【閉ザサレシ世界ノ冥神|効果考察】クルヌギアスは強いのか否か?EXデッキに入る壊獣のような存在

新カード《閉ザサレシ世界ノ冥神(サロス=エレス・クルヌギアス)》の特集記事です。

相手フィールドのモンスターを1体までリンク素材に出来る驚愕のテキスト!

「遂にリンク召喚もここまで来たか!」って感じの規格外テキストで、最初はとんでもない「壊れカードだ!」って思ってたんですが、冷静に考えると「実はそこまででもないのか?」という印象で落ち着いたという不思議な1枚。

…結局このカードは強いのか否か。…うーん、むずい。

スポンサーリンク

閉ザサレシ世界ノ冥神(サロス=エレス・クルヌギアス)|効果考察・使い方

リンク・効果モンスター
リンク5/光属性/悪魔族/攻3000
【リンクマーカー:上/右上/右/下/右下】
効果モンスター4体以上
このカードをリンク召喚する場合、相手フィールドのモンスターも1体までリンク素材にできる。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):リンク召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。
(3):1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。

収録:【ブレイジング・ボルテックス】

相手フィールドのモンスターを1体までリンク素材にできるというやばテキスト

あらゆる耐性を貫通する相手フィールドからのリンク素材化。1体までなので最低でも自分フィールドから3体以上素材を供給する必要がありますが、これは油断ならないヤバイテキストです。

上手い例えがすんなり出てきませんが、EXデッキに入る「壊獣」と言っても過言ではないかも?

なお、あらゆる耐性を貫通するとは書きましたが、《武神姫-アハシマ》《王神鳥シムルグ》等、『リンク素材にできない。』テキストを持つモンスターは勿論素材にする事は出来ません。

IP:マスカレーナがとてつもなく強化されている?

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800
【リンクマーカー:左下/右下】
リンクモンスター以外のモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。
(2):このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。

《IP:マスカレーナ》の①効果を使う事で、相手ターンに相手フィールドのモンスターを巻き込みながら《閉ザサレシ世界ノ冥神》を出すことができてしまう……?

一応公式裁定を待つ事になりますが、《コード・ジェネレーター》等を使った手札リンクの判例から察するに、これは普通にできちゃいそうですね。

ただ、自分フィールドにモンスターを沢山並べてニヤニヤする事になるので、「あ、こいつクルヌギアス狙ってるなぁー」とバレバレ状態を晒す事にはなります。

悪魔族なので何気に「イビルツイン」強化でもある

悪魔族モンスターなので実質「イビルツイン」強化という事実。…(実はリィラ・トリートよりも大きな影響を与える可能性も微レ存…)。

「イビルツイン」デッキのEX定番である《トロイメア・ユニコーン》《トロイメア・グリフォン》《破械雙王神ライゴウ》に新たにな顔が仲間入りって感じですかな?

トーチ・ゴーレムで出せるけど…

トーチ展開すると相手フィールドに残る《トーチ・ゴーレム》も綺麗に処理しながら展開する事ができて良さそうですね。ただ、トーチ展開するならもっと最良の選択がありそうではあります。

それこそ先攻で立てるなら《アポロウーサ》とかで良さそうだしなぁ……。

『このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。』
この効果を活かす事を考えるなら、やっぱり相手の盤面をこじ開ける際に1体巻き込みながらオラオラする為のモンスターって印象は強いかなぁ……。

ヌメロンでも簡単に出せるが…

《ヌメロン・ダイレクト》でNo.1~4の4体を展開し、相手フィールドから1体拝借してリンク召喚する事も勿論可能ですが、相手フィールドにモンスターがいるならそのまま殴りに行く説。

まぁ、「ネットワーク処理後(4体並ぶ)何かありますか?(威圧)」みたいな事は出来るので悪くはないですが、強いのかどうかはちょっと微妙な所(試す価値はあるはず…)。

存在する事に意味がある1枚

相手フィールドに効果モンスターが4体並ぶ=クルヌギアスの可能性!?

相手のデッキに入っているか否かは別として、カードとして存在する以上、この考えは今後常について回るはず?存在するだけでプレイングに影響を与えるカードはそれだけで恐ろしいです。

コメント

  1. 青眼好き より:

    まぁリンク素材不可系は吸えないわけですし、相手を素材にするとしても自前で四体以上は展開がいるので除去とだけ考えるなら「壊獣でいいじゃん」って感じですかね

    無論エクストラに仕込める点やリリース不可系を除去できるのは壊獣にはない利点

    耐性は正直ないものとして考えてもいいかも…

    • 匿名 より:

      相手を吸うなら自前で最低だと3体以上ですね。

      • 青眼好き より:

        相手のリンク2以上を吸うなら確かに3体以上ですね
        こいつ自身リンク5で、相手の吸う対象がリンク1だったりリンクモンスターじゃなかったりすると自前でマーカー4つ以上確保しないとなので、リンクスパイダーに変換前提のトークンとかも含めて4体以上という意味でした。ややこしくて申し訳ない。

        勿論トライブリゲードみたいな踏み倒しなどを考慮しない場合の話ですが。

  2. 匿名 より:

    このカードを含む「自分フィールドのモンスターをリンク素材として」

  3. 匿名 より:

    マスカレーナの裁定次第では結構使われそうな
    アクセスコードの突貫力と比較して入れるかどうかですね

    目玉がないとパックも売れないのでいい塩梅の強さなのでは?

  4. 匿名 より:

    こいつの存在があるだけでタイミング計ってマスカレーナユニコーンとかするのが難しくなってくるな。
    どんな雑魚モンスターでも3体並んだ時点で使わないと逆にマスカレーナ食われて耐性つけられるってゆう大惨事になる。

  5. 匿名 より:

    他の人も言ってるけど”自分フィールドのモンスター”って書いてるから相手ターンに巻き込んでリンク召喚は無理だと思う…

    • 匿名 より:

      と思ってたけどマイクロコーダーとかだと手札からリンク素材にできるのな
      どちら道相手ターンにフィールドのモンスター効果を無効にできるのは結構強いけど

  6. 匿名 より:

    某所でドラグーン並のぶっ壊れという意見を見掛けましたが、ぶっ壊れのハードル低すぎないかね?

    • 匿名 より:

      実際理不尽さは十分だと思うよ 展開デッキが耐性ブチ抜いてくる30打点持ってきて特に制約なしってエグくね?
      ただドラグーンとは全く別種の強さなので並べて語るのは間違いだとも思う

  7. 匿名 より:

    吸える範囲が広くなったけどその分重くなったメガフリートか…個人的には環境変えるレベルの強さではないかなと思います。

  8. 匿名 より:

    まぁかわいいからOK

  9. 匿名 より:

    サロスちゃんは(素材が)重い女!

    かなり強いと思うけど
    相手に後攻で出された上にそれ以上展開されたなら
    それは先行盤面が良くないよ

  10. 匿名 より:

    アーゼウスの時も環境には関わらないとかみんな言ってたしネットの意見は参考にならない

  11. 匿名 より:

    特にココとかもだけど回してないのに考察してるからね
    正直発売前の情報で何を言ってるのか・・・

  12. 匿名 より:

    こいつが今回のホロ枠なのかな?

タイトルとURLをコピーしました