■超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン
新規実装カードのみ抜粋
スーパーレア
■転生炎獣バースト・グリフォン
■メメント・ツイン・ドラゴン
■火天獣-キャンドル
■転生炎獣ティガー
■ホルスの祝福-ドゥアムテフ
■ホルスの加護-ケベンセヌフ
■メメント・シーホース
■メメント・ダークソード
■EM:Pグレニャード
■転生炎獣の炎軍(サラマングレイト・チャージ)
■ドラスティック・ドロー
■メメント・ボーン・パーティ
■王墓の石壁
■冥骸融合-メメント・フュージョン
■VV-マスターフェイズ
新規実装カードのみ抜粋
レア
■転生炎獣ウィーゼル
■メメント・ホーン・ドラゴン
■メメント・メイス
■メメント・ゴブリン
■冥骸府-メメントラン
■メメント・ボーン・バック
■リトル・オポジション
■カノプスの守護者
新規実装カードのみ抜粋
ノーマル
■メメント・ウラモン
■フェニックス・ギア・ブレード
■サラマングレイト・リヴァイブ
■コード・ハック
■メメント・フラクチャー・ダンス
■メメント・クレニアム・バースト
新規実装カードのみ抜粋

注目テーマ・カード紹介

超汎用カード《S:Pリトルナイト》

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/戦士族/攻1600
【リンクマーカー:左/右】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。
(2):相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。

そのリトルナイトに含まれる除去は2枚分以上だぜ!

融合・S・X・リンクモンスターのいずれかを素材にしてL召喚した場合という条件こそあるものの、相手フィールド・墓地のカードを何でも除外できる超汎用効果!

それだけでも強いのに、②効果で相手の効果発動に直接チェーンして表側表示モンスター2体を対象として一時除外できる妨害と回避を兼ねる効果まで持っている!

妨害と回避を兼ねた構成がマジで強力で、実践ではテキストから受ける印象以上の働きをするカードです。使って驚き、使われて驚く。信じられない汎用性と強さを持つ1枚です。

新テーマ「メメント」

特殊召喚・効果モンスター
星11/地属性/幻竜族/攻5000/守5000
このカードは通常召喚できない。
このカード以外の自分の手札・墓地の「メメント」モンスター5種類を1体ずつ、
デッキ・EXデッキに戻した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、
このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(2):1ターンに1度、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
自分の手札・墓地から「メメント」モンスター1体を特殊召喚する。

遊戯王の歴史の中で忘れられかけている懐かしモンスター達にフォーカスしたテーマ!

懐かしのモンスター達の効果を繋げていき、超大型モンスター《冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ》に繋げよう!

永続罠《メメント・クレニアム・バースト》と噛み合えばそれだけで5妨害出来ちゃうぜ!

新テーマ「ホルス」

効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守1800
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「王の棺」が存在する場合、このカードは墓地から特殊召喚できる。
(2):このカードを含む手札を2枚墓地へ送って発動できる。
デッキから「王の棺」1枚を手札に加える。
その後、自分は1枚ドローできる。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドの他のカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
フィールドのカード1枚を墓地へ送る。

棺を参照して墓地から舞い戻るレベル8の軍勢!

《王の棺》がある限り毎ターン蘇るモンスター達を駆使して戦うレベル8テーマ!

展開に特に縛りを受けない為、レベル8をリソースとして使えるテーマの出張枠としても優秀!

色んなテーマと組み合わせる事が出来るのでとりあえず集めておいて良い枠です。

転生炎獣(サラマングレイト)強化

リンク・効果モンスター
リンク4/炎属性/サイバース族/攻2800
【リンクマーカー:上/左下/下/右下】
炎属性の効果モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「転生炎獣レイジング・フェニックス」を素材としてL召喚した場合に発動できる。
デッキから「サラマングレイト」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの表側表示の炎属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
その内の1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、このカードの攻撃力を対象のモンスターの攻撃力分アップする。

個人的な大本命!サラマングレイト強化が遂に来た!

新たなエースモンスター《転生炎獣レイジング・フェニックス》がデッキに革命を起こす!

魔法・罠カードへのアクセスが増えた事により、制圧・妨害・展開の安定感が飛躍的に向上!

しかも超打点からの蘇生でリーサル力も担保。こいつはマジスゲェモンスターだぜぇ……。

なお、レイジング自体は咎姫からの展開で汎用性も高いです。当たったら1枚は持っておこう!

サラマングレイト嬉しいなぁ

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

待ちに待ったサラマン強化が遂に来た!

OCGでも愛用しているテーマだけに、この強化はマジで嬉しい!

今期のランクマ使用テーマはサラマングレイトに決定だぜ

コメント

  1. 匿名 より:

    個人的にですが、レイジングフェニックスはカッコいいのもポイント高いです

  2. 匿名 より:

    レイジング拡大したら顔可愛くて笑った こんな草食動物みたいな顔だったのね

  3. 匿名 より:

    リトルナイトは妨害でも捲りでも妨害除けでもマルチに応用が効くのでまぁ使ってみましょう

タイトルとURLをコピーしました