『アティプスの蟲惑魔』効果考察|蟲惑魔以外の昆虫・植物デッキでも使えそう?

今日の夜記事は、12月3日発売『ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-』に収録される予定の新カード《アティプスの蟲惑魔》の特集記事です。

【蟲惑魔】ストラクの目玉新規の1つだけあって、その真価はやはり【蟲惑魔】デッキで使ってこそといった印象ですが、実は意外とテーマ外でも活躍できそうな逸材でもあります。

罠を多用する昆虫族・植物族にワンチャン!そんな気持ちにさせてくれる1枚です!

スポンサーリンク

「アティプスの蟲惑魔」効果考察・使い方

リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/昆虫族/攻1800
【リンクマーカー:左/右/下】
昆虫族・植物族モンスターを含むモンスター2体以上
(1):リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):自分の墓地に通常罠カードが存在する限り、自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターの攻撃力は1000アップする。
(3):1ターンに1度、自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターの数まで、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。その後、以下の効果を適用できる。
●自分の墓地から通常罠カード1枚を除外し、対象の表側表示のカードの内1枚を選んで破壊する。

収録:【ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森- 狂宴への誘いパック】

エクストラの蟲惑魔モンスターお馴染みの罠耐性!

①効果は、《フレシアの蟲惑魔》から脈々と続く罠耐性効果!

”リンク召喚した”ってテキストがあるので、一度墓地に行った後に蘇生したりすると耐性が消えてしまいますが、基本的には罠カードの効果を受けないモンスターとして運用できます。

この耐性は自分の《激流葬》等にも耐えらえる強固な耐性なので、罠の選択なども広げてくれるかなり便利なものです。自分のモンスターを対象に《迷い風》を発動してムリヤリ罠カードの発動を満たす……みたいな強引なプレイも割とあり得る(セラ)事なので、覚えておいて損はないはずです。

蟲惑魔モンスター全員パンプ!自身の攻撃力は2800に!?


▲セラでも1800打点!これは頼もしい!

墓地に通常罠カードが存在するという条件こそありますが、たったそれだけで自分フィールドの「蟲惑魔」モンスター全ての攻撃力を1000もアップさせるのはかなり破格!

テーマ長年の課題であった『打点不足』を一気に解決する可能性を秘めた効果だと思います。

当然、アティプス自身も打点アップの影響を受けるので、このカードは実質攻撃力2800!他のリンク3のモンスターと比較しても一切引けをとらない打点を有しています。

相手の盤面を沈黙させる無効からの破壊効果!

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードの戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けた場合に発動する。
このカードの攻撃力は、受けたダメージの数値分アップする。

▲ベエルゼとかもちゃんと処理できるのは偉い!

そして、このカードを昆虫族・植物族汎用リンクと言わしめているのが③効果!

自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターの数まで相手フィールドの表側表示カードの効果を無効にし、更に墓地の通常罠カードを除外する事で1枚破壊までできちゃうオマケ付き!

対象をとる点が少し残念ではありますが、うまく行けばこの効果だけで相手の盤面を全て沈黙させられる可能性すら秘めている効果です。

無効にした後に破壊する為、効果で破壊されない類のカードも破壊できますし、モンスター・永続魔法・永続罠・フィールド魔法など、カードの種類を問わない点も優秀ですね。

素材の重さなどを考慮するなら妥当な効果ですし、様子を見る為のリンクとしては大型ではありますが、十二分な圧力を持ったモンスターではあると思います。

素材に見合ったとっても良いカード!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

【蟲惑魔】と言えば、2013年発売『JUDGMENT OF THE LIGHT』で初登場して以来、幾度となく強化されてきたテーマですが、ここに来てようやくテーマとしての一つの完成を迎えようとしている印象ですね。やっぱりストラクになるってのは大きいなぁーと、新規・再録カード群を眺めながらしみじみ思う今日この頃です。

コメント

  1. 匿名 より:

    熾天蝶置いてあと何するよって感じだった昆虫族的にはかなり良新規ですよね
    蟲惑魔使い的には展開中の増Gニビル直撃が嫌すぎるんで
    採用は間違いないんですがほぼ出さないかなって考えてます

  2. 匿名 より:

    蟲惑魔としては正直3体分費やして1000パンプは割に合ってないのでこれじゃなくてフィールド魔法あたりに付けておいて欲しかったです。

  3. 通りすがり より:

    上の人も言ってますが、昆虫だと使える?とかの次元の話じゃ無くてルーパー辺りは入れない理由が無いですね
    アームドホーンからの展開やアトラス存在時でも出せる貴重な除去札なのも大きいですが、縛り等からリンク3の経由が必要な時に熾天蝶を挟む必要が無くなるのが優秀
    熾天蝶はカウンター乗せが強制同名ターン1なので、中継で使うと現状はアームドホーンの蘇生+虫1体のリンク3で2体目の2100バニラ熾天蝶しか出せないのが中継をアティプスに出来ると2500蘇生効果ありで置ける様になります

  4. 匿名 より:

    蟲惑魔で使える気がしないな……
    リンク3用意して更に他にも昆虫族・植物族が複数体いる状況想像つかん
    そうなってるときはコイツいなくても十分勝ててしまう

  5. いげん より:

    蟲惑魔5体からのキルプランに新しいルートが生まれたのはイイネ
    今までヴァレソ+アロメルスとか倍ホープとかミセスガガガ侍とか必要だったけど、(メインにアトラ居るとはいえ)エクストラの枠1個で済む上に除去も入るのはつえー!

  6. 匿名 より:

    ビートルーパーで共振虫+SSできる昆虫から、アクセスコード+デビルドーザーで8100とりにいくとき、今までは熾天蝶を経由するしかなく実質バニラだったのが、破壊耐性のある相手にも対処できる中継役が来ましたね。

タイトルとURLをコピーしました