驚愕の梶木新規モンスター《海竜神-リバイアサン》の特集記事です。
超広範囲対応のサーチ効果持ちが、同時に『御前試合』クラスの制圧効果を持っているってマジ!?
フィールドの「海」を参照するとは言っても、これはどう考えても強力!他の新規カードもかなり強いし、『梶木デッキ(シーステ戦術)』新時代の幕開けって感じがするなぁ……(*´ω`)
海竜神-リバイアサン|効果考察
星5/水属性/海竜族/攻2000/守1700
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに「海」が存在する限り、水属性以外の表側表示モンスターはお互いのフィールドにそれぞれ1体しか存在できない(お互いのプレイヤーは自身のフィールドに水属性以外の表側表示モンスターが2体以上存在する場合には、1体になるように墓地へ送らなければならない)。
(2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。
●「海」
●「リバイアサン」魔法・罠カード
●「シー・ステルス」魔法・罠カード
★デッキの要所に触れる強力なサーチ効果(3パターンから選べる)
★上級モンスターなので展開手段を別途用意する必要がある
★既存・新規サポートとの噛み合いが絶妙!
水属性以外に「御前試合」を仕掛ける超制圧効果!
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドにそれぞれ1種類の属性のモンスターしか表側表示で存在できない。
お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの属性が2種類以上の場合には
1種類になるように墓地へ送らなければならない。
水属性だけが免除された《御前試合》ってマジ!?
フィールドの「海」を参照するとは言っても、毎ターン発動できるサーチ役のシステムモンスターが持ってる制圧効果としてはどう考えても破格ですよね(驚愕)!
《御前試合》の強さについては今更語るまでも無うので割愛しますが、こりゃたまげたなぁ……。
ランク4/水属性/水族/攻1900/守1500
水属性レベル4モンスター×2
(1):フィールドの表側表示モンスターは水属性になる。
(2):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
(3):X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードが持っていたX素材の数まで、EXデッキから「ステルス・クラーゲン・エフィラ」を特殊召喚する。
さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできる。
あと、同じ水属性所属の中でも「クラゲ先輩」と相性悪いのは良く出来ていると思いました。
豊富な展開手段:「潜海奇襲Ⅱ」「伝説の都 アトランティス」でサポート
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「海」として扱う。
(2):自分フィールドの水属性モンスターは、
水属性以外の相手モンスターの効果の対象にならない。
(3):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
自分の手札・墓地から、「海」のカード名が記されたモンスター
または水属性の通常モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、そのバトルフェイズ終了時に破壊される。
このカード名はルール上「海」として扱う。
(1):フィールドの水属性モンスターの攻撃力・守備力は200アップする。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
お互いの手札・フィールドの水属性モンスターのレベルは1つ下がる。
《潜海奇襲Ⅱ》でバトルフェイズに奇襲を仕掛けたり、《伝説の都アトランティス》でレベルを下げて通常召喚したり、《海竜神-リバイアサン》の展開方法はかなり豊富です。
どちらも「海」として扱うテキストを持っているので、展開に成功するだけで相手に有無を言わさず疑似『御前試合』状態を迫れるのも魅力的ですね!
「海」が確保できているのであれば、結果的に《海竜神-リバイアサン》のサーチ先を「シー・ステルス」や「リバイアサン」魔法・罠に割く事が出来るし、これぞ一石二鳥!
「電気海月-フィサリア-」との噛み合いも素晴らしい!
星4/水属性/水族/攻1400/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「海」1枚を墓地へ送って発動できる。
手札から水属性モンスター1体を特殊召喚する。
(2):フィールドに「海」が存在し、相手が魔法・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。
その後、このカードの攻撃力・守備力を600アップできる。
星4/水属性/水族/攻1400/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「海」1枚を墓地へ送って発動できる。
手札から水属性モンスター1体を特殊召喚する。
(2):フィールドに「海」が存在し、相手が魔法・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。
その後、このカードの攻撃力・守備力を600アップできる。
手札に《電気海月-フィサリア-》と《海竜神-リバイアサン》がある状態で、フィサリア召喚⇒①効果でリバイアサン展開⇒リバイアサンの②効果で《潜海奇襲Ⅱ》サーチって動きをするだけで、リバイアサンによる制圧&フィサリアによる無効妨害が構えられるのは強烈です!
《潜海奇襲Ⅱ》で水属性モンスター以外のモンスター効果の対象にならないし、かなり厄介です。
「魚群探知機(フィッシュ・ソナー)」でサーチ!状況次第では展開まで可能!
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからレベル7以下の、「海」のカード名が記されたモンスター
または水属性の通常モンスター1体を手札に加える。
フィールドに「海」が存在する場合、
さらにデッキから水属性の通常モンスター1体を特殊召喚できる。
同時収録される《魚群探知機(フィッシュ・ソナー)》との相性も抜群!
フィールドに「海」さえあれば、このカード1枚から《海竜神-リバイアサン》をサーチし、特殊召喚した通常モンスターをリリースしてアドバンス召喚まで繋がります。
ボーナス抜きにしても《海竜神-リバイアサン》の安定に繋がるので、これはかなり強いです!
《潜海奇襲Ⅱ》,《伝説の都 アトランティス》然り、《電気海月-フィサリア-》然り、手札2枚から《海竜神-リバイアサン》を展開する手段が多数用意されているのが分かりますね!
驚異のサーチ範囲!サーチ先も強カード揃い!
《海竜神-リバイアサン》の②効果でサーチできるカードは以下の10枚。1枚のカードからカテゴリをまたぎつつこれだけの範囲をサーチするのは凄まじいですねぇ……。
《伝説の都 アトランティス》
《忘却の都 レミューリア》
《幻煌の都 パシフィス》
《深海の都 マガラニカ》
《海竜神の怒り》(速攻魔法)
《暗岩の海竜神》(通常罠)
《潜海奇襲》(通常罠)
ジワジワ来る名前だぜ……
昨日、デュエル仲間がボソッと言ってた事なんですが……。
「リバイアサン」って元々「海竜神」と書いて「リバイアサン」と読むモンスターだったので、「海竜神-リバイアサン」になった事で「リバイアサン-リバイアサン」になったんですよね(笑)。
まぁ大した問題では無いですが、何かちょっと面白いですね(∩´∀`)∩
コメント
海竜神が津波でフィールドを海で侵食し、遊戯のモンスターを出せる陸地を少なくした、という場面を(1)の効果にした、と聞いたけど、原作再現だったことに驚いた。
梶木デッキ、組もうかな。
シーステルス戦術が想像以上に実用的な形になって驚いた
あとはVジャンの新規か…
決まるとホント強いコンボが実験級に…
これは羽蛾さんや絽場さんキースさんの再リメイクにも期待がかかりますね
キースはイカサマリストバンドを魔法カード化して欲しい
もしくは盗賊カード
初期リバイアサンは著しく名前負けしてたんでこれは良リメイクですね
アストラル「意味が重複している言葉は、世の中にたくさんある。チゲ鍋、サルサソース」