YU-GI-OH.JPにて、2024年7月27日(土)発売『RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・ジ・アビス)』に収録される新テーマ【アザミナ】の情報が公開されました。
禍々しいビジュアルの幻想魔族テーマ良いぞぉ。
『レイジ・オブ・ジ・アビス』収録:新テーマ【アザミナ】
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ9月特大号掲載記事:第2回 『RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・ジ・アビス)』の収録カードを公開!https://t.co/ctJCwYslCu#遊戯王 #OCG pic.twitter.com/pByycoA3go— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) July 8, 2024
背信聖徒シルヴィア
融合・効果モンスター
星6/闇属性/幻想魔族/攻1900/守1500
幻想魔族モンスター+魔法使い族・光属性モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「背信聖徒シルヴィア」以外の自分の「アザミナ」モンスターが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、このカードをリリースして発動できる。その効果を無効にする。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「罪宝」罠カード1枚を手札に加える。
自身以外の「アザミナ」モンスターが相手に与える戦闘ダメージが倍になる効果と、自身をリリースして何でも無効、戦闘・効果で破壊されるとデッキから「罪宝」罠カード1枚をサーチする効果の三本立て。素材指定は幻想魔族と魔法使い族・光属性なので、「白き森」なら普通に素材が揃いそうですね。②効果を使うと基本的には③は使えない設計っぽいですねぇ。
告死聖徒・ルシエラーゴ
融合・効果モンスター
星6/闇属性/幻想魔族/攻2000/守2400
幻想魔族モンスター+魔法使い族・光属性モンスター
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚した場合に発動できる。
デッキから「アザミナ」カードか「罪宝」カード1枚を手札に加える。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの「アザミナ」モンスターの数×500ダウンする。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「罪宝」魔法カード1枚を手札に加える。
「アザミナ」と「罪宝」を繋げる1枚。相手フィールドのモンスターの攻守を自分フィールドの「アザミナ」モンスターの数×500ダウンという強烈なデバフ持ち。2体並ぶだけで全体1000ダウンは中々に影響力がありますね。そして更に、戦闘・効果で破壊されても「罪宝」魔法カードをサーチ出来る仕様になってます。
飢渇聖徒エリュシクトーン
融合・効果モンスター
星6/闇属性/幻想魔族/攻2700/守 0
幻想魔族モンスター+悪魔族モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズに、自分の墓地の、「アザミナ」カードか「罪宝」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
こちらは幻想魔族と悪魔族の融合体。融合召喚に成功するだけでフィールドのカーアドを何でも1枚墓地送りにできる。維持出来たら②効果で毎ターンアドを稼ぐぜ!キマイラとかが相手ならワンチャン相手の場だけで《超融合》できそう。
殺戮聖徒レジーナ
融合・効果モンスター
星8/闇属性/幻想魔族/攻3000/守2000
幻想魔族モンスター+レベル6以上の悪魔族モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「殺戮聖徒レジーナ」以外の自分の墓地の幻想魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):「殺戮聖徒レジーナ」以外の「アザミナ」カードか「罪宝」カードの効果が発動した時、
フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
レベル6以上の悪魔族……あ、察し。
毎ターン墓地の幻想魔族を何でも蘇生できる効果と、レジーナ以外の「アザミナ」または「罪宝」カードの効果に反応してフィールドのカードを2枚まで破壊できる効果の二本立て。殺戮って名前に恥じない破壊効果ですねぇ。
聖なる薊花
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、そのレベル4につき1枚、自分の手札・フィールドから「罪宝」カードを墓地へ送る(裏側表示カードはめくって確認する)。その後、見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分のフィールド・墓地の「アザミナ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、このカードを手札に加える。
お?ソウルジェムか?
罪宝が糧となってアザミナが生まれるというフレーバーを体現した1枚。かなり変則的な融合召喚方法でかなり面白いですね。こういうのもアリなんだなぁ。
アザミナ・オフェイレーテス
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、
そのレベル4につき1枚、自分の手札・フィールドから「罪宝」カードを墓地へ送る(裏側表示カードはめくって確認する)。その後、見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「アザミナ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
コチラで相手ターンに融合召喚すれば、エリュシクトーンの墓地送り等を妨害に使う事ができる。②効果はシルヴィアを蘇生すると使い回せて強そう。
アザミナ・ハマルティア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、
そのレベル4につき1枚、自分の墓地・除外状態の「罪宝」カードをデッキに戻す。
その後、見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「罪宝」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。
サポートは3枚とも「アザミナ」モンスターを融合召喚する効果持ちでしたね。メインにモンスターがいない以上、魔法・罠が頑張ってくれないと融合まで漕ぎつけないですからね。とりあえず「罪宝」は混ぜるとして、他の混ぜ物も吟味する必要がありそうです。
罪宝の欺き
永続魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから「アザミナ」カード1枚を手札に加える。
(2):モンスターが相手の墓地へ送られた場合、
自分フィールドに「アザミナ」モンスターが存在していれば発動できる。
相手は1500LPを失い、自分は1500LP回復する。
(3):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。
基本的にはサーチと「アザミナ」魔法・罠による融合召喚の為の補助装置って感じですが、オマケみたいにLP差3000生み出してくるのも驚きです。①効果のリリースはモンスターなら何でも良いですが、出来ればリリースがトリガーになるモンスターを活用したい所。お得思考。
罪宝の咎人
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ディアベルスター」モンスターカードが存在し、
相手がデッキ・EXデッキからモンスターを特殊召喚した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。
(2):自分の「ディアベルスター」モンスターが相手モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、墓地のこのカードを除外して発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで半分になる。
バウンス効果と戦闘補助の2本立て。除外したこのカードはハマルティアで戻すと再利用できて良さそうですね。
まどマギみたいになってきたな
白き森⇒罪宝⇒アザミナって感じ?少女たちの末路、ちょっと悲惨過ぎない?
まぁ、ここからディアベルスターが頑張って、最終的にはディアベルゼとも共闘してみんなを救っていく流れにはなりそうだけど、ヤバイ雰囲気漂ってんなぁ。
コメント
アザミの花言葉は高潔、人間嫌い、報復
ゴブリンライダーにレベル6が来て真っ先に軌跡杯のデモンスミスゴブリンライダーがよぎりました。
欺き+欺きのモンスターコスト+ディアベルスターのコストで
召喚権無しにリンク2+シルヴィア+原罪宝の墓地効果条件満たしつつ罪宝狩りが墓地にある状態(特殊召喚4回)、ターンの終わりに欺きセット
ふっ…笑うしかねぇ…
後手ならエリュシクトーンも選択肢になります(そこまで妨害待つか怪しいけど)