《悪魔嬢マリス》の強さと弱さ・有用だけど課題もハッキリしてるカードですね

『エターニティ・コード』に収録される新カード《悪魔嬢マリス》の強み・弱みについて考えてみました。

罠カードを再利用できる効果自体は有用ですが、やっぱりコストの重さや初動で腐る問題は無視できない問題だと思うので、ここはじっくりと吟味していきたい所です。

…とりあえず《悪魔嬢リリス》《ディストピア》《トラップトリック》の3枚は併用前提だと思うんだよねぇ…。

スポンサーリンク

《悪魔嬢マリス》はタダ強カードではない

《悪魔嬢マリス》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスター2体をリリースし、自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。この効果は相手ターンでも発動できる。

悪魔嬢マリスのここが強い・有用

強さ①:制限カードを使いまわす事が出来る(メタバース)

制限カードの通常罠カードを使いまわす事が出来るのはシンプルに有用。具体的に書くなら《メタバース》を使いまわせるのは構造的にも都合が良さそうではあります。

【魔鍾洞バーン】が残っていたら一緒に使われてそうなカードですが、《魔鍾洞》が制限になった今となっては、その使われ方はしなさそうですね。

強さ②:闇属性以外でもリリースできる


▲スケゴトークンもリリースに使える

《悪魔嬢リリス》は闇属性モンスター限定でしたが、こちらはモンスターなら何でもリリース可能。

その分、2体リリースとコストが重くはなっていますが、《スケープ・ゴート》のトークンなどを使えるのは便利です。

後は、闇属性モンスター以外でリリース構造を作りたい等の+αがあれば文句無し。

強さ③:トラップトリックで除外したカードを再利用できる

《トラップトリック》から入ると綺麗に除外したカードをセットする事が出来る。

…というか、このカード自体が《悪魔嬢リリス》または《トラップトリック》から入る事を前提として作られている為、相性が良いのは当たり前と言えば当たり前なのである。

悪魔嬢マリスのここが弱い・課題

弱さ①:リリースコストが重い


▲ディストピア下でも相手フィールドからリリース出来るのは1体

モンスター2体というリリースコストがやっぱり重い。

《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》とのコンボを前提としたカードというのは勿論ありますが、併用した場合でも自分フィールドから1体必要になります。

やはり、単独で仕事ができる《悪魔嬢リリス》を見ている以上、《-シャドウ・ディストピア-》込みで一人前ってのは流石にヘビーに見えます。

弱さ②:初動だと普通に腐る

《おろかな副葬》等でお膳立てしてやらない限り、先攻1ターン目に効果を発動する事はほぼほぼ出来ないのも気になります。

そもそも1枚使ってセットした罠カードを用意するって動き自体が弱いので、初手に引くとほぼ事故と言っても過言ではないはずです。

俗に言う回った後で強いカードの部類なので、《悪魔嬢リリス》《トラップトリック》で十分に墓地・除外を暖めてからが本番でしょうね。

リリス,トラップトリックを厚く積んだ先に…

個人的には、《悪魔嬢リリス》と《トラップトリック》をフル積みした先にお呼びがかかるカードだと思っています。

雑に3枚積むと事故の引き金になりかねないので、採用の際は周りのカードとよーく相談する必要がありそうですね………。

闇属性以外をリリース出来るって部分は汎用トークンが使えて良いんですが、結局《ディストピア》や《ディアボロス》と併用した方が強いから、その強みが薄まってるのが残念だなぁーと…。

まぁでも、相手のモンスターと自分のモンスター1体ずつリリースして罠セットするってコンセプト自体は強力だと思います。第二の矢としては十分でしょう!

Amazon:エターニティ・コード

遊戯王の軌跡ディスコード⇒https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです

コメント

  1. 匿名 より:

    最近のインフレに慣れすぎてるのもあるけど
    罠をセットする効果としてはやっぱり「セットしたターンに発動できる」がないのも弱みになると思いますね。
    リリスにもないけど、初動に使いにくいこいつにこのテキストがないのはより致命的な気がする。

  2. 匿名 より:

    モンスターを2体用意するよりも、墓地・除外に罠置く方が時間かかる罠

  3. 通りすがり より:

    特定のカードを引っ張る、というよりブレスル・迷い風みたいな除外される墓地効果持ちを運用しつつ余裕がある時にマリスで使い回す形の方が良さげですね
    まあそもそもの問題は罠自体が弱過ぎる事なんですが・・・
    墓地or除外のチューナー回収で手札誘発組握れる効果だったらなぁというのが本音ですね

  4. 匿名 より:

    使うなら無限泡影3積みが確定だと思います。
    あとマリスにできてリリスできないのはディストピア発動下で、相手モンスターを除去しつつディアボロス出せるっていうのがありますよ。
    リリスだとどちらか片方しかできないので。
    ですからあのストラクのコンセプト通りにデッキを組むなら十分3積み圏内だと思います。
    が…やっぱりあのコンセプト通りだと、コンボ性が高いせいであまり強いとは言えない悲しみ。盤面に必要なカードが多すぎる…。

タイトルとURLをコピーしました