【ホーリーエルフ-ホーリー・バースト・ストリーム効果考察】PSYフレームで条件満たすの面白れぇ

Vジャンプ7月特大号誌面で実施される応募者全員サービス企画『遊戯王OCG デュエルモンスターズ LEGENDARY MONSTERS PACK(レジェンダリー モンスターズ パック)』より、《ホーリーエルフ-ホーリー・バースト・ストリーム》の特集記事です。

《ホーリーエルフ》と《青眼の白龍》の合体技をこんな形でカード化するなんて
……やはり天才!?

通常モンスターサポートとして仕上げた事で、《青眼の白龍》以外のモンスターともちゃんとシナジーする作りになっていて大満足!これなら師匠とのコンボも狙えるしマジで熱いですね。

※妖眼を使ったコンボはできませんでした<(_ _)>

スポンサーリンク

ホーリーエルフ-ホーリー・バースト・ストリーム|効果考察

効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル5以上の通常モンスターが存在し、相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その効果を無効にする。
(2):相手バトルフェイズに、自分または相手の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。このターン、そのモンスターが自分フィールドに存在する限り、攻撃可能な相手モンスターはそのモンスターを攻撃しなければならない。

収録:【LEGENDARY MONSTERS PACK】

◎レベル5以上参照という事で、青眼、レッドアイズ、ブラマジ、暗黒騎士ガイア等、初代遊戯王におけるシンボリックな通常モンスターと多数シナジーする作りになっている。
◎特殊召喚しながら効果を無効にする新手の手札誘発
◎②効果は相手の墓地の通常モンスターでもOK(相手の青眼を奪いたい)。
◎通常モンスターの運用が前提となる
◎素引きが前提になりがち

青眼よりもブラマジの方が相性が良いかも?

イラスト通り【青眼】で使用するのもアリですが、実は【ブラマジ】の方が相性良い説ありますね。

…というのも、青眼とブラマジで比較すると、ブラマジの方が明らかに場に通常モンスターを維持する頻度が高いんですよね…。

ハンド状況に応じて使い分けるのも勿論ありでしょうけど、状況を問わず機能するのは間違いなく【ブラマジデッキ】の方だと思うんですが……どうでしょうか?※種族的にも都合が良い


▲賢士でサーチできるのは光属性・レベル1チューナー

これが《青き眼の賢士》でサーチできるレベル1チューナーとかだったら全然話は違ったでしょうけど、《ホーリーエルフ》として出すならレベル4なのは必然だし、これはしょうがないっすねぇ…。

PSYフレーム・ドライバーを参照するの面白い!


▲ドライバーを参照してホーリーバーストする形

個人的に注目しているのが「PSYフレーム」モンスターとのシナジー!

特殊召喚・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/サイキック族/攻1000/守 0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにモンスターが存在せず、
相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。
手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の
「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、
その発動を無効にし破壊する。
この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

各種フレームギアが機能している場合、必ず《PSYフレーム・ドライバー》が存在しているはずなので、そこから更に《ホーリーエルフ-ホーリー・バースト・ストリーム》で妨害が可能になります。

「γ(ガンマ)」や「δ(デルタ)」を踏んだ上に、更に《ホーリー・バースト・ストリーム》を喰らうとか悪夢以外の何物でもありません。…うーん、想像するだけでワクワクしますねぇ…。

ゴーズとコンボできるとカッコイイかもしれない

遊戯繋がりという事で《冥府の使者ゴーズ》にも注目。

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2700/守2500
自分フィールド上にカードが存在しない場合、
相手がコントロールするカードによってダメージを受けた時、
このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した時、受けたダメージの種類により以下の効果を発動する。
●戦闘ダメージの場合、自分フィールド上に「冥府の使者カイエントークン」
(天使族・光・星7・攻/守?)を1体特殊召喚する。
このトークンの攻撃力・守備力は、この時受けた戦闘ダメージと同じ数値になる。
●カードの効果によるダメージの場合、
受けたダメージと同じダメージを相手ライフに与える。

まぁ、別に相性が良いって程良くはないですけど、カイエントークンを参照して《ホーリーエルフ-ホーリー・バースト・ストリーム》が機能したら恰好良くはありますよね。

通常モンスターを軸とするデッキで幅広く使えるのが良い

テーマを問わず、通常モンスターを主軸とするデッキで幅広く活躍できそうなのがGOOD‼

管理人はとりあえず【ブラマジデッキ】で試してみる予定ですが、【PSYフレーム】とゴリゴリにシナジーさせていくのも面白そうではありますね。

今回は複数欲しいカードも多いし、3つ注文する事になりそうです…(;^ω^)

コメント

  1. 匿名 より:

    カードとして面白いとは思うというのは前提として、
    ブラマジを触ってる身としてはホーリーバーストは「ブラマジの動きとシナジーが薄い」のが気になります
    もともと「第9期時代のサポートの2枚以上での動きが中心」になるブラマジだと、どちらかと言えば「1枚で布石を撃ちつつ何か強い動きをしてくれる」方がほしい
    強く使うには条件の「場に居なければならない」がネックで、ある意味で単体では事故る融合系の動きに近いカードに見えるんですよね
    正直環境にも入りにくい今のブラマジに入れる余裕はないかと思います

    • cast より:

      面白いけど結局抜けちゃった…みたいな事を何度も経験してきてますからねぇ…(;^ω^)
      事故らない事が何よりも大事…って段階のデッキなので、ノイズになるカードは確かに避ける傾向にはありますよね。その気持ちはよーくわかります

  2. 匿名 より:

    青眼・ブラマジ・真紅眼は初代の人気テーマなので、禁止になるのは避けてほしいから、環境デッキに入るような強すぎるカードはいらないのですが(ドラグーンはどのテーマにも属さないと思う)、これなら原作の800アップとかも付いててほしかったな。
    蘇生も相手ターンのバトルフェイズまで生き残らないといけないし、サーチもしづらい…。
    これなら魔法カードで青眼の強化にしてほしかったな。

  3. 匿名 より:

    妖眼は「効果を無効化されているモンスター」が居ないと出せないから、発動した効果を無効にするだけでは条件満たしてないのではないでしょうか?

  4. 匿名 より:

    パシフィスとのアンチシナジーもありますが幻煌龍で採用する可能性があります。
    エルフ→幻煌罠でチェーンを組めば発動できますし。相手は攻撃しなければならない効果も浸渦の除外効果とのシナジーが見込めます。

    エルフ効果でスパイラル特殊召喚!天渦を発動!墓地の浸渦3枚を除外し、スパイラルに三種の装備を装備する。
    天渦の効果で効果モンスターを3体戦闘で破壊した時に私はデュエルに勝利する。
    とかできたら脳汁出ますねぇ。

    ただ効果的に使えるのが中盤以降なのがネック。

  5. 匿名 より:

    最近作った化合獣に入れたく思いました( ^ω^ )

  6. 匿名 より:

    発動条件がある故に、誘発としてだけ使うなら無限泡影やヴェーラー(墓穴考慮しても)のが使いやすいので、②やステータスや遊戯デッキに青眼と一緒に入れる等のこのカードじゃないといけない強みを活かしたいですね
    今のところ自分には難しそうです

タイトルとURLをコピーしました